関東ギャラリー過去ログ検索 help
 関東アルバム 27


>>一つ先にすすむ

画像タイトル img20051104173620.jpg -(208 KB)
↓END
JR東日本183系
日常の国鉄特急色 名前: 塩沢とき [2005/11/04,17:36:20] No.746 (219.180.170.7) 【サムネ】 ツイート
アトムさんと被ってしまいますが、僕もモノサクでの一枚。
これからは平日でもきっと人がいる事でしょう。

2005.9 佐倉−物井 


画像タイトル img20051028200011.jpg -(105 KB)
↓END
JR東日本201系
去りゆくもの 名前: メディカ [2005/10/28,20:00:11] No.742 (61.198.168.195) 【サムネ】 ツイート
無くなると解ってから慌てるメディカでございます。
明日は大月あたりまで・・・。
>> Re:去りゆくもの 名前: A80&481 [2005/10/29,08:39:59] No.743 (58.89.115.236)
メディカ様、おはようございます。
中央快速線の置き換えが決まり、首都圏の電車もステンレスだらけになってしまいますね。僕は201系が好きなのですが、最近乗っていると台車がガコガコと音を出しているので、そろそろ置き換えしてもおかしくないと思っていました。中央快速線の新車に1両だけ6ドア車があったら混雑緩和になると思いましたが、導入されなかったのは不思議でした。
>> 雨で残念 名前: メディカ [2005/10/29,21:07:34] No.744 (211.18.232.69)
A80&481様
レスありがとうございます。
今日は雨で、東中野や聖橋の撮影ポイントを断念しました。明日晴れると良いのですが関西も雨のようで明日もちょっと辛いです。

私はまだ青梅線に63がいる時代、「中央線といえば101」で育ってきて、201が出たときに衝撃を受けたことが昨日のように思い出されます。車軸不良でフラットが置きやすくて雨のたびに「激しくダンダン」言っていたのが懐かしいです^^。
>> 無くなるのは寂しい気がしますが 名前: 急行たてしな51号 [2005/10/30,02:27:20] No.745 (221.184.138.85)
大月初の通勤特快や特快を利用する事が比較的ありますが、201で東京まではシートのくたびれが酷く疲れますので、車両の軋み音もここの所かなり大きくなってきていますので、長い距離を乗るものとしては歓迎ですね。シートなんて21・22年前に変更された企画のものがそのまま今でも使用されていますから、特に最近の車両のシートとの格差を感じます。でも新型は形がね〜!


画像タイトル 国府津車両センター113系K51編成 -(62 KB)
↓END
JR東日本113系
国府津車両センター113系K51編成 名前: Sannana [2005/10/16,15:48:48] No.737 (222.158.71.121) 【サムネ】 ツイート
今朝雨上がりの藤沢で撮って参りました。
まだまだ頑張っている国府津車両センターの113系の様子です。
この編成は2004年1月27日に沼津から東京まで収録したモハ113-305が10号車につながっておりまして、私的には思い出の編成です。
CD化した際にはジャケットに使おうと思っております。
URL
>> 113系も・・・ 名前: かなきゅう [2005/10/16,17:06:44] No.738 (218.222.251.232)
sannanaさんこんにちは。
最近は113も東海道線から消えていってますね…5年ぐらい前はたくさんいたのに…
>> レス御礼 名前: Sannana [2005/10/17,20:24:15] No.739 (220.147.239.233)
かなきゅうさんこんばんは。
113系と211系の良い関係?!の共存期間が長かったので、113系の引退は私も寂しく思います。
房総で生き残ってくれるのが救いですよね。
>> その気持ち、よく分かりますよ! 名前: もっち〜 [2005/10/25,06:08:37] No.740 (60.36.252.221)
このカテゴリーでは初めて投稿します。
以後宜しくお願いします。

本題ですが、113系もどんどん少なくなっているんですね。
自分の住んでる北海道にも、似たような顔の711系というのがあるんですが、721系、731系の平成産まれのステンレス車両の台頭で、札幌付近では、ラッシュ時以外では、もうほとんど見る事は無いです。
最後は、旭川や室蘭等の、電化末端区間で生涯を終えると思われます。

確かもう車齢は40年ぐらいですから、淘汰されて行くのは仕方ない事です。
と言いますか、40年走り続けて来た事自体、凄い事なんですが。
鋼製車両はほんと、長持ちですね。
しかし、物心ついた頃から走っていた車両が無くなるのはとても寂しいものです。
お二人の気持ち、よく分かりますよ!
>> 113は名車 名前: 善行駅-多摩センター利用 [2005/10/25,10:55:57] No.741 (203.205.181.58)
 40年も東海道線の113系に乗っているが、これほど東海道線の特性に有った車両は無いよ。三つドアのセミクロスというのは一番良い配置だと思っている。以前よりはるかに空いている東海道線で座席を減らすのは時代錯誤だよ。


画像タイトル img20051008162615.jpg -(156 KB)
↓END
JR東日本205系
京葉線 名前: かなきゅう [2005/10/08,16:26:15] No.734 (218.222.101.113) 【サムネ】 ツイート
海浜幕張にて。
この後、折り返し東京行になりますが、偶然にも、幕が安房鴨川に・・・
>> Re:京葉線 名前: A80&481 [2005/10/11,07:47:20] No.735 (60.36.22.84)
かなきゅう様、おはようございます。
京葉線で活躍している201と他線から転属した車両は103の方向幕を流用して使っていますが、安房鴨川があるのはすごいですね。他にも珍しい幕があるかもしれませんが、幕回転中にほとんど使われる事の無い幕を見れたら面白いものです。
>> そういえば 名前: こうやま [2005/10/14,05:03:21] No.736 (210.20.45.164)
 昔は安房鴨川や銚子まで73系が出入りしてたんですね。
長距離なので、現在通勤型で同じ事をするのは無理だけど。


画像タイトル img20051006234024.jpg -(227 KB)
↓END
JR東日本183系
183系特急しおさい 名前: アトム [2005/10/06,23:40:24] No.731 (218.44.29.65) 【サムネ】 ツイート
とうとう房総から183系が姿を消してしまいますね。

H17.9.19 佐倉-物井間
>> Re:朝霧高原 名前: A80&481 [2005/10/07,07:44:40] No.732 (219.167.72.156)
アトム様、おはようございます。
房総区間では183が活躍していますが、4年前の中央線の特急みたいに代替が進んでいますね。房総区間の183は中央線と違い、幕がLEDに変わった編成がありますが、廃車前には幕式に戻してほしいものです。
>> 次世代へ 名前: アトム [2005/10/07,17:06:51] No.733 (60.41.31.173)
A80&481さん、こんにちは。
12月より255とE257-500とに置き換えられるようです。
ここ数年のJR東日本をみていると新旧交代が目まぐるしいですね。

>廃車前には幕式に戻してほしいものです。
そうですね、列車を待っていて幕の車が来ると嬉しいものです。


画像タイトル img20050926230319.jpg -(171 KB)
↓END
JR東日本113系
東海道線113系4連運用 名前: OK [2005/09/26,23:03:19] No.726 (220.209.98.34) 【サムネ】 ツイート
朝に1本だけ113系・E231系の付属編成単独運用が設定されています。ここのところずっとE231系でしたが、本日から113系の運用が復活したようです。しばらくの間(といってもわずかな期間ですが)は、かなりの確率で113系が入るかもしれません。
早川〜根府川
>> 区間運用 名前: 秦野人 [2005/09/27,00:13:16] No.727 (210.139.173.11)
そう言えば小田原〜熱海の区間運用でよく185系5連が運用されてましたけど、今はどうなったのでしょうかね〜。
>> Re:区間運用 名前: OK [2005/09/28,22:34:24] No.729 (220.209.95.63)
秦野人さん、こんばんは。
今は185系の区間運用は無いみたいですね。東京発の普通列車は2本ほどあるようですが。
211系も5連による平塚→熱海の運用が1本ありますね。113系の4連は、熱海から15連として上ってきますが、211系の方は熱海から5連の回送列車として戻ってくるところが面白いです。
>> REありがとうございます。 名前: 秦野人 [2005/09/29,00:07:45] No.730 (210.139.173.11)
OK さん、こんばんは。
そうなんですか、もう過去の話なんですね。
確か上りの博多あさかぜが熱海に8:10ころ発車して、その続行だったと記憶してます、それから小田原と熱海を行き来したり、小田原の熱海より引き上げ線で小休止したりって感じでした。
グロベンのクハ111が8号車に挟まれて走ってたころですからもう20年近く前の話です。歳とったなぁ…。


画像タイトル img20050922210451.jpg -(258 KB)
↓END
JR東日本103系
ケヨ307編成 名前: としあき [2005/09/22,21:04:51] No.720 (203.104.117.111) 【サムネ】 ツイート
東日本で唯一スカート付きだったケヨ307編成。
先日、大宮へ廃車回送されてしまいました。
残りの京葉線の103系は、ケヨ302編成のみです。

2005.1.30 蘇我駅にて


>> 103系 名前: sige [2005/09/23,23:21:53] No.721 (210.155.11.238)
こんばんはsigeです。
としあき様こんばんは
僕は、京葉線の307編成を1月に乗ったのが最後でした。
東日本で、唯一のスカイブルーになった302編成を、撮影したいと思っています。
電車の録音もします。
>> Re:103系 名前: としあき [2005/09/24,23:51:46] No.722 (203.104.117.111)
sigeさんこんばんは。
僕はこの写真を撮った日に307編成に乗車しました。
それが最初で最後でした。
ちなみに6月に東京に行った日にも京葉線を見に行き、この編成を見かけました。
葛西臨海公園駅からこの編成を撮影しましたが、夕方だったため逆光で失敗してしまいました。


画像タイトル img20050920204443.jpg -(274 KB)
↓END
JR東日本485系
名前: XYZ [2005/09/20,20:44:43] No.717 (60.239.31.121) 【サムネ】 ツイート
突然背後から来たので、後追いになりました。


画像タイトル img20050914110015.jpg -(158 KB)
↓END
JR東日本E231系
都会の中の緑 名前: メディカ [2005/09/14,11:00:15] No.715 (61.196.234.126) 【サムネ】 ツイート
原宿は案外空が広いです。


画像タイトル img20050913224118.jpg -(219 KB)
↓END
JR東日本103系
京葉線103系 名前: としあき [2005/09/13,22:41:18] No.713 (203.104.117.111) 【サムネ】 ツイート
ケヨ306編成。
本日、大宮へ廃車回送されたようです。

2004.8.21 舞浜駅にて
>> Re:京葉線103系 名前: A80&481 [2005/09/14,08:09:36] No.714 (203.205.209.245)
としあき様、おはようございます。
京葉線103系も京浜東北線を彷彿させるかのように見えましたが、ここのところは廃車が相次いでますので、青の103が見れるのも阪和線ぐらいになってしまいそうですね。阪和線103系は更新車が多く戸袋窓がないので、戸袋窓がある編成が来るとちゃんと撮るようにしています。戸袋窓がある編成を見ると京葉線や京浜東北線が懐かしく感じてしまいます。
>> 青い103系 名前: としあき [2005/09/14,22:54:12] No.716 (203.104.117.111)
A80&481 さんこんばんは。
僕はかつて横浜に住んでいたことがあり、京浜東北線の103系をよく見たり乗ったりしていました。
この京葉線からも青い103系が引退してしまうのは残念です。
最近、1編成だけですが大阪の東海道本線でも103系が復活しました。
主に京都・新三田間で運用されているようです。
両端のクハとサハは戸袋窓がありませんが、モハ4両は戸袋窓があります。
ちなみに、戸袋窓ありのモハ4両は武蔵野線103系E38編成に組み込まれていました。

↑記事TOP

>>一つ前にもどる


 関東アルバム 27

 

北海道)(東北)(関東)(甲信越)(東海)(北陸)(近畿)(中国)(四国)(九州)(海外)(憩い)(東武)(京成)(西武)(京王)(東急)(小田急)(京急)(相鉄
名鉄)(近鉄)(南海)(京阪)(阪急)(阪神)(西鉄)(民鉄)(国鉄)(新幹線)(気動車)(機関車)(貨車)(路面)(装置)(施設)(バス)(航空)(船舶)(模型



 AGUI NET 2006,6,12
 E-mail:okado@agui.net


×