父の撮影したカラーネガからのスキャンです。右側の「白 山」は横川でEF63が連結するため、連結器はカバーが無しです。
展示会での撮影です。
長野色の211系は、通常は立川以東には入線してきません。
「流馬号」としての運転は、本日で大団円。来春からは、新塗装・新愛称でリニューアルされるそうです。乞うご期待。2017-7-30 馬橋駅にて撮影。
G・W期間中に運転される臨時快速列車種別幕が、もう少し丁寧に表示されていたら良かったのですが。
先般解体されたEF58 93が綺麗に修理されたばかりの姿です。2013年5月の撮影です。
根岸駅から〜高島線〜武蔵野線〜南武線〜青梅線経由の米軍横田基地への燃料輸送列車
上り列車で到着後、下り列車で折り返しのため、車内を清掃中
「あずさ」に「かいじ」にと大活躍
183系を使った「成田山初詣」臨客ですが、毎年運転本数が減少しています。