東海ギャラリー過去ログ検索 help
 東海アルバム 63


>>一つ先にすすむ

画像タイトル series313 -(280 KB)
↓END
 
セントラルライナー 313 名前: ツバサ [2006/09/10,20:26:16] No.1669 (219.105.218.139) ツイート
名古屋駅の定番(自分的に)スポットにて撮影。


画像タイトル img20060910190344.jpg -(179 KB)
↓END
 
313系8000番台 名前: 1601F [2006/09/10,19:03:44] No.1668 (219.118.149.33) ツイート
セントラルライナー 中津川行き


画像タイトル img20060910180118.jpg -(173 KB)
↓END
 
セントラルライナー 名前: 特急中部国際空港行き [2006/09/10,18:01:18] No.1667 (219.118.149.210) ツイート
313系8000番台(左に113系もいますが…)
高蔵寺駅にて


画像タイトル img20060910161733.jpg -(284 KB)
↓END
 
街並みを抜けて 名前: ZAKIO [2006/09/10,16:17:33] No.1666 (219.124.203.62) ツイート
地元の俯瞰ポイントです。
2006年9月10日
中央本線 高蔵寺〜定光寺


画像タイトル img20060910131947.jpg -(102 KB)
↓END
 
可動開始 名前: クレナイ [2006/09/10,13:19:47] No.1664 (211.128.23.144) ツイート
名古屋駅にて改札にTOICAのタッチ部分が稼働状態になっているのに気付きました。
きっぷを入れると連動して緑のランプが点滅しました。
使用開始が間近であるなと改めて実感。
>> えっ?! 名前: 高田総統 [2006/09/11,22:16:44] No.1673 (219.49.147.157)
トイカってもう運用されてるよ!
ってか、JR東海談だと“モバイルトイカ”的なものは考えてないんだって。
私のおサイフケータイは当分、ビックのポイントカードかサークルKや
サンクスでの弁当購入しか使い道なしか、トホホホ。涙
>> toica 名前: X1R [2006/09/12,00:41:07] No.1674 (219.106.67.113)
 一般のサービス開始は11月25日からですし、それに先立つモニター運用も9月30日から10月29日までです。
 稼動状態になっているものの、運用されている、というのはちょっと違うような気がしますが・・・。
>> もし 名前: 山さん [2006/09/12,01:44:15] No.1675 (210.248.187.124)
”Suica”や”ICOKA”をタッチしたらどうなるんでしょう。
そのまますんなりとはいかず扉は開かないとは思いますが。
東日本・東海・西日本と通しで使えるようにしないと(モバイルも含めて)本当の利便性は出ないかも。ましてやSuicaのように「駅ナカ」や駅の外でも買い物できるぐらいでないと。
>> Re:No.1674 名前: 高田総統 [2006/09/12,15:18:39] No.1676 (219.49.147.157)
本格運用してなかったっけ?!私の勘違いかサムッ。涙
ってか、スイカ,イコカの相互運用決まってるでしょ??
>> お答えします。 名前: マッシュ [2006/09/12,18:25:36] No.1677 (61.114.89.199)
えーっと・・・
今はモニターテスト実施期間で、11月ごろから本格的に導入するみたいです。
”Suica”や”ICOKA”との相互運用については来年ごろに始まるみたいなので、今は通ることが出来ません。
質問あればどうぞ。
では。
>> トイカ 名前: R33 [2006/09/12,21:54:13] No.1678 (221.191.252.238)
社内モニターはすでにおこなわれているそうです。
>> “モバイル…” 名前: 高田総統 [2006/09/12,22:18:19] No.1679 (219.49.147.157)
使えねぇ東海のIC乗車券サービス。イラツキさえ禁じ得ません。
東海と東日本仲悪いもんだから、東日本の特許サービス(?)の“
モバイル何某”を出来たら導入したくないしという姿勢と思われますね。
>> マッシュさんありがとうございました。 名前: 山さん [2006/09/12,23:33:59] No.1680 (210.248.187.169)
東海の最たるものは在来線浜松熱海間、N700統一による500系排除の東海の独りよがりの論理、乗客に対する西日本・東日本の対応に比して東海の傲慢の有様。トイレがない長距離在来線区間に異議あらばドル箱路線、東海ご自慢の東海道新幹線にどうぞとの暗示。「TOICA」は国の施策で導入するだけで利用者の心からから永遠に遠いものかもしれない。


画像タイトル 383-shinano -(268 KB)
↓END
 
toukaiさんに便乗して 名前: ツバサ [2006/09/10,13:04:38] No.1663 (219.105.218.140) ツイート
自分的に名古屋駅の定番スポット


画像タイトル img20060908095827.jpg -(264 KB)
↓END
 
しなの 名前: しろとも [2006/09/08,09:58:27] No.1659 (58.81.62.186) ツイート
東海道本線山科にて


画像タイトル img20060907224253.jpg -(265 KB)
↓END
 
313増備で… 名前: yocchel [2006/09/07,22:42:53] No.1656 (59.141.219.51) ツイート
この車の去就は如何に…。
>> 東海帯の117系に 名前: 山さん [2006/09/07,23:15:22] No.1657 (61.208.142.229)
【313】という数字は暗示的に見えるのは私だけでしょうか...。
国鉄末期のこの車両に光を当てて、うまく生かして欲しいと願うところです。
>> この車輌 名前: 高田総統 [2006/09/08,00:00:49] No.1658 (219.49.147.157)
全力疾走すると、窓枠がガタガタすごい五月蝿いです。
>> 300番台が東海の持ち番だから 名前: はまかぜ [2006/09/09,00:30:45] No.1660 (220.26.11.167)
もういいかげん「316系」?とか新型を作ってもいいと思うんですけど、この期におよんで313系と名乗らせてますね。

117は顔が快速系統っぽくて好きです。
>> 117 名前: とも [2006/09/09,18:01:47] No.1661 (222.4.69.253)
117系って異様に座席が多いですね・・・
>> 座席数 名前: 313 [2006/09/09,19:00:37] No.1662 (219.118.145.68)
 多いように見えますが、311系と比べても
そんなに変わらないはずです。ただしドアの数の違いで
向かい合わせになるパターンが311系より少ないはずです。
 313系では座席が減っているので、117系の方が多いはずです。
 でも、東海の117系といじっていない西日本の117系は
座席の向かい合わせ部分が少ない、速度が遅いが重量があるので
余り揺れないので快適という利点があると思います。
 しかし運用する側から見れば使いにくいみたいなので
乗れるうちに乗っておきたいですね。
 


画像タイトル img20060907202536.jpg -(235 KB)
↓END
 
4+2の編成 名前: 雷鳥使い [2006/09/07,20:25:36] No.1655 (220.109.168.202) ツイート
平日だと2244F(大垣16:40発)でしょうか。これ以外にあるかもしれません。

撮影日:2006年5月12日  2244F


画像タイトル img20060907200950.jpg -(62 KB)
↓END
 
しなの 名前: toukai [2006/09/07,20:09:50] No.1654 (124.208.156.9) ツイート
しなの名古屋行き
---リンク---

↑記事TOP

>>一つ前にもどる


 東海アルバム 63

 

北海道)(東北)(関東)(甲信越)(東海)(北陸)(近畿)(中国)(四国)(九州)(海外)(憩い)(東武)(京成)(西武)(京王)(東急)(小田急)(京急)(相鉄
名鉄)(近鉄)(南海)(京阪)(阪急)(阪神)(西鉄)(民鉄)(国鉄)(新幹線)(気動車)(機関車)(貨車)(路面)(装置)(施設)(バス)(航空)(船舶)(模型



 AGUI NET 2006,11,13
 E-mail:okado@agui.net


×