近畿ギャラリー過去ログ検索 help
 近畿アルバム 104


>>一つ先にすすむ

画像タイトル img20070825173044.jpg -(292 KB)
↓END
 
赤と緑 名前: ひろしょう [2007/08/25,17:30:44] No.1881 (202.71.92.123) ツイート
青がそろえば


画像タイトル img20070825003644.jpg -(135 KB)
↓END
 
複々線の日常 名前: ありちゃん [2007/08/25,00:36:44] No.1880 (124.102.222.163) ツイート
kawahiyoさんの日常シリーズをもったいなくも拝借させていただきました。
毎日幾度となく繰り返される、複々線の光景です。

JR京都線 茨木−千里丘 H19.8.14
>> 併走シーン 名前: kawahiyo [2007/08/26,14:24:01] No.1884 (218.227.93.50)
ありちゃんさんこんにちは!

複々線の醍醐味といえば併走ですね、ワタシも何度か狙ってみたのですが、出せるほどのものは撮れておりません。

併走している2本の主従がはっきりしていることでよいバランスになってますね。強い光の当たる跨線橋より上部に対して、影の部分を走る車列、非常に精密な露出が要求される条件ですが、うまく車体が浮かび上がるように処理されていて感心します!(JR西の昼行灯はこういう場面でアクセントになってよいですね〜)
>> お返事ありがとうございます。 名前: ありちゃん [2007/08/29,01:53:23] No.1890 (124.102.222.163)
kawahiyoさん、こんばんは。
2本の電車がばっちり顔を揃えた写真を狙っていた私でしたが、
ファインダーをのぞいていると、橋脚の間から様子を伺ような感じでちょこっと顔を出した221系が、なんかええ感じやなぁと思い、シャッターを切ってみました。

仰るように、この画でライトが点いてなかったらちょっと間の抜けた感じになりますよね(^^;)

また色々と試行錯誤してみます!レスありがとうございました。


画像タイトル img20070824165050.jpg -(207 KB)
↓END
 
祝 ビックカメラ オープン 名前: しろとも [2007/08/24,16:50:50] No.1878 (58.81.62.186) ツイート
先日、京都駅前にビックカメラがオープンしました。それにちなんで1枚。
山陰線京都口電化開業直前のころの京都駅山陰線ホームに停車中のDC6連です。
このころはビックカメラが京都に進出するなんて思っても見ませんでした。
>> ちょっと訂正 名前: しろとも [2007/08/24,20:20:37] No.1879 (58.81.62.186)
撮影時期を京都口電化直前と書いてしまいましたが、間違いでした。
この写真の撮影時期は、京都口電化後で、電化後わずかに残っていたDC列車でした。


画像タイトル img20070823081845.jpg -(128 KB)
↓END
 
餘部鉄橋 名前: ラキこ [2007/08/23,08:18:45] No.1876 (202.224.23.19) ツイート
aeronish様の画像に感激し、便乗いたします^^
>> 餘部 名前: aeronish [2007/08/30,00:47:20] No.1896 (124.103.107.31)
ラキこ様
 
 おなじく感激するような画像をありがとうございます。国鉄色のほうがやはりムードがいいですね、貴重な写真ありがとうございます


画像タイトル img20070820225928.jpg -(280 KB)
↓END
 
サントリー 名前: ZAKIO [2007/08/20,22:59:28] No.1874 (219.124.200.198) ツイート
2007年8月19日
東海道本線 高槻〜山崎

6月のSRC撮影のときからなんですが、横のサントリー消火栓に意識が向き、カーブから山崎駅方へカメラを向けるときは意図的に消火栓を入れて撮影しています。


画像タイトル img20070820211455.jpg -(257 KB)
↓END
 
OSAKAすなっぷ −残暑お見舞い 名前: kawahiyo [2007/08/20,21:14:55] No.1873 (218.227.93.50) ツイート
インド人もびっくりの大阪の暑さ!

撮るのもうだる8月
>> こんばんは 名前: ぶろいライナー [2007/08/21,23:12:46] No.1875 (219.106.89.12)
おおっ! 写真も、かなりうだっていますね。
>> 写真もうだる(笑 名前: kawahiyo [2007/08/23,21:06:31] No.1877 (218.227.93.50)
ぶろいライナーさんこんばんは!

表現したかった暑さを感じていただいてありがとうございます(笑
かげろうは「鉄則」(ってなんなのかワタシにはわからないのですが)ではできるだけ抑えるべきものなのかもしれませんが、それよりも夏の暑い日なら盛大に陽炎を入れたほうが「見たまま」。
教科書的な写真とちがってスナップには俳句でいうところの「季語」みたいなものを入れるように心がけています。


画像タイトル img20070819131506.jpg -(261 KB)
↓END
 
285系 名前: Suzuka/katuragi/(towairaito) [2007/08/19,13:15:06] No.1870 (124.27.245.38) ツイート
約3時間遅れで下るサンライズ瀬戸・出雲
昼間、大阪でフル編成を撮影が出来ないですが。
          2007.8.18.


画像タイトル img20070819130836.jpg -(266 KB)
↓END
 
485系 名前: Suzuka/katuragi/(towairaito) [2007/08/19,13:08:36] No.1869 (124.27.245.38) ツイート
甲子園出場の新潟県○○○○高校の応援団体(新潟支社募集)を乗せた485系3000番台(新潟)が再々来阪。(新大阪〜宮原回送)
       2007.8.18.


画像タイトル img20070818221006.jpg -(213 KB)
↓END
 
Amarube 名前: aeronish [2007/08/18,22:10:06] No.1866 (58.92.96.202) ツイート
8/14 コンクリートになると思うと少し複雑です。
>> 絶景! 名前: ラキこ [2007/08/18,23:23:44] No.1868 (202.224.23.19)
aeronish様こんばんは!とてもいい写真ですね!特に海が青く透きとおっているのがとても惹きつけられます^^

私も餘部鉄橋には2回ほど行ったことがありますが、いい場所ですよね・・・。
私が思うにここが多くの人々を惹きつけるのは、巨大なトラス鉄橋を中心とした景色の中に、日本海の澄んだ綺麗な海、美しい海岸線、山々の緑とちょっとだけ見える山肌のゴツゴツした断崖絶壁な岩壁、そしてそれらの景色の中を架線が引かれていないスッキリとした鉄橋上を国鉄型気動車達が通過していく・・・、と様々な要所が景観の中に揃っているからだと思います。
>> レスありがとうございます 名前: aeronish [2007/08/19,20:48:12] No.1871 (58.92.96.202)
ラキこさま

レスありがとうございます。当方も餘部を訪れるのは2回目で、1回目は10年以上まえの中学生の頃で、当時は事故の後でもあり餘部の鉄橋は印象深いものでした。感想を頂いている様に当日は晴天かつ海も凪ぎでして運も味方にできた写真です。
>> て言うか 名前: まいまい [2007/08/19,22:14:01] No.1872 (218.222.110.28)
それ以前に、柵が出来たり、通過する車両が、国鉄色でなくなった時点で、魅力は全くなくなったと思います。
今の、餘部鉄橋自体が魅力がないから、どんな橋になっても、もうどうでもいいって感じです。


画像タイトル img20070817215129.jpg -(237 KB)
↓END
 
まだまだ現役 名前: chu [2007/08/17,21:51:29] No.1865 (220.47.154.166) ツイート
ここ連日、臨時サンダーバードに489系ボンネット編成が代走で入っています。ベテランが若者の代役をしているようで、頼もしい限りです。明日はわかりませんが、晴天予報ですので日中は湖西線沿線でまったり過ごす予定です。

↑記事TOP

>>一つ前にもどる


 近畿アルバム 104

 

北海道)(東北)(関東)(甲信越)(東海)(北陸)(近畿)(中国)(四国)(九州)(海外)(憩い)(東武)(京成)(西武)(京王)(東急)(小田急)(京急)(相鉄
名鉄)(近鉄)(南海)(京阪)(阪急)(阪神)(西鉄)(民鉄)(国鉄)(新幹線)(気動車)(機関車)(貨車)(路面)(装置)(施設)(バス)(航空)(船舶)(模型



 AGUI NET 2007,10,25
 E-mail:okado@agui.net


×