東武ギャラリー過去ログ検索 help
 東武アルバム 13


>>一つ先にすすむ

画像タイトル img20060730100500.jpg -(259 KB)
↓END
東武鉄道1800系
花火臨 名前: 富久湯 [2006/07/30,10:05:00] No.318 (121.1.141.147) 【サムネ】 ツイート
1800系6両による
隅田川花火号

2006.7.29 鐘ヶ淵にて


画像タイトル 新藤原にて -(118 KB)
↓END
野岩鉄道6050系
待ちぼうけ… 名前: かず [2006/07/22,10:15:45] No.316 (61.125.215.143) 【サムネ】 ツイート
新藤原で会津田島から来る相棒を待つ、浅草行きです。この電車は、さらに途中で日光から来る電車を連結して、3本立ての列車になります。3本立て列車は、今は東武の快速、区間快速以外では、JR九州の特急の、かもめ、ハウステンボス、みどり、だけでしょうか?今はここを走る会津マウントエクスプレスも、名鉄時代はJR線内は、ひだ号の名古屋発着、大阪発着の併結列車に連結した3本立てでしたが。この車両は野岩鉄道に籍のある編成ですが、東武車と同型同色なので、こちらに載せました。


画像タイトル img20060721024325.jpg -(197 KB)
↓END
東武鉄道350系 きりふり
きりふり(しかし4両) 名前: 三河一色 [2006/07/21,02:43:25] No.315 (220.215.69.82) 【サムネ】 ツイート
アトムさんに便乗です(^^;

@堀切駅歩道橋
E200


画像タイトル img20060628001737.jpg -(286 KB)
↓END
東武鉄道100系
スペーシア 名前: ZAKIO [2006/06/28,00:17:37] No.309 (219.124.202.221) 【サムネ】 ツイート
東武板お初です。
2006年6月25日
伊勢崎線 梅島
ホームの形が面白かったです。
>> 曲線美 名前: アトム [2006/07/03,21:52:51] No.311 (125.205.12.77)
ZAKIOさん、こんばんは。
東武は複々線内では外側を優等列車が走るので普通停車駅は全て島状ホームになっています。
それにしても綺麗な写真です。
スペーシアも正面像と斜めや横からの像では随分趣が変わって見えますね。
>> 複々線 名前: ☆〃 [2006/07/09,12:48:32] No.312 (58.88.219.119)
こんにちは。
直線の複々線ならではの構図で、とても魅力的な写真です。
ところで、東武鉄道って日中も前照灯を使用するようになったのですか?
>> 前照灯 名前: 多摩急電鉄 [2006/07/11,14:31:18] No.313 (218.221.225.86)
AGUI板には1年以上ぶり?の投稿となります。皆様どうぞよろしくお願いします。唐木田に住んでいたのですが、今は伊勢崎線沿線の蒲生に越してまいりました。☆〃さんの指摘されてる前照灯の件ですが、最近は必ず点灯しているように思えます。特にアナウンスがあったような気はしませんが、他社線と統一を図ったということでしょうか?
もしかしたらJRとの乗り入れ開始もひとつのきっかけになっているかもしれませんね。
>> 前照灯 名前: ☆〃 [2006/07/17,10:34:04] No.314 (58.88.219.119)
そうだったのですか、多摩急電鉄さん、ありがとうございました。
なにせ三重県人なので、東武鉄道(首都圏全般)は遠く今まで行ったことがないのですが、このギャラリーの写真ではいつも前照灯がついてなかったので…


画像タイトル img20060529234540.jpg -(270 KB)
↓END
東武鉄道8000系
中板橋にて 名前: 上本町行き区間快速 [2006/05/29,23:45:40] No.307 (61.121.234.113) 【サムネ】 ツイート
「準急」幕表示の色は紺色なんですね、関西の方では見かけない(京阪と南海以外は緑)ので新鮮でした。
>> 英文も気になるところ・・・ 名前: しろとも [2006/06/16,06:19:20] No.308 (58.81.62.186)
準急は青なのか緑なのか、英文は「SEMI EXPRESS」なのか「SUB EXPRESS」なのか、準急と区間急行とではどっちが早いのか、各社局結構まちまちですね。
>> 東武の場合、東上線と伊勢崎線とでもかなり違います 名前: スコッチ [2006/07/23,01:10:26] No.317 (210.147.61.211)
東上線準急は紺地ですが、伊勢崎線になるとこれが緑地になります。


画像タイトル img20060518145555.jpg -(269 KB)
↓END
東武鉄道5050系
館林駅 名前: BB16500 [2006/05/18,14:55:55] No.305 (220.106.51.186) 【サムネ】 ツイート
隣には30000系が停まっていました。


画像タイトル img20060516000159.jpg -(268 KB)
↓END
東武鉄道300系 きりふり
特急きりふり 名前: アトム [2006/05/16,00:01:59] No.304 (58.94.144.167) 【サムネ】 ツイート
休日のみの臨時運転です。

H18.5.3撮影


画像タイトル img20060505222730.jpg -(278 KB)
↓END
東武鉄道50050系
3本目 名前: 白線急行羽倉崎行き [2006/05/05,22:27:30] No.301 (202.164.81.43) 【サムネ】 ツイート
50050系、3本目の出動は56F。
5月5日の56Fは56T運用!


画像タイトル img20060430211451.jpg -(225 KB)
↓END
東武鉄道30000系
フラワーエクスプレス 名前: マルチタイプ [2006/04/30,21:14:51] No.297 (222.147.80.150) 【サムネ】 ツイート
初投稿になります。宜しくお願い致します。
昨日フラワーエクスプレスが運行されました。編成は04Fでした。
去年は6連が大田まで運行された後、新伊勢崎まで回送されましたが、今年は館林の構内に留置されたようです。

写真は小菅で撮影しました。(トリミング済)

http://toubu8430.blog45.fc2.com/


画像タイトル img20060424011929.jpg -(63 KB)
↓END
東武鉄道30000系
30000系 名前: MAX [2006/04/24,01:19:29] No.294 (221.185.10.253) 【サムネ】 ツイート
これからどうなって行くのでしょう、30000系。

1編成でもいいので直通運用として残って欲しいです。
>> Re:30000系 名前: A80&481 [2006/04/29,10:25:31] No.295 (124.144.94.118)
MAXさん、こんにちは。
50050系の導入で30000系の地上線転用が始まりましたが、4+6編成は中間運転台が存在しているため、混雑が激しい田園都市線では30000系は厄介な部分がありますからね。1編成は臨時・予備のことを考えると直通対応編成として残る可能性は無きにしもあらずだと思います。
30000系と同じ小田急1000系の4+6(千代田線乗入編成)も50050系みたいに10両固定の3000系で置き換えるかどうかも気になる所ではないでしょうか?
>> 30000系4両 名前: 横浜市民?号 [2006/04/30,22:32:49] No.298 (219.110.187.29)
 伊勢崎線系統だと、6両編成はそのまま使えるけど、4両ほど使いにくい編成はないと思います(付属2両もないですし)。どのように使っていくのでしょうか・・・?
>> 4連 名前: 白線急行泉佐野行き [2006/04/30,23:10:00] No.299 (202.164.81.43)
現在6連で運転されている、伊勢崎線の久喜〜太田間、日光線南栗橋〜新栃木間が、輸送力過剰のため4連化される可能性もありますし、半直前は10000系列2連と組んで6連で使用されていたので問題ありません。
(あまり10000系列との併合は良くはないみたいですが・・・理由はご存知の方フォローお願いします。)
>> 30000系運用 名前: MAX [2006/05/03,11:10:03] No.300 (58.88.224.133)
A80&481さん
確かに現在の田園都市線直通運用を見るとラッシュ時には邪魔になりますね。
元々運転士の練習を考えて地上運用編成(4+6)を製造したものだと思いますが、全編成において4+6両にしないでおけば良かった気もするんですがね・・。
臨時・予備として直通運用がされることを考えると、この先30000系の直通もレアとなってこの掲示板にもその様な趣で写真をupされる方も出てくるんでしょうか。

横浜市民?号さん、白線急行泉佐野行き
仰るとおり、直通前までは10000系列と30000系4両で併結が見られました。しかし、併結をしないと運用が勤まらない30000系の4両側編成はお世辞にも使いやすい編成とは言えませんね。
10000系列との相性は加速度が大きく関係すると思いますが、10000系と10080系も相性が悪いので加速度のみのものとは言い切れませんね。

そういえば10080系はどうなるんでしょうか・・・?
>> いや、 名前: きゅうり [2006/05/10,13:38:41] No.303 (124.85.44.216)
4連+4連の運用とかできますし、
10000系列との連結によって6両編成にもできますし、
別に6両+4両で良かったんじゃないかと思います。

↑記事TOP

>>一つ前にもどる


 東武アルバム 13

 

北海道)(東北)(関東)(甲信越)(東海)(北陸)(近畿)(中国)(四国)(九州)(海外)(憩い)(東武)(京成)(西武)(京王)(東急)(小田急)(京急)(相鉄
名鉄)(近鉄)(南海)(京阪)(阪急)(阪神)(西鉄)(民鉄)(国鉄)(新幹線)(気動車)(機関車)(貨車)(路面)(装置)(施設)(バス)(航空)(船舶)(模型



 AGUI NET 2009,2,26
 E-mail:okado@agui.net


×