京王ギャラリー過去ログ検索 help
 京王アルバム 6


>>一つ先にすすむ

画像タイトル img20040905110558.jpg -(115 KB)
↓END
京王帝都電鉄高幡不動検車区
高幡不動 名前: 茶碗 [2004/09/05,11:05:58] No.182 (202.223.66.78) 【サムネ】 ツイート
デトにデニ、「あおんぼ」がいなくなって随分経ちますね。
とうとう5000系も・・・・。

当時、この駅にモノレールが来るなんて夢にも思いませんでした。
>> Re:高幡不動 名前: チョコボ&黒チョコボ [2004/09/05,11:46:58] No.183 (203.205.208.225)
茶碗様、こんにちは。
車庫にはデトとデニ、5000系、あおんぼが止まっていますね。今は6000系、7000系、8000系、9000系が止まっていますけど、先月までは5000系(事業用車)も止まっていました。
先月高幡に行った時、5000系の姿が消えていたので僕は寂しかったです。


画像タイトル 31 若葉台にて・・ -(175 KB)
↓END
京王帝都電鉄5000系
5000 名前: kamepon [2004/08/31,16:38:57] No.178 (60.33.52.252) 【サムネ】 ツイート
こちらでは初めてになります。
普段はAGUI小田急を利用しておりますが、本日若葉台に行ってまいりましたので
5000系の現状をupさせていただきます。
今後ともよろしくお願いいたします。
>> 名前: tanuki [2004/09/02,23:52:31] No.179 (61.201.112.201)
kamepon様お久しぶりです。
よく見ると床下がなんかきれいになっていますね。私は毎日相模原線を使っているのですが顔をちょっと覗かせている5000系しか見たことがありませんでした。
>> Re: 名前: kamepon [2004/09/04,00:27:24] No.181 (60.33.52.252)
tanuki様お久しぶりです

私は、実車を見たのはこのときがはじめてでした。

片開き戸はなんとなくキライなことが多いのですが、
この5000系は、車体との組み合わせがマッチしていて
好きです。


画像タイトル img20040828130346.jpg -(180 KB)
↓END
京王帝都電鉄5000系
廃車回送の朝 名前: ゆで卵 [2004/08/28,13:03:46] No.173 (210.160.195.237) 【サムネ】 ツイート
8月13日の0800頃、高幡不動での最後の姿です。
>> Re:廃車回送の朝 名前: チョコボ&黒チョコボ [2004/08/28,18:06:24] No.175 (203.205.208.225)
ゆで卵様、こんにちは。
高幡不動の新宿寄り車両基地の一番左端はこんなふうになっているのですね。
僕も初めて知りました。
その2日後、大雨の中れーるランドに行く途中、高幡の西留置線を見ましたが、5000の姿はありませんでした。僕は若葉台に行っての再会となりました。
僕は大きいドアシールを見て、京王帝都電鉄(当時)らしさを感じました。
側面の旧京王帝都ロゴは何年か前に消えてしまいました
>> もう一度、臙脂帯を見たい! 名前: シロイシ宏樹 [2004/08/30,13:16:17] No.176 (60.34.154.19)
>僕は若葉台に行っての再会となりました。
ついに若葉台へと行ってしまいましたね...

僕は地方へ移った5000系につい先日乗車(甲信越ギャラリー参照)したこともあり、オリジナル車(厳密には事業用に改造されていますが)ももう一度見てみたいです。
地図で見た限り、若葉台車庫の周りには公道が無いようですが、5000系を間近で見ることが出来るのでしょうか?
>> 若葉台での5000系 名前: 1380 [2004/08/30,20:33:01] No.177 (219.108.6.197)
シロイシ宏樹様、皆様、こんばんは。

小生は、8月14日の夕刻に若葉台へ行きました。
若葉台工場の周囲には公園があり、小生はそこから留置中のデワ5125Fの姿を目撃することができました。回送されたばかりだったので、チキは連結されたままでした。現在どうなっているかは未確認ですが。


画像タイトル img20040818165024.jpg -(209 KB)
↓END
京王帝都電鉄5000系
昔何気に撮った5000系 名前: おっくん [2004/08/18,16:50:24] No.168 (218.222.186.74) 【サムネ】 ツイート
特になにを撮ろうってことではなく京王帝都電鉄(当時)に乗ったから撮っただけなんだけど、今となっては貴重な写真?かな〜
非冷房車に見えますねこの5709。笹塚にて。
>> Re:昔何気に撮った5000系 名前: チョコボ&黒チョコボ [2004/08/18,19:34:53] No.169 (203.205.208.225)
おっくん様、こんばんは。
90年代初頭まで5000系は本線の各停運用に入っていましたね。晩年は競馬場線と動物園線の運用でした。僕は5000系の特急・急行・快速運用は引退まで見た事がありませんでしたが、各停運用でホンの数回だけお世話になりました。
>> 初めて見ました 名前: 横浜線利用者 [2004/08/19,08:48:42] No.170 (218.132.74.8)
 こんにちは。

 写真を拝見しました。黄色の点字ブロックの上に白線が引いてありますね。京王にはこんな白線の引き方の時代があったんですね。知りませんでした。
 
 いろんな意味で貴重な写真をありがとうございました。
>> 横浜線利用者さん 名前: ツリカケ5100 [2004/08/21,01:41:54] No.171 (219.7.111.220)
>黄色の点字ブロックの上に白線が引いてありますね。京王にはこんな白線の引 き方の時代があったんですね。知りませんでした。

これは通過列車があるホームでの設置方法で、特急停車駅(井の頭線は急行停車駅)・終端駅あるいは待避側のホームでは点字ブロックと白線を分離(白線の方が端よりにひいてある)した形で設置されています。
ところが21世紀になった頃?から白線と点字ブロックを統合する形(白線の抹消・放送等での「白線の内側」を「黄色い線の内側」に)に変更が実施され、現在もこのまま残っているところはあるのか否かはわかりません。


画像タイトル 1996年12月1日 -(192 KB)
↓END
京王帝都電鉄5000系
ということで… 名前: 1380 [2004/08/17,09:14:08] No.164 (61.198.254.213) 【サムネ】 ツイート
5722Fのザ・ラストランニングの際に、若葉台での撮影会で撮影した写真を投稿します。
「さようなら5000系」のヘッドマークと、クハ5722に復元された臙脂色のヒゲが、凛々しく見えたものでした。
あれからもう8年。時の経つのは早いですねえ。
>> 懐かしいですね。 名前: 八多摩センター [2004/08/17,11:40:00] No.165 (218.41.59.140)
もう8年も前だったんですね。
以前これの特製品がGMが限定の模型を製品化していますね。
>> 若葉台のイベント 名前: チョコボ&黒チョコボ [2004/08/17,19:41:27] No.166 (203.205.208.225)
1380様、八多摩センター様、こんばんは。
僕もこのイベントとさよなら運転(若葉台→新宿→京王多摩センター→若葉台)に行きました。その時は小5でした。さておき、この画像を見ていると8年前の自分は若かったような気がする今日この頃です。5722Fの隣に写っている7001Fは車体更新を受け、2色帯になってしまいました。京王線は臙脂帯が似合いますね。

余談ではありますが、僕はGMの京王5000のキットが欲しいのですが、もう在庫も無いのが残念です。
>> こんばんわ 名前: 八多摩センター [2004/08/17,19:56:08] No.167 (219.98.177.179)
チョコボ&黒チョコボ様

このイベントには参加していません。この頃は京王に乗っても無かったです。
もしかしたらチョコボ&黒チョコボ様と同じ年かなと思ってます。
色々な縁で最近はよく乗りますが、今は一時停滞中。
いまは全車2色帯になりましたね。側面から見ると別な列車に思えます。
GMのキットについてですが現在は生産はされていません。生産の予定もないそうです。過去の電車なので需要がそんなに多くないのかも知れません。CPではパーツによる販売があります。そちらで揃えてはどうでしょうか?または、中古屋でたまに出てきますよ。何回か中古で購入した事があります。2連や3連は出来来る事はほとんどありません。



画像タイトル img20040815210508.jpg -(125 KB)
↓END
京王電鉄3000系
3000系 名前: 弘前 [2004/08/15,21:05:08] No.156 (219.1.54.20) 【サムネ】 ツイート
高井戸で撮影。


画像タイトル img20040815205949.jpg -(103 KB)
↓END
京王電鉄9000系
各停 高幡不動行 名前: 黒ビール [2004/08/15,20:59:49] No.155 (222.159.19.95) 【サムネ】 ツイート
下高井戸 → 桜上水間です。
>> Re:各停 高幡不動行 名前: チョコボ&黒チョコボ [2004/08/15,21:33:13] No.157 (203.205.208.225)
黒ビール様、こんばんは。
9001Fも重要部検査から出場し、床下が綺麗になりましたね。
そういえば下高井戸駅は杉並区ではなく、世田谷区松原にあります。黒ビールさんが撮影した地点は杉並区下高井戸ですね。
また八幡山駅は世田谷区ではなく、杉並区上高井戸にあります。小学校の友達にこのことを話したら笑っていました。
>> 地名 名前: 黒ビール [2004/08/16,01:00:57] No.158 (218.229.191.199)
チョコボ&黒チョコボ様、レスありがとうございます。

この付近の地名と駅名の関係は複雑ですね。
>> 9000系は 名前: 洋東 [2004/09/18,15:35:17] No.192 (211.1.195.241)
名鉄1200系に似ている…。
>> 訂正 名前: 洋東 [2004/09/18,19:44:43] No.193 (211.1.195.241)
×9000系 → ○8000系


画像タイトル デワ5000 -(113 KB)
↓END
京王電鉄9000系
京王今昔物語 名前: シロイシ宏樹 [2004/08/09,22:43:30] No.147 (220.221.70.62) 【サムネ】 ツイート
引退の噂が流れているデワ5000系と、最新型の9000系。
こうして見ると、どことなくデザインが似ていますね。「時代は繰り返す」と言うことでしょうか?

@ 04/8/9 高幡不動
>> すでに・・・ 名前: 八多摩センター [2004/08/09,22:53:28] No.148 (219.98.182.79)
今月の1日を持って5000系の運用は終了しているのではないでしょうか?
事業車としてもすでに引退していると思います。
いまは写真と別な奥に止まっているそうです。
現在6000系の短編成に事業車としての改造が若葉台で行なわれているそうです。
>> デワ5000 名前: シロイシ宏樹 [2004/08/10,11:15:58] No.150 (220.108.108.82)
>今月の1日を持って5000系の運用は終了しているのではないでしょうか?
見た感じ、普段どおりに車庫でお昼寝、といった状態でした。
まだ走る、という話も聞きますし...ん〜、どうなんでしょう?

>いまは写真と別な奥に止まっているそうです。
あれ?この写真は昨日の午後に撮影したものですが...
>> そうでしたか。 名前: 八多摩センター [2004/08/10,12:34:54] No.151 (218.110.5.112)
1日の運用後は奥に止まっていたそうです。
またこちらに出来たみたいですね。
若葉台に回送で走るというのは聞きました。
確実に6000系の事業者が出たら運用は終了しますね。
ただ保存されるのかどうか謎ですが・・・

>> 目撃しました 名前: 都営車だいすき☆ [2004/08/14,11:17:29] No.152 (220.102.221.9)
みなさん、はじめまして。昨日13日の午後2時頃に調布駅付近で5000系
見ました。新宿方向で引き返し、調布駅1番線入線。若葉台にでも行ったの
でしょうか。まっぴるまに、また引退してしまうとの事で貴重な場面を見る
事ができました。駅にもカメラをもった人がちらほら・・私事ですが娘も生
まれ13日の金曜日なのにラッキーな一日でした。
>> デワ5125Fですが… 名前: 1380 [2004/08/14,21:15:22] No.153 (61.198.174.27)
皆様、ここでははじめまして。1380です。

デワ5125Fですが、本日現在若葉台工場構内に留置されているのを確認しました。
>> 高幡不動での最後のひととき 名前: ゆで卵 [2004/08/15,11:02:24] No.154 (210.160.195.237)
8月13日の0800頃には高幡不動の新宿寄り検修庫裏に留置されていました。
デワがそこにいる時はその日のうちに出場していますから、
それが最後の旅立ちだったのでしょうね。
たまたま記録できたので、機会があればアップします。
>> たまたま見ました。 名前: 八多摩センター [2004/08/16,01:33:17] No.159 (218.41.48.108)
ついに引退ですね・・・。残念です、保存されたら良いですが。
聖跡桜ヶ丘で見ました。
6000系の事業車もそろそろ出てきそうですね!
>> Re:京王今昔物語 名前: チョコボ&黒チョコボ [2004/08/16,08:20:32] No.160 (203.205.208.225)
皆様、おはようございます。
僕は昨日、若葉台に行って5000系を見に行きました。若葉台から多摩センター寄りに歩いて数分の所に公園があり、その上から5000系を撮影しました。
京王線には臙脂帯が似合いますね。営業線上から臙脂帯が消えるのは寂しいし、複雑な気持ちです。昨日の午前中の強い雨は5000系にとって、まさに悲しさの涙雨だったと僕は思います。さよならイベントが無かったのは残念ですね。個人的には桜上水の東留置線が日中7000系の4連口が1本しか留置していないので、撮影会を開催してほしかったです。
保存に関してですが、平山の京王資料館に5723号車、研修センターには5000の頭と最初のドア部分が保存されています。6000系3連が二代目事業用編成になるので、今後の動向が気になるところです。
話を戻しますが、多摩センターから若葉台へ向かう時、最新悦の9008Fに乗ることが出来ました。
>> こんばんは 名前: 小田急多摩センター [2004/08/16,19:35:53] No.161 (219.52.42.14)
あの、八多摩センター 様。聖跡桜ヶ丘とありますが、正しくは、聖蹟桜ヶ丘ですよ。
>> こんばんわ 名前: 八多摩センター [2004/08/16,23:06:34] No.162 (219.111.155.18)
小田急多摩センター様
はじめまして!
同じ多摩センターなので間違われそうですね。

単なるい変換ミスです。
いつも会話などではこの駅は大体、桜ヶ丘と端折って会話しています。発で変換できないのがちょっとこまります。


>> 無題 名前: 小田急多摩センター [2004/08/17,07:52:13] No.163 (219.52.42.14)
こちらこそ、はじめまして。これからもよろしくおねがいします。本題です。変換ミスは、良くある事ですよ。とりあえず努力していきましょう。
>> 名前: tanuki [2004/08/25,23:37:25] No.172 (220.212.54.216)
私も若葉台で確認しました。

あと急行の車内からだったので型番は確認できませんでしたが6000系がウニモグに繋がれていました。デワ置き換えようの6000系でしょうか?


画像タイトル img20040809165821.jpg -(149 KB)
↓END
京王電鉄
今なお現役!? 名前: 茶碗 [2004/08/09,16:58:21] No.146 (202.223.66.242) 【サムネ】 ツイート
懐かしい旧制服と「K・T・R」のロゴを発見。
いつまでも頑張って欲しい物です(笑)
>> 初めまして。 名前: 京王線ファン [2004/08/10,10:00:22] No.149 (219.199.140.209)
他の掲示板では、「西武ファン」・「東北新幹線ファン」の、京王線ファンです。
「K・T・R」とは、京王帝都電鉄時代の略でしょうか?
京王線が大好きな僕でも、そんなわかりませんが、
「京王電鉄ものがたり」という本に、昔の名がたくさん載っていたので、京王帝都電鉄だと思いました。
こちらの方が、今の名より、かっこいい。
旧名の看板が、あるなんて、初めてしりました。


画像タイトル 線路際で夏を謳歌 -(46 KB)
↓END
京王電鉄8000系
夏の安全輸送特急用 名前: 連結2人乗り [2004/08/05,23:10:14] No.145 (211.122.112.188) 【サムネ】 ツイート
ヘッドマーク大好き鉄道の夏の新作(笑)。
先にUPした各停用とはまた前後で違うデザインで、都合4種類用意されていることになります。

線路際のガードがちょっと邪魔ですが、夏の花木とともに。

下高井戸〜明大前

↑記事TOP

>>一つ前にもどる


 京王アルバム 6

 

北海道)(東北)(関東)(甲信越)(東海)(北陸)(近畿)(中国)(四国)(九州)(海外)(憩い)(東武)(京成)(西武)(京王)(東急)(小田急)(京急)(相鉄
名鉄)(近鉄)(南海)(京阪)(阪急)(阪神)(西鉄)(民鉄)(国鉄)(新幹線)(気動車)(機関車)(貨車)(路面)(装置)(施設)(バス)(航空)(船舶)(模型



 AGUI NET 2004,12,12
 E-mail:okado@agui.net


×