近鉄ギャラリー過去ログ検索 help
 近鉄アルバム 227


>>一つ先にすすむ

画像タイトル img20080113215747.jpg -(281 KB)
↓END
 
行きがけの駄賃 名前: しまぢろう [2008/01/13,21:57:47] No.4166 (58.85.156.190) ツイート
犬山成田山参拝に出かけたのですが、アーバンライナーに乗るべく鶴橋に行くため上り普通を待っていたら、偶然あおぞらUに遭遇。大阪線の上り電車に続行で回送されてきたのでスピードが遅く、難波行き普通と被らないかヒヤヒヤものでした。
>> もしかして 名前: あかつき [2008/01/13,22:53:11] No.4168 (121.106.218.229)
今日ですか?
4時半ごろまで今里にいました^^;
>> そうです 名前: しまぢろう [2008/01/14,00:19:23] No.4170 (58.85.156.190)
13日の朝7時50分頃の画像です。
難波行普通は772列車。
>> なんと 名前: あかつき [2008/01/14,11:53:50] No.4171 (121.106.218.229)
朝でしたか^^;
朝もあおぞらが走っていたんですね。


画像タイトル img20080112225121.jpg -(236 KB)
↓END
 
あおぞら 名前: srs223jr [2008/01/12,22:51:21] No.4164 (219.25.180.71) ツイート
・・・といっても車両じゃありませんm(__)m
ホンマもんの青空と山村の風景と近鉄特急。

2007年12月 大阪線 室生口大野−榛原
>> これは! 名前: foehn [2008/01/13,02:11:06] No.4165 (219.104.29.94)
大胆な構図ですね!驚きました。
近鉄特急のオレンジが青空とすごく
調和していて美しいです。
それに背景の山と集落の感じも
とても味わいがありますね。
>> ありがとうございます。 名前: srs223jr [2008/01/13,22:42:12] No.4167 (219.25.180.71)
冬の青空が綺麗だったので広角で煽ってみました。
鉄橋のすぐ下にブルドーザーが停めてあったので、これをかわす構図に苦労しました(笑)


画像タイトル img20080110230543.jpg -(201 KB)
↓END
 
お先に失礼〜 名前: テ−ルライト [2008/01/10,23:05:43] No.4161 (218.142.231.31) ツイート
鶴橋駅にて.奈良線の急行が大阪線からの特急に道を譲ります。この後、奈良線上り電車の渋滞が少々ありました。


画像タイトル img20080110225043.jpg -(285 KB)
↓END
 
宮川橋梁にて 名前: 上本町行き区間快速 [2008/01/10,22:50:43] No.4160 (61.121.239.216) ツイート
しまぢろうさん、2000系さん、あおぞら投稿の際にレスをいただきありがとうございました。

ビスタカー二世10100系や11400系、初代あおぞら号のような個性的な車両が昔に比べると減ったせいなのか、この日(1月6日)は、昼から夕方にかけて撮影していましたが同業者には会いませんでした。

この場所では、こちら向きが順光になるのは夕方前からとなり、昼過ぎには正面に陽があたらないので、あえて広角(換算28ミリ)で下から煽りました。
>> 簡単そうで難しい・・・ 名前: srs223jr [2008/01/11,22:20:37] No.4163 (219.25.180.71)
上本町さん、こんばんは。
鉄橋を渡るシーンは鉄道写真の定番といえば定番ですが、こういうヒキの取れる場所って立ち位置が無限大にあるのでかえって難しいですよね。

最近広角で撮られることが多いようですが、晴れた日の青空の活かし方、光線を考えたフレーミング等々、難しい画角を自在に操っておられますね!
簡単そうで難しい鉄橋を渡るシーン、私自身苦手なので大変勉強になります。


画像タイトル img20080110224646.jpg -(139 KB)
↓END
 
L.Lブラザーズ 名前: ありちゃん [2008/01/10,22:46:46] No.4158 (123.219.245.138) ツイート
人気撮影スポットを走る8000系+8400系。
奈良線の土休日ダイヤは8連の組み合わせが色々見られるので見ていて飽きませんね。
気づけば、この場所で阪神電車を撮影できるようになるのも、早ければ一年後ですね。新線開業日はマニアでいっぱいになりそうですね。
有り得ないことでしょうが、この8000系列の電車とと阪神5000系ジェットカーが瓢箪山で追越・待避するのを見てみたいです。

>>しまぢろうさん
先日の布施の俯瞰写真でのレス、ありがとうございました。
少々興味があったのでお尋ねしたのですが、余計な質問だったかもしれません。
失礼しました。
ご近所ですし、またお会いすることもあるかもしれませんね。そのときはよろしくお願いします。


画像タイトル img20080110214530.jpg -(209 KB)
↓END
 
鮮魚列車 名前: kawahiyo [2008/01/10,21:45:30] No.4152 (218.227.93.203) ツイート
初めて撮ることができました。
>> この駅は・・・ 名前: しまぢろう [2008/01/10,21:58:17] No.4156 (61.46.26.244)
大和高田駅ですか?
>> 土曜日の大和高田駅(8時20分過ぎ)ですね。 名前: ありちゃん [2008/01/10,22:33:36] No.4157 (123.219.245.138)
kawahiyoさん、毎度です。
えらい“遠征”したはったんですね!
何を隠そう、土曜出勤の際は走り去る左の急行で通勤することが多いので、
高田で鮮魚とすれ違うのを見て、「あ、今日土曜日やったっけ」なんて思うことが多いです(^^;)

ここのカーブもこんな撮り方があったんですね。
もう30年近く沿線に住んでおりながら、新鮮に感じます。

今年もよろしくお願いします。


画像タイトル img20080110183714.jpg -(252 KB)
↓END
 
四日市にて 名前: ミュー [2008/01/10,18:37:14] No.4150 (211.1.219.72) ツイート
ベテランって顔してますね。

名古屋ゆき普通
>> 2800系 名前: 2000系 [2008/01/10,20:28:30] No.4151 (221.45.230.176)
ミューさん こんばんわ
2801Fですね!!この初期車は1972年製です。
もう近鉄の中でも古い方の車輌です。
ちなみに最古参は1810系ですが……

2800系は2両編成は2本、3両編成は5本
4両編成は10本の製造となってます。

2800系の4連車3編成はL/Cカー化改造されてます。
>> 小学生の頃 名前: しまぢろう [2008/01/10,21:55:44] No.4154 (61.46.26.244)
デビューしたての2800系は、冷房車が珍しかった当時、とても嬉しい系列でした。大阪線の急行は2610系で冷房車が必ず入っている編成だったのに対し、大阪口の普通は非冷房車ばかり。そんな中、上本町方に非冷房のクを増結した5両で普通に運用される2800系は真夏にはまさに極楽。そんな思い出のある車輌です。
>> ありがとうございます 名前: ミュー [2008/01/11,18:22:47] No.4162 (211.1.219.72)
>2000系さん
いつも情報提供どうもです。近鉄の通勤車は難しいですね(汗)。
頑張って覚えないと・・・。LC化改造された編成・・・2811Fってそれですかね?ラッピングされて走ってましたよね。一度(たまたまですが)、乗ったことがあります。なかなか面白い車両ですよね。

>しまぢろうさん
非冷房車時代には嬉しい車両だったのですね。平成生まれの私には考えられない世界です。(名鉄の旧性能車すら記憶に無いです(汗)


画像タイトル img20080110125149.jpg -(169 KB)
↓END
 
夜の近鉄京都駅 名前: しろとも [2008/01/10,12:51:49] No.4148 (58.81.62.186) ツイート
忘年会帰りにほろ酔い気分で撮影しました。
右には103系の姿が見えます。

2007年12月28日 近鉄京都駅
>> ホームの増設工事も 名前: しまぢろう [2008/01/10,21:57:34] No.4155 (61.46.26.244)
始まっているとのこと。ここからの景色も車輌も含めて変わっていきますね。


画像タイトル img20080110000316.jpg -(277 KB)
↓END
 
冬の夕暮れ 名前: 46歳♂ [2008/01/10,00:03:16] No.4147 (222.7.197.111) ツイート
夏の力強い光もいいですが、冬の優しい夕陽もいいですね。


画像タイトル img20080109172709.jpg -(176 KB)
↓END
 
3000系 名前: テ−ルライト [2008/01/09,17:27:09] No.4137 (218.142.231.31) ツイート
近鉄唯一のステンレス車の3000系。シリ−ズ21が増備されていく中、今後どうなるのかが気になります。 
>> SC01 名前: しまぢろう [2008/01/09,21:40:52] No.4143 (58.85.156.240)
まだしばらくは安泰と違いますか。
西大寺のほうからまだ廃車の噂は聞こえてきません。
引退するまでにあともう2〜3回は難波まで来てもらわんとねぇ。今度は昼間に撮りたいし。(まつたく個人的な願望)
>> SC01 名前: 2000系 [2008/01/09,23:02:29] No.4144 (221.45.230.176)
どうなんでしょうかねぇ……
阪神直通後は京都・橿原線専用に
なりそうな感じですね。

>しまぢろうさん
難波入線見てみたいです!!
僕自身三重県在住ですので西大寺で
1度見たきりなので、どこでもいいので
見てみたいです。
>> SCの奈良線迷入 名前: しまぢろう [2008/01/10,00:00:00] No.4146 (58.85.156.240)
投稿No.3935と3936を見てくださいね。

釈迦に説法かもしれませんが、SCは登場時から京都・橿原線系統専用です。
>> SC01 名前: 2000系 [2008/01/10,17:13:08] No.4149 (221.45.230.176)
しまぢろうさん こんにちわ
少し誤解を招いたようで訂正いたします。
SCは元々京都市交相互乗入用として登場し
京都・橿原線専用運用ですが現在奈良線に
入線したり変則的充当をされる事があります…
しかし阪神延伸後は難波折返ではなくなりますので
完全に京都・橿原線のみの運用になりそうです。
と言う事を言いたかった訳です。

難波延伸後、奈良線がどう変わるか楽しみですね!!
>> 阪神直通後は 名前: しまぢろう [2008/01/10,21:46:54] No.4153 (61.46.26.244)
奈良線はVVVF車とシリーズ21ばかりとなるでしょう。阪神直通運用の関係で、です。8000番台の電車は京都・橿原線系統(生駒線・田原本線も含む)に残るもの、大阪線・名古屋線に転出するもの、廃車されるもの、と分かれることになると思います。(伊賀電鉄へ転出、という噂もあります。〜未確認情報〜)
現在あるKL車の難波乗り入れは継続されるのかは知りません。奈良線の運行系統が全て阪神直通になるわけでも無いと思うので、ひょっとしたら続くのかも。
いずれにせよSCは奈良線の近鉄奈良〜西大寺間は京都線運用の一環として運用はあるものの、西大寺〜近鉄難波間は登場以来、ダイヤの相当な乱れや運用ミス(それそのものが事故)などのイレギュラー運用が起こらない限り、絶対に運用に入ることがありません。
(1979年の運用開始以来、難波まで来たのは数度のみ。)

↑記事TOP

>>一つ前にもどる


 近鉄アルバム 227

 

北海道)(東北)(関東)(甲信越)(東海)(北陸)(近畿)(中国)(四国)(九州)(海外)(憩い)(東武)(京成)(西武)(京王)(東急)(小田急)(京急)(相鉄
名鉄)(近鉄)(南海)(京阪)(阪急)(阪神)(西鉄)(民鉄)(国鉄)(新幹線)(気動車)(機関車)(貨車)(路面)(装置)(施設)(バス)(航空)(船舶)(模型



 AGUI NET 2008,3,6
 E-mail:okado@agui.net


×