近鉄ギャラリー過去ログ検索 help
 近鉄アルバム 252


>>一つ先にすすむ

画像タイトル img20080614013447.jpg -(276 KB)
↓END
 
縁の下の力持ち? 名前: 特急 剣山 [2008/06/14,01:34:47] No.4653 (221.92.237.42) ツイート
橿原神宮前は、よく事業用車両が留置されていますね。
一般車両を撮影中、たま〜にこのような車両を撮りたくなります。
しかし、このような車両はあまり資料が無いので難儀します...


画像タイトル img20080613155635.jpg -(200 KB)
↓END
 
ブツ6 名前: ☆〃 [2008/06/13,15:56:35] No.4651 (222.148.185.59) ツイート
ひろしさんに便乗します☆
今日6月13日の新田辺8:25発橿原神宮前行き急行です。
なららをサンドイッチした編成でした。
興戸〜三山木間にて。


画像タイトル img20080613001357.jpg -(95 KB)
↓END
 
連貼り失礼します。 名前: ひろし [2008/06/13,00:13:57] No.4648 (202.8.63.19) ツイート
こちらが 難波から 9024F+ピエロザサーカス 9028F+
阪神相直ラッピング 9032 の ALL シリーズ21
ブツ6です。
残念ながら 大阪線のブツ6は、みかけましたが撮れずでした☆
>> 10日の夜は 名前: しまぢろう [2008/06/15,09:31:08] No.4657 (61.46.20.118)
このブツ6の難波方にVVVF車4連が連結された10両の快速急行が走っていました。携帯電話のカメラしか持ち合わせておらずまともに撮れず、投稿を断念・・・。
>> しまぢろうさん。 名前: ひろし [2008/06/16,09:09:53] No.4659 (220.111.244.238)
もしかして この日はたくさんブツ6がいたので ブツ8やブツ10
が登場してるのかもと思っていましたが・・ 僕も仕事で
撮れずに残念でした。またお互いいいものに出会えたらいいですね。


画像タイトル img20080613000536.jpg -(156 KB)
↓END
 
今日の3世代ブツ6。 名前: ひろし [2008/06/13,00:05:36] No.4647 (202.8.63.19) ツイート
今日は奈良線は日中に3本もブツ6を見かけて、仕事移動中に
おもわず撮影w 1本目は ALL VE編成ですが車番わからず、
2本目は 画像の 難波から 8410F+1234F+9026F
、もう一本は パルケ+阪神相直ラッピングを含む 
ALL シリーズ21の編成でした。
大阪線でも ブツ6を見かけたのと、東花園でパンタをあげた
ならら編成を含むブツ6も待機していたので、楽しい編成が
盛りだくさんでした。 夕方〜はもしかしたらブツ8かブツ10に
変身したかもですが、仕事でした・・残念☆


画像タイトル img20080612180332.jpg -(196 KB)
↓END
 
あおぞらU 名前: テ−ルライト [2008/06/12,18:03:32] No.4643 (218.142.231.31) ツイート
団体専用車両ながらも、初代、1代、2代と続いているところに、どこか伝統を感じます。
>> すいません 名前: しまぢろう [2008/06/12,21:43:49] No.4645 (61.46.17.64)
2つ教えてください。
@これは天理線での撮影ですか?

A日本語的には初代=1代だと思うのですが、わざわざ表現を分けられたのは何か理由があるのでしょうか? 初代あおぞら号は20100系、あおぞらUの1代目は18200系、2代目は15200系ということでしょうか?
>> お答え致します 名前: テ−ルライト [2008/06/13,18:49:31] No.4652 (218.142.231.31)
しまぢろう様、こんにちは。
これは天理線、前栽駅から撮影したものです。
表現を分けた理由は御察しの通り、あおぞら号には初代、1代、2代とあるためです。


画像タイトル img20080612082215.jpg -(286 KB)
↓END
 
新田辺行き 名前: ☆〃 [2008/06/12,08:22:15] No.4641 (118.11.251.9) ツイート
この区間で6両の普通が見られるのは、宮津発新田辺行きのシャトル的な列車くらいです。これは同志社の学生が多いために運転される臨時列車です。あとは早朝の国際会館行くらい。
三山木〜興戸。


画像タイトル img20080612072002.jpg -(214 KB)
↓END
 
あおぞら 名前: 504D [2008/06/12,07:20:02] No.4640 (124.18.111.189) ツイート
うしろから


画像タイトル img20080611135423.jpg -(262 KB)
↓END
 
5200系普通 名前: ☆〃 [2008/06/11,13:54:23] No.4638 (118.11.251.9) ツイート
普通列車でクロスシートとは贅沢に思えます。
大阪線赤目口にて。
>> 5200系普通 名前: 2000系 [2008/06/11,18:59:18] No.4639 (221.45.230.176)
☆〃さん、こんばんわ
確かにそうですね。
クロスシートの普通は贅沢ですよね!!
大阪線と鳥羽線くらいですかね。

ありそうで案外ないんですよね…

でも一番贅沢なのはやはり京都・奈良線系統ですかね。
L/Cが頻繁に普通や準急で運用されてますよね。
>> RE:5200系普通 名前: ☆〃 [2008/06/12,08:26:05] No.4642 (118.11.251.9)
2000系さん、おはようございます。
確かに運転されている区間は限られますね。それにしても鳥羽線で4両の普通があるというのは驚きです。そんなにお客さんがいるのか…

京都・奈良線系統はL/Cが頻繁に普通や準急で運用されていますが、中はロングシートになっていることも結構多いです。京都線はL/Cが急行で運転されるときも車内はロングシートになっているみたいです。
>> クロスシートの普通 名前: しまぢろう [2008/06/12,21:36:53] No.4644 (61.46.17.64)
@5200系が普通に使用されているのは、輸送量の問題ではなく前後の運用の都合です。鳥羽線では2610系の頃からクロスシート4両の普通は走っていました。宇治急の間合いの場合もあるようです。5200系になってからは大阪口や名古屋口で準急や普通で使用される頻度が増えたようです。2610系時代も大阪口で間合い運用として普通に使用されることがありましたが、もっと希少だったように記憶しております。
AL/Cカーが京都線・橿原線でロングシートで使用されるのは、京都や橿原神宮前では乗降が同一ホームのケースがあり、京阪特急のように“いったん扉を閉めて車内整備を行う”ということが時間的制約でできないからです。難波や東生駒・西大寺などではいったん引き上げて、上本町や奈良では乗降ホームが別なので車内をいったん空にして座席の転換が可能なので、奈良線ではクロスシートでの運用が可能なのです。ただし原則として平日の日中と土休日に限定されているようです。(何らかの理由で座席の転換が不可能な場合はロングシートで走っていることもある。) 大阪線や名古屋線でも同様にターミナルは乗降ホームが別、折り返し駅では引き上げて整備できるからです。(天理は乗降ホームが別ですが、京都からの急行は前述の京都側の理由で原則ロングシート、難波〜天理の臨急は運用前後が回送になるのでクロスシートでの運用が可能です。)
>> 普通列車 名前: ☆〃 [2008/06/12,22:10:50] No.4646 (221.191.205.173)
しまぢろうさん、こんばんは。

間合いですか、確かに画像の普通は名張〜宇治山田間が急行、宇治山田から鳥羽行きの普通になる運用なので、1編成で効率よく運用できますね。でも大阪口ならわかるのですが、鳥羽線を5200系の普通が走るのは意外です。

都市圏では折り返しの都合でロングシートのままだったりするのですね。ご教授ありがとうございました。
>> 5200系普通 名前: 2000系 [2008/06/13,04:56:18] No.4649 (221.45.230.176)
☆〃さん、しまぢろうさん、こんばんわ

☆〃さん
鳥羽線の場合は間合というのもありますが、朝夕は宇治山田発着の列車が日中に比べ多く設定されていたり、宇治山田の折り返し線に回送が停まってたりします。
その為宇治山田で折り返せない列車を鳥羽線で鳥羽まで行かせて折り返そうと考えた訳です。
その為の間合運用でもあるのです。

しまぢろうさん
5200系は大阪線では大阪口でよくダラ運用で走ってますよね。
でも名古屋口では富吉入出庫運用のみ準急で走ってますがダラは…

L/Cの場合、ほとんどが乗客が席の方向転換を行ってますよ。
また京都・奈良線系統のL/Cは平日ラッシュ時はロングで平日日中と土休日はクロスと決まってます。

ラッシュ時に混むからロング、閉閑時はクロスで快適に…これがL/Cが作られた理由です。
>> 普通 名前: ☆〃 [2008/06/13,15:53:02] No.4650 (222.148.185.59)
2000系さん、こんにちは。
なるほど、確かに宇治山田折り返しの列車は2本までしか配線の都合上入れませんね。そのために鳥羽まで行くのですか、初めて知りました。

名古屋地区では普通も3両が限界なので、クロスシートの普通はうらやましいです。
L/Cもロングからクロスシートへの切り替えは簡単にできますが、路線ごとに様々な事情があるのですね。いろいろとありがとうございました☆


画像タイトル img20080611093746.jpg -(221 KB)
↓END
 
あおぞら 名前: 504D [2008/06/11,09:37:46] No.4637 (124.18.21.154) ツイート
うしろから


画像タイトル img20080610222904.jpg -(232 KB)
↓END
 
今里 名前: あかつき [2008/06/10,22:29:04] No.4634 (121.106.218.229) ツイート
似たような構図のものがありましたので、私からも1枚投稿させていただきます。

08/05/31
>> ご協賛感謝! 名前: しまぢろう [2008/06/10,23:33:03] No.4635 (61.46.14.80)
私が投稿した車輌たちの次の世代ですね。
これもいいな〜。
(左端にはチョロッと3200系が・・・。)

↑記事TOP

>>一つ前にもどる


 近鉄アルバム 252

 

北海道)(東北)(関東)(甲信越)(東海)(北陸)(近畿)(中国)(四国)(九州)(海外)(憩い)(東武)(京成)(西武)(京王)(東急)(小田急)(京急)(相鉄
名鉄)(近鉄)(南海)(京阪)(阪急)(阪神)(西鉄)(民鉄)(国鉄)(新幹線)(気動車)(機関車)(貨車)(路面)(装置)(施設)(バス)(航空)(船舶)(模型



 AGUI NET 2008,8,21
 E-mail:okado@agui.net


×