近鉄ギャラリー過去ログ検索 help
 近鉄アルバム 99


>>一つ先にすすむ

画像タイトル img20051001200413.jpg -(280 KB)
↓END
 
養老線 名前: ガルイン [2005/10/01,20:04:13] No.1861 (221.113.124.204) 【サムネ】 ツイート
山の中の小さな橋梁、「志津谷橋梁」を渡るサイクルとレイン。


画像タイトル 05.4.9 大和西大寺駅にて -(96 KB)
↓END
 
京都線に入線したネクスト 名前: A80&481 [2005/09/28,09:59:51] No.1860 (219.167.72.156) 【サムネ】 ツイート
皆様、こんにちは。
4/9のさよならアーバンライナーイベントで京都発の往路がネクスト編成でした。僕は往復とも大阪上本町発着だったのですが、大和西大寺から上本町へ向かう時に車庫でネクスト編成を見た時はとてもビックリしたものです。その送り込み回送を投稿しますが、大和西大寺駅はご存知の通り列車の本数が非常に多く、さらに停車時間が短く一枚しか撮影する事ができませんでした。しかし、今思えば撮影してよかったと思った次第です。


画像タイトル img20050927231733.jpg -(274 KB)
↓END
 
京都線のアーバンライナー 名前: 上本町行き区間快速 [2005/09/27,23:17:33] No.1859 (61.121.232.153) 【サムネ】 ツイート
京奈運用に入るアーバンライナープラスです。最近見られるようになったようですね。
個人的にはネクストを見たいと思ったりもしますが・・・。

CANON EOS KissデジタルN  SIGMA 55-200mm F4-5.6 DC
絞り優先AE
シャッタースピード: 1/800
絞り値:f 7.1
ISO感度: 200
焦点距離  125mm(35ミリ換算)


画像タイトル img20050926202017.jpg -(57 KB)
↓END
 
久々に 名前: 特急 剣山 [2005/09/26,20:20:17] No.1858 (221.92.237.144) 【サムネ】 ツイート
一眼を購入したついでに、撮影してきました。
八木駅にて


画像タイトル img20050925190706.jpg -(286 KB)
↓END
 
撮影日和... 名前: としちゃん [2005/09/25,19:07:06] No.1857 (218.218.233.15) 【サムネ】 ツイート
今日は風が強く、台風一過の晴れ間 っていう感じです。(台風きていないですけど...)
伊勢若松寄り-柳


画像タイトル img20050924213029.jpg -(279 KB)
↓END
 
これも一応・・・ 名前: 上本町行き区間快速 [2005/09/24,21:30:29] No.1855 (61.121.232.31) 【サムネ】 ツイート
近鉄です。
鳥居前(生駒からすぐの乗換え)から宝山寺までは、多客時には複線運転をしており、そのため交換する箇所ではご覧のとおり複々線になります。
また、この写真にも写っている踏切は自動車も通ることができます。
複線・自動車が通る踏切と大変珍しい光景があるケーブル線です。


画像タイトル img20050923211928.jpg -(214 KB)
↓END
 
ISL 名前: yocchel [2005/09/23,21:19:28] No.1850 (210.198.215.60) 【サムネ】 ツイート
ULNとISLの連結器ですが、あまり類を見ないような姿をしていますよね。
このアングルで撮影するとどうも気になります。
>> 連結器雑感… 名前: びす・たかお [2005/09/23,23:46:34] No.1851 (219.122.158.144)
 yocchel 様
 こんばんは。21020系(UL-NEXT)と23000系(ISL)の先頭部に装備されているのは、営業運転中の異常発生時や検査等で工場内にて入換を行う際に使用される非常用連結器ですね。この連結器、"非常用"と謳ってるように通常は使用しないので、台枠内側へ収納出来るように設計されています。 
 ちなみに初代UL(21000系)の流線型先頭車(モ21100・21600)に装備してあるのも目的としては、"非常用"なのですが、こちらは通常のタイプと同じものをそのまま使用していますね。(=収納不可)

 でも、せっかく連結器を収納式にして流線型スタイルを崩さないように設計出来ているのに、スカートやカバーを装着して隠そうともせず、わざと見せてるようなこのスタイル…。考えてみれば初代&2代目ビスタ・カー(10000・10100系)だけが製造当初数年だけ流線型先頭部の連結器を外しカバーで隠してたくらいでした。後の同系列も巨大な(!!)自動連結器をむきだしにして走ってたところを見ると、現在まで続くその様も一つの、"近鉄スタイル"なのかもしれません。
>> やはり、違和感を感じます。 名前: yocchel [2005/09/24,19:05:07] No.1852 (210.198.215.60)
 びす・たかお さん、ご教示ありがとうございます。
 「わざと見せてるようなこのスタイル…」、まさにそのとおりですよね。
これが他の車両に取り付けられてる連結器と同じ形状ならば気にならないのかもしれませんが…。それとも気にしているのは小生だけなのかな?。


画像タイトル img20050922214312.jpg -(111 KB)
↓END
 
アーバンライナー ネクスト 名前: ゆうじ [2005/09/22,21:43:12] No.1849 (58.0.27.84) 【サムネ】 ツイート
久々に、近鉄の撮影に行ってきました。

八田駅のホームでの撮影。名古屋からも近く、気に入りました。
架線などバックがうるさいですけど・・・。




画像タイトル img20050921071222.jpg -(182 KB)
↓END
 
ビスタ 名前: 504D [2005/09/21,07:12:22] No.1848 (210.198.228.225) 【サムネ】 ツイート
名古屋線


画像タイトル ペイントの7020系HL21 -(156 KB)
↓END
 
近鉄7020系ペイント列車 名前: 岡急 [2005/09/21,00:30:59] No.1846 (61.86.47.77) 【サムネ】 ツイート
けいはんな線開業に向けてペイント列車が9月13日から走っています。
>> Re:近鉄7020系ペイント列車 名前: A80&481 [2005/09/21,06:55:17] No.1847 (219.167.72.156)
岡急様、おはようございます。
近鉄はペイント列車がよく登場していますね。東大阪線のペイント列車もイラストが可愛く見えます。京都・奈良線系統のアートライナーと違い、東大阪線限定なので、駅で待っていれば撮れそうですね。京都・奈良線系統のアートライナーですとどちらかの線に乗らないと確認する事が出来ません。

↑記事TOP

>>一つ前にもどる


 近鉄アルバム 99

 

北海道)(東北)(関東)(甲信越)(東海)(北陸)(近畿)(中国)(四国)(九州)(海外)(憩い)(東武)(京成)(西武)(京王)(東急)(小田急)(京急)(相鉄
名鉄)(近鉄)(南海)(京阪)(阪急)(阪神)(西鉄)(民鉄)(国鉄)(新幹線)(気動車)(機関車)(貨車)(路面)(装置)(施設)(バス)(航空)(船舶)(模型



 AGUI NET 2006,5,22
 E-mail:okado@agui.net


×