南海ギャラリー過去ログ検索 help
 南海アルバム 53


>>一つ先にすすむ

画像タイトル img20080216222300.jpg -(187 KB)
↓END
 
離合 名前: ちよほか [2008/02/16,22:23:00] No.850 (210.131.196.114) 【サムネ】 ツイート
指がかじかんで大変でした。訓練不足とソフトで彩度をいじっているので大目に見てください。
>> 綺麗ですね^^* 名前: 207系 [2008/02/16,23:53:46] No.853 (219.24.89.83)
初めまして!

夕方の1000系同士の離合シーン、とてもカッコいいですね♪
背景の架線柱のボケ具合がお見事です。
>> ありがとうございます 名前: ちよほか [2008/02/17,09:33:38] No.854 (210.131.196.114)
207系様、ありがとうございます。4時前に貝塚駅で撮影しました。もう少し待てばきれいな光線になったのですが、二色の浜で待つ余裕も無く寒いのでこの電車で帰りました。


画像タイトル img20080216183424.jpg -(273 KB)
↓END
 
高野線 名前: ハビジン [2008/02/16,18:34:24] No.846 (58.85.57.198) 【サムネ】 ツイート
特急こうや号

H20.2.16 美加の台-千早口
>> 美しい 名前: ぶろいライナー [2008/02/16,19:18:19] No.848 (219.106.88.163)
こんばんわ!

やっぱりこうや号、かっこいいですね!
>> こうや号! 名前: しまぢろう [2008/02/16,22:20:31] No.849 (61.46.17.236)
23日(土)はどこで撮ろうか、今から頭を悩ませておりまする。(笑)
>> こうや号 名前: ハビジン [2008/02/17,22:25:07] No.856 (58.85.57.198)
>ぶろいライナーさん
レス有難うございます。本当にかっこいですよね!この車両。
赤と白のカラーリングが、実に特急らしい色だと思います。

>しまぢろうさん
こんばんわ。例の本線走るあれですね。
私は仕事のためその日は無理です(泣)。
しまぢろうさんの投稿楽しみにしてます。




>> 2月23日楽しみです。 名前: けんご [2008/02/22,22:00:03] No.859 (126.70.48.67)
僕は南公園からデジタルビデオカメラとデジカメで撮影する予定です。天気予報では雨と言う事で少し心配です。


画像タイトル img20080215231509.jpg -(199 KB)
↓END
 
1000系 名前: 207系 [2008/02/15,23:15:09] No.845 (219.24.89.83) 【サムネ】 ツイート
自身が南海電車にハマったきっかけは、このイケメン車両のお陰です^^
逆に6300系?等のあの独特の"顔"に慣れるまではちょっと時間がかかりました…^^;
>> こんばんわ 名前: ぶろいライナー [2008/02/16,19:16:24] No.847 (219.106.88.163)
207系さんはじめまして!

私は6000系などは見慣れており、1000系が登場したときは逆に斬新だなぁと驚きました
>> お返事です 名前: 207系 [2008/02/16,23:51:43] No.852 (219.24.89.83)
初めまして!^^
ご丁寧にお返事ありがとうございます。

やはり地元の違いなのでしょうか(笑)
大阪地下鉄が地元な私にとっては、銀色の電車が当たり前なので
塗装列車(特に本線ではありますが^^;)が多い南海電車はまるで異世界です。


画像タイトル img20080213012157.jpg -(208 KB)
↓END
 
6300 名前: アキノ [2008/02/13,01:21:57] No.840 (222.9.164.183) 【サムネ】 ツイート
以前は坂本緋詠と名乗っていた者です。
先月から改名致しました。
今後ともよろしくお願いします。

このところ、6100系に乗ることがめっきり減ってきました。
あの特徴的な走行音も、もうすぐ聞き納めでしょうかね…。

滝谷〜金剛間にて

>> 更新が始まる前 名前: しまぢろう [2008/02/13,21:59:52] No.841 (61.46.9.237)
学生時代から仕事の駆け出し時代、この近くに住んでいたので何度かこのあたりで私も撮影しました。21000系が原色でお盆の臨時特急で走った最後の夏が撮影の最後だったかな・・・。
>> 減っているのですね^^; 名前: 207系 [2008/02/14,00:39:33] No.842 (219.24.89.83)
こんばんは。
私が高野線に乗車する際には、大運転時に必ずやって来ます^^;
なのであまり「減った」という印象は無いのですが、やはり減っているでしょうか_ _;
>> 減りましたなぁ・・・ 名前: しまぢろう [2008/02/14,23:31:41] No.843 (58.85.159.196)
パッと見は区別がつかないので“オッ、6100系か”と思っても良く見ると6300系のことが多くなりました。
ところで207系さん、上段のレスで使われている“大運転”の意味がよくわからないのですが、最近は定義が変わったのでしょうか?
私の知る高野線の大運転なら、6100系も6300系も大運転はできませんが・・・?
>> 失礼しました。 名前: 207系 [2008/02/15,00:05:20] No.844 (219.24.89.83)
大運転=高野山極楽橋直通の意味でしたね。
取り違えていました。誤記、失礼しましたm(_ _)m


画像タイトル img20080212104036.jpg -(203 KB)
↓END
 
雪を切り裂いて 名前: 46歳♂ [2008/02/12,10:40:36] No.837 (124.110.52.103) 【サムネ】 ツイート
ラピートの写真を撮ったのは初めてでしたが、こんに日に撮れるとはラッキーでした。
>> おっ 名前: ぶろいライナー [2008/02/12,19:01:32] No.838 (219.106.91.119)
こんばんわ。
南海に来られていたのですね。この日は本当にすごい雪でした。


画像タイトル img20080210221144.jpg -(81 KB)
↓END
 
かなり古い画像ですが・・・ 名前: ひろし [2008/02/10,22:11:44] No.832 (202.8.63.223) 【サムネ】 ツイート
堺駅が上り線のみ高架時代の
四国号の画像です。

>> な〜つ〜か〜し〜! 名前: しまぢろう [2008/02/10,23:17:53] No.836 (61.46.7.233)
まもなく泉大津駅がこのパターンで高架化されます。
1000系はこれではなく4扉のヤツですが。(笑)


画像タイトル img20080203140915.jpg -(97 KB)
↓END
 
橋本駅にて 名前: ぶろいライナー [2008/02/03,14:09:15] No.829 (219.106.89.20) 【サムネ】 ツイート
最近は当たり前になった20m級車両急行。
2000系増結編成を隣のホームで待ち受けます。


画像タイトル img20080202233349.jpg -(281 KB)
↓END
 
「白い」ラピート 名前: 上本町行き区間快速 [2008/02/02,23:33:49] No.827 (61.121.239.74) 【サムネ】 ツイート
最近、南海でもラッピング車両が増えていますね。
1月下旬、粉浜にて
>> おお 名前: ぶろいライナー [2008/02/03,00:00:01] No.828 (219.106.89.20)
こんばんわっ。
粉浜に来られていたのですね。
このラッピングは微妙な感じですが、結構目立ちますので宣伝になるんでしょうねぇ。


画像タイトル img20080201230706.jpg -(152 KB)
↓END
 
先日の回送 名前: ひろし [2008/02/01,23:07:06] No.824 (202.8.63.223) 【サムネ】 ツイート
1月30日の本線→難波折り返し→千代田回送です。
検査でしょうか?
>> 千代田工場入り 名前: モーターマン [2008/02/02,11:47:05] No.825 (220.221.37.70)
重要部検査か全般検査かのどちらかだと思います。
簡単な検査は羽倉崎や住ノ江でもできますが
大掛かりなものは千代田工場で一括して行うみたいですね。

ちなみに現在千代田工場は南海電鉄の子会社である
南海車両工業が担当しています。
>> モーターマンさん 名前: ひろし [2008/02/03,18:01:17] No.830 (202.8.63.223)
教えていただいてありがとうございます。
これからもよろしくお願いします。


画像タイトル 7100系ワンマン -(93 KB)
↓END
 
中間ワンマン車運転台 名前: モーターマン [2008/01/30,23:14:42] No.823 (60.42.225.232) 【サムネ】 ツイート
この画像が中間ワンマン車両の運転台です。
圧力計の上部にワンマン用扉スイッチがあるのがわかります。

写真には写ってませんが運転台の右側の席(添乗者用席)
にもワンマン機器があります。

↑記事TOP

>>一つ前にもどる


 南海アルバム 53

 

北海道)(東北)(関東)(甲信越)(東海)(北陸)(近畿)(中国)(四国)(九州)(海外)(憩い)(東武)(京成)(西武)(京王)(東急)(小田急)(京急)(相鉄
名鉄)(近鉄)(南海)(京阪)(阪急)(阪神)(西鉄)(民鉄)(国鉄)(新幹線)(気動車)(機関車)(貨車)(路面)(装置)(施設)(バス)(航空)(船舶)(模型



 AGUI NET 2009,10,16
 E-mail:okado@agui.net


×