京阪ギャラリー過去ログ検索 help
 京阪アルバム 13


>>一つ先にすすむ

画像タイトル img20051103000804.jpg -(76 KB)
↓END
京阪電気鉄道600形(3代目)
夕暮れ時 名前: k.t [2005/11/03,00:08:04] No.202 (61.121.20.129) 【サムネ】 ツイート
大津分が少ないので貼ってみます。

2005.10.30 浜大津駅ホームのベンチで座って撮影(笑
EOS20D+TAMRON70-300・172mm(35mm換算)・ISO400・1/160・発光禁止オート


画像タイトル img20051030224531.jpg -(100 KB)
↓END
京阪電気鉄道8000系
雨では・・・ 名前: Show鬼 [2005/10/30,22:45:31] No.197 (219.113.59.98) 【サムネ】 ツイート
初めまして、こんばんは。

皆様には遠く及びませんが、画像をはらせていただきます。

雨の中丹波橋に進入する"弁慶"の鞍馬連絡特急


画像タイトル img20051030103909.jpg -(198 KB)
↓END
京阪電気鉄道2200系
2200系 名前: ビスタsse [2005/10/30,10:39:09] No.195 (203.141.114.200) 【サムネ】 ツイート
三条にて撮影。


画像タイトル img20051029101331.jpg -(276 KB)
↓END
京阪電気鉄道2400系
試運転 名前: 上本町行き区間快速 [2005/10/29,10:13:31] No.194 (61.121.233.212) 【サムネ】 ツイート
関目にて、試運転は初めて撮影しました。


画像タイトル img20051023211848.jpg -(284 KB)
↓END
京阪電気鉄道3000系(初代)
俯瞰撮影 名前: srs223jr [2005/10/23,21:18:48] No.193 (219.25.180.16) 【サムネ】 ツイート
京都、伏見の街並みをバックに淀屋橋に向かう3000系特急。
八幡市の男山展望台からの俯瞰です。しかしこの展望台、目の前に電線が横切っていて撮影には難儀しました。

2005年9月 淀→八幡市(男山展望台より)
>> Re:俯瞰撮影 名前: A80&481 [2005/10/30,17:50:07] No.196 (58.89.115.236)
srs223jr様、こんにちは。
写真に写っている3000系ですが、今年の2月京橋から出町柳まで乗車しました。今では1編成しか在籍していないので、乗れた時はとても嬉しかったです。僕も京阪のことは詳しくないため、3000系が在籍していた頃は2階建て車は在籍していなかったと思いますが、2段窓の2階建て車両は他では見ないので、鉄道ファンの写真などで見た時は違和感がありました。
>> 3000系 名前: srs223jr [2005/10/31,22:33:02] No.198 (219.25.180.16)
A80&481様こんばんは。
私は車両形式のことはあまり詳しくないのですが、3000系は私が中学生の頃から走っていました。3000系のダブルデッカーは8000系のダブルデッカーに合わせて
また従来7連であった3000系を8000系と同じ8連にする目的で組み込まれたのだと思います。
実は私は最近まで京阪に乗ることもなく、写真を撮る事もなかったので3000系にダブルデッカーが連結されているのを知ったのはつい最近のことです(恥)
>> 8両編成化の為ではなく… 名前: 花山 大 [2005/11/01,05:07:19] No.200 (210.167.146.36)
3000系の2階建て車は、2階建て車両の試作車です。
8000系の8両編成化にあわせたて建造(というより改造?)したものではありません。
むしろ8000系の2階建て車の方が後発で、3000系での試用が好評だったため本格採用された物です。
そもそも登場時の8000系は7両編成で、それが8両編成化されたのは、3000系からフィードバックを受けて新造された二階建て車を増結してからです。

ただ3000系の二階建て車を組み込んだ編成も、8000系が8両編成化されるまでは同じく7両編成でして、これを8000系と共に8両編成化するために、休車中の先頭車2両を使って中間車1両に作り、編成に組み込んでいます。
これは現在の3655号車にあたります。

あまり関係ありませんが、3000系と言えば一時期、8000系の中間車(8550形)を組み込んだ奴が居ましたね。
これは8000系の第1編成が登場した当時、3000系にあった6両編成(3+3)を、8000系と同じ7両編成に揃えるために組み込んでいた物でしたが。
>> そうだったんですか 名前: srs223jr [2005/11/01,20:53:52] No.201 (219.25.180.16)
花山 大様こんばんは。ご指摘ご解説ありがとうございます。
とんだ思い違いでした。大変失礼しました。

現在3000系は1編成のみ在籍しているとのことですが、京阪の名車として将来的に保存を視野に入れてのことなんでしょうか。


画像タイトル img20051023011352.jpg -(272 KB)
↓END
京阪電気鉄道2400系 京阪電気鉄道1000系(3代目)
ひらかた菊人形 名前: 上本町行き区間快速 [2005/10/23,01:13:52] No.192 (61.121.233.245) 【サムネ】 ツイート
昼間時間帯の準急にHMが着けられると聞き、撮りに出かけましたが、全ての準急に着けられているワケではないようです(見たままの感想です)。
並びを関目にて撮影しました。

CANON EOS KissデジタルN  SIGMA55-200 F4-5.6 DC
絞り優先AE
シャッタースピード: 1/500
絞り値:f 6.3
ISO感度: 400
焦点距離  137mm(35ミリ換算)


画像タイトル img20051023003512.jpg -(291 KB)
↓END
京阪電気鉄道700形(3代目)
京阪700形 名前: あぐい [2005/10/23,00:35:12] No.191 (210.134.193.241) 【サムネ】 ツイート
登場直後の700形(四宮)
当時はスカートが未装着でした。
(FREE)撮影日:[1992]


画像タイトル img20051013010240.jpg -(270 KB)
↓END
京阪電気鉄道7000系
牧野駅にて 名前: 上本町行き区間快速 [2005/10/13,01:02:40] No.190 (61.121.233.250) 【サムネ】 ツイート
5月頃の撮影です。
この日は宇治線に出かける予定でしたが、坂を上ってくる雰囲気が良かったので、ちょっと寄り道しました。


画像タイトル img20051010142458.jpg -(264 KB)
↓END
京阪電気鉄道8000系
8000系 名前: ビスタsse [2005/10/10,14:24:58] No.189 (203.141.115.138) 【サムネ】 ツイート
淀屋橋にて。


画像タイトル img20051009194748.jpg -(266 KB)
↓END
京阪電気鉄道7200系
PiTaPaラッピングと菊人形HM 名前: srs223jr [2005/10/09,19:47:48] No.188 (219.25.180.16) 【サムネ】 ツイート
ひらかたパークの菊人形は96年の歴史に幕を閉じます。

2005年10月 中書島→淀間にて

↑記事TOP

>>一つ前にもどる


 京阪アルバム 13

 

北海道)(東北)(関東)(甲信越)(東海)(北陸)(近畿)(中国)(四国)(九州)(海外)(憩い)(東武)(京成)(西武)(京王)(東急)(小田急)(京急)(相鉄
名鉄)(近鉄)(南海)(京阪)(阪急)(阪神)(西鉄)(民鉄)(国鉄)(新幹線)(気動車)(機関車)(貨車)(路面)(装置)(施設)(バス)(航空)(船舶)(模型



 AGUI NET 2006,7,10
 E-mail:okado@agui.net


×