京阪ギャラリー過去ログ検索 help
 京阪アルバム 46


>>一つ先にすすむ

画像タイトル img20070124233818.jpg -(281 KB)
↓END
京阪電気鉄道8000系
前照灯点灯 名前: ZAKIO [2007/01/24,23:38:18] No.766 (219.124.200.72) 【サムネ】 ツイート
2007年1月21日
京阪本線 森小路
>> Re: 名前: 転換クロスシート [2007/01/25,13:03:03] No.768 (218.221.181.231)
後ろには過ぎ行くトーマス10003が見えますが、この駅で構えられていらっしゃったら、宇治始発の特急10003と3000系との並びも撮影されたのではないでしょうか。
野江駅では宇治始発特急10003と回送7203の両トーマスの並びを撮影された方もいらっしゃるようです。
>> 隠れキャラ 名前: ZAKIO [2007/01/25,22:44:09] No.770 (219.124.200.72)
この日トーマスラストランとまったく知らず訪れたので、それらの写真は撮影してません。
森小路へ行くために京橋で電車待ちしてたときに10003の天満橋行が入線してきました。


画像タイトル img20070122233140.jpg -(251 KB)
↓END
京阪電気鉄道600形(3代目)
ありがとうトーマス電車 その3 名前: しろとも [2007/01/22,23:31:40] No.760 (58.81.62.186) 【サムネ】 ツイート
連投失礼します。最終回です。
その2の臨時列車が四宮に到着後、折り返し臨時石山寺ゆきとなりました。今回のメインイベント?京津線→石山寺直通列車です。といっても、方向幕は「石山寺」だけなので普段とあんまり変わらないんですが・・・・。ともかく、おかげさまで楽しませてもらったトーマス電車ですが、本線の7200・10000系ともども21日で最後となりました。ありがとうトーマス電車!

2007年1月21日 京津線 浜大津〜上栄町間
>> 元・準急電車 名前: PiTaPa 10000 [2007/01/23,00:41:33] No.764 (59.139.93.75)
パンタの高さが結構あるからか、600形と700形は縦の構図が似合いますね。こうして写真で京津線の急勾配を走る姿を見ていると、改めてかつては京津線の主役であったことや走行性能の高さがよく分かります。

半年前には「トーマス号はPiTaPa trainに比べて、なんだかなぁ。」と人には言いふらしているくせに結局は自分も熱心に被写体にしていました。因みに「ありがとう。」副標の色のメリハリが強すぎて、遠目には果物に見えてしまうのは私だけでしょうか?(笑)


画像タイトル img20070122232436.jpg -(276 KB)
↓END
京阪電気鉄道600形(3代目)
ありがとうトーマス電車 その2 名前: しろとも [2007/01/22,23:24:36] No.759 (58.81.62.186) 【サムネ】 ツイート
連投失礼します。
その1の臨時列車が浜大津に到着後、折り返し臨時四宮ゆきとなり、京津線に入ってきました。やっぱり600系が京津線に入線するとワクワクします。次回その3で最終回です。

2007年1月21日 京津線 浜大津〜上栄町間


画像タイトル img20070122231831.jpg -(260 KB)
↓END
京阪電気鉄道600形(3代目)
ありがとうトーマス電車 その1 名前: しろとも [2007/01/22,23:18:31] No.758 (58.81.62.186) 【サムネ】 ツイート
1/21は、トーマス電車最終日でした。私は、運良く午前中に家族から解放されたので大津線のトーマス電車をプチおっかけしてきました。
と、いうことでその1の写真です。臨時近江神宮前→浜大津ゆきです。

2007年1月21日 石山坂本線 三井寺〜浜大津


画像タイトル img20070122164953.jpg -(259 KB)
↓END
京阪電気鉄道7200系
離れたところからトーマス 名前: PiTaPa 10000 [2007/01/22,16:49:53] No.754 (59.139.93.75) 【サムネ】 ツイート
深草駅の様子を外から眺めていると、トーマス号の最後の賑わいぶりがよく分かります。

■画像
2007.1.21/本線 深草〜藤森間
>> Re: 名前: 転換クロスシート [2007/01/22,21:22:08] No.755 (219.98.22.49)
こんばんは。
この角度からの写真は初めて見ました。
高架道路の両レンガ脚・きれいに分かれたポイント線路・アクセントとして2器の信号と、バランスのとれた斬新な写真ですね。
私は、“乗り”に専念していましたので、撮影はおろそかになってしまいました…。
>> こんにちは 名前: しろとも [2007/01/22,23:10:02] No.757 (58.81.62.186)
>PiTaPa 10000さんこんにちは
旧陸軍関連遺跡の第一軍道と、子供のアイドル?トーマスとの対比がおもしろいですね。日本は平和でよかったなぁと思います。
7200系ト−マス電車の副標識は青色だったんですね。私は、本線には顔を出しませんでしたが、大津線内でプチ追っかけをしていました。
>> 深草云々 名前: PiTaPa 10000 [2007/01/23,00:19:29] No.761 (59.139.93.75)
□転換クロスシート様

深草駅から琵琶湖疏水沿いの道を南へ進んだところに踏切があり、そこから撮影しました。駅の下りホームから大阪方面を向いて撮ると似たような構図になりますが、駅の外から京都方面を向いて撮影した写真は未だかつて見たことがありません。今回は一切トーマスには乗らない行程を組んだのですが、それを知った親には「1日中撮んのに1回も乗らんの?」と半ば呆れ顔で言われてしまいました(苦笑)。
>> せかせか京阪、のんびり大津? 名前: PiTaPa 10000 [2007/01/23,00:28:31] No.762 (59.139.93.75)
□しろとも様

この軍道の煉瓦は毎日見ていますが、色の褪せ具合に深みを感じられて好きですね。本線の追っかけなんて京阪時刻表をにらみつけながら計画していたほどですが、なかでも宇治特急を撮影した桃山南口〜観月橋間の堤防から観月橋駅まで3分でダッシュした時は今にも喘息が出ようか出まいかといった具合に必死でした(笑)。こんな状況の京阪線ですから大津線はさぞかしのんびりとしていたのではないでしょうか?
>> トーマスには乗らない行程 名前: 転換クロスシート [2007/01/25,13:08:18] No.769 (218.221.181.231)
私は10000系の本線での高速走行に乗ってみたかったので、逆に撮る行程は組みませんでした。同系は高速であっても特急車より静かで、乗り心地もいいですね。

貴ページで、今回その成果を発表すべく「特集」を組まれることを、楽しみにしております。
>> お待たせ致しました 名前: PiTaPa 10000 [2007/02/01,20:56:53] No.775 (59.139.93.75)
□転換クロスシート様

業界では遅ばせながら最終日の写真集を公開させていただきました。本当は風景写真も公開したかったのですが、サイトの趣旨に合わないので見送りました。
深夜に作成したものですので、ページ下方に行くほど手抜きとなっておりますが、皆様どうぞ下記のURLよりご笑覧下さいませ(苦笑)。

http://www.pitapa-express.net/feature_page05.html


画像タイトル img20070118104851.jpg -(225 KB)
↓END
京阪電気鉄道3000系(初代)
3000系 名前: しろとも [2007/01/18,10:48:51] No.751 (58.81.62.186) 【サムネ】 ツイート
きのう、久々に京阪を撮影する機会がありました。またもやあいにくの天気でしたが、帰り際に運良く3000系がやってきました。

2007年1月17日 野江
>> なんと 名前: chu [2007/01/18,15:08:56] No.752 (219.29.46.112)
しろともさん、こんにちわ。
17日白昼、私は仕事で京阪特急にて三条から天満橋まで往復しました、接近遭遇でしたね。もっとも、往復とも野江通過時は爆睡してましたが・・・(没)
私、最近もっぱら京阪を使っていますが、赤黄特急が来ないとハイ次!と待ちます。しかし京阪は駅ホームの時刻表(看板)に特急の扉数が記載されているので、次に来るのが赤黄車がどうか判るから助かりますね。
>> 105km/hでニアミス? 名前: しろとも [2007/01/18,20:37:53] No.753 (58.81.62.186)
>chuさん こんにちは。奇遇ですね。
17日白昼は、仕事とセミナーの隙間に出来た時間を利用して天満橋→西三荘→天満橋と往復していました。最近、京阪を利用する機会がめっきり減りましたが、数少ない機会に特急を利用するとやってくるのは6000・9000に当たるときが多いです。損した気になります。


画像タイトル img20070116200719.jpg -(119 KB)
↓END
京阪電気鉄道2600系
2600系 名前: 新可児行き特急 [2007/01/16,20:07:19] No.750 (124.154.7.158) 【サムネ】 ツイート
宇治駅にて撮影。京阪は車両をとても大事にする会社だと私見では思います。名鉄はそれにひきかえパノスパが窮地になっています。(すみません板違いで・・)
>> Re: 名前: 転換クロスシート [2007/01/22,21:27:53] No.756 (219.98.22.49)
現役のなかには、丁寧な保守や斬新な改造を経て、50年以上走り続けている車両もあります。これは京阪電車が車両を本当に大切にしていること他なりません。
大津線公式HP『o2』をご覧になると、もっとよくおわかりになっていただけると思います。
>> 参考までに・・・ 名前: 新可児行き特急 [2007/01/24,20:26:38] No.765 (124.154.9.85)
転換クロスシート さま こん@@は  
大津線公式HP『o2』 のURLを教えてください。ぜひ一度見てみたいと思います。
>> Re: 名前: 転換クロスシート [2007/01/25,12:38:03] No.767 (218.221.181.231)
『京阪電車 大津線 公式webサイト』のアドレスは、次の通りです。
http://www.keihan-o2.com/


画像タイトル img20070113184555.jpg -(54 KB)
↓END
京阪電気鉄道1900系
なんでしょう? 名前: 京都人 [2007/01/13,18:45:55] No.747 (61.202.103.105) 【サムネ】 ツイート
どうしてここにあるのでしょうか?

八幡車庫にて
>> 淀留置の5連 名前: PiTaPa 10000 [2007/01/14,01:35:33] No.748 (59.139.93.75)
□京都人様

初めまして、PiTaPa 10000と申します。
京都人様の仰る「八幡車庫」とは、恐らく淀車庫のことだと存じます(八幡車庫は実在しません)。
京都人様がいつ撮影されたかにもよりますが、例えば土休日昼間時の5連は半分位が淀留置となっていますし、深夜を淀で過ごす車両も当然ながら存在しています。又、昼間時に淀車庫で留置されている車両は朝夕に三条〜淀間の列車に充当されることも多く、大阪口で撮影している時はなかなか発見されない存在だったりします。私の場合、大阪口で1900系が走っていることに期待しつつ特急で淀車庫の横を通過した際に1900系を見てがっかりしたことがあります(汗)。
>> 返信有難うございます。 名前: 京都人 [2007/01/14,19:50:40] No.749 (61.202.103.105)
ありがとうございます。
京阪はさっぱりわからないので、
八幡車庫とかいてしまいました。
申し訳ありません。淀車庫です。
レスありがとうございました^^


画像タイトル img20070109115242.jpg -(202 KB)
↓END
京阪電気鉄道600形(3代目)
皇子山を出発する618 名前: しろとも [2007/01/09,11:52:42] No.746 (58.81.62.186) 【サムネ】 ツイート
皇子山を出発する618です。撮影時は晴天でしたが、このあとすぐに吹雪になりました。

2007年1月7日 京阪石山坂本線皇子山にて


画像タイトル img20070108000640.jpg -(234 KB)
↓END
京阪電気鉄道9000系
難関構図(PiTaPa 10000の場合) 名前: PiTaPa 10000 [2007/01/08,00:06:40] No.745 (59.139.93.75) 【サムネ】 ツイート
難関構図(PiTaPa 10000の場合) 名前: PiTaPa 10000 [2007/01/07,23:58:36] No.744 (59.139.93.75) 返信
中書島2番線の大阪方から3両目辺りから撮影。これ以上右へ出ると点字タイルからはみ出しますし、しゃがんだり左へ行くとホームが……。晴れた日の朝方は光線状態が非常に良いのですが、うまく列車同士がこの駅で行き違うダイヤになっているようで、「並び」と「被り」のタイミングがまた微妙です(泣)。
後方で障検にかかっていてもこの捻り具合が何とも言えず、しかも本線撮影のホームグラウンドだけに1度凝り始めると、もうエンドレスとしか言いようがありません(笑)。

■画像
A0602Z/2006.12.22/本線 中書島

↑記事TOP

>>一つ前にもどる


 京阪アルバム 46

 

北海道)(東北)(関東)(甲信越)(東海)(北陸)(近畿)(中国)(四国)(九州)(海外)(憩い)(東武)(京成)(西武)(京王)(東急)(小田急)(京急)(相鉄
名鉄)(近鉄)(南海)(京阪)(阪急)(阪神)(西鉄)(民鉄)(国鉄)(新幹線)(気動車)(機関車)(貨車)(路面)(装置)(施設)(バス)(航空)(船舶)(模型



 AGUI NET 2007,3,30
 E-mail:okado@agui.net


×