京阪ギャラリー過去ログ検索 help
 京阪アルバム 54


>>一つ先にすすむ

画像タイトル img20070712180239.jpg -(211 KB)
↓END
京阪電気鉄道600形(3代目)
雨の日 名前: しろとも [2007/07/12,18:02:39] No.897 (58.81.62.186) 【サムネ】 ツイート
浜大津にて

2007年7月10日 京阪石山坂本線 浜大津


画像タイトル img20070709110001.jpg -(174 KB)
↓END
京阪電気鉄道1900系
7月7日 名前: しろとも [2007/07/09,11:00:01] No.896 (58.81.62.186) 【サムネ】 ツイート
交野線の七夕イベントも恒例になってきました。
今回初めて私市へ行きました。今回は「おりひめ」の臨時運行はなく、交野線をピストンで走る「ひこぼし」と出会うチャンスが相当増えました。そのせいか思っていたほどの混雑は有りませんでしたが、それでも大勢の方々が来られていました。

2007年7月7日 交野線 私市


画像タイトル img20070701174232.jpg -(245 KB)
↓END
京阪電気鉄道800形(2代目)
京阪とJR 名前: 46歳♂ [2007/07/01,17:42:32] No.895 (222.1.191.184) 【サムネ】 ツイート
srs223jrさんのと違って、ショボイですが・・・


画像タイトル img20070628220016.jpg -(267 KB)
↓END
京阪電気鉄道
大山崎遠望 2 名前: srs223jr [2007/06/28,22:00:16] No.890 (219.25.180.59) 【サムネ】 ツイート
京阪電車と700系のぞみです。

淀川を隔てて左岸に京阪電車、右岸に新幹線、阪急電車、東海道本線。タイミングが良ければ、その全てを同時に写せる場所です(ほぼ奇跡ですが 笑)
>> 意外に近いんですよね 名前: ZAKIO [2007/06/28,22:43:42] No.891 (219.124.200.198)
srs223jrさんこんばんは。
七条から地上へ出たときのクロス以外でこの組み合わせを見られるのが新鮮です。
直線距離で見ると近いんですけど渡る橋が少ないので感覚が変になります。(笑)
一番近い橋でも八幡市の御幸橋ですし。
さらに南へ行くと枚方まで行かないと橋が無いのが・・・
>> えっと場所は……? 名前: PiTaPa 10000 [2007/06/29,20:30:59] No.892 (59.139.93.75)
□srs223jr様

4路線ともダイヤを維持して列車が通過するというのは、日本の鉄道が持つ時間への厳しさの表れなのでしょうけれども、それが実現するのはいつかと時刻表を繰っていくのは大変でしょうね。又、いつも鉄道というものを真正面以外の面から見させてくれる貴殿の作品は、撮影歴2年目の新米にとって1つの目標になります(^^ゞ

ところで、恥ずかしながら1つお尋ね致しますが、撮影場所が男山のどの辺りからでしたでしょうか?
>> おはようございます 名前: srs223jr [2007/06/30,10:29:54] No.894 (219.25.180.59)
ZAKIOさん、PiTaPa 10000さん、レスありがとうございます。

>ZAKIOさん
おっしゃるように、京阪と新幹線の間は実質的に川幅と同じのようなものですので、この付近では700〜800mくらいしかないでしょうね。風向きによっては京阪の通過音より新幹線のキーンという独特の通過音の方が大きく聞こえることも。

>PiTaPa 10000さん
PiTaPa 10000さんも撮影暦2年目とは思えないアングルを取られますし、私も刺激をもらってますよ。

ところでお尋ねの撮影場所ですが、橋本−八幡市駅間の線路の南側に急傾斜の住宅地があって、その住宅地の最上部に小さな神社があり、その境内からの撮影です。電車の窓から見れば、コンクリートで固められた小山が見えるのですぐにわかります。橋本駅から徒歩10〜15分くらいです。
この神社は周囲を木々に囲まれていますが、一部分だけ展望が利くように木々が伐採されたところがあります。


画像タイトル img20070626071143.jpg -(218 KB)
↓END
京阪電気鉄道600形(3代目)
坂本ケーブル80周年 名前: しろとも [2007/06/26,07:11:43] No.887 (58.81.62.186) 【サムネ】 ツイート
坂本ケーブル80周年記念塗装が施された600形です。
ラッピングではなく「塗装」です。

2007年6月21日 京阪石山坂本線 浜大津〜三井寺
>> この塗装 名前: たてしな51号 [2007/06/26,22:47:33] No.888 (221.188.100.201)
実物を見たわけではないですが、写真を拝見した限り個人的には素敵だなと感じました。
>> 縁・福 名前: 山屋敷 [2007/06/27,19:32:21] No.889 (211.1.193.98)
しろともさん、こんにちは。

石山坂本線と比叡山鉄道には5月に訪れました。
この塗装はケーブルカーの塗装を模したものですね。
611が『福』ということは612が『縁』でしょうね。

路面板共々浜大津界隈の画像を楽しませていただいております。
>> こんばんは 名前: しろとも [2007/06/30,01:50:59] No.893 (58.81.62.186)
みなさまこんばんは。いつも見ていただきありがとうございます。
縁あってこちらの方面に引っ越してきて、急に石山坂本線を撮り出しました。大手私鉄でありながらローカルな地歩私鉄の雰囲気を醸し出すいっさか線・・・たまりません。
この坂本ケーブル80周年記念塗装ですが、もともと1両のケーブルカーの塗装を模したものなので短編成にはよく似合いますね。どうせなら、先代ケーブルの塗装も再現して欲しかったなぁと思う今日この頃です。


画像タイトル img20070623150111.jpg -(155 KB)
↓END
京阪電気鉄道
休日のオフィス街 名前: PiTaPa 10000 [2007/06/23,15:01:11] No.886 (59.139.93.75) 【サムネ】 ツイート
土曜日で人もクルマも少ないこともあり、妙な絵になってしまいました(汗)。

■画像
2007.6.16/京阪本線 京橋〜天満橋間


画像タイトル img20070622091034.jpg -(177 KB)
↓END
京阪電気鉄道800形(2代目)
急カーブ 名前: しろとも [2007/06/22,09:10:34] No.885 (58.81.62.186) 【サムネ】 ツイート
浜大津駅前交差点の急カーブを曲がる800系です。

2007年6月21日 京津線浜大津


画像タイトル img20070617232255.jpg -(205 KB)
↓END
京阪電気鉄道1900系
1900系ひこぼし 名前: ありちゃん [2007/06/17,23:22:55] No.884 (122.31.48.1) 【サムネ】 ツイート
平日夕方の早い時間帯にしか走らない準急「ひこぼし」を、ようやく撮影できました。
私の場合、普段なら絶対撮影できませんが、たまたま天満橋であった仕事の用事が早く終わったので、行ってみました。
ちょうどこの日に1900系が来てくれてよかったです。


画像タイトル img20070611115452.jpg -(226 KB)
↓END
京阪電気鉄道600形(3代目)
穴太を出発 名前: しろとも [2007/06/11,11:54:52] No.883 (58.81.62.186) 【サムネ】 ツイート
穴太を出発し、下り勾配を駆け下りて来る石山寺ゆきです。

2007年5月31日


画像タイトル img20070604215510.jpg -(262 KB)
↓END
京阪電気鉄道600形(3代目)
滋賀里 名前: しろとも [2007/06/04,21:55:10] No.882 (58.81.62.186) 【サムネ】 ツイート
田植えが終わった田圃の横を走るいっさか線です。
最近はこのあたりも住宅が増えてきて、以前のように一面の田圃の中を・・という風景は難しくなりました。

2007年5月31日 京阪石山坂本線 滋賀里〜穴太間

↑記事TOP

>>一つ前にもどる


 京阪アルバム 54

 

北海道)(東北)(関東)(甲信越)(東海)(北陸)(近畿)(中国)(四国)(九州)(海外)(憩い)(東武)(京成)(西武)(京王)(東急)(小田急)(京急)(相鉄
名鉄)(近鉄)(南海)(京阪)(阪急)(阪神)(西鉄)(民鉄)(国鉄)(新幹線)(気動車)(機関車)(貨車)(路面)(装置)(施設)(バス)(航空)(船舶)(模型



 AGUI NET 2007,10,4
 E-mail:okado@agui.net


×