阪急ギャラリー過去ログ検索 help
 阪急アルバム 169


>>一つ先にすすむ

画像タイトル img20080824205444.jpg -(247 KB)
↓END
 
特急日生エクスプレス 名前: kawahiyo [2008/08/24,20:54:44] No.3165 (219.107.75.12) ツイート
淀川を渡り十三に入ってくる夕方の日生エクスプレス

昨年の7月の撮影です


画像タイトル img20080824143105.jpg -(277 KB)
↓END
 
堺筋急行 名前: 田吾作 [2008/08/24,14:31:05] No.3163 (124.208.192.252) ツイート
堺筋急行といえば5300系ですね。

22年前に、淡路駅にてコンパクトカメラで撮影しました。
>> な、懐かしい(笑) 名前: MTK [2008/08/24,18:01:03] No.3164 (218.110.77.74)
天下茶屋延伸で幕が交換される前ですね(←交換後のよりこの幕の方が好き)。89年12月改正で3300系の8両編成が組成されるまでは5300系限定で、この幕と側面の堺筋急行表示を楽しみにしていたのでした。尤も、私が見ていたのは河原町行の方ですが(笑)。
>> ほんと、懐かしいです! 名前: kawahiyo [2008/08/24,21:01:42] No.3166 (219.107.75.12)
田吾作さんこんばんは

これもまた、貴重なお写真を見せていただきありがとうございます(^0^)
堺筋急行のこの幕で5300系が現れたときにの印象は強く残っています。
>> 懐かしいですよね〜 名前: 田吾作 [2008/08/25,23:29:11] No.3167 (124.208.192.252)
MTKさん、kawahiyoさん、こんばんは。

前面の方向幕もですが、側面の堺筋急行の表示もインパクトありましたね。

余談ですが、7連(F5300〜02・06・11・23・24)には堺筋急行の方向幕が入ってませんでした。
>> 細かい所につっこみますが 名前: MTK [2008/08/26,02:50:15] No.3170 (218.110.77.74)
実際の幕は見ていませんが、5323,5423,5324,5424は、車内に取り付けてある幕
順表には、堺筋急行(急天六・急河原町・急動物園前)が入っていました。また、ドアカットもついていました(蓋がされていましたが)。
5407でしたかも、更新の少し前位には、幕順表上は堺筋急行が入っていることになっていました(実際の幕に入っていたかは未確認)。破損などの理由で交換されたものだと思われます。

側面の列車種別表示灯ですが、最初は[特急 堺筋 急行]でしたが、89年頃に[堺筋 急行 準急]に変更され、これは、最後まで違和感が抜けませんでした。
ちなみに、7300系・冷改後の3300系(一部を除く)には、種別に堺筋急行の幕が用意されていましたが、一度も使われなかった様です。
>> そうでしたか・・・^^; 名前: 田吾作 [2008/08/26,08:46:38] No.3171 (202.219.51.142)
MTKさん、おはようございます。

>5323,5423,5324,5424は、車内に取り付けてある幕
順表には、堺筋急行(急天六・急河原町・急動物園前)が入っていました。

そうでしたか…^^;。私の記憶には無かったので、スイマセン。
この2編成は確か堺筋線乗り入れ開始後の79年製なので、入っていたんでしょうね。

>7300系・冷改後の3300系(一部を除く)には、種別に堺筋急行の幕が用意されていましたが、一度も使われなかった様です。

中学生時代に西宮車庫に見学に行った際に、5000系(5004F)の前面に入っていたのを見ました。種別幕は共通だったんでしょうね。


画像タイトル img20080823204643.jpg -(157 KB)
↓END
 
普通運用。 名前: ひろし [2008/08/23,20:46:43] No.3162 (202.8.60.115) ツイート
朝に回送を兼ねて運転されている例の普通です。
桂駅にて。


画像タイトル img20080823162553.jpg -(174 KB)
↓END
 
日生エクスプレス 名前: ☆〃 [2008/08/23,16:25:53] No.3161 (118.106.180.55) ツイート
今の時期ならなんとか撮影できますね。それにしても、平日夕方の梅田・十三はすごい人でした。
2008年8月12日、十三にて。


画像タイトル img20080823003234.jpg -(279 KB)
↓END
 
F2307 名前: 田吾作 [2008/08/23,00:32:34] No.3160 (124.208.192.252) ツイート
今から21年前の写真です。

F2307は、阪急最後の本線用表示幕非装備編成でしたね。


画像タイトル img20080818232939.jpg -(269 KB)
↓END
 
7000系更新車 名前: 東府中の住人 [2008/08/18,23:29:39] No.3155 (125.15.12.156) ツイート
ここでは初です。時折「京王」や「西武」を中心に投稿しています。

1週間ほど前に関西に行ってきた時に撮りました。
御影にて。


画像タイトル img20080818211532.jpg -(234 KB)
↓END
 
それでは私もいい古都快速で 名前: kawahiyo [2008/08/18,21:15:32] No.3150 (219.107.75.219) ツイート
2300系から9300系まで運用され、大変楽しませてもらいました。

南方崇禅寺間
>> また走って欲しいですね。 名前: 46歳♂ [2008/08/19,09:44:14] No.3156 (124.110.52.103)
kawahiyoさん、おはようございます。

いい古都のなかでも、2300系と9300系は特筆ものでしたね。
私は2300系を撮れなかったので羨ましいです。
もしまた走ってくれたら、是非撮ってみたいです。

チョコツートンにレス有難うございました。
近いうちに先日のリベンジに敦賀を行きましょう。
>> まだまだ 名前: 田吾作 [2008/08/19,22:14:01] No.3157 (124.208.192.252)
kawahiyoさん、こんばんは

阪急の中では最年長の車両ですが、その雰囲気を感じさせませんね。
まだまだ頑張って欲しいです!
>> 有為転変 名前: kawahiyo [2008/08/20,21:13:35] No.3158 (218.227.93.18)
46さん、田吾作さんこんばんは!

いつも書いてしまいますが、年齢を感じさせない若作りな車両です。改造を受けながらここまでよく長生きしたものです。さすがに50歳までは微妙ですが、まだしばらくの間は本線運用は見ることができそうですね。いい古都快速はおもしろかっただけにぜひ続けて欲しかったのですが。

>近いうちに先日のリベンジに
 是非よろしくお願いします、今度こそ敦賀まで(笑)
>> そういえば・・・ 名前: 快速急行 [2008/08/22,08:41:30] No.3159 (118.10.173.92)
これが走っている間はダイヤを見てわざわざ7連の快速に乗りたいと
ワガママ言って家族を困らせたことも・・・
(その罰が当たったのか2300系以外でしたが・・・)
快速と言う種別も平日のラッシュ時などにもあってもいいとは思うんですが
まだいい古都が特急だった頃に1度だけ2300系に乗りました。


画像タイトル img20080818190625.jpg -(264 KB)
↓END
 
F7320 名前: 田吾作 [2008/08/18,19:06:25] No.3149 (124.208.192.252) ツイート
リニューアルされたF7320編成の京都側のF7400です。
本日、正雀車庫の外周より撮影しました。
車庫内を外から撮影したものなので、不適切でしたら削除してください。
>> なんちゃって8200系?(笑) 名前: kawahiyo [2008/08/18,22:02:25] No.3153 (219.107.75.219)
田吾作さんこんばんは

ここの柵の外側から撮るのは問題ないはずなので特に不適切ではないと思います。

私も最初にこの顔を見たとき驚きました。でもよく考えてみれば8000番台後期からのスタイルとの統一感を取っているわけなんですよね。これ以降、7300系はこの顔に更新されるのかもしれませんね。
>> ありがとうございます。 名前: 田吾作 [2008/08/18,23:16:10] No.3154 (124.208.192.252)
kawahiyoさん、こんばんは。

安心しました。

私も驚きました。
リニューアルされると聞いてましたが、アルミ車両が組まれているのでここまで変わるとは思いませんでした。

残りの7300系や未更新の7000系はこのような顔になるんでしょうね。


画像タイトル 駄作で申し訳ありません・・・ -(104 KB)
↓END
 
だいぶ前のですが・・・ 名前: 快速急行 [2008/08/18,15:47:14] No.3148 (124.99.231.115) ツイート
先月の3連休の時に走った「あじさい号」。最終日の21日に見に行ってきました。
猪名川沿いを迷いながら歩いていました・・・橋を見るときは鼓滝駅から歩いた方が近いのですね(^ ^;)
最終11時のあじさい号に乗って妙見口まで行ってその折り返しで帰りました。
平野で車両交換もあったので面白かったです。


画像タイトル img20080818000734.jpg -(161 KB)
↓END
 
あえなく廃止 名前: [2008/08/18,00:07:34] No.3147 (60.56.61.114) ツイート
半年ももちませんでしたねぇ。

2007/11/25

↑記事TOP

>>一つ前にもどる


 阪急アルバム 169

 

北海道)(東北)(関東)(甲信越)(東海)(北陸)(近畿)(中国)(四国)(九州)(海外)(憩い)(東武)(京成)(西武)(京王)(東急)(小田急)(京急)(相鉄
名鉄)(近鉄)(南海)(京阪)(阪急)(阪神)(西鉄)(民鉄)(国鉄)(新幹線)(気動車)(機関車)(貨車)(路面)(装置)(施設)(バス)(航空)(船舶)(模型



 AGUI NET 2008,11,6
 E-mail:okado@agui.net


×