阪急ギャラリー過去ログ検索 help
 阪急アルバム 171


>>一つ先にすすむ

画像タイトル img20080911002005.jpg -(162 KB)
↓END
 
梅田駅にて。 名前: ひろし [2008/09/11,00:20:05] No.3219 (61.131.120.5) ツイート
毎日みられた光景も過ぎ去るとなつかしいものですね。


画像タイトル img20080911001239.jpg -(249 KB)
↓END
 
6000系(6連時代) 名前: 田吾作 [2008/09/11,00:12:39] No.3218 (124.208.192.252) ツイート
山陽電鉄線へ乗り入れ復活して欲しいんですが、厳しいでしょうね・・・。


画像タイトル img20080910003452.jpg -(232 KB)
↓END
 
堺筋準急 名前: 田吾作 [2008/09/10,00:34:52] No.3217 (124.208.192.252) ツイート
何度か乗ったことはありましたが、今回初めて写しました。


画像タイトル img20080908235710.jpg -(62 KB)
↓END
 
9304試運転 名前: MTK [2008/09/08,23:57:10] No.3216 (218.110.77.105) ツイート
連投失礼します。
いつもの場所ですが、天候が悪かったので、写りは悪いです(涙)。
2008年 9月 3日水曜日(西向日−長岡天神間)


画像タイトル img20080908235117.jpg -(55 KB)
↓END
 
7320運用復帰 名前: MTK [2008/09/08,23:51:17] No.3215 (218.110.77.105) ツイート
いつもの場所で(笑)。
この1往復前の特急を狙ったのですが、かぶられました(涙)。
2008年 9月 8日月曜日長岡天神1734発快速急行(西向日−長岡天神間)


画像タイトル img20080908221958.jpg -(240 KB)
↓END
 
6351F 8両編成 名前: にわいし [2008/09/08,22:19:58] No.3211 (218.41.199.152) ツイート
6月に運用復帰して9月に運用離脱した6351F

復帰してから乗車する機会は多くあったのですが、撮影する機会はあまりありませんでした。

9304Fが運用開始となると、さらに6300系の運用離脱がありそうなので
撮影はお早めに・・・。


2008年7月27日 西京極

>> 6351F 名前: 田吾作 [2008/09/08,22:35:46] No.3212 (124.208.192.252)
にわいしさん、こんばんは。

7320Fが本日から運用復帰した関係かもしれませんね。
6353Fも運用離脱していますし、気になりますね・・・。
>> 7320F 名前: にわいし [2008/09/08,23:03:33] No.3214 (218.41.199.152)
田吾作さん、どうもです。

今朝、通勤時の向かいのホームに7320Fがやってきてビックリしました(笑)。

実は6月の6353Fが運用離脱した時に6351Fが復帰しています。
今回の6351Fが運用離脱に関しては、その翌日から6350Fが復帰。

7320Fについては、運用を開始したら別の7300系が長期入場に入るでしょうから、6300系には影響ないかもしれませんが・・・。

それにしても気になりますね。



画像タイトル img20080908000830.jpg -(272 KB)
↓END
 
1010系 名前: 田吾作 [2008/09/08,00:08:30] No.3204 (124.208.192.252) ツイート
86年に西宮車庫で撮影しました。

>> こんばんは。 名前: にわいし [2008/09/08,20:07:15] No.3205 (218.41.199.152)
1010系と表示幕車の並びなかなかいいですね。


西宮車庫での撮影ですが、何らかのイベントでもあった時のでしょうか?
レールウェイフェスティバルなどの明らかな公開時なら別に必要はないとは思いますが、原則立入禁止の場所になりますので、何らかの注釈(例えば○○系さよなら運転時や、社会見学時など)があった方がいいと思います。

>> 失礼しました。 名前: 田吾作 [2008/09/08,20:57:50] No.3206 (124.208.192.252)
にわいしさん、こんばんは。

この写真は、個人的に申込みをして友人2人と見学に行った時に撮影しました。
当時は西宮車庫に往復ハガキを送って申込みをしました。

注釈を入れずに申し訳ありませんでした。
>> そうでしたね〜 名前: しまぢろう [2008/09/08,21:35:59] No.3207 (61.46.26.88)
往復はがきで見学を申し込む、そんな頃がありました。
私はついぞ申し込むことはありませんでしたが・・・。
>> 現在は 名前: 田吾作 [2008/09/08,21:59:30] No.3208 (124.208.192.252)
しまぢろうさん、こんばんは。

現在は申込方法が違い、申し込み窓口が決まってますね。
私は中学時代に西宮車庫へ3回行きました。車庫の職員の方に色々と教えていただいて、楽しく過ごせた思い出があります。
>> そうでしたか 名前: にわいし [2008/09/08,22:08:00] No.3210 (218.41.199.152)
田吾作さん、レスありがとうございます。

当時はそのような方法で見学ができたのですね。
うらやましい限りです。


画像タイトル img20080907132822.jpg -(279 KB)
↓END
 
西宮北口今津南線近況 名前: 三動弁 [2008/09/07,13:28:22] No.3194 (220.107.58.41) ツイート
流れに逆らうようですが、・・・。

高架化工事の骨組みがみえてきました。


画像タイトル img20080907002738.jpg -(277 KB)
↓END
 
1300系 名前: 田吾作 [2008/09/07,00:27:38] No.3193 (124.208.192.252) ツイート
晩年の嵐山線での活躍です。
>> これ、これです! 名前: 快速急行 [2008/09/07,17:09:12] No.3195 (118.10.197.132)
レス、ありがとうございました。
当時、既に両親は共に阪急で通勤していましたのでこれが嵐山線に居たのは
記憶にあるそうです。 ちなみに母は流線型の200系に乗って幼稚園に通った記憶があるそうです。
残念ながら、母にはこっちの趣味が無いので写真はありませんが・・・
>> こんばんは。 名前: 田吾作 [2008/09/07,21:10:35] No.3197 (124.208.192.252)
快速急行さん、こんばんは。

1300系が嵐山線運用に入る前は、710系と1600系が運用されてました。

>流線形200系

1編成しか存在していない車両だったので、お母様も貴重な経験をされましたね。
>> 1300系 名前: しまぢろう [2008/09/07,21:44:28] No.3198 (61.46.28.138)
私は千里線で7両(だったかな?)の長大編成で普通で走っていたのに乗った覚えがあります。古めかしい車体に冷房装備、このアンバランスで強烈に印象に残りました。
>> 千里線運用 名前: 田吾作 [2008/09/07,22:21:33] No.3199 (124.208.192.252)
しまぢろうさん、こんばんは。

1300系は、710系や1600系(両者とも6連)と一緒に千里線で活躍していた時期もありました。

幼い頃、北千里には用事があってよく行きましたので、よく見かけました。
>> 嵐山線、その他… 名前: MTK [2008/09/07,23:38:05] No.3201 (218.110.77.105)
昔話ですが…。
私は嵐山線の最も古い記憶は、小学校の遠足の時の211ですね。
乗車の記憶はあまりありませんが、710系は桂でよく見たのを覚えています。その後1600系(←本線普通で乗車した記憶あり!)に置き換わったと思ったら、程なく1300系に…。
嵐山線で1300系を見たり乗ったりしてますが、1300系はむしろ千里線時代のほうが印象が強かったりします(堺筋急行で淡路に着いたら向かい側の北千里行きが1300系だったってのが1300系の一番古い記憶かも)。それと、1307・1308が編成から外れて正雀車庫に留置(冷房も外されて!)されていたのも印象に残ってます。
昔話で失礼しました。
>> 嵐山線 名前: 田吾作 [2008/09/07,23:54:34] No.3202 (124.208.192.252)
MTKさん、こんばんは。

211(210系)の時は私は生れてなかったので、本で見たぐらいです^^
私の記憶にあるのは710系からですね。1600系は本線の急行運用もあったようですね。

wikiによると1300系は71年〜83年まで、千里線専用になったみたいです。(入出庫も兼ねて、梅田〜正雀の普通運用もありましたが・・・。)

私も北千里に良く行く機会があり、1300系に遭遇したので、1300系=千里線の印象が強いですね。



画像タイトル img20080906230244.jpg -(247 KB)
↓END
 
810系IN嵐山 名前: にわいし [2008/09/06,23:02:44] No.3189 (218.41.237.252) ツイート
田吾作さんの懐かしい作品の数々に刺激を受けて、古いアルバムから探してきました(^^)v

撮影日は昭和60年3月3日だったと思います。
下手な写真ですが、ガキの頃に撮影したものなので勘弁して下さい。

この時、隣の1号線には1300系が行ったり来たりしていたのですが、まったく見向きもせず、1枚も撮影することなく帰ってしまいました(苦笑)。



>> こんばんは 名前: 田吾作 [2008/09/06,23:42:28] No.3191 (124.208.192.252)
にわいしさん、こんばんは。

810系のさよなら運転の写真ですね?
私は810系の写真を1枚も撮っていませんので、羨ましいです。

私は古い写真(85〜87)がメインです。ただし、腕は良くありませんが…^^;
>> 肝心の部分が抜けていました。 名前: にわいし [2008/09/07,00:23:42] No.3192 (218.41.237.252)
田吾作さん、レスありがとうございます。
ご指摘の通り「さよなら運転」です。

この当時、ハーフサイズのカメラ(オリンパス ペン)でさよなら運転を100枚以上撮影した記憶があるのですが、下手な写真ばかりだったのか、他の当時の写真も含めほとんど残っていません。

私の場合は、本格的に撮影に復帰したこの1年程度が、メインになっています。今まで後になって後悔することが数多くありましたので、そうならないためにも撮りまくっています(笑)。

↑記事TOP

>>一つ前にもどる


 阪急アルバム 171

 

北海道)(東北)(関東)(甲信越)(東海)(北陸)(近畿)(中国)(四国)(九州)(海外)(憩い)(東武)(京成)(西武)(京王)(東急)(小田急)(京急)(相鉄
名鉄)(近鉄)(南海)(京阪)(阪急)(阪神)(西鉄)(民鉄)(国鉄)(新幹線)(気動車)(機関車)(貨車)(路面)(装置)(施設)(バス)(航空)(船舶)(模型



 AGUI NET 2008,11,6
 E-mail:okado@agui.net


×