機関車ギャラリー過去ログ検索 help
 機関車アルバム 187


>>一つ先にすすむ

画像タイトル img20060315024310.jpg -(275 KB)
↓END
 
惜別貨物列車 名前: 504D [2006/03/15,02:43:10] No.3313 (218.222.104.182) ツイート
樽見鉄道


画像タイトル img20060315003308.jpg -(231 KB)
↓END
 
大好きな新鶴青板ですので・・・、 名前: 三河一色 [2006/03/15,00:33:08] No.3311 (220.215.67.64) ツイート
03/06の3363レ
EF65 1062

最近は新居町さん、調査中さんにまかせっきりですね!
スミマセン。

悪天ゆえの完全逆光側から。
幸田駅北・RHPV


画像タイトル img20060314230002.jpg -(63 KB)
↓END
 
暗闇より、、、 名前: OK [2006/03/14,23:00:02] No.3309 (220.145.114.149) ツイート
一瞬だけ顔を表す夜の出雲を、踏切ワイド(28mm相当)流ししました。
ファインダーからはもちろん、肉眼でもヘッドマークは見えないので、ヘッドライトに同期を取って振りました^^;
>> 凄いッ 名前: とさか [2006/03/14,23:43:21] No.3310 (218.41.0.80)
 こんばんは。

 踏み切りの明るさでここまで撮れるのは凄いですね。
 当方もこのような撮影方法で今度出雲を撮ってみようかと考えておりましたがここまで綺麗にしあげられてしまうと自信を失いつつある今日この頃(汗)。
 ところでシャッター速度は1/15秒かそれより一段階下あたりかと勝手に想像しておりますが参考にしたいので出来れば詳細をお教えいただけないでしょうか?
>> 信じられません・・・ 名前: srs223jr [2006/03/15,19:30:52] No.3318 (219.25.180.150)
OKさん、こんばんは!
これはまたすごいですね!光量少ない踏切の明かりで照らされた一瞬を切り取るのだけで難しいのに、広角ですか。。。

しかも次から次へやってくる月並みな電車ならいざ知らず、出雲で決められるとは。。。
完全に脱帽です。恐れ入りましたm(__)m
>> ・・・・・・ 名前: MS [2006/03/15,22:17:20] No.3319 (219.116.8.166)
これはレスをつけるのも恐れ多い・・・。
すごすぎますね。
OKさんは、感性だけでなく、ほとんど動物的な勘と運動神経までお持ちのようです。敬服いたします。
私も、実を申せば深夜の嵯峨嵐山で同じようなことを試みたことが一度ありましたが、踏切の水銀灯の暗さ、愛機の感度の低さ、それに技術のなさにより玉砕でした・・・。
>> ありがとうございます 名前: OK [2006/03/15,22:47:47] No.3320 (61.121.25.144)
とさかさん、srs223jrさん、MSさんこんばんは。お褒めいただきありがとうございます。

とさかさん:
まず断っておきますと、この画像はRAW現像時に0.5EV増感してますので、オリジナルはもう少し暗いです。明るくしたのは周りがあまりにも暗いので、脇役にも光を与えるためです。実際、オリジナルでもEF65は十分鑑賞出来る明るさであり、むしろ投稿した写真では、主役のEF65が若干オーバー気味になってしまってますね。それを踏まえた上で撮影データですが、ISO800、f=4、SS=1/40です。ワイド流しなので、1/20秒より遅くすると列車の顔が原型が無くなるくらいまでかなり変形します(^^)

この踏切はあまり大きくないのですが、なぜか黄色い照明が3つもあるため、かなり明るいです。踏切によって照明の数や位置、向き等が全く異なるようで、実際隣の踏切は照明が1つしかないので、前述の露出設定ではこのようには撮影できません。ということで何よりも明るい踏切を探すことが重要かもしれません。

srs223jrさん、MSさん:
いえいえ、何度も玉砕した結果たまたま一回同期しただけですので^^;
なんとか出雲が廃止になる前に成功して胸をなで下ろしております。
>> Re:ありがとうございます 名前: とさか [2006/03/16,12:17:12] No.3323 (210.139.191.88)
 詳細ありがとうございます。

 1/40秒ですか。
 当方のカメラは1/30と1/60の間は無いので設定に困りそうです(笑)。
 明日の最終便までに明るい踏切を探さねばφ(.. )


画像タイトル img20060314180415.jpg -(271 KB)
↓END
 
今日の8761レ 名前: 調査中 [2006/03/14,18:04:15] No.3302 (220.214.150.27) ツイート
1085号機の牽引でした。
>> 一安心 名前: 急行伊奈ゆき [2006/03/14,22:05:53] No.3305 (219.211.168.23)
調査中さん・・・
先週は水曜日の1062(予定では)に変わってEF66128が水、木、金と連チャンでしたので、もしかしたらこのまま・・・
と思いましたが、とりあえず昨日と今日はEF65でしたね!


画像タイトル img20060314155145.jpg -(245 KB)
↓END
 
名前: とさか [2006/03/14,15:51:45] No.3301 (58.87.181.25) ツイート
 地面の方が暖かい為か、降り積もった雪が蒸発し、地面から煙が上がっておりました。


画像タイトル img20060314154850.jpg -(288 KB)
↓END
 
今日の3363レ 名前: 調査中 [2006/03/14,15:48:50] No.3300 (220.214.150.27) ツイート
1045号機の牽引でした。


画像タイトル img20060314145141.jpg -(120 KB)
↓END
 
3460レ 名前: 三河一色 [2006/03/14,14:51:41] No.3299 (220.215.67.122) ツイート
03/08
1092号機
コンテナ1〜2個分、シャッターが遅かった?
前方の電柱に近すぎましたね。
(^^;

RHPV


画像タイトル img20060313212521.jpg -(283 KB)
↓END
 
Twilight Express 名前: XYZ [2006/03/13,21:25:21] No.3298 (60.236.130.204) ツイート
現在の日本の最長距離列車。


画像タイトル img20060312231657.jpg -(288 KB)
↓END
 
京都駅0番線 0時34分 名前: srs223jr [2006/03/12,23:16:57] No.3296 (219.25.180.150) ツイート
DD51に替わって出雲の先頭に立つEF65。
趣向を変えて35mm換算で480mm、露光時間1秒で手持ち撮影しました。ホームで撮影する人たちのストロボの光を補助光として利用し前面だけを止めてみました。

2006年3月11日 京都にて (実際は機関車交換が遅れたので0時36分頃です)
>> 雰囲気がいいですね 名前: OK [2006/03/13,20:58:32] No.3297 (219.104.198.46)
こんばんは。
不思議な画だなぁ、と見入ってしまいました(^^)
撮影法を読んで更にびっくり、480mm(相当)を1秒手持ちとは!

しかし、全面と側面の描写の違いが非常に印象的な面白い写真ですね。どうしてこのような写真が撮れるのかよく分かりません^^; 流石です。
>> ありがとうございます 名前: srs223jr [2006/03/14,20:27:41] No.3303 (219.25.180.150)
OKさん、こんばんは。

DD51でバルブをやったので、同じじゃつまらないと変わった事をやってみました(^^) 

>どうしてこのような写真が撮れるのかよく分かりません^^;

12両に増結されていますので機関車の停止位置はホームの先端になります。
特に京都駅の0番線は向かい側の2番線より出っ張っているため、側面には向かい側のホームの光が当たるのですが、機関車前面には殆んど光が当たらず真暗な状態です。

ですから1秒露光をしても、前面は殆んど感光せずにストロボで照らされた瞬間だけが写しこまれるというわけです。
1秒の露光中にタイミング良く1回だけ発光してくれることが条件になりますので、このときは5回シャッターを切って成功したのはこの1枚でした。
>> 少し気になります。 名前: 無頼漢 [2006/03/14,21:37:06] No.3304 (219.122.225.28)
 srs223jr 様
 こんばんは。プロにも決して劣らない隙のない画像の御掲出、いつもありがたく拝見させていただいております。ただ、今回のEF65画像については少し気になる点があってレスさせていただきます。

 当たり前のことですが夜間運行中の列車にストロボ又はフラッシュを焚くのは撮影マナーとしていけないこと。でも停車中の列車はそれはどこまで許されるのでしょうか?それが運用を終えて滞泊中もしくは単なる留置車両(=動く準備をしていない車両)ならともかく、画像のEF65は京都駅停車中とはいえ明らかに運用中の状態です。おそらく機関士は業務引継をしているか、もしくはそれを終えて出発準備を整える為に少なからず緊張状態にあるはず。その最中のフラッシュ撮影、ファンの行動にある程度理解ある運転士ならまだしも、もしそうでなければ…と疑問に思います。こちらを御覧の他の皆様の御意見もお聞きしてみたいと思います。
>> こんばんは。 名前: srs223jr [2006/03/14,22:14:47] No.3306 (219.25.180.150)
無頼漢様、はじめまして。ご意見をありがとうございます。

まず、私自身の考え方ですが、無頼漢様もおっしゃっておりますように夜間の運行中の列車に発光することは問題があると考えております。私自身どうしても発光する必要があれば、乗務員に一言声をかけます。(たいていの場合はOKしてくださいます。)

今回の画像に関してですが、私自身は機関車から100m以上離れた新幹線高架下の道路の歩道から撮影しております。したがいまして当時の京都駅0番線の状態がどのようであったのかは知る由もありませんので断定的なことは申し上げることはできません。

ただ言えることは、ご存知の通り出雲を撮影するためにホームに入るファンの数は尋常ではなく、そのためにJR職員の方々も現場にいて整理をしております。
(撮影可能な場所はロープで区画されてます。)
また、一般のファンだけでなく報道関係者もおりますし、報道関係者は有無を言わさず発光します。そのような状況から推察するに発光は黙認・・ということになっているかと思います。(あくまでも私の推測です)

私自身はこのように大勢が集まるところはできるだけ避けるタイプの人間ですのでこのような状況でホームで撮影した経験がありません。
>> 納得です 名前: OK [2006/03/14,22:46:06] No.3307 (220.145.114.149)
srs223jrさん、こんばんは。詳細な説明ありがとうございます。
ようやく前面だけがきれいに写っている理由が納得できました。前面はフラッシュの光以外、カメラが感光してないから止まって見えるのですね。
他人をフラッシュをうまく利用した長時間露光、素晴らしいです。
>> 無事故を祈りたいですね。 名前: 無頼漢 [2006/03/14,22:52:45] No.3308 (219.122.225.28)
 srs223jr 様
 こんばんは。早速の御返信、ありがとうございます。

 >…夜間の運行中の列車に発光することは問題があると考えております。私自身どうしても発光する必要があれば、乗務員に一言声をかけます。

 そうですね。卑屈になれとは言いませんが、"業務中"のスタッフに一声かけておくことは重要な儀礼ですね。私は昼夜を問わず、そこが線路敷地内なら近くのスタッフとおぼしき人がいる場合は必ず一言声をかけて撮影に臨んでいます。

 >…また、一般のファンだけでなく報道関係者もおりますし、報道関係者は有無を言わさず発光します。そのような状況から推察するに発光は黙認・・ということになっているかと思います。(あくまでも私の推測です)

 今回の出雲ブーム(!?)に報道関係者も加わっていたとは…。そういえば先日夕方、在阪某民放局ニュースで餘部橋梁と出雲廃止をトピックにあげ、餘部駅そばの撮影スポット(srs様も撮影されていた、"あの"場所です)の喧騒ぶりを紹介していました。夜間の京都駅撮影…、報道スタッフは、「俺たちは仕事だ!」と大義名分を振りかざして強烈なストロボ光(ビデオ収録なら更に強烈なスポットライト光が照らされます)を焚きまくっていたのでしょうか。

 >私自身はこのように大勢が集まるところはできるだけ避けるタイプの人間ですのでこのような状況でホームで撮影した経験がありません。

 私にとっても喧騒状態のホームで撮影に臨んだのは昭和62年のJR発足前夜(=国鉄最終日)くらいでした。私も正直、いくら道楽でもあんな状態で落ち着いて満足な画像は撮れないし、撮りたくもありません。
 出雲廃止まであと3日…。以前、記事bR284で京都駅のDD51を撮影された際にsrs様が書き込まれた、

 >>「ホームには大勢のファン+乗客も大勢降りてきて混乱状態。…事故のないことを祈っています。」

とのコメントを痛切に感じます。


画像タイトル img20060312210728.jpg -(162 KB)
↓END
 
EH−200 名前: あずみ彩 [2006/03/12,21:07:28] No.3295 (220.106.206.136) ツイート
相模湖にて

↑記事TOP

>>一つ前にもどる


 機関車アルバム 187

 

北海道)(東北)(関東)(甲信越)(東海)(北陸)(近畿)(中国)(四国)(九州)(海外)(憩い)(東武)(京成)(西武)(京王)(東急)(小田急)(京急)(相鉄
名鉄)(近鉄)(南海)(京阪)(阪急)(阪神)(西鉄)(民鉄)(国鉄)(新幹線)(気動車)(機関車)(貨車)(路面)(装置)(施設)(バス)(航空)(船舶)(模型



 AGUI NET 2006,5,29
 E-mail:okado@agui.net


×