機関車ギャラリー過去ログ検索 help
 機関車アルバム 395


>>一つ先にすすむ

画像タイトル img20071023000031.jpg -(211 KB)
↓END
 
デカパン 名前: 聖人の父 [2007/10/23,00:00:31] No.6603 (219.203.155.2) ツイート
今日の3363レは三河一色さん大好きな1045号機でした。

明日は23日の3363レは・・・、
アイツらしいっすネ♪(^^/
1059号機ですね。
>> ・・・(ToT) 名前: 三河一色 [2007/10/24,00:02:39] No.6609 (221.113.75.190)
1045、遅刻欠席でした・・・。


画像タイトル img20071022140229.jpg -(194 KB)
↓END
 
機関車EF81 名前: chu [2007/10/22,14:02:29] No.6599 (219.29.46.112) ツイート
私はEF81が大好きです。その長い車体にバランスよく並んだ台車、長さを強調するかの如く端に寄ったパンタ、そして整然と配置された屋根上機器類。これら、機能的でありながら端正なEF81の特徴を、デザイン的には単純な貨物との対比でシルエット表現しようと撮ってみました。うまく意図が伝わりますかどうか・・・
>> 力強いサイドビュー 名前: 46歳♂ [2007/10/23,11:57:41] No.6604 (222.228.101.9)
chuさん、こんにちは。
近畿板の117系にレスさせて頂いておりましたので、こちらではどうしようかと迷ったのですが、やはり一言書かずにはいられませんでした。
電車と機関車では、同じサイドビューでも全然印象が違いますね、
しかも、牽引しているのがよく撮っておられる日本海の客車ではなく、コンテナというところがまたいいですね。

117系の方は、車内の様子も判る撮り方、そしてこちらは完全なシルエットと横からの撮り方にも奥深さを感じました。
>> サイドビュー 名前: chu [2007/10/23,14:43:23] No.6605 (219.29.46.112)
46歳♂さん、こんにちわ。いつもレスありがとうございます。

私は以前から、写真というものは撮影者の数だけ構図があると思っております。同じ場所で同じ列車を撮影しても、人によって色々な構図・切り口があるものだと。私も順光で機関車の勇姿を大きく撮ったりもしますが、こんなのもたまにはいいかなと思って投稿させて頂きました。あちこちで様々な構想を練っては撮影するのが楽しくて仕方ありません。


画像タイトル img20071021210423.jpg -(158 KB)
↓END
 
今日の3363レ 名前: 調査中 [2007/10/21,21:04:23] No.6596 (220.214.151.11) ツイート
1064号機の牽引でした。
>> 久々、ぶら下げ御容赦! 名前: 三河一色 [2007/10/22,23:03:31] No.6602 (220.215.76.217)
23日の3363レは・・・、
アイツらしいっすネ♪(^^/


画像タイトル img20071021173231.jpg -(101 KB)
↓END
 
SL えちご日本海号 名前: ゆうじ [2007/10/21,17:32:31] No.6595 (211.2.87.170) ツイート
門デフ仕様のC57が登場です。

2007.10.20 直江津にて


画像タイトル img20071021164151.jpg -(269 KB)
↓END
 
ミオ区に保管されていた頃 名前: ジャマイカン [2007/10/21,16:41:51] No.6594 (219.161.49.47) ツイート
おざようさんの貴重な写真の後に恐縮ですが、引退後の592を。
民営化を待たずして廃車された後、銘板類を剥がされ、色も褪せた状態で、美濃太田運輸区の留置線でこれまたどこからもってきたかわからないような旧型客車を数両連結して放置されていました。
このほかにもキユニ28やマニ44なども放置されていましたが、10年位前にまとめて西浜松に送られてしまいました。
今考えたら何のために保管していたのでしょうかね。

平成に入った頃の撮影だったと思います。
運輸区の職員さん立会のもとで撮影。
>> DD51-592 名前: おざよう [2007/10/22,10:43:24] No.6598 (218.217.222.182)
ジャマイカンさん、どうもです。

DD51-592は当初保存予定があったらしく、美濃太田でカバー付きで保管されていました。またいつ頃か忘れましたが、笹島でのJR東海のイベントに他のユーロガマと一緒に展示されたこともありました。
それが、いつの間にやら、美濃太田にボロボロになって放置されて朽ちていきました。
>> 保存?車両の悲哀 名前: ジャマイカン [2007/10/24,20:39:27] No.6614 (219.161.49.47)
おざようさん、こんばんは。
592もいずれ佐久間レールパークへ持っていく予定だったのでしょうかね。今となっては後釜の791もこの世から消えてしまいましたが・・・
JR東海にも鉄道博物館構想があるそうですが、今でも美濃太田に放置されている車両群を見ていると何となく物悲しくなってきます。


画像タイトル img20071021001802.jpg -(274 KB)
↓END
 
DD51-592+なにわ 名前: おざよう [2007/10/21,00:18:02] No.6593 (218.217.222.182) ツイート
初代ユーロガマ592号機牽引のサロンカーなにわです。国鉄時代ではそう珍しいことではなかった編成ですが・・・。なぜかユーロライナーのマークが付いていました。

ところで、この頃のなにわはやはり緑と金色だったのですね〜。最近なにわを撮ったことがないのですが、ネット上で拝見すると緑と黄色になっていますので・・・。いつ頃変わったのでしょうか??
>> 大阪城 名前: JRC [2007/10/22,02:37:20] No.6597 (220.148.93.202)
飾り天井の色彩、青銅と金箔をイメージした塗色で登場した、サロンカーなにわ。
ところが、金色は本物の金箔とは異なり、すぐに黒ずんでしまう不具合が出て、
黄色に変更されてしまいました。JR化されて間も無くだったような気がします。
>> 車体色変更 名前: 花山 大 [2007/10/22,20:33:42] No.6600 (124.27.232.81)
1994年の車体のリニューアル時に、色の変更も行ったようです。
確かな数字を再確認するまで実感が無かったのですが、個人的な話、意外と早い時期に変更されていたのですね。
>> 結構前なんですね 名前: おざよう [2007/10/22,20:59:57] No.6601 (202.238.118.17)
JRCさん、花山大さん、レスありがとうございました。

金箔色に不具合があったとは初めて知りましたし、1994年に塗り替えられていたとは・・・・。逆に言えば1994年以降は撮影したことがない!ってのが恐ろしい。


画像タイトル img20071020200214.jpg -(251 KB)
↓END
 
8862レ 名前: dolly [2007/10/20,20:02:14] No.6592 (218.131.173.146) ツイート
今日のメトロ10118Fの御供は、先回の10117F同様のロクロク4号機でした。
動画も置いてきます。


画像タイトル img20071020180533.jpg -(205 KB)
↓END
 
ED62-3 名前: しろとも [2007/10/20,18:05:33] No.6591 (58.81.62.186) ツイート
1988年撮影


画像タイトル img20071020173628.jpg -(284 KB)
↓END
 
今日の3363レ 名前: 新居町停車 [2007/10/20,17:36:28] No.6590 (219.111.137.187) ツイート
No.6581でIPさんが見られたシム1が今日の3363レに付いていました。
白票入りでしたのでやはり廃車でしょうか?


画像タイトル img20071020150425.jpg -(28 KB)
↓END
 
無題 名前: 爆弾ビュー [2007/10/20,15:04:25] No.6589 (60.42.213.1) ツイート
EF66更新機

機関車+コンテナ2両+タキ1000緑色4両
全然映ってなくてすいません。

↑記事TOP

>>一つ前にもどる


 機関車アルバム 395

 

北海道)(東北)(関東)(甲信越)(東海)(北陸)(近畿)(中国)(四国)(九州)(海外)(憩い)(東武)(京成)(西武)(京王)(東急)(小田急)(京急)(相鉄
名鉄)(近鉄)(南海)(京阪)(阪急)(阪神)(西鉄)(民鉄)(国鉄)(新幹線)(気動車)(機関車)(貨車)(路面)(装置)(施設)(バス)(航空)(船舶)(模型



 AGUI NET 2007,12,13
 E-mail:okado@agui.net


×