機関車ギャラリー過去ログ検索 help
 機関車アルバム 469


>>一つ先にすすむ

画像タイトル img20080708104338.jpg -(198 KB)
↓END
 
EF58 名前: tomizu [2008/07/08,10:43:38] No.7749 (220.110.153.18) ツイート
EF58109
常磐貨物線


画像タイトル img20080708001725.jpg -(183 KB)
↓END
 
京都駅ホーム。 名前: ひろし [2008/07/08,00:17:25] No.7748 (202.8.60.115) ツイート
別の大物(笑)をまっているあいだに、撮りたかったコレがやってきました。
2008年3月4日撮影。
何をまっていたかはすぐにわかる日です☆



画像タイトル img20080707220953.jpg -(284 KB)
↓END
 
私も一枚 名前: 504D [2008/07/07,22:09:53] No.7747 (124.18.207.101) ツイート
東海道線


画像タイトル img20080707220950.jpg -(175 KB)
↓END
 
夜のEF58を 名前: C62 44 [2008/07/07,22:09:50] No.7746 (220.215.160.37) ツイート
c59182さまのEF58114でなにかとどめを刺されたような感じです。
東横線の青ガエルと並んでいるところもすごいですね。
私はこの時代には間に合わなかったので40年代のEF58を1枚。
上野駅で夜、出発を待つマルーン色のEF5858です。
>> 茶色ゴハチ 名前: おざよう [2008/07/08,21:04:10] No.7752 (202.238.118.17)
C62 44 さん、どうもです〜。

一瞬89号機にイベント用はくつるマークを付けたものかと早合点したくらいに自然に写ってますが、よく見ると58号機・ツララ切り・茶色・マーク付とはすごいです!

皆さんの多くのゴハチの写真が見られてうれしい限りです。
>> 宇都宮のEF58 名前: C62 44 [2008/07/08,22:48:20] No.7756 (220.215.160.37)
おざようさん こんばんわ

この頃はまだ宇都宮にも茶色のEF58がいましたが、青とクリームに塗り分けられつつありました。
モノクロなので分かりませんが、茶色の機関車に青い「はくつる」のマークがとても綺麗だったのを覚えています。

この寝台特急「はくつる」はヨンサントオで姿を消し、短い生涯を終えました。


画像タイトル img20080707180850.jpg -(277 KB)
↓END
 
58シリーズに便乗 名前: c59182 [2008/07/07,18:08:50] No.7745 (219.124.251.30) ツイート
撮影当時は各ホームの東京寄りに客用トイレが有り、その入口の階段で撮影しました。

昭和35年3月 横浜駅にて EF58 114[宮] 上り8レ
>> ゴハチ+20系 名前: おざよう [2008/07/08,20:57:31] No.7751 (202.238.118.17)
c59182さん、どうもです。

srs223jrさんのEF58大窓+20系だけでも充分驚きましたが、これはEF58のブルトレ色?+20系(しかもナハネフ23)に80系or70系、東急5000系とは・・・(@_@)。
撮影年月日を見て納得しました。

それにしても、EF58のブルトレ色見たかったな〜。
>> レス有難うございます。 名前: c59182 [2008/07/08,22:22:53] No.7754 (219.124.251.30)
「おざよう」さん こんばんは。

画像の牽引機は「ブルトレ色」の58です。旧客「さちかぜ」が20系の「さくら」に代わって暫くしてから「ブルトレ色」の58が登場しました。先頭から後尾までのブルーの一色はとても美しく、午前中東京に到着する上り列車をよく見学に出かけました。
その後58機は全てこの色に変更かと思ったら、「警戒色がない」ということで後に出場するクリーム色を前面に入れたそうです。
この日はたまたま牽引機のすぐ後ろにご指摘の「ナハネフ23」が連結されており、一寸得をした感じでした。左の電車はクハ76のスカ線です。
なおロイヤル機の次に人気が有ったという「ぱーぱー」の古い画像をUPしますので、ご笑覧下さい。


画像タイトル img20080707084210.jpg -(258 KB)
↓END
 
EF58-88 名前: おざよう [2008/07/07,08:42:10] No.7744 (218.217.219.4) ツイート
東京機関区のゴハチの中でも61号機に次いで?人気があった88号機。
ツララ切りにスノウプラウ装備という雪国仕様でした。

この88号機とは結構縁があって、団体列車の他にも荷物列車の代走運用で結構見かけたカマでした。


画像タイトル img20080706044625.jpg -(283 KB)
↓END
 
思い出のゴハチ22 名前: 急行伊奈ゆき [2008/07/06,04:46:25] No.7743 (219.211.168.147) ツイート
米原区特有のワイパーカバー付き・・・
良く見たら片方外れています!

74号機


画像タイトル img20080704195555.jpg -(272 KB)
↓END
 
EF58 名前: srs223jr [2008/07/04,19:55:55] No.7740 (219.25.180.83) ツイート
私の記憶が正しければ、当時「あかつき」は7号(7往復)まであったと思います。その「あかつき」の回送を牽引する65号機です。

新幹線博多開業を目前に控えた1975年2月 高槻−山崎にて
>> 大窓65号機+20系 名前: おざよう [2008/07/05,13:25:03] No.7741 (202.238.118.17)
srs223jrさん、どうもです〜。

さすがですね〜。大窓65号機+20系ですか!撮りたかった組み合わせです。
ところで、65号機ってこの頃は下関?でしたっけ?
65号機って、確か「広島工場式一体ヒサシ」を最初に大宮工場で取り付けたカマだった記憶があるのですが・・・。廃車後、東大宮操の研修車になった記憶も・・・。
>> こんばんは。 名前: srs223jr [2008/07/05,21:24:30] No.7742 (219.25.180.83)
おざようさん、どうもです〜。

この頃は写真を撮り始めて間もない頃で、カラーフィルムも高価だったので目星をつけた被写体に1回しかシャッターを切らない・・そんな撮り方が当たり前でした。今のようにデジで連写できれば、もっと記録が残せたのに・・と悔やまれます(笑)

で、カマの所属とか改造とかの知識には全く疎いほうでして・・・
これを機会にちょっと調べたところ、これを撮影した直後の1975年3月に一体型ヒサシが取り付けられた・・とあります。その後宇都宮に転属。1980年廃車。
その後はおざようさんの言われるとおりのようですね。

参考
http://www.ef58.info/EF58/EF58top.shtml


画像タイトル img20080704113616.jpg -(246 KB)
↓END
 
EF58 名前: tomizu [2008/07/04,11:36:16] No.7739 (220.110.153.18) ツイート
急行伊奈ゆきさんと同じく東京機関区の68号機+サロンエクスプレス


画像タイトル img20080704061117.jpg -(202 KB)
↓END
 
思い出のゴハチ21その2 名前: 急行伊奈ゆき [2008/07/04,06:11:17] No.7737 (219.211.168.147) ツイート
皆さんの色々なゴハチが見られて嬉しいです!
私は自分が撮った番号順にそのまま続けます・・・
おざようさんの12号機と同じ東京機関区の68号機です。
スロ54?+14系
>> おざようさん 名前: 急行伊奈ゆき [2008/07/04,06:13:10] No.7738 (219.211.168.147)
12号機→14号機
訂正

↑記事TOP

>>一つ前にもどる


 機関車アルバム 469

 

北海道)(東北)(関東)(甲信越)(東海)(北陸)(近畿)(中国)(四国)(九州)(海外)(憩い)(東武)(京成)(西武)(京王)(東急)(小田急)(京急)(相鉄
名鉄)(近鉄)(南海)(京阪)(阪急)(阪神)(西鉄)(民鉄)(国鉄)(新幹線)(気動車)(機関車)(貨車)(路面)(装置)(施設)(バス)(航空)(船舶)(模型



 AGUI NET 2008,9,18
 E-mail:okado@agui.net


×