機関車ギャラリー過去ログ検索 help
 機関車アルバム 564


>>一つ先にすすむ

画像タイトル img20090921064031.jpg -(134 KB)
↓END
 
重連 名前: 504D [2009/09/21,06:40:31] No.9025 (123.48.111.77) ツイート
関西線


画像タイトル img20090920215647.jpg -(205 KB)
↓END
 
ロクヨン原色重連 名前: EH10 901 [2009/09/20,21:56:47] No.9024 (118.87.27.160) ツイート
初めて南松本に行ったときにきたので、驚きました。


画像タイトル img20090920180107.jpg -(244 KB)
↓END
 
EF66 JRF仕様 名前: c59182 [2009/09/20,18:01:07] No.9023 (219.124.248.83) ツイート
同じEF66でも、こちらの形は優しい感じがします。

こちらの型式の方が、旅客車向きかな。


画像タイトル img20090920062339.jpg -(119 KB)
↓END
 
DD51 名前: 504D [2009/09/20,06:23:39] No.9021 (123.48.110.215) ツイート
関西線


画像タイトル img20090919234500.jpg -(235 KB)
↓END
 
メトロ甲種輸送 名前: 聖人の父 [2009/09/19,23:45:00] No.9020 (219.203.155.3) ツイート
EF65-1064+ 東京地下鉄 10000系 第30編成

09.09.19


画像タイトル img20090919064841.jpg -(136 KB)
↓END
 
重連 名前: 504D [2009/09/19,06:48:41] No.9018 (123.48.34.92) ツイート
EF66重連のレスを見て気になったのですが、
これも単なるぶらさがりなのでしょうか?
この前の5263列車も今年より単機になってしまいましたし、別に勾配線区でもありませんし、それほどの重量列車でもありません。
ご存じの方おられましたら、是非ご教示願いたく思います。
>> Re:重連 名前: 碧海高岡若林 [2009/09/20,15:55:39] No.9022 (211.1.219.87)
ヂーゼルの場合力行時に煙噴くかどうかで外見からわかりますね。
どなたか目撃してくだされば・・・
>> 空車ですから・・・ 名前: SUGI [2009/09/23,00:37:18] No.9027 (219.32.138.14)
稲沢から四日市に向かうタンク車は空車回送ですから単機でも充分牽引出来ますよ。
重要なのは四日市から稲沢に向かう上りの列車で、こちらのタンク車には石油類満載ですので重連が充当されています。近年は機関車の効率化のため上りと下りで別の貨車を牽引する事が多いので、タンク車でも単機だったり5381レの様にコンテナ主体で比較的軽めの編成でも重連だったりと、ちぐはぐな編成が見られます。
>> ありがとうございます。 名前: 504D [2009/09/23,06:57:50] No.9028 (123.48.113.120)
空車返送の時でも、果たして総括制御しているのか、単なる回送としてぶら下がりでつながっているのかご存じであれば、是非ご教示願いたく思います。
>> あぁ 名前: SUGI [2009/09/25,00:26:51] No.9038 (219.32.138.14)
機関車間でジャンパー線やホース類が繋がってれば総括制御で(不調で無い限り)全部のエンジン動かしてますよ。蟹江や弥富とかで長時間停車してる時はエンジン停止していますので、発車前に前から一基ずつエンジン始動していくのを確認出来ます。当然発車時は4基エンジンを吹かして発車していくのを確認出来ます。

JR発足前後の頃は1〜2両の貨車や単機で運転する時はエンジンカットで走らせてる事も有りましたが、故障しやすかったのか近年はそのような事は無くなりました。


画像タイトル img20090919001411.jpg -(283 KB)
↓END
 
EF64-31 名前: とさか [2009/09/19,00:14:11] No.9017 (115.163.237.80) ツイート
 ついに一休車の札が刺されました。
 これで稼動する0番台国鉄色は34号機1両だけになりましたね。

 2009/09/18 愛知機関区
>> とうとう 名前: おっテレ西!? [2009/09/19,21:02:46] No.9019 (222.230.37.120)
とさかさん、こんにちは

ついに31号機もおちてしまいましたか…
これで重連で走る様は見られなくなってしまいましたね
寂しいです


画像タイトル img20090918233112.jpg -(230 KB)
↓END
 
京成甲種+119系 名前: 聖人の父 [2009/09/18,23:31:12] No.9016 (219.203.155.3) ツイート
DE10-1725+ヨ8925+3050形電車8両と新城行き普通119系

2009.09.15



画像タイトル img20090917223107.jpg -(162 KB)
↓END
 
DD51 名前: 504D [2009/09/17,22:31:07] No.9012 (123.48.110.75) ツイート
関西線


画像タイトル 清洲にて -(218 KB)
↓END
 
EF66重連 名前: 伊藤由宇 [2009/09/17,20:59:11] No.9009 (119.245.102.37) ツイート
機関車ギャラリーには初投稿の、伊藤由宇と申します。よろしくお願いします。

本日、稲沢線で貨物の撮影をしていたところ、EF66-25+EF66-26+貨車がやってきました。
EF66の重連はあまり見ないような気がしますが、珍しい物なのでしょうか…?
>> Re: EF66重連 名前: 花山 大 [2009/09/18,05:27:20] No.9013 (121.94.227.34)
この近辺でのEF66の重連は少なくとも、名古屋貨物ターミナル発で、朝に定期であったと思います。
定期列車である事をもって珍しく無い、とするのであれば、EF66重連は珍しく無い、という事になります。

ただその定期便とこの写真の列車は、どうやら異なるようで。(私が知っているのは、これと違って次位の機関車も、片パン上がってます)
それでナンバーと目撃情報を見比べた所、この写真の列車は951レと思われますが、それが正解であれば、この列車は基本的に重連ではなかったと記憶しています。
ただこの列車は、列車番号が3363レ時代からちょくちょく、牽引機の次位にもう1両機関車をぶら下げている事がありましたので、その類いではないかと。
つまり、後ろに機関車が付く事はあるのは毎日という訳ではないので、この列車に限って言えば、珍しい事なんじゃないでしょうか。

追伸
質問するのであれば、この列車を見た時刻くらいは書いた方が宜しいのでは?
質問の主語が、この列車ではなく、稲沢線や貨物列車全体などでしたら、あまり必要が無い様にも見えますが、それでも無いと解答しにくい面もありますので。
あれ、この列車どーだっけ(というか、この列車、ナニ?)、とか考え始めると、どうしても。(そこで億劫になると、義理も無いので半ば解っていても解答放棄、などという勿体ない事が、あるよーな、ないよーな)
>> Re:EF66重連 名前: 伊藤由宇 [2009/09/18,20:47:51] No.9014 (119.245.102.37)
花山 大さん、はじめまして。

名古屋貨物ターミナルからの定期があるのですね。知りませんでした…。
昔、友人からEF66の重連は珍しいということを耳にしていたため、撮影後に少し気になったので…。

時間入力を忘れていた件に関しましては、完全なこちらのミスです;;
(写真を撮影した時間は17:43でした…)

ご指摘ありがとうございました。以後、気をつけたいと思います。
>> Re:EF66重連 名前: 碧海高岡若林 [2009/09/18,22:32:48] No.9015 (211.1.219.87)
EF66には正しい意味での重連運転をするために必須の総括制御回路がありません。
つまりパンタが上がっていようとなかろうと次位はぶらさがっているだけとなります。
(次位にも運転士が乗り込んで無線等で合図しながら運転すれば話は別ですが、本気出すと変電所が壊れるのでは・・)

↑記事TOP

>>一つ前にもどる


 機関車アルバム 564

 

北海道)(東北)(関東)(甲信越)(東海)(北陸)(近畿)(中国)(四国)(九州)(海外)(憩い)(東武)(京成)(西武)(京王)(東急)(小田急)(京急)(相鉄
名鉄)(近鉄)(南海)(京阪)(阪急)(阪神)(西鉄)(民鉄)(国鉄)(新幹線)(気動車)(機関車)(貨車)(路面)(装置)(施設)(バス)(航空)(船舶)(模型



 AGUI NET 2010,1,1
 E-mail:okado@agui.net


×