貨車ギャラリー過去ログ検索 help
 貨車アルバム 124


>>一つ先にすすむ

画像タイトル img20050403163609.jpg -(118 KB)
↓END
 
マヤ検 名前: 神田川 [2005/04/03,16:36:09] No.2139 (218.226.234.249) ツイート
凸・・・DD16に挟まれて・・・凸
下諏訪〜岡谷間


画像タイトル img20050329142823.jpg -(187 KB)
↓END
 
貨車であり、また事業用車でもある。 名前: OSAKI [2005/03/29,14:28:23] No.2137 (222.228.21.168) ツイート
この板の条件を両方とも完全にクリアしたすばらしい?車輛

新山口にて


画像タイトル img20050327135139.jpg -(151 KB)
↓END
 
訓練車 名前: 神田川 [2005/03/27,13:51:39] No.2136 (210.224.43.108) ツイート
三鷹区に現われた珍客です。


画像タイトル img20050326173652.jpg -(47 KB)
↓END
 
硝酸 名前: タム2566@名古屋 [2005/03/26,17:36:52] No.2134 (58.13.70.42) ツイート
はじめまして、新たに、こちらの板にお邪魔致します、タム2566@名古屋です、宜しくお願いします。

今朝の3170レ連絡の東港線6レの出発前に。
この迂回輸送ももう直ぐ見納めになるのかなぁ??
>> こんばんは 名前: 晴れ色の日 [2005/03/29,22:59:49] No.2138 (202.179.62.77)
遅くなりましたが、はじめまして。3/25から「あけぼの」や「能登」、「北陸」といった列車の運行が再開されたようですから、そちらの貨物の方も通常の輸送体制に戻ったのではないかと推察いたします。
 


画像タイトル img20050326020454.jpg -(111 KB)
↓END
 
出場回送 名前: おざよう [2005/03/26,02:04:54] No.2131 (218.217.198.246) ツイート
国鉄時代、工場への入出場は編成単位でなく、車両もしくはユニット単位で行われていたので、工場への入出場回送がこんな珍ドコ列車で走るのは日常茶飯事でした。
今では編成単位の入出場が基本なので、あまり見られなくなりました。
浜松工場からの出場回送列車
豊橋〜西小坂井 1983-5頃
クモヤ90+モハ112・113+クハ103+クモヤ90-100


画像タイトル img20050326015348.jpg -(85 KB)
↓END
 
またまた救援車 名前: おざよう [2005/03/26,01:53:48] No.2130 (218.217.198.246) ツイート
古いアルバムの中にこんな写真もありました。
関西のどこかの電車区で写したようです。

これもクエ9424ですか?

1983-7頃撮影
>> (^^ 名前: くもゆに [2005/03/26,09:31:43] No.2132 (219.167.94.213)
こんにちは。
間違いありません。9424です。(^^


画像タイトル img20050322230951.jpg -(161 KB)
↓END
 
酢酸タキ 名前: 晴れ色の日 [2005/03/22,23:09:51] No.2129 (202.179.55.2) ツイート
こんばんは。3/19〜21まで「3連休パス」を利用して名古屋地方ではあまり見ることの出来ない貨車の撮影に行って来ました。東海道と比べ、まだタンク車による輸送は盛況でした。
 また、機会があれば出掛けたいと思います。

 タキ3753 酢酸専用 クラレ所有 中条駅常備
>> よく見たら… 名前: SSS [2005/03/26,16:57:23] No.2133 (219.126.215.179)
タンクがへこんでますね。
>> 凹み 名前: 晴れ色の日 [2005/03/26,22:35:34] No.2135 (202.179.59.76)
こんばんは。ご指摘があったので原版を確認しました所、確かにへこんでます。旅客に比べ過酷な条件なので傷や傷みが早いですね。


画像タイトル img20050317214807.jpg -(120 KB)
↓END
 
配給電車 名前: 神田川 [2005/03/17,21:48:07] No.2127 (210.224.41.153) ツイート
クモル23050(静トヨ)
浜松機関区で開催された撮影会の時の1枚です。
(1984.8)


画像タイトル img20050315012223.jpg -(94 KB)
↓END
 
クエ9401? 名前: おざよう [2005/03/15,01:22:23] No.2121 (218.217.219.176) ツイート
大垣のクエ9421は原型を彷彿させないので、イマイチでしたが、吹田にクエがいると知り、紀勢線ゴハチ撮影の帰り車内から狙ってみました。
下車してもとても写せる場所ではなかったので、無理矢理車内から撮影してみました。
形式名を忘れましたが、クエ9401でしたっけ??

吹田工場留置線(解体待ち)車内から
>> クエ9401ではありません 名前: HN [2005/03/16,02:16:39] No.2122 (218.228.88.77)
おざようさんも気合入ってますね〜。
さて、画像からこの車両の正体を調べてみましたが、結局ハッキリとは分りませんでした。
ただし、クエ9401でない事は確かです。
理由は9401は、
・グローブ型ベンチレーター(写真はガーランド型))
・平妻で妻上部にRがある
・動力源用パンタなし
なのです。
ならば、何なのか?
手元の資料では、クエ9423が一番近い形態をしています。
しかしこれには、屋根上にベンチレータがない。
謎は深まるばかりです。

くもゆにさん他識者の方、是非この車両の正体をご教授ください。
>> ご指名? 名前: くもゆに [2005/03/16,09:36:57] No.2124 (218.47.108.6)
こんにちは。

>くもゆにさん他識者の方、是非この車両の正体をご教授ください。

何やらご指名のようですので、私も手許の資料を必死に調べて見ました。(^^;

結果は…
クエ9424です。(HNさん、惜しい!)

外観上はクエ9423と酷似していますが、両車の識別ポイントは、ベンチレータの有無と観音開きドアの両側にある戸袋窓です。

(9423)
戸袋窓→木製窓枠のまま
ベンチレータ→無し

(9424)
戸袋窓→Hゴム化
ベンチレータ→有り

9424の廃車は1985年です。

著作権の問題で、手持ちの資料をupする訳にはいきませんので、『クエ9424 吹田』で検索して頂ければ、該当の車両を解説したサイトがヒットしますよ。(^^
>> ”ご指名”のかいがありました 名前: HN [2005/03/17,00:17:21] No.2125 (218.228.88.77)
くもゆにさん、私のご指名に応えて頂き、ありがとうございました!

実はクエ9424も候補のひとつに上がったのですが、私の手元には津田沼区での写真しかなく、「吹田」というところにちょっとひっかかりました。
しかしよくよく見れば撮影は1963年3月。全国規模の車両移動を行っていた国鉄の事、いつかは分らないけれど関西に転出したんですね。

調査に時間を割いて頂き、ありがとうございました(^o^)
>> 皆様どうもです 名前: おざよう [2005/03/17,01:51:02] No.2126 (218.217.229.164)
くもゆにさん、HNさん、お手間を取らせました。ありがとうございます。
クエ9424でしたか・・・。どうも記憶はいい加減なモノで・・・。

事業用車まだまだアップするつもりですが、肝心の写真がどこにいったやら・・・。大阪のどこかの電車区にあったオレンジ色のクエXXも写したはずなんですがね〜。


画像タイトル img20050314220127.jpg -(134 KB)
↓END
 
白タキ その2 名前: 晴れ色の日 [2005/03/14,22:01:27] No.2119 (202.179.54.35) ツイート
こちらは検査上がりの綺麗な車体でした。

ォタキ 118600 液化アンモニア専用 神栖駅常備

↑記事TOP

>>一つ前にもどる


 貨車アルバム 124

 

北海道)(東北)(関東)(甲信越)(東海)(北陸)(近畿)(中国)(四国)(九州)(海外)(憩い)(東武)(京成)(西武)(京王)(東急)(小田急)(京急)(相鉄
名鉄)(近鉄)(南海)(京阪)(阪急)(阪神)(西鉄)(民鉄)(国鉄)(新幹線)(気動車)(機関車)(貨車)(路面)(装置)(施設)(バス)(航空)(船舶)(模型



 AGUI NET 2005,7,11
 E-mail:okado@agui.net


×