新幹線ギャラリー過去ログ検索 help
 新幹線アルバム 24


>>一つ先にすすむ

画像タイトル img20040913213346.jpg -(60 KB)
↓END
 
ここでうまく撮れれば・・ 名前: も1102 [2004/09/13,21:33:46] No.657 (218.179.156.25) ツイート
自分の乗っている新幹線車両をできるだけ長く
鏡に映った状況で写せるのは、ここしかないだろうと
狙ったのですが・・・
お天気がいま一つなのと、逆光だったのと、で
この程度のお粗末な作品となりました。
我こそはと思われる方、チャレンジしてください。
・・・掛川駅西側のポーラ化粧品工場の窓に写る
700系、フルスピードで走行中に撮影です。


画像タイトル img20040912221110.jpg -(119 KB)
↓END
 
どくた〜いえろ〜 名前: EF58118 [2004/09/12,22:11:10] No.656 (219.101.21.212) ツイート
T3キター!>^_^<


画像タイトル img20040912184321.jpg -(65 KB)
↓END
 
工事車両 名前: 1105 [2004/09/12,18:43:21] No.653 (211.1.195.241) ツイート
真夜中に家の前で撮りました。岐阜羽島〜名古屋間


画像タイトル img20040911000855.jpg -(223 KB)
↓END
 
新幹線E4系とE2系 名前: アトム [2004/09/11,00:08:55] No.649 (220.220.99.171) ツイート
新幹線に乗ろうとしてMaxが来ると何か損した気になります。

郡山駅にて


画像タイトル img20040910225512.jpg -(62 KB)
↓END
 
500系 名前: 1601F [2004/09/10,22:55:12] No.648 (219.118.149.185) ツイート
名古屋駅にて


画像タイトル img20040909233748.jpg -(62 KB)
↓END
 
夕焼け 名前: ドリ犬 [2004/09/09,23:37:48] No.644 (211.1.195.241) ツイート
夕日を浴びて通過する500系と発車する300系。
>> うーん、凄い 名前: 山さん [2004/09/10,00:15:20] No.646 (220.109.221.237)
全体をとらえていて、300系のノーズも。500系はつくづくフォルムの美しい名車と、乗ってみても速さと快適さに酔います。
>> レスありがとうございます 名前: ドリ犬 [2004/09/11,21:16:47] No.652 (211.1.195.241)
>500系はつくづくフォルムの美しい名車と、乗ってみても速さと快適さに酔います。

確かに500系は「名車」とも言えるくらいですね。
また、山陽区間の300キロも500系(現時点)しか体験できないですからね。
自分も300キロの車窓は気に入ってます。
>> 700系では味わえない 名前: 山さん [2004/09/12,20:11:52] No.654 (220.109.220.198)
16Mの走りは他を追随させません。
700系は東海と西日本では違いますね。レールスターのように優雅さのある西日本に対して、車内の随所にケチを感じさせる東海(在来線の静岡区間のように)をまざまざ見ます。


画像タイトル img20040909021424.jpg -(159 KB)
↓END
 
700系こだま 名前: 西田 光之介 [2004/09/09,02:14:24] No.641 (219.121.133.159) ツイート
19:10東京発三島行の700系こだま601号です。「こだま」で700系に乗れると何か意味も無く得したように思えるのは私だけでしょうか?
>> 思うよね 名前: [2004/09/11,11:51:57] No.650 (222.2.149.218)
でもJR的には三島への回送送り込みでそれを客扱いにしてるだけでは?
>> 結局のところ・・・・ 名前: 西田 光之介 [2004/09/11,14:30:33] No.651 (219.121.133.159)
JR側もお客の側も得した気分になってシャンシャンシャンって事でまるく収まる訳ですね。OKです。
>> ひかり 名前: 揖斐急行 [2004/09/21,20:19:57] No.678 (219.121.188.99)
去年の修学旅行のとき、帰りが700系だったので私も得をした気分でした。その時はまだ700系ひかりが少ない時でしたので・・。
>> 修学旅行 名前: kamepon [2004/09/21,20:38:01] No.679 (222.147.89.226)
揖斐急行様>
いいですね、700系が修学旅行の帰りに乗れるなんて・・・
私は、行きも帰りも300系でした。
>> レスどうもです。 名前: 西田 光之介 [2004/09/22,19:49:19] No.680 (219.121.133.159)
みなさん修学旅行が最近だったとは若くて羨ましい。
私の場合、何十年前だったので忘れましたが多分「0系こだま」だったんだろうと思います。
>> 修学旅行 名前: AY21 [2004/09/22,22:45:30] No.681 (218.126.78.125)
旅行会社の方から聞いたことを・・・
やはり「修学旅行には500系」という要望が多いらしく、人気は500系に集中するそうです。500系は2時間ヘッドでしかも"のぞみ"となるとなかなか座席が確保できないんです。とおっしゃってました。

自分は奈良の人間で、京都までだったので往復のぞみで700系でした。
>> 修学旅行について・・・ 名前: 5500 [2004/09/23,06:50:07] No.683 (219.121.159.36)
私どもの学校は比較的自由な校風で、修学旅行の行き先等は実行委員等できめれるのですが、
在来線の団体列車で東京→西三河地区まで帰ろうかと考えています。まだ、実行委員さえ決まっていないのですが、、、
もしもそれを実行するならばどれくらいの費用がかかるのでしょうか?
写真と関係なく申し訳ありません。。
>> 私の修学旅行の場合 名前: たけとらじろう [2004/09/24,21:21:49] No.685 (222.13.213.99)
300系以降の形式はおろか100系ですら設計図の段階ですらなかった
ころになってしまいます・・
高校の時は辛うじて東北・上越新幹線は開業していましたが・・・
>> 板 お借りして・・・ 名前: ペガサス69 [2004/12/13,11:42:18] No.909 (218.222.12.3)
私の中学校なんぞ、地元の電車と違うと言って25年前
全クラスで”乗車訓練”させられましたよ・・・
>> 修学旅行 名前: ようた [2004/12/13,19:07:24] No.910 (220.213.195.21)
 自分は行きだけで、帰りはバスだったのですが、その時は300系でした。今のところ、新幹線はその一度のみです。
 親のころは新幹線は開業していましたが、在来線だったようで、「こまどり号」だったようです。写真から見るに国鉄の急行型でしたが、派手な塗装だったようです。
>> 私の場合 名前: とめ [2004/12/16,21:13:22] No.911 (222.145.250.46)
私の場合は、中学校の修学旅行が転校の関係で行けずじまいとなり、
転校後に転校前の中学の友人が修学旅行で新幹線のグリーン車に当たったのを聞き、すごく悔しかったのを覚えています。
高校の修学旅行は、東京から0系新幹線(当時は0系と100系のみ)に乗りましたが、
当時高校まで博多南線で通っていたので、東京から博多南まで東海道、山陽新幹線完全全線乗車となりました。
(但し、団体行動なので、博多で途中下車していますが)


画像タイトル img20040909015451.jpg -(187 KB)
↓END
 
けんそく 名前: 504D [2004/09/09,01:54:51] No.640 (222.3.120.251) ツイート
922
>> Re:けんそく 名前: チョコボ&黒チョコボ [2004/09/09,19:40:45] No.643 (220.221.160.8)
504D様、こんばんは。
0系検測車ことドクターイエローが走っていますね。
東海道区間は0系がよく似合います。
0系ドクターイエローもいずれは後継車に変わってしまう可能性は高いですが、超特急を名付けた0系は、マニアや設計者にとっても大きく永遠なのではないでしょうか。


画像タイトル img20040908183147.jpg -(58 KB)
↓END
 
500系 名前: 1601F [2004/09/08,18:31:47] No.637 (219.118.149.125) ツイート
ロングノーズ。
名古屋駅にて


画像タイトル img20040907231102.jpg -(158 KB)
↓END
 
0系×2@1965年 名前: 肝高 [2004/09/07,23:11:02] No.636 (218.228.48.23) ツイート
時々小田急板に出入りさせていただいておりますが、ここではお初です。
えらく古いのが出て来ましたので、1枚だけ補給させていただきます。

1965年夏
(たぶん)豊橋駅

1964年の開業当初は、ちょっと大雨が降るとすぐ止まってしまった新幹線。
中学3年の修学旅行の折の写真です。
駅に停車したまま発車の見込みが立たない私たちの乗っていたこだまの横に、後続のひかりが横付けで停車中のシーンです。

>> この時は 名前: 山さん [2004/09/08,20:17:23] No.638 (220.109.220.2)
何両編成だったのでしょうか?このころから16両編成とは思えませんが。
>> や、や、や、 名前: レイル・スタア [2004/09/08,23:49:26] No.639 (219.170.4.94)
屋根がない。当初は全編成分はなかったのですね。
確かに豊橋駅だと思います。
初々しい新幹線と旧客の取り合わせは初めて見ました。
懐かしい写真ありがとうございます。
(と言っても、まだ私は生まれていませんでしたが。。。)
>> Re:何両編成だったのでしょうか? 名前: 三河一色 [2004/09/09,12:37:06] No.642 (220.215.71.172)
まだ、ひかり・こだまとも12両ですね。
>> へー 名前: 山さん [2004/09/09,23:58:20] No.645 (220.109.221.237)
三河一色さんありがとうございます。
12両ですか。もっと短いと思ってました。4両、6両、8両ぐらいで。
このころ食堂車って?あったんでしょうね。
>> 新幹線開業当時は 名前: a0291 [2004/09/10,09:27:26] No.647 (210.175.153.155)
ひかり、こだま共に12両編成でした。
全室普通車8両、半室ビュッフェ半室普通車2両、グリーン車2両の編成です。
今の若い世代の方はビュッフェとは何かお分かりにならない人も多いかと思います。今発売中の鉄道ファン誌にダイヤ・編成の歴史が詳しく載っています。
参考にして下さい。
>> ありがとうございました 名前: 山さん [2004/09/12,20:13:38] No.655 (220.109.220.198)
確認させていただきます。

↑記事TOP

>>一つ前にもどる


 新幹線アルバム 24

 

北海道)(東北)(関東)(甲信越)(東海)(北陸)(近畿)(中国)(四国)(九州)(海外)(憩い)(東武)(京成)(西武)(京王)(東急)(小田急)(京急)(相鉄
名鉄)(近鉄)(南海)(京阪)(阪急)(阪神)(西鉄)(民鉄)(国鉄)(新幹線)(気動車)(機関車)(貨車)(路面)(装置)(施設)(バス)(航空)(船舶)(模型



 AGUI NET 2005,4,4
 E-mail:okado@agui.net


×