新幹線ギャラリー過去ログ検索 help
 新幹線アルバム 43


>>一つ先にすすむ

画像タイトル img20050417223844.jpg -(238 KB)
↓END
 
今日のT4 名前: IP [2005/04/17,22:38:44] No.1113 (219.50.0.131) ツイート
ここで8時10分頃から粘りましたが,T3は既に通過済みだったのですね(泣)
代りに,本日下ったT4を順光の後撃ちでアップします.
...初DYです.
>> 日曜日の黄色 名前: 各停のぞみ [2005/04/18,21:58:06] No.1116 (218.179.0.32)
T3の方は残念でしたが、T4の初撮影おめでとうございます。いつも綺麗な写真、見習ってます。T4は検査走行ではなかったので、いつもと違う時間だったんですね。


画像タイトル img20050417221633.jpg -(182 KB)
↓END
 
T4 名前: EF58118 [2005/04/17,22:16:33] No.1110 (219.101.21.212) ツイート
先週のどくたーいえろー


画像タイトル T3・豊橋駅入線 -(176 KB)
↓END
 
4/17・T3編成上京 名前: 各停のぞみ [2005/04/17,22:04:18] No.1109 (218.179.0.32) ツイート
本日、T3が上京するところを、豊橋駅で撮りました。停車時間は約4分でした。私は、T3を日中にとったのは初めてす。。かなりうれしかったです。
しかし、最初で最後になってしまうのかな・・・



>> Re T3 名前: IP [2005/04/17,22:33:51] No.1111 (219.50.0.131)
T3が上がって行く情報を知ってから出動しましたが間に合いませんでした.
こだまスジだったのか…じゃあ,豊橋は8時頃だったのかな?
>> T3スジ 名前: 各停のぞみ [2005/04/18,20:50:47] No.1114 (218.179.0.32)
こんばんは。豊橋には8:12〜16までの停車でした。通過する駅もあったそうなので、専用スジじゃないでしょうか。

私は、4回目の挑戦でなんとか撮影できましたf^^;;情報を得たのは入線30分前。時間の余裕がなかったため、最寄の豊橋駅に直行しました。背景・構図には不満があるので、次回の下りに全てを賭けようと思っています。
>> それにしても 名前: こだま [2005/04/19,20:19:38] No.1119 (219.117.176.253)
なぜ、上京してきたんでしょう?
「秋に引退」と公式発表にはあったのでひょっとしたらまた何回か走るかもしれませんね
>> >>こだまさん 名前: 各停のぞみ [2005/04/20,23:29:09] No.1124 (218.179.0.32)
今回T3が走行したのは、車両の検査のための基地への回送です。この検査は定期的に行われているので、回送走行は、秋に引退だとしてもまだ数回(?)はあります。今T3は、T4の予備的存在なので、通常、線路や架線の検査は行いません。しかしこの予備的存在も、T5が試験運転を終えると無くなるわけです。回送走行も指で数える程しかないでしょうね。
>> 返信遅れてすみません 名前: こだま [2005/04/27,22:23:00] No.1130 (219.117.176.253)
>各停のぞみさん
ありがとうございます。大井でないとできない検査があるんですね…


画像タイトル img20050416220839.jpg -(214 KB)
↓END
 
停止位置表示 名前: も1102 [2005/04/16,22:08:39] No.1107 (218.179.156.9) ツイート
車両の写真でなくて恐縮です。
新幹線ホーム
1号車乗車口付近に書かれた
帯状のマーク、ちなみに
もう一本500というのも
この左側にあります。
赤い●のところが
ぴったり乗務員室ドアに一致するように
とめています。車掌さんがちゃんと
位置確認していました。
これは東京駅のものですが
名古屋駅にもありました。


画像タイトル T05 -(54 KB)
↓END
 
初上京 名前: 302号 [2005/04/15,23:15:50] No.1104 (218.223.82.58) ツイート
諸事情により、数日は実家に戻るハメになってしまいました(汗)
その代わり、ネットにつなげるのが良いことでしょうか…

ついにT5が東海道に乗り入れました。T3もカウントダウンが始まりましたね…
この日は日差しが強く、露出の設定が大変でした。この写真もRAWに救われた一枚です(^^;;
次回もこのアングルで再挑戦してみたいものですが…そう上手くはいかないものです(泣)
>> 初上京 名前: ドリ犬 [2005/04/15,23:48:54] No.1105 (211.1.193.198)
こんばんは。
T5の東海道入りがついに始まりましたね。
見た目はT4と同じで、パッと見だけではどちらか分かりにくいですね。
見た感じ、結構汚れてきてますね。フロントガラスはワイパーの跡がくっきりと分かりますね。

>この写真もRAWに救われた一枚です(^^;;
と、言うことはデジカメの初撮影はT5と言うことですか?(笑&羨)
ここの駅でこの場所で撮影できるということは600oくらいの望遠撮影も可能な環境なんですね。羨ましい限りです。
>> Re:初上京 名前: 302号 [2005/04/16,18:11:05] No.1106 (218.223.84.93)
ドリ犬さん、レスありがとうございます。

見た目は全く同じですね…分かるような変更点があればよかったのですが…
汚れていたようですが、T4に比べると、車体にツヤがあった気がします。

>デジカメの初撮影はT5と言うことですか?
地元私鉄の新車を撮っているので、最初ではないですね…
ただ新幹線を撮ったのは、この日が初めてです。
本当ならば事前に下見をしてから望みたかったのですが、時間がなくて…(--;;

>600oくらいの望遠撮影も可能な環境なんですね。
Kissに付属していた300mmズームレンズとエクステンダーで600mm、
デジカメで1.5倍になりますから、最大900mm程になるでしょうか…
大安売りで買ったKissが、今になって役にたっています(^^;
ただ付属のレンズですから、不便だったり性能が劣る面はあります。
>> 見分けが・・・ 名前: IP [2005/04/19,00:23:34] No.1118 (219.50.0.131)
ワイパーアームの形状(角度)が西日本所有の700系B編成タイプでは無く,C編成と同じに見える気がします.
細部に違いがあるかと思いますが,見た目の違いが判り難そうですね.


画像タイトル img20050414182121.jpg -(251 KB)
↓END
 
並び 名前: ひだDX [2005/04/14,18:21:21] No.1101 (61.211.131.35) ツイート
レールスターの並びを運良く撮れました。こうみると700系の先頭の複雑さがよくわかるような気がします。
>> 700系 名前: 倒壊 [2005/04/15,19:58:07] No.1103 (220.106.207.20)
こうして見ると、700系も意外とかっこよく見える


画像タイトル img20050410172057.jpg -(140 KB)
↓END
 
100系 名前: srs223jr [2005/04/10,17:20:57] No.1099 (219.25.180.169) ツイート
グランドひかり


画像タイトル img20050409235506.jpg -(280 KB)
↓END
 
300系 名前: とさか [2005/04/09,23:55:06] No.1097 (210.139.228.25) ツイート
 私が新幹線を撮り始めた頃は既に100系は東海道からは引退しており_| ̄|○
 とある方に進められてこの時ばかりは仕事のある日でさえ遠出して撮影しておりましたが、最近では情報も疎い所為かあまり活動せず。。。
 後から撮っておけばよかったと言わないように暇が出来れば足を運びたい今日この頃...


画像タイトル img20050409232657.jpg -(96 KB)
↓END
 
100系 名前: ドリ犬 [2005/04/09,23:26:57] No.1095 (211.1.193.198) ツイート
まだ100系が現役で活躍してた頃に撮り始めたばかりで、下手な写真ですが、数枚しかないうちの1枚です。

2003.6.7 G47


画像タイトル img20050409123430.jpg -(260 KB)
↓END
 
300系 名前: ZAKIO [2005/04/09,12:34:30] No.1093 (219.124.200.108) ツイート
大きな前進の立役者

2005・3・25 西明石

↑記事TOP

>>一つ前にもどる


 新幹線アルバム 43

 

北海道)(東北)(関東)(甲信越)(東海)(北陸)(近畿)(中国)(四国)(九州)(海外)(憩い)(東武)(京成)(西武)(京王)(東急)(小田急)(京急)(相鉄
名鉄)(近鉄)(南海)(京阪)(阪急)(阪神)(西鉄)(民鉄)(国鉄)(新幹線)(気動車)(機関車)(貨車)(路面)(装置)(施設)(バス)(航空)(船舶)(模型



 AGUI NET 2005,7,2
 E-mail:okado@agui.net


×