気動車ギャラリー過去ログ検索 help
 気動車アルバム 292


>>一つ先にすすむ

画像タイトル img20111102051039.jpg -(191 KB)
↓END
 
急行 名前: 504D [2011/11/02,05:10:39] No.4546 返信
多分、山陰線の急行だと思います。
>> 急行“志摩”か“平安”でしょう 名前: しまぢろう [2011/11/03,23:55:41] No.4547
京都駅と拝察いたします。
1番ホームから上っていく短編成の気動車急行なら草津線へ入る“志摩”か“平安”と思われますが、後打ちの面に日が当たっていますので午後の撮影と考えられ、上り“平安”というところでしょうか。“志摩”が2往復の時代もあったので、“志摩”の可能性も否定できませんが・・・。
>> “くまの”の可能性高い 名前: 大阪の愛知県人 [2011/11/04,20:48:15] No.4549
横レス失礼します。
今回も貴重な昔の写真を拝見させて頂き
有難うございます。

さて、国鉄板では赤スカート「雷鳥」が写っています。
陸橋は府道115号と思われ、東向きに出発しているようですので
しまじろうさんのご指摘のように、午後の撮影と考えられます。
全車冷房車である事から1976年頃以降でしょうか?

“平安”は終始2〜3両のモノクラス編成でした。
“志摩”はキロ込み4〜5両編成でしたが、冷房化以降はキハ65を
組み入れていたようです。
“くまの”(京都〜串本/新宮から普通)がキロ込み4両で、
キハ65ではなくキハ28を冷房電源車に充てていました。

1977年当時の時刻表では、京都発12:50であり
写真の光線具合と合致するかと思います。
以上の点から、“くまの”と推測できます。
>> おはようございます。 名前: 504D [2011/11/05,07:04:48] No.4550
申し訳ありません、すっかり草津線を忘れておりました。
いろいろ、ご教示いただきありがとうございました。
>> “くまの” 名前: しまぢろう [2011/11/05,23:50:59] No.4552
私も“くまの”が存在していたことをすっかり忘れていました・・・。


画像タイトル .img20111031180051.jpg -(213 KB)

キハ47 名前: C59182 [2011/10/31,18:00:51] No.4545 返信
キハ47 1029 山陰線下り列車 京都駅 1988−3


画像タイトル .img20111026063811.jpg -(194 KB)

南紀 名前: 504D [2011/10/26,06:38:11] No.4544 返信
紀勢線


画像タイトル .img20111025071609.jpg -(283 KB)

臨時 名前: 504D [2011/10/25,07:16:09] No.4542 返信
熊野古道伊勢路号


画像タイトル .img20111024050450.jpg -(255 KB)

急行 名前: 504D [2011/10/24,05:04:50] No.4539 返信
中央本線


画像タイトル .img20111023201006.jpg -(206 KB)

北海 名前: 日本ライン今は谷? [2011/10/23,20:10:06] No.4537 返信
2010.08.17
手宮記念館にて 息子が撮影しました。

C59182様
一年前に手宮記念館に行きました。
C59182様が撮影された写真と比べると、園内はずいぶん整備されているようです。しかし、肝心の車両たちは、傷みが激しく、見ていて痛々しかったです。展示されている車両はどれも、北海道の鉄道史には欠かせないものばかりなので、なんとかもっときれいに保存できないものかと思いました。この画像も1年前のものなので、現在はどうなっているのかわかりません。
>> すっかり整備されていますね。 名前: C59182 [2011/10/24,10:24:28] No.4540
日本ライン今は谷?さん、お早うございます。

手宮記念館の最新画像を有難うございます。
私が尋ねてから20数年経過しておりますが、当時と違いすっかり整備されており、その点では嬉しく思います。

ただ貴方様も指摘しているとおり、屋根が設置されていないのが心配です。
本当に北海道の鉄道史にとって大切な車両たちなので、JR北海道も何とか手を打ってほしいものです。(C62 3の復活も出来ない赤字会社では、無理かもしれませんが)
>> Re:すっかり整備されていますね。 名前: 花山 大 [2011/10/24,19:00:01] No.4541
ここの運営は小樽市が主体ですからね。
JRが全く無関係でもないのかもしれませんが、仮にも他者の手に渡ったものの状態まで責任を持たなくてはならないとしたら、それはしんどい話でもあるでしょうに。
しかもそれを、C62も復活"も"できない、と小馬鹿にするような言い方をされては、JR北海道も立つ瀬がない。

さして必要のないものの不備や、分を過ぎた要求を、さも当然のように言いがかりをつけられるようにされるくらいなら、遺した所で単に偉そうにするだけの奴の口を肥やすだけだ、遺すな、潰してしまえと、こういう言い口の方を見ると私などは思いますがね。
C59182さんは日頃から、やれヘッドマークが無い、祝賀列車がしょぼいとか、私などから見れば過度に言われていますので、ここでも心配されていると言うよりも、失礼ながら単にケチ付けているだけにしか見えないのは私だけでしょうか?
>> C62の件 名前: 影武者 [2011/10/25,19:59:12] No.4543
C62 3に関しては単純にコストパフォーマンスの関係ではないでしようか。
蒸気列車の運転だけなら現行のC11で間に合っている、集客もできる。路線を選ばず走れて
小回りが効き維持費も安いと、現役時代から使い勝手の良さに定評のあるC11は今の北海道に
ぴったりのイベント商材と言えます。
そんな中、C11の倍の維持費がかかって転車台も必要なC62 3を敢えて引っ張り出す必要性、
あるでしょうか?機関車そのものは苗穂で大切に保管されていて状態も良いので、技術と
部品などが適切に維持されていれば復活は十分可能だと思います。
今は出番がなくても、いつかC62 3が再度必要とされる日も来るでしょうね。それまで
焦らず長い目で見てあげましょうよ。(^^)


画像タイトル .img20111023181054.jpg -(176 KB)

初代の急行「しなの」 名前: C59182 [2011/10/23,18:10:54] No.4536 返信
中央西線のDC特急・急行が投稿されているので、初代のDC急行「しなの」の姿を。

当時は大型のHM付でしたが、すぐに外されてしまい残念でした。
名鉄局や長野局は新設列車の開業当時はHMを付けますが、暫くすると全て外してしまい本当にガッカリしたものです。(長ナノ所属の信越線のキハ57系の急行志賀号や丸池号、長モト所属の中央東線のキハ55系急行アルプス号などがそうでした。)
その点大阪局大ミハ所属の東海道線電車急行は、廃止になるまでHM付でした。

キハ58系 上り急行「しなの」804Dレ 長野駅 1962−8


画像タイトル .img20111022071402.jpg -(234 KB)

しなの 名前: 504D [2011/10/22,07:14:02] No.4534 返信
中央本線


画像タイトル .img20111021190103.jpg -(276 KB)

キハ82 名前: C59182 [2011/10/21,19:01:03] No.4532 返信
静態保存され外部塗装も綺麗でしたが、屋外で屋根も無くその後はどのようになったのか?心配です。

キハ82 1 手宮記念館 1988−8


画像タイトル .img20111020221426.jpg -(268 KB)

特急 名前: JRC [2011/10/20,22:14:26] No.4531 返信
急行型が続いていますが、中央線つながりで・・・
複線電化工事中の中央西線。
ダイ改後は下り線となる新線を行く「上り・しなの」右側の現・上り線は軌道改良工事中。
倉本-上松

↑記事TOP

>>一つ前にもどる


 気動車アルバム 292

 

北海道)(東北)(関東)(甲信越)(東海)(北陸)(近畿)(中国)(四国)(九州)(海外)(憩い)(東武)(京成)(西武)(京王)(東急)(小田急)(京急)(相鉄
名鉄)(近鉄)(南海)(京阪)(阪急)(阪神)(西鉄)(民鉄)(国鉄)(新幹線)(気動車)(機関車)(貨車)(路面)(装置)(施設)(バス)(航空)(船舶)(模型



 AGUI NET 2013,12,31
 E-mail:okado@agui.net


×