憩いギャラリー過去ログ検索 help
 憩いアルバム 196


>>一つ先にすすむ

画像タイトル img20040828184104.jpg -(127 KB)
↓END
 
ハイビスカス 名前: gaku [2004/08/28,18:41:04] No.4827 (219.108.96.37) ツイート
まもなく八月も終わりですが、まだまだ元気に咲いてました。
2004.08.28 岐阜県可児市にて


画像タイトル img20040827103742.jpg -(208 KB)
↓END
 
先のスレでのレス、有難う御座います。 名前: 三河一色 [2004/08/27,10:37:42] No.4820 (220.215.64.159) ツイート
とか言いながら、もう一枚。(^^;
最大級の1対、間浜組のものです。

>ほとんど平日なので仕事のやりくりでなかなか行けません。
 30年程前、観光サイドの要請で、『八月最終土日』と変更した事がありますが、この時台風等、連続で大荒れとなり、元に戻した、という経緯があります。神事の難しさを感じますね。ちなみに、この時期の天候、荒れ模様な事が多いですね。

>火が入ると幻想的でしょうね。
 露天商の灯りに負けてます(苦笑)。深夜でないと、大ローソクの明るさ、判別不能です。余談ですが、火入れの時に行くと、内部が見れるチャンスがあります。

 なお、詳細解説はこちらで。
http://www.town.isshiki.aichi.jp/03JIMAN/TYOTINSAI/tyotinsai.htm


画像タイトル img20040826232504.jpg -(207 KB)
↓END
 
鷹巣橋にて 名前: 雷鳥使い [2004/08/26,23:25:04] No.4817 (219.165.201.241) ツイート
浚渫船が泥濁りの天竜川を上っていきます。

撮影日:2004年8月18日


画像タイトル img20040826230044.jpg -(113 KB)
↓END
 
東京駅 名前: も1102 [2004/08/26,23:00:44] No.4815 (218.179.156.25) ツイート
少し前の写真ですが、東京駅は絵になる建物ですね。
1914年12月14日完成。設計者は辰野金吾。
なんでも設計のコンペでは和洋折衷の寺院様建築にするという
対案も候補に登っていたそうですが、やはり現状のものの
方が威風堂々として良い感じです。
空襲の被害でドーム状の屋根は台形に変わって
しまっていますが、元に戻す案もあるようですね。


画像タイトル img20040826221743.jpg -(242 KB)
↓END
 
1 名前: 大下 [2004/08/26,22:17:43] No.4814 (202.179.57.209) ツイート
皆様 大変申し訳ありませんが少しだけメモ帳代わりに掲示させてください。
あぐいさんも申し訳ありません.
用が済みしだい消します


画像タイトル 青写真 -(73 KB)
↓END
 
海。 名前: 里の花守 [2004/08/26,17:33:54] No.4808 (219.164.117.122) ツイート
日本海で申し訳ありませんが(笑)
いい色が出てくれたので。
>> 青写真を見て 名前: ポイント [2004/08/26,19:29:05] No.4811 (203.136.171.98)
こんばんは、ポイントです。
素晴らしい空ですね。毎日ムシムシしているのでこれを見ると、気持ち涼しくなるようです。


画像タイトル img20040826130707.jpg -(207 KB)
↓END
 
8月26日11時50分の諏訪神社 名前: 三河一色 [2004/08/26,13:07:07] No.4802 (220.215.74.237) ツイート
柱・屋根撮影箇所とほぼ同じ所から。
上げ終わってから、テキヤさんの営業前です。
夜の火入れ時は人で一杯になります。

余談ですが、フレンドバスルート(国道247)は、相当混雑します。
西尾からの名鉄バスルート(県道12号経由)は比較的空いています。
>> 写真を拝見して 名前: ポイント [2004/08/26,19:52:10] No.4812 (203.136.171.98)
こんばんは、ポイントです。
この提灯は見に行ったことがあります。下から見上げるぐらいにすごく大きいんですよね?そして、中のロウソクがまた大きいんですよね。毎年、見に行きたいと思っていますが、ほとんど平日なので仕事のやりくりでなかなか行けません。
>> いやー、大きい 名前: 山さん [2004/08/27,06:54:08] No.4818 (220.109.221.48)
想像していたものよりも大きいですね。火が入ると幻想的でしょうね。


画像タイトル 実験機 -(148 KB)
↓END
 
NHKテレビ、シャトル開発(笑) 名前: はるくん [2004/08/25,21:46:17] No.4790 (221.113.75.5) ツイート
あのNHKさんが宇宙開発用に製作したスペースシャトルか....?....?
実は滑空用の模型だったようだが、ペットボトル数十本を使用して、岐阜
各務原航空博物館から打ち上げられることになった。この後ペットボトルエンジンの暴走、爆発により大破し打ち上げは断念された!これはアポロ13より凄い実話である。(笑)
>> へぇ〜(笑) 名前: kawahiyo [2004/08/26,08:37:19] No.4800 (133.213.43.1)
おはようございます。
某放送局もトリビアの種なことをしようとして、自らがトリビアネタになる、といったところでしょうか。個人的にはこの「メカ、カブトエビ」みたいな物体が宙に浮く瞬間も見てみたかったような気がします(笑)
>> ペットボトルエンジンの本数が 名前: はるくん [2004/08/26,20:03:02] No.4813 (221.113.75.5)
すごかったので、期待して待っていたのですが、残念なことに
エンジントラブルで大破でした。なお打ち上げ台は飛行機用の
タラップを使用しており本格的です。翼のNHKたまごロゴも良い感じ。
>> 後に打ち上げられたら... 名前: IP [2004/08/27,18:56:31] No.4822 (61.30.47.22)
...自局制作のプロジェクトXのネタにするのでしょうかね(笑
オープニングには“エンジンの暴走”“苦悩のエンジン開発”の文字が流れると言ったところでしょうか.
>> エンディングには 名前: はるくん [2004/08/27,19:53:04] No.4823 (221.113.75.5)
♪地上の星、で決まり。(笑
>> はるくん様へ 名前: 臨時改札 [2004/08/28,17:40:08] No.4826 (219.116.88.98)
「地上の星」はオープニングでしょ(笑)。エンディングは「ヘッドライト・テールライト」です。  
>> そうでした。 名前: はるくん [2004/08/28,19:26:31] No.4828 (221.113.75.5)
どうもすいません。はやとちりしましたね〜。


画像タイトル img20040825205244.jpg -(156 KB)
↓END
 
さあ 名前: 湘南急行宇奈月 [2004/08/25,20:52:44] No.4789 (222.3.199.150) ツイート
 この模型は何なのだろうか・・・?(ライターらしいです)
>> トヨタAB型フェートン 名前: も1102 [2004/08/26,17:37:34] No.4809 (221.187.201.24)
1936という番号を頼りに
トヨタ博物館のページを探してみました。
トヨタ初の国産乗用車AA型をベースに
幌型のオープンカーにしたAB型フェートンだと思われます。↓
http://www.toyota.co.jp/Museum/data/a03_08_2.html
>> ご親切に 名前: 湘南急行宇奈月 [2004/08/26,18:19:28] No.4810 (222.3.199.150)
 有難うございます。
だいぶ昔に知り合いから譲り受けたものです。当時の値段3300円とは・・・。
こんな模型今ではないですね
>> ライター 名前: ジャマイカン [2004/08/28,11:43:16] No.4824 (220.97.111.200)
これはも1102さん御案内のとおりのAB型フェートンのライターです。
ハンドルを押すとボンネットの穴から火が出ます。
何故か同じのが我が家にもあります(笑)
>> ジャマイカンさんこんにちわ 名前: 湘南急行宇奈月 [2004/08/28,15:26:01] No.4825 (222.3.199.150)
 私はこれが見つかった頃ライターだとは知らず。ハンドルを押してしまってかなり驚きました。

どのくらい造ったのだろう(模型)


画像タイトル img20040825162618.jpg -(140 KB)
↓END
 
銀閣寺 名前: 調査中 [2004/08/25,16:26:18] No.4788 (211.4.17.160) ツイート
銀閣寺です。
>> うっそーーーーー? 名前: 普通 東岡崎行 1384F [2004/08/26,10:51:41] No.4801 (220.219.119.138)
銀閣字ってこんな山の中にあったの????
ぼくは6年生だけど教科書の写真はもっと街中にありました
>> 銀閣は 名前: 湘南急行宇奈月 [2004/08/26,13:45:02] No.4803 (222.3.199.150)
 街の真ん中には無いと思いますが・・・。
実際に行ってみると分かりますが見学コースを行くと山を登ります。そこから撮った写真でしょう。

 余談
貴方の投稿時間が10:51ですね。
という事は当然名鉄ギャラリーも見ていますね。
いいかげん、言葉使い直しなさい
貴方はAGUI NET の観覧者をもてあそんでいるだけです。
>> 見る角度の問題? 名前: とさか [2004/08/26,13:53:50] No.4804 (218.41.0.98)
 見る角度によって背景が異なるので建物が背景にあれば、この写真のように背景を木々にすることもできます。

 因みに重箱の隅をつつくようですが“銀閣寺”と言うお寺さんはありません。
 正確には慈照寺(じしょうじ)と言うお寺さんの中にある建造物の名前が銀閣なだけで、これは金閣も同様、鹿苑寺(ろくおんじ)が正式名称です。
 確か、境内のどこかにそんなような注意立看板があったような...
>> お札か何かに 名前: 暴走ビュー踊り子 [2004/08/26,15:34:35] No.4805 (61.195.240.184)
書いてありました。
慈照寺と、小さく。
真ん中には、「銀閣寺」と書いてありました…(笑)
>> 普通 東岡崎行 1384F は完全放置 名前: metetsu [2004/08/26,16:20:38] No.4806 (222.4.3.105)
もう題名の通りですが、初めて普通 東岡崎 1384Fを知る人たちにも注意として一つ。
やはり、意図的な発言ととって言いようなので、私が仕切れる立場ではありませんが、今後一切 普通 東岡崎 1384Fは完全放置という形をとった方がよろしいかと

板汚しという形になってしまったことをお詫び申し上げます。
>> 銀閣寺 名前: 調査中 [2004/08/26,17:07:51] No.4807 (210.224.228.207)
湘南急行宇奈月さん
おっしゃるとおり、
見学コースの展望所みたいなところから
とったものです。
街中から、少し離れていますね。

とさかさん
そうですね。銀閣寺というものはありませんね。
金閣も同じです。これからは注意したいと思います。

普通 東岡崎行 1384F  さん
うっそーーー?ときかれても、
これが銀閣寺(慈照寺です)ですから、
うそのつきようがありません。

銀閣の山の「こけ」は
心が和みます。


↑記事TOP

>>一つ前にもどる


 憩いアルバム 196

 

北海道)(東北)(関東)(甲信越)(東海)(北陸)(近畿)(中国)(四国)(九州)(海外)(憩い)(東武)(京成)(西武)(京王)(東急)(小田急)(京急)(相鉄
名鉄)(近鉄)(南海)(京阪)(阪急)(阪神)(西鉄)(民鉄)(国鉄)(新幹線)(気動車)(機関車)(貨車)(路面)(装置)(施設)(バス)(航空)(船舶)(模型



 AGUI NET 2004,10,4
 E-mail:okado@agui.net


×