国鉄ギャラリー過去ログ検索 help
 国鉄アルバム 105


>>一つ先にすすむ

画像タイトル 新旧案内板 -(129 KB)
↓END
JR東海名古屋駅
嗚呼 新幹線も・・・ 名前: クーガ1 [2003/08/19,16:15:03] No.2429 【サムネ】 ツイート
JR名古屋駅は数年前に在来線のホームの発車案内板がすべてLED化され
とても寂しい思いを致しておりましたがとうとう新幹線にもその波が押し寄せています。
後ろの従来のパタパタ式の案内板も寂しそうです

皆さんはどちらがお好きですか?
>> 無題 名前: 510最高! [2003/08/19,17:28:19] No.2432
クーガ1さんこんにちわ。
僕はパタパタ式が好きですね。音がいいしいろんな表示が見れるのが面白いですね。LEDは明るいし寿命も長いけどやっぱり古いものがいいですね。
>> 無題 名前: はこね [2003/08/19,19:10:17] No.2437
僕もパタパタが好きですね。なんといったって見やすい!(そうでもない?) もし全駅LEDになるなら残念ですね・・・ ところで、秋葉原の交通博物館にある同じようなパタパタ表示機はいろいろな表示を操作できて楽しいです。。
>> パソコンで 名前: クーガ1 [2003/08/19,20:36:49] No.2440
510最高!さん はこねさん ご返信ありがとうございます!
>秋葉原の交通博物館にある同じようなパタパタ表示機はいろいろな表示を操作できて楽しいです。
大阪の交通科学館にも同じようなものがあったと思います。最後に行ったのが
約十年前なので現存するかわかりませんが・・・
ホームと同じ表示板を自分で操作できるのは楽しいですね・・・

私もお二方と同じくパタパタ式のほうが好きですね。
回転している時に普段は見られない表示が一瞬だけ見えたりとか
何よりあの今まで在来線にあった国鉄からの案内板は列車名を見ると
旅情を書き立てられますよね!?

ちなみに私のパソコンのデスクトップでは
時々、LEDやパタパタ式の案内板が動いております。
仕事の同僚(鉄道好きは残念ながら皆無)には滅法不評ですが・・・
皆さんもパソコンで発車案内板はいかがでしょうか?
>> 無題 名前: 又丸 [2003/08/19,23:41:50] No.2447
僕はLED派かな
京急品川駅のJR連絡口にある発車案内板を見たときはかっこいいと思いました。


画像タイトル その後伊東線は運転再開しました。 -(85 KB)
↓END
JR東日本113系
雨の中を 名前: ayu2 [2003/08/19,15:20:48] No.2427 【サムネ】 ツイート
夏とは思えない大雨、本来の行先は運転見合わせ中…。
そんな中でも列車は走ります。移動する人たちがいる限り…。

2003/8/17 東京〜新橋(山手線・有楽町より撮影)


画像タイトル 名古屋地区でもシーメンス採用してくれないかな… -(94 KB)
↓END
JR東日本E501系
シーメンス♪ 名前: ayu2 [2003/08/19,15:04:26] No.2426 【サムネ】 ツイート
常磐線中電の新鋭(?)E501系。
VVVF装置&主電動機にはドイツ・シーメンス社製を採用。発車時には「♪ミーファーソーラーシードーレ〜」と音階を刻みます。

2003/8/17 上野
>> E501系のVVVFは 名前: 経堂工場 [2003/08/19,18:02:32] No.2433
この常磐線E501系のシーメンスは、京急のそれとは違い停車直前にも逆の音階を奏でますよね。初めて聞いたときはマジ腹が痛くなるほど笑いました。
>> 音階 名前: ayu2 [2003/08/19,18:11:32] No.2434
経堂工場さんこんばんわ。
>停車直前にも逆の音階を奏でますよね。
あれは確かに脱力します。ちなみにこの音階を聞くためにわざわざ乗りました(笑
京急は今回天候不良もあり回避しましたが、次回は乗る予定です。


画像タイトル img20030819125946.jpg -(122 KB)
↓END
JR西日本223系
無題 名前: 桃花台東 [2003/08/19,12:59:46] No.2424 【サムネ】 ツイート
本文なし


画像タイトル img20030819114352.jpg -(128 KB)
↓END
JR西日本113系
敦賀の113系4両編成 名前: かえる [2003/08/19,11:43:52] No.2423 【サムネ】 ツイート
わかっていても、ここに113系がいると不思議です。
小浜線は電化されましたが、いつものキハ28、キハ58 2両編成から電車1両に減車されました。
この路線は、通院に利用されているご高齢の方が多く見えるので、席の数よりも乗車されているご高齢者の方が多いことがしばしばあります。
それに、優先席も高校生が独占していることが多く、譲るのはあまり見ないですね。
いずれにせよ、単行運転はやめた方が良いと思いました。
113系に期待です。
とはいえ、4両いらないと思いますが、好天で海水浴客輸送用なのでしょうか。

>> 無題 名前: AKIRA [2003/08/20,06:28:16] No.2455
私も8月11日に福知山8:27発の敦賀ゆきで小浜線に乗ってきました。
車両は125系の単行運転。私は1人がけの席を確保できましたが,いきなり立
人が相当数いました。さらに綾部〜東舞鶴は大混雑。西舞鶴では小浜線の113系とすれ違いました。(敦賀6:31発の電車らしい)
その後,途中の駅で海水浴客が降りるなどして少しは空きましたが,小浜からまた大混雑という状態で最後まで立っている人がいなくなることは有りませんでした。ちなみに案の定敦賀には113系が留置されていました。
やはり日中も最低2両は必要です。
 


画像タイトル img20030819094704.jpg -(60 KB)
↓END
国鉄スヤ11形
スヤ11-2001 名前: おざよう [2003/08/19,09:47:04] No.2421 【サムネ】 ツイート
下記の写真では判りにくいので、停車中の写真もアップします。

この車両って、JRには引き継がれなかったですよね〜。たぶん・・・。
'85-6? 豊橋駅

メルアドが誤記入されてましたので、訂正しておきます。

>> ゲテモノ客車について 名前: HN [2003/08/19,16:31:14] No.2431
「事業用車大好き」な私でもスヤ11−2001の事は全く記憶にありませんでした。そこで例によって検索!車輌の素性だけはわかりました。

http://jnr.site.ne.jp/weekly/htm/suya112001.htm

おざようさんの仰るとおりJRには引き継がれなかったようです。
それと配置は尾久だったみたいですね。

しかしおざようさん、レアな写真をものにしてますね〜。


画像タイトル img20030819094301.jpg -(84 KB)
↓END
国鉄EF66形
試験列車 名前: おざよう [2003/08/19,09:43:01] No.2419 【サムネ】 ツイート
何の試験列車かは不明です。
編成はEF66-29+スハフ12+スヤ11+コキ5500数両です。このスヤ11なるマヤ34に似た車両、品川所属で、見たのはこの時1回きりでした。スヤの側面には「車両強度振動試験車」と書かれています。
この写真では判りませんが、EF66とスハフの間には、たくさんの配線がしてありました。この列車について、なにかご存じの方ご教示下さい。
'85-6? 豊橋〜西小坂井(船町駅ホームから)


画像タイトル 結局「新しい相手」の併走は撮れませんでした(T_T -(94 KB)
↓END
JR東日本205系 JR東日本209系
競争相手 名前: ayu2 [2003/08/19,01:28:20] No.2414 【サムネ】 ツイート
昼間の京浜東北線快速運転。各駅停車の山手線が勝てるはずもありませんが、併走シーンは見ごたえがあります。ただ、209系の相手は間もなくE231-500に代わります。

2003/8/17 有楽町
>> ニアミス 名前: でっくりぼー [2003/08/19,03:07:05] No.2416
>ayu2さん、こんばんわ。
おおっ同じ日に東京へ行ってらしたんですね。(汗)
>> まさか旅先で(笑 名前: ayu2 [2003/08/19,18:53:02] No.2436
でっくりぼーさんこんばんわ。
>おおっ同じ日に東京へ行ってらしたんですね。(汗)
まさか6km先でニアミスしていたとは(^^;


画像タイトル 田町電車区(東チタ)H102編成 -(73 KB)
↓END
JR東日本183系 JR東日本189系
苦闘の跡? 名前: ayu2 [2003/08/19,01:05:35] No.2412 【サムネ】 ツイート
大雨抑止の恐怖に怯えつつも3分遅れで無事東京まで完走したムーンライトながら92号。1号車の編成札が片方外れており、苦闘の跡が偲ばれます。(なんか違う?)

ちなみに2・3号車が簡易リクライニング車なのはH101編成です。(笑

2003/8/16(4:50) 東京
>> かくっ 名前: マンボウシリウス [2003/08/19,16:28:12] No.2430
>なんか違う?)
思いっ切り違います。これは貴殿が簡リクで一夜を過ごす事になるだろうと密かにほくそ笑んでいた私が驚愕の事実を知った時の心情を表しています(笑)。どうも聞いた話では今まで二度運休になった事があり、うち一度は客扱い無しの回送で東京〜大垣間を走った為に車両運用がひっくり返ったとの事です。
>> リクライニングは快適〜(笑 名前: ayu2 [2003/08/19,18:22:29] No.2435
ひとえに日頃の行いの良さ?(殴
当初簡易リクライニング車予定だったので、まさに天国でした(笑
帰りは113の直角シート&トイレなしC編成で地獄でしたが(T_T


画像タイトル img20030818231717.jpg -(92 KB)
↓END
 
ここはどこでしょう 名前: かえる [2003/08/18,23:17:17] No.2410 【サムネ】 ツイート
有名なところですけど、かなり難しいです。
簡単すぎると、常連の方に失礼なので難しくしました。
撮影は、100km/hで走行中、蛍光灯の目印でストロボと高速シャッターで
写しました。プログレッシブCCDで10000分の1秒くらいです。
>> 難しすぎたでしょうか? 名前: かえる [2003/08/19,22:52:32] No.2445
ヒントですけど、昭和47年11月6日に起こりました。
電化区間のトンネルなのにすすけた部分が多いですね。
解答は、このHPに詳しいです。
http://www1.odn.ne.jp/~aaa81350/kaisetu/kasai/jikorei.htm

↑記事TOP

>>一つ前にもどる


 国鉄アルバム 105

 

北海道)(東北)(関東)(甲信越)(東海)(北陸)(近畿)(中国)(四国)(九州)(海外)(憩い)(東武)(京成)(西武)(京王)(東急)(小田急)(京急)(相鉄
名鉄)(近鉄)(南海)(京阪)(阪急)(阪神)(西鉄)(民鉄)(国鉄)(新幹線)(気動車)(機関車)(貨車)(路面)(装置)(施設)(バス)(航空)(船舶)(模型



 AGUI NET 2002,10,6
 E-mail:okado@agui.net


×