国鉄ギャラリー過去ログ検索 help
 国鉄アルバム 118


>>一つ先にすすむ

画像タイトル img20030902015814.jpg -(97 KB)
↓END
JR東日本E351系
無題 名前: 504D [2003/09/02,01:58:14] No.2769 【サムネ】 ツイート
本文なし


画像タイトル 久留里にて -(49 KB)
↓END
JR東日本キヤE193系
21世紀版?タブレット交換シーン 名前: TRTA06 [2003/09/02,00:19:06] No.2767 【サムネ】 ツイート
民鉄版に投稿されていた小阪鉄道のタブレットつながり、
ってことでこちらに^^;久留里線に入線したEastiD
を狙ったときに撮影した1コマ。東京から約2時間で21世紀
になった現在でも、こんな光景も見られるとは嬉しいですね。
>> 最新と最旧? 名前: 連結2人乗り [2003/09/02,21:34:18] No.2774
TRTA06さん、こんばんは。さしものデジタル武装?した最新鋭の試験車も、超アナログ人海戦術の信号システムに大人しく従っているのが、当然とはいえ楽しい風景ですね。またそこに着目して、その瞬間をしっかり記録したのもお見事!
それにしてもここしばらくJR東日本では、acやneなど、試験車流行りの様相ですね。
>> 確かにそうですね 名前: 名鉄パノラマカーファン! [2003/09/17,20:25:16] No.3221
TRTA06さん、連結2人乗りさん、こんばんは。初投稿します、名鉄パノラマカーファン!といいます。
いやぁ本当におっしゃる通りですね。かの超最新の試験車までもがこんな超古いタブレットに従っているとは・・・なんかイメージ崩れちゃうなあ・・・
確かに最近のJR東日本といったらacトレイン・easti・eastie・eastid等等試験車がむちゃくちゃたくさん出てますね。何で今ごろこんなに一度に出すのかねえ・・・本当にいやになっちゃうよ。もう!


画像タイトル img20030901221329.jpg -(169 KB)
↓END
JR西日本キハ58系
キハ58 28 53 名前: かえる [2003/09/01,22:13:29] No.2764 【サムネ】 ツイート
お祭りの臨時列車です。
富山駅から越中八尾までノンストップでピストン輸送をしています。
3日まで運転なので、久々のDMH17を楽しめます。
>> 無題 名前: mymy [2003/09/03,23:54:02] No.2807
私も撮影に行きました。
今年も能登路色の活躍が見られて嬉しかったです。
能登路の運用がなくなった今、来年も見られるか不安です。
>> はじめましてmymyさん 名前: かえる [2003/09/04,00:16:39] No.2811
いつもはほとんど列車のないところに突如キハ58系が都会並みのピストン輸送です。
だから、乗車もできますね。ちゃんと帰ってこられる。
もう、キハ58系の5両編成はあまり無いし、この色も最後かもしれませんね。
ところで、キハ28 2両、キハ58 2両、キハ53 1両ですから、
暑い日でもあり3台の発電エンジンによる轟音がすごかったです。
ついでに出発シーンの動画も撮ってきました。
DMH17はアイドリングのからから音と加速時の爆音の差がいいですよね。
直結になるときのドーンという衝撃も好きかな。
>> 無題 名前: mymy [2003/09/04,21:50:12] No.2869
かえるさん
レスありがとうございます。
DMH17のからころからころという独特のエンジン音が久しぶりに聞けましたね。
最近は車体は国鉄型でも機関が換装されていたりして、新型気動車と同じような音、加速というものが多いですからね。
轟音をあげつつもなかなか加速しない、気動車らしい走りを久しぶりに見ることが出来ました。
数年前まで来ていた京都の国鉄色キハ58軍団が懐かしいです。


画像タイトル img20030901213709.jpg -(124 KB)
↓END
関東鉄道キハ462形 国鉄EF80形
EF80牽引貨レ 名前: 名鉄神領 [2003/09/01,21:37:09] No.2763 【サムネ】 ツイート
横浜市民?号さんこんばんは。No.2745と同じホームでの反対側の画像を貼らせていただきます。EF80のような塗色の機関車は名古屋近郊では見たことがありませんでした。また左のキハは関東鉄道です。
>> 無題 名前: 横浜市民?号 [2003/09/01,23:55:13] No.2766
>左のキハは関東鉄道です。

 確か、この地域の鉄道は、もともとは関東鉄道で一緒だったのが、いつしか
筑波、鹿島、関東(常総、龍ヶ崎)の3社に分割されたのでは?と記憶して
おります。

 数年前、土浦駅の(写真の場所)を見る機会があったのですが、保線用の
引き上げ線にしか使えないくらいの短い線路だけが残っていた、と記憶して
おります。


画像タイトル img20030901182135.jpg -(121 KB)
↓END
JR貨物EF65形
1059 名前: マンボウシリウス [2003/09/01,18:21:35] No.2760 【サムネ】 ツイート
先々週の撮影分、ようやくプリント出来ました。現像に時間が掛かるのがリバーサルの泣き所です(^_^;。露出がややアンダーで発色がイマイチですが何とか許容範囲でしょうか。

情報を提供して頂いた504Dさんに改めて御礼申し上げます。ありがとうございました。


画像タイトル 東京駅での100系同士の並び -(41 KB)
↓END
JR 100系新幹線
東海道新幹線100系の並び 名前: AKIRA [2003/09/01,17:35:30] No.2758 【サムネ】 ツイート
これは今年の5月に東京駅で撮りました。暇だったので東京駅で入場券を買って撮影していたら偶然撮れたものです。今思えば貴重な写真になったと思っています。
>> 無題 名前: 510最高! [2003/09/01,17:59:14] No.2759
AKIRAさんこんばんは。510最高!です。宜しくお願いします
この写真両方とも尾灯ですね(っていっても終点で折り返すんだからあたりまえですね)のこりは山陽本線となってしまいましたね。悲しいです。(山陽本線は4両編成だったようなきがします。)引退した車両は改造されて新しい車両になるんだろうな(←自分なりにはそう思っております)ではさようなら
>> 無題 名前: はこね [2003/09/01,20:46:30] No.2762
僕もありますよ〜。 東京駅で新幹線を待っていたら、側面がLEDの豪華な100系が。V編成でした(その頃はまだわからなかった・・・)。 なんとなくそのV編成とG編成の並びを撮ったのでした。 何気なく撮った写真でも、後に貴重な画像になるのですよね〜。
>> 新幹線の東京駅の先端 名前: ichibanbosi [2003/09/02,21:24:28] No.2773
AKIRA様こんばんは、いつも疑問に思っていたのですが東京駅の新幹線のは輪止めなどがついているのでしょうか?


画像タイトル "のぞみ"の礎 -(176 KB)
↓END
JR 300系新幹線
という事で 名前: 小田Q [2003/09/01,17:07:54] No.2756 【サムネ】 ツイート
こだまさんと同じ場所から撮影した300系です。
やや逆光ですが…
>> 少し上のところですね 名前: こだま [2003/09/01,19:22:46] No.2761
僕が撮ったところより少し上の場所ですね。


画像タイトル img20030831225610.jpg -(72 KB)
↓END
JR東海100系新幹線
こだま464号 名前: R・鈴木一郎 [2003/08/31,22:56:10] No.2747 【サムネ】 ツイート
思いっきりトリミングしてます。

こだま425号は失敗しました(T_T)

'03.08.31 矢作川橋梁
>> 100系 名前: チョコボ&黒チョコボ [2003/09/01,06:25:28] No.2751
R・鈴木一郎様、おはようございます。
走行写真素晴らしいです。あと少しで100系も終焉を迎える事になるのですね。矢作川橋梁というと区間でいえばどこですか?新幹線に関して、ほとんど知識が無いので・・・
>> 無題 名前: R・鈴木一郎 [2003/09/01,22:31:48] No.2765
チョコボ&黒チョコボ さまっ,こんばんは。
実は矢作川橋梁ってのは正式名称ではないかもしれません(^^;;;
愛知県の三河地方を流れる矢作川にかかる橋梁です。
区間で言うと三河安城〜豊橋間です。
>> これは良いですね。 名前: Yama−nin [2003/09/02,00:22:20] No.2768
20数年前私が学生の頃、友人が故郷へ帰る際、「新幹線の先頭一番前扉に
いるから写真を撮ってくれ」と頼まれ見事に人物がわかるくらいキッチリ
撮影できたことがありました。 200キロで走る新幹線をしっかり
キャッチでき今ではそのネガは彼の宝となり私の手元にはありません。。。


画像タイトル img20030831223849.jpg -(91 KB)
↓END
国鉄EF80形
EF80牽引列車 名前: 名鉄神領 [2003/08/31,22:38:49] No.2745 【サムネ】 ツイート
土浦
>> 懐かしいなぁ。。。 名前: 横浜市民?号 [2003/08/31,23:24:08] No.2750
 EF80というより、私は右側の「真壁・岩瀬方面」のほうに目が行きました
・・・(旧筑波鉄道)

 それから、水戸、「平」方面(現在は、いわき駅)というのも、時代を
感じるところです。


画像タイトル img20030831210746.jpg -(175 KB)
↓END
JR貨物EF65形
貨物機の客レ 名前: EF58118 [2003/08/31,21:07:46] No.2741 【サムネ】 ツイート
ユーロガマが貨物列車を牽いたなら、貨物更新機が客車を牽いたのがないかと探したら、14系座席車の写真がありました。貨物機が客車を牽くのは、故障等で時々はあるみたいです。聞いた話ですが、この時は、ユーロ機が牽く予定でしたが、愛知機関区から出れなくなり、急遽、貨物機が引っ張ったようです。
>> EF65ー0番台JR貨物カラー牽引14系座席車5連 名前: ネオぱの [2003/08/31,22:30:26] No.2743
EF58118さん、こんばんわ。
ネオぱのです。
EF65のJR貨物カラーも機関車不足の時の応急処置策として客車を引く事が有るんですね。やっぱり。
この写真の他に自分は某サイトでEF64のJR貨物カラーも急行ちくまの客車急行時代(14系寝台+12系座席)の時に牽引している所の写真を見たことがありますよ。

↑記事TOP

>>一つ前にもどる


 国鉄アルバム 118

 

北海道)(東北)(関東)(甲信越)(東海)(北陸)(近畿)(中国)(四国)(九州)(海外)(憩い)(東武)(京成)(西武)(京王)(東急)(小田急)(京急)(相鉄
名鉄)(近鉄)(南海)(京阪)(阪急)(阪神)(西鉄)(民鉄)(国鉄)(新幹線)(気動車)(機関車)(貨車)(路面)(装置)(施設)(バス)(航空)(船舶)(模型



 AGUI NET 2003,11,10
 E-mail:okado@agui.net


×