国鉄ギャラリー過去ログ検索 help
 国鉄アルバム 1241


>>一つ先にすすむ

画像タイトル img20080420185403.jpg -(114 KB)
↓END
 
おざようさんの構図 名前: ひろし [2008/04/20,18:54:03] No.26370 (202.8.63.19) ツイート
同じようなところでやはり撮っていました^^
>> やっぱり(^_^) 名前: おざよう [2008/04/21,09:56:19] No.26377 (218.217.229.97)
ひろしさん、どうもです。

結構この場所撮ってるんですよね(^_^)。
80系、クハユニ56、ED62・・・私のUPした写真の少し前くらいでしょうか。
>> おはようございます。 名前: ひろし [2008/04/21,11:38:58] No.26378 (220.111.244.238)
おざようさんの画像を見た時 ぁ この構図 って思いました。
この日は 幸いなことに まだ高校生だったこともあって
機関区に入れてもらえて EF10を撮った記憶があります。
(間違えていたらすみません。)
そのほかに 前が湘南タイプじゃない
101系のような(表現があいまいですみません)80系も
運行されていて、バラエティ豊かで楽しかった思い出があります。
また おざようさんもいろいろ見せてください。
クモハユニ64 の 画像があったと思いますので
探してみます。
>> クハ85 名前: おざよう [2008/04/21,20:16:20] No.26379 (202.238.118.17)
駄レス失礼します。

>>101系のような(表現があいまいですみません)80系
たぶんクハ85のことですね。これも在庫あったはずです。

>>まだ高校生だった
私より少しお若いってことですね(^^)。
当時、豊橋機関区は記帳さえすれば、結構簡単に入場させてもらえたんですよね〜。
>> こんばんは。 名前: MS [2008/04/21,22:38:38] No.26382 (219.116.9.209)
みなさん、撮ってらっしゃいますね〜。

ところで、ここに写っている合造車こそ、クモハユニ64000ですよ(^^


画像タイトル img20080420010432.jpg -(287 KB)
↓END
 
フタツノユウヒ。 名前: kazu9943 [2008/04/20,01:04:32] No.26369 (60.46.90.77) ツイート
田植え前後の水田は私のお気に入りの「副題」です。。

5062M 2007/5/4 加賀笠間〜美川


画像タイトル img20080418234538.jpg -(291 KB)
↓END
 
Water Mirror 名前: kazu9943 [2008/04/18,23:45:38] No.26361 (221.185.59.145) ツイート
chuさん 便乗返し御容赦!(汗)
国鉄特急色 万歳!

601M 2007/5/4 高岡〜西高岡 
>> 水鏡 名前: chu [2008/04/19,07:45:59] No.26364 (220.47.154.166)
kazu9943さん、こんにちわ。
素晴らしい!のひとことですね。私のと同じ撮影場所ですが、5月にはこのようになるのですね。実は今月、初めて訪れたのですが、また行きたくなりました。


画像タイトル img20080418202326.jpg -(282 KB)
↓END
 
朝日を浴びて 名前: chu [2008/04/18,20:23:26] No.26359 (220.47.154.166) ツイート
かつては本州・九州各地で見られたボンネット型ですが、今や定期運用は急行、しかも夜行。しかし朝日をボンネットに浴びて高速で疾走する姿は、どこか誇らしげでした。いつも湖西線で見慣れているせいか、交流区間での片パンタは私には新鮮でした。

2008.4 北陸本線 急行能登
>> すばらしい 名前: kawahiyo [2008/04/19,08:18:05] No.26365 (218.42.58.252)
chuさん、お久しぶりですm( )m

なまめかしい朝日をあびて光るボンネット、見とれておりました。
kazu9943さんのお写真ともども大変よいものを楽しませております、
ありがとうございます!


画像タイトル img20080418175021.jpg -(237 KB)
↓END
 
ラグーナカーブ 名前: 2904F [2008/04/18,17:50:21] No.26358 (59.139.124.141) ツイート
大御所の方々の力作を目にして、いつか自分も、ここで…と目論んでおりました。
2両編成では、雄大さの欠片もなし。

2008年4月9日 FUJI FinePix S5000


画像タイトル img20080418143939.jpg -(199 KB)
↓END
 
豊橋機関区 名前: おざよう [2008/04/18,14:39:39] No.26356 (218.217.229.97) ツイート
旧型国電置き換えの頃の豊橋機関区です。
このアングルで撮った人多いのでは??

ちなみに一番左は廃車回送直前のEF10-31です。この写真の約30分後貨物列車の機関車次位で廃車回送されました。

1983年撮影
>> えっ 名前: 爆弾ビュー [2008/04/18,16:27:18] No.26357 (219.164.117.197)
機関区に電車?あまり見たことがないです。
今はあまり機関車などがいませんね。いるとしてもゴハチくらいですね。昔のと今のはもうほとんど変わっていますね。こういう成長はやはりいいですね・・。
>> 懐かしいです・・・ 名前: ゆけむり [2008/04/18,21:39:51] No.26360 (125.29.243.62)
スカ色の電車はクモハユニ64でしょうか?
右端はクモニ83ですね
他にもクモニ13やクハニ67など合造車がたくさんいましたね

80系はこの頃は引退してしまっていたのでしょうか?姿が見えないので
>> 豊橋機関区 名前: ヒデヨシ [2008/04/19,05:34:32] No.26362 (219.99.4.142)
旧国の最後のころですね
80系は豊橋口を担当していてデッキ付きなのに乗降客も多い区間だったのと運用が単純だったことで最初に119系と置き換わり
結果的に伊那松島区の旧国が最後まで残ったみたいです

豊橋区は機関区ながら電車の配置があった面白いところでした
写真を見ても車両で賑わっていますね
私は爆弾ビューさんと違ってこのころの機関区のほうに惹かれますね
>> なつかしい 名前: MS [2008/04/19,12:14:21] No.26366 (219.104.7.108)
おざようさん、こんにちは。
私も旧国末期の3、4年間だけですが、廃車回送なんかも含め夢中で追っかけたひとりなので、なつかしいです。
小さいのでちょっと自信ないものの、左のスカ色の合造車は、クハユニ56002かな、と思いますがどうでしょうか。
細部を見ると1両たりとも同じ形状のものがないのも、彼らの魅力でしたね。
ついこの間のことのように思い出しますが四半世紀前!なんですよね・・・。
>> 新旧交代のころ 名前: JRC [2008/04/19,12:47:22] No.26367 (219.32.174.17)
1983年撮影・・・
この頃の豊橋は、飯田線や名鉄線に旧型車両が発着し、まさに「乗れる博物館」
でした。吊り掛け車めあてで、中部天竜あたりまで乗り鉄したものです。
>80系はこの頃は引退してしまっていたのでしょうか?姿が見えないので ・・・
80系は、この年に飯田線を最後に引退しましたから、微妙な時期ですね。
もしかしたら、運用中かも知れません。
>> レス感謝!! 名前: おざよう [2008/04/19,22:49:50] No.26368 (218.217.229.97)
皆様レスありがとうございます。
JR化後は「運転区?」とかいう名前になってるようですが、国鉄時代は「機関区」「電車区」「気動車区」「客車区」といった判りやすい名前でした。一方、その名前から外れた区も多数あって、この豊橋機関区も機関車はこの当時ED62の11〜18の8両のみの一方、電車は119系・165系から事業用車も多数・休車だった80系まであって電車は113両所属していました。(1983年国鉄車両配置表 参照)

私は1983年4月から豊橋在住(この機関区の裏のアパート)でしたので、旧型国電がなくなる7月まではせっせと追いかけましたし、その後も疎開回送や日車豊川への廃車回送もよく撮影に行きました。(この頃日車豊川では国鉄車両の解体作業を受託しており、153系・80系・旧国が頻繁に廃車回送されていました)

撮影日の記録がないので断言出来ませんが、5/6月頃の撮影で、前後に浜松方面へ疎開される80系や牛久保駅に留置されている80系が写っているので、もう引退した後かと推測出来ます。
左側はクハユニ56であることは確かですが56002かどうかは判りません。

EF10-31は最後のEF10で、何度か休車になったり、復活したりしていました。一時は船町駅横の貨物ヤードの一番奥(架線無し)に留置されていたこともありました。しかし、この日偶然ナンバープレートを外された姿でDE10に移動されているのを目撃し、豊橋駅の東側で30分位待つと、EF60-94の機関車次位で廃車回送されていきました。



画像タイトル img20080416235143.jpg -(199 KB)
↓END
 
せっかく並んだのに残念です。 名前: 43歳 [2008/04/16,23:51:43] No.26351 (221.188.107.50) ツイート
構内運転手さんのご好意で、一旦止まって、わざわざ合わせて並んで走行してくれたのですが、215の顔に標識が被ってしまいました。
>> 思わぬご厚意 名前: 名鉄オヤジ [2008/04/17,09:02:27] No.26353 (121.94.231.222)
現場の方々の思わぬご厚意、とても嬉しい瞬間ですね。

私も客車の撮影中、汽笛と共にライトを点灯して下さったことがあり、感激しました。
最初は注意されたかと思いましたが、運転士の方が「どうだ!」という表情をされましたので、ほっとすると同時に(年甲斐もなく)思わず手を振ってしまいましたね。


画像タイトル img20080416230656.jpg -(127 KB)
↓END
 
高松駅では・・・ 名前: ひろし [2008/04/16,23:06:56] No.26350 (202.8.63.19) ツイート
マリンライナーが 運用の関係上 2本並びのチャンスがけっこうあります。
ちょうど 今は記念の板付きですので並びを1枚。



画像タイトル img20080416225055.jpg -(326 KB)
↓END
 
海津 清水(しょうず)の桜 名前: srs223jr [2008/04/16,22:50:55] No.26346 (219.25.180.83) ツイート
樹齢300年以上といわれ、滋賀県の自然記念物にも指定されているという桜。
今年も花を咲かせました。その向こうを雷鳥が駆け抜けて行きます。

2008年4月 湖西線 マキノ−永原
>> 美しいですね。 名前: 国府駅 [2008/04/17,08:31:58] No.26352 (202.11.120.219)
srs223jrさん、こんにちは。
桜を取り入れた数々の作品、拝見しております。

美しい桜の木と、迫りくる山、そこを駆け抜ける特急国鉄色。
何十年と受け継がれてきた光景でしょうから、これからも少しでも長く見ることができることを願いたいですね。

ここ最近、沿線から撮るという行為をしていない私は、こういった季節感のある写真を撮っていないことに、やっと気がつきました。
季節を感じることが、日本人のひとつの喜びでもありますしね。
良い刺激になりました。ありがとうございました。
>> ありがとうございます。 名前: srs223jr [2008/04/17,22:33:15] No.26355 (219.25.180.83)
国府駅さん、こんばんは。お久しぶりです。

いつもながら美しい日本語で語られるレス、こういうレスを頂くと気が引き締まる思いです。(あまりにお上手な文章なので返事が難しいです 笑)

>季節を感じることが、日本人のひとつの喜びでもありますしね。

ほんとそのとおりだと思います。季節を感じながら沿線で撮影場所を決める。これが写真の楽しみでもありますし、季節、天候、光線etc諸々の条件が異なれば同じ場所でも全く違ったテイストの写真が撮れますしね。

そのときの条件に応じたアングル、露出等、色々迷いながら撮るのが楽しみのひとつです。勿論失敗も多いですが・・

これから初夏にかけて気候も良く、色彩が豊かになり、撮影には絶好のシーズンです。国府駅さんも是非色々なところにお出かけください。


画像タイトル img20080416211930.jpg -(235 KB)
↓END
 
♪タ〜ラコ〜、タ〜ラコ〜 名前: しまぢろう [2008/04/16,21:19:30] No.26345 (61.46.2.68) ツイート
徳島駅構内でお昼寝中。

2008年4月12日
>> 米坂たらこ 名前: 爆弾ビュー [2008/04/17,18:13:12] No.26354 (219.165.200.87)
しまぢろう様とは初めましてかな?
話題が違ってきていますが、米坂線にもたらこが走っていたと思いますよ。あそこのたらこも撮ってくるといいと思いますよ。

↑記事TOP

>>一つ前にもどる


 国鉄アルバム 1241

 

北海道)(東北)(関東)(甲信越)(東海)(北陸)(近畿)(中国)(四国)(九州)(海外)(憩い)(東武)(京成)(西武)(京王)(東急)(小田急)(京急)(相鉄
名鉄)(近鉄)(南海)(京阪)(阪急)(阪神)(西鉄)(民鉄)(国鉄)(新幹線)(気動車)(機関車)(貨車)(路面)(装置)(施設)(バス)(航空)(船舶)(模型



 AGUI NET 2008,6,12
 E-mail:okado@agui.net


×