国鉄ギャラリー過去ログ検索 help
 国鉄アルバム 145


>>一つ先にすすむ

画像タイトル 電連使えませ〜ん -(41 KB)
↓END
JR西日本213系
ゆめじ編成のクハとクロの連結部分です 名前: (名鉄)3500乗りたい [2003/10/02,07:41:24] No.3646 【サムネ】 ツイート
連投スミマセン!

投稿3653にあります通り、ゆめじの
連結面を撮影しておりますので
アップします。
ゆめじと他のマリン車の側面の帯は
デザインが違うんですよね…
>> どうもです 名前: マンボウシリウス [2003/10/02,23:41:45] No.3666
この繋ぎ方、何だか気動車みたいでおもしろいですね。5000系になったら随分とスマートな編成になりましたが・・・。


画像タイトル 瀬戸大橋 -(33 KB)
↓END
JR西日本213系
>3642 名前: (名鉄)3500乗りたい [2003/10/02,07:36:51] No.3645 【サムネ】 ツイート
>まめさん

>先頭のミニ展望席?はどこに行きましても
>人気ありそうですね(笑)

クロの出入り口はホームと同じ高さですが、
車内は一段(2段?)嵩上げされており
前方視界は大変良好でした。
下り列車1号車1D席を指定したときに
何枚か走行中に前方風景を撮影しました。
そのうちの1枚をアップします。

2003年9月20日 マリンライナー41号からの撮影 児島−宇多津間


画像タイトル img20031002013339.jpg -(79 KB)
↓END
JR西日本213系
ゆめじサロ 名前: まめ [2003/10/02,01:33:39] No.3641 【サムネ】 ツイート
マンボウシリウスさんとかぶってしまいますが
ゆめじのクロが先頭の変則編成です。

連結面に見えました白い顔が萌え〜ですね(笑)

2003-9-9 児島にて
>> 一日違い 名前: マンボウシリウス [2003/10/02,23:38:53] No.3665
まめさん、こんばんわ。
私は10日に行きましたが一日中厚い雲が覆い、時たま小雨の落ちる天気でした(ToT)。この写真、綺麗に色が出ていて羨ましいです。
この213系マリンも編成を通して見ると先頭車がかなり違和感がありますね。いやぁ慣れって怖いです(笑)。
>> 無題 名前: (名鉄)3500乗りたい [2003/10/02,23:54:52] No.3670
9日と10日…ってどちらもモロに
平日じゃないですか!

…それはさておき、かたやステンレス車両、
かたや鋼鉄車両という材質の違いというのも
あると思いますが、塗装の可否もあるんでしょうね。
四国のアンパンマン列車はステンレスですが
シールです。名鉄のパト電もシールだったような…。
>> ニアミス? 名前: まめ [2003/10/03,23:13:22] No.3690
マンボウシリウスさん、(名鉄)3500乗りたいさん、お返事ありがとうございます。

>私は10日に行きましたが一日中厚い雲が覆い、時たま小雨の落ちる天気でした(ToT)。

10日は朝、高松にいましたが小雨・・・というか大雨で。。。
琴電撮影は朝が勝負なので傘をさしながら撮っていました(泣)

>…それはさておき、かたやステンレス車両、
>かたや鋼鉄車両という材質の違いというのも
>あると思いますが、塗装の可否もあるんでしょうね。

混合編成で個人的に一番インパクトがありましたのが
東海道線113系+2階建てサロでした。

マリンライナーも面白いとは思っていましたが気軽に行ける距離でもなく。。。
いつでも撮れると安心するのはよろしくないですね。


画像タイトル img20031002002943.jpg -(180 KB)
↓END
JR東海213系
無題 名前: 松の木 [2003/10/02,00:29:43] No.3639 【サムネ】 ツイート
(名鉄)3500乗りたいさん、初めまして。
> 名古屋にも211に紛れて213が居ると聞きましたが、どんな仕様なんでしょう。
とのことですので、手持ちを探ったところ一枚出てきました。
詳しい仕様はわかりませんが、参考になれば幸いです。

'03.8.14 神領駅 松本行きを待ちながら
>> どうもありがとうございます。 名前: (名鉄)3500乗りたい [2003/10/02,07:30:49] No.3644
名古屋の211や213はステンレスの車体に
緑と橙色の帯を巻いているので小さい頃
…だけじゃなく今もですが、銀のカボチャ
と読んでました。

側面を見る限り2扉ですね。さすがに名古屋に
投入する車両で2扉オールロングシート
というのはあるのかどうかわかりませんが
この車両、211とは連結されるのでしょうか

発車時に「ガチャンコ」と衝撃が来るところが
なんとも奥ゆかしかったです。
>> 無題 名前: 通行人A [2003/10/02,13:00:16] No.3647
マリンライナー213系(以降、マリンライナー)と中京地区213系5000番台(以降、5000番台)の違いは、マリンライナーが3両基本に対し、5000番台は2両が基本です。他、基本的にはマリンライナーと大きな違いはありませんが、内装、クーラー、補助電源方式などを同じ中京地区で使用されている211系5000番台と同じ仕様となっています。また、パンタが低屋根仕様です。
>> 無題 名前: 通行人A [2003/10/02,13:04:50] No.3648
ちなみに213系と211系との併結は可能です(211系の番台によって制限あるかも知れません)。
>> 無題 名前: ZAKIO [2003/10/02,16:23:01] No.3652
中京圏の213系ですが中央西線で午前中に、
名古屋 213・2両+211・4両 中津川  
の6両で運転されています。どの列車に入っているかは分かりません。
あと、平日午前6:38高蔵寺発東海道線直通 快速岐阜行に、
岐阜 313・2両+213・2両+213・2両 高蔵寺  
で運転されています。
もう1つ、平日ですが春日井を約午前8:40ごろに、神領電車区への回送に、
名古屋 213・2両+211・3両+213・2両×2+313・2両 中津川
の11両で運転されています。最大でも10両の中央線を11両でいくこの回送は見ものです。
>> 無題 名前: 快速 高蔵寺行 [2003/10/02,17:56:23] No.3653
ダイヤ改正前は、6時41分・7時27分・10時03分・10時10分・11時37分(名古屋発時刻)の運用についてました。
>> 無題 名前: 松の木 [2003/10/02,21:19:50] No.3654
皆様、フォロゥありがとうございました。
通学で中央線はよく(というか毎日)利用するのですが、
213系に乗ったのは一度しかありませんでした。
(時間が合わないのが大きいですが)
>> 無題 名前: (名鉄)3500乗りたい [2003/10/02,23:46:44] No.3667
皆様、情報ありがとうございます。

名古屋駅で10両くらいのすごい回送を
見たり金山で名鉄電車を待っているときに
中央線ホームに入る313とくっついた列車
を見たり(16時半くらい:7月ごろだったと
思いますが211か213かどちらかは覚えてません)
してなかなか見て楽しい車両ですね。

残念ながら多忙により名古屋にこれを見に
帰れません。ところでダイヤ改正後は
その併結列車は健在なのでしょうか…


画像タイトル img20031002002751.jpg -(124 KB)
↓END
JR西日本213系
では私はGを 名前: マンボウシリウス [2003/10/02,00:27:51] No.3638 【サムネ】 ツイート
私も今夏18切符で撮り&乗り収めして参りましたが、この日は緑の桃太郎に変えてゆめじが入っていました。
写真は(名鉄)3500乗りたいさんの後ろ向きですが、有名所なので言うまでもありませんね(汗)。
>> おお、ありがとうございます 名前: (名鉄)3500乗りたい [2003/10/02,07:23:27] No.3643
正式な(0番台)G車両は5両で、営業運転に出るのも5編成のため、
その代走として駆り出されているのがゆめじ(1001号車)編成ですね。
2号車のクハには電連がありますがクロにはないため、
ジャンパ栓で連結してます。

先日高松駅で3号と5号の連結作業(10号になります)を撮った際に
偶然にも先頭がゆめじでした。連結器周りを撮ってありますので
アップしておきます。
>> 名前: 穴生 [2003/10/02,23:49:37] No.3668
ここって私有地からの撮影ですよね?
立ち入り許可は取っていますか?

あれが公道だとは思えませんが・・・


画像タイトル img20031002001419.jpg -(61 KB)
↓END
JR西日本213系
383祭りに水を差すようですが… 名前: (名鉄)3500乗りたい [2003/10/02,00:14:19] No.3637 【サムネ】 ツイート
こないだの日曜日に213系マリンの乗り納め&撮り納めに
行ってまいりました。さすがに改正前最後の日曜だけ
あってこんなところにも何名か同業者がおりました。

この日はサンライズもターゲットだったのですが、
同じ駅で同じ列車を降り同じ道を通って同じ場所に
辿り着き同じ物を撮ろうとしていた同業者が
いたことには驚きました。「同じ列車」という
ところまでいっしょだとは…

何処かに転属するという噂を小耳に挟んだのですが、
2扉のオール転換クロスという豪華な設備の車両には
どんな転属先が待っているのでしょう。

名古屋にも211に紛れて213が居ると聞きましたが、どんな仕様なんでしょう。

9連の勇姿を拝む。宇野線早島駅北踏切 2003年9月28日
>> 無題 名前: 松の木 [2003/10/02,00:32:55] No.3640
(名鉄)3500乗りたいさん、初めまして。
No.3639に神領区の213系の写真をアップしました。
詳しい仕様などはわかりませんが、参考になれば幸いです。
>> 無題 名前: まめ [2003/10/02,01:37:20] No.3642
(名鉄)3500乗りたいさん、こんばんわです。

9連は見ごたえたっぷりですね。朝に片道2本だったそうで。。。

>2扉のオール転換クロスという豪華な設備の車両には
>どんな転属先が待っているのでしょう。

先頭のミニ展望席?はどこに行きましても人気ありそうですね(笑)


画像タイトル img20031002001155.jpg -(178 KB)
↓END
JR東海383系
無題 名前: 5500Love [2003/10/02,00:11:55] No.3636 【サムネ】 ツイート
383系の投稿が多いので僕も1枚!僕はバッタのような顔をした貫通型の先頭の方が好きですがみなさんは貫通と非貫通どちらの顔が好きですか?


画像タイトル img20031001235907.jpg -(176 KB)
↓END
JR東海キハ85系
無題 名前: 504D [2003/10/01,23:59:07] No.3635 【サムネ】 ツイート
本文なし


画像タイトル img20031001205052.jpg -(61 KB)
↓END
JR東海383系
中央線 名前: 名鉄神領 [2003/10/01,20:50:52] No.3631 【サムネ】 ツイート
383系


画像タイトル SERIES-383 -(152 KB)
↓END
JR東海383系
大曽根にて 名前: 683しらさぎ [2003/10/01,20:36:58] No.3630 【サムネ】 ツイート
時刻表を持っていくのを忘れてしまって1時間粘りました末の写真です。
>> 無題 名前: 1億 [2003/10/03,19:53:29] No.3677
これは、どこで撮ったんですか。
>> 無題 名前: 国府駅 [2003/10/03,20:02:23] No.3679
”大曽根にて”と書かれていますよ^^

↑記事TOP

>>一つ前にもどる


 国鉄アルバム 145

 

北海道)(東北)(関東)(甲信越)(東海)(北陸)(近畿)(中国)(四国)(九州)(海外)(憩い)(東武)(京成)(西武)(京王)(東急)(小田急)(京急)(相鉄
名鉄)(近鉄)(南海)(京阪)(阪急)(阪神)(西鉄)(民鉄)(国鉄)(新幹線)(気動車)(機関車)(貨車)(路面)(装置)(施設)(バス)(航空)(船舶)(模型



 AGUI NET 2003,12,14
 E-mail:okado@agui.net


×