国鉄ギャラリー過去ログ検索 help
 国鉄アルバム 2


>>一つ先にすすむ

画像タイトル img20030506124802.jpg -(98 KB)
↓END
JR 300系新幹線
久山町で 名前: satotakahiko [2003/05/06,12:48:02] No.25 【サムネ】 ツイート
 トリアス久山で、新幹線と


画像タイトル img20030506123657.jpg -(52 KB)
↓END
JR九州8620形
58654機関車 名前: satotakahiko [2003/05/06,12:36:57] No.24 【サムネ】 ツイート
 5・4に乗車しました。熊本駅で、


画像タイトル img20030506094532.jpg -(129 KB)
↓END
JR貨物M250系
SRC甲種 名前: EF58118 [2003/05/06,09:45:32] No.23 【サムネ】 ツイート
今朝、日車豊川へ運ばれて行きました。


画像タイトル 113系。 -(81 KB)
↓END
JR東海113系
いちおう国鉄型ですよね? 名前: TK。 [2003/05/05,23:43:37] No.21 【サムネ】 ツイート
小生は、JR化後の1990年に鉄道ファンの世界に参入したので、
自分で撮った、純粋な国鉄時代の写真は1枚もありません。
...ですので、JR化後の写真をコチラに貼って良いものかどうか
迷いましたが、とりあえず報告を兼ねて1枚貼らせて頂きます。

先日(03/4/27)、大阪からの帰りに金山まで乗車した
JR東海・静岡所所属113系 8連使用の東京行き 9372Mです。
JR東日本管内用のATS-P付ですね。
>> ありがとうございます 名前: あぐい(管理人) [2003/05/06,00:48:30] No.22
投稿ありがとうございます。
名称は「国鉄」ですが、JRの画像も気兼ねなく投稿して下さい。
東海道筋の113も残り少ないのでしょうか?
>> 立派な国鉄型ですよ! 名前: 畝畑鴬之助 [2003/05/06,20:29:14] No.28
こんばんは。名ギャなどでお世話になっている畝畑です。
まだ東海の113系使って救済臨走らせてるんですね。以前は海シンのN編成(もちろんATS-Pなし)の6+4でしたが、TK。さんの内容と写真を見ると静シスのT編成4+4に変わったんですね。せいぜい117系を使って欲しいです(ATS-P付けないとダメですが)。貫通してないからダメかな?
それと普段は東の横コツ編成の増結用であるこのT編成も、東京口や伊東線でも8連で走ってますよね。
>> Re:No.22 あぐい(管理人)さま 名前: 畝畑鴬之助 [2003/05/06,20:38:52] No.29
>東海道筋の113も残り少ないのでしょうか?
名古屋周辺の東海道線では皆無に等しいでしょうね。静岡地区ではバリバリ働いてるんじゃないでしょうか。一方でJR西日本は神ホシ車をはじめリニューアルが盛んのようです。
JR東日本では、東京口にE231系(あるいはそれに近い新車)を入れる気配はないみたいですから、こちらはしばらく113系(横コツ)・211系(東チタ)の天下になるのでは・・・
>> ほっ! 名前: TK。 [2003/05/06,21:08:43] No.30
管理人殿、畝畑鴬之助殿>
レスありがとうございます。
JR関連の投稿もOKと聞いて、安心しました。
JR東海の113系ですが、確かに、名古屋地区の東海道線では
見掛けなくなりましたね。
来るのは 211系、311系、313系ばっかり...おっと、117系も。

そういやぁ、定期列車ではなく季節列車ですが、
神領車113系 6連使用の「さわやかウォーキング飯田」号は、
165系譲りの大型ヘッドマークを付けて東海道を快走しています。
>> 静岡では 名前: まあっち。 [2003/05/06,23:17:27] No.45
113系は静岡でバリバリに働いてますよ。
編成は短いですが。
>> 海シンの113は・・・ 名前: 畝畑鴬之助 [2003/05/06,23:57:14] No.47
みなさまこんばんは。
そういえば海シン113系のモハ112形は全てパンタ交換(狭小トンネル対応のC-PS24A形化)終わったんでしょうか?
>> 無題 名前: YUI [2003/05/07,09:38:56] No.51
神領車両区所属の113系はN5,N6の2編成のみ
パンタ交換されてます。モハ112が8000
代に改番されているのですぐに分かるはずです。
>> ちなみに。。。 名前: YUI [2003/05/08,18:05:55] No.73
今日はN5,N6共に神領車両区東群線でおやすみ中です。


画像タイトル 80年7月7日撮影 -(77 KB)
↓END
国鉄165系
オリジナル色新快速 名前: Yama−nin [2003/05/05,23:42:31] No.20 【サムネ】 ツイート
 クハ165−164と先頭とする京都発西明石行き新快速電車
この日が最後の153(165)系の新快速運用で最後の最後で
原色の先頭車が登場しました。 153系原色はちょくちょく
みかけましたが、165系はこの1両のみの登場でした。。。


画像タイトル 薫風に泳ぐ -(44 KB)
↓END
JR東海119系
伊那谷の節句どき 名前: 連結2人乗り  [2003/05/05,20:53:38] No.16 【サムネ】 ツイート
久しく忘れていた“国鉄”の名がいきなり出てきて、びっくりしました(笑)。

EF58118さんに協賛(便乗?)して、同じ飯田線の北側でのひとコマです。
コイのぼりの泳ぎっぷりはまさに風まかせ。急に風向きが変わったり、凪いだりするので、列車が通過してしまうまで気が休まりません(^^;;

2002.5.3 宮田〜大田切
>> 再送希望 名前: あぐい(管理人) [2003/05/05,22:22:34] No.18
いつも貴重な画像を投稿して頂きありがとうございます。
大変申し訳ございませんが、こちらの画像のみ誤作動により消失して
しましました。大変申し訳ございませんが、こちらに再送もしくは
私のメール宛に添付していただけないでしょうか。
早急に復旧させていただきます。
>> 画像復旧 名前: あぐい(管理人) [2003/05/06,21:20:35] No.32
先ほど連結2人乗りさんより画像を添付して頂き、画像を復旧することができました。
ありがとうございます。


画像タイトル 117系新快速 -(104 KB)
↓END
JR東海117系
東海地区唯一 名前: とさか [2003/05/05,20:21:27] No.15 【サムネ】 ツイート
 名称が国鉄ギャラリーになりJR系列は完全に分離されましたね。そこで東海地区で今もなお速達列車で活躍している国鉄型117系の画像を投稿します。名鉄対向として、製造され初のつり革廃止車輌、JR東日本特急おどりこ号と同等の転換クロスシートを装備として花々しくデヴューを飾りました。ライバルの名鉄7000系白帯車は大一線を遠のき白帯を消され今やローカル列車へと転属したのに対しこちらの117系は塗装こそ東海色へ変更されたものの今もなお速達列車として活躍しています。これからも末永く活躍してもらいたい車輌の一つです。

 堂々たる8両編成の117系新快速。いつまでもこの光景を...


画像タイトル img20030505201950.jpg -(186 KB)
↓END
JR東海EF58形
五月五日にちなんで 名前: EF58118 [2003/05/05,20:19:50] No.14 【サムネ】 ツイート
こいのぼりとEF58157が牽くトロッコ列車
トラが引退する前の編成です。


画像タイトル img20030505201616.jpg -(192 KB)
↓END
JR東海EF58形
五月五日にちなんで 名前: EF58118 [2003/05/05,20:16:16] No.13 【サムネ】 ツイート
こいのぼりとEF58122が牽くトロッコ列車
>> こいのぼり流し 名前: 連結2人乗り  [2003/05/05,21:01:41] No.17
川を渡してのコイのぼり流し、近頃はあちこちで見られるようになりましたが、やはり緑豊かな山奥の清流で行われるのが、最も風情が感じられますね。列車が来た時にちょうどいい風が吹いて、こんなふうに盛大に泳いでくれると撮り甲斐があるのですが、こればかりは運次第ですね。


画像タイトル img20030505195138.jpg -(132 KB)
↓END
JR東日本キハ40形
無題 名前: 笠寺 [2003/05/05,19:51:38] No.12 【サムネ】 ツイート
本文なし
>> 乗りてぇー撮りてぇー(笑) 名前: 乗り鉄 [2003/05/08,22:33:57] No.77
只見線ですね。私が物凄く乗ってみたいローカル線です。
けれども中京に住む者にとって東北は遠い(>_<)
18切符使ってムーンライトながら(大垣夜行)→東北本線→磐越西線で会津若松まで行って乗ってみようかな。

↑記事TOP

>>一つ前にもどる


 国鉄アルバム 2

 

北海道)(東北)(関東)(甲信越)(東海)(北陸)(近畿)(中国)(四国)(九州)(海外)(憩い)(東武)(京成)(西武)(京王)(東急)(小田急)(京急)(相鉄
名鉄)(近鉄)(南海)(京阪)(阪急)(阪神)(西鉄)(民鉄)(国鉄)(新幹線)(気動車)(機関車)(貨車)(路面)(装置)(施設)(バス)(航空)(船舶)(模型



 AGUI NET 2002,7,7
 E-mail:okado@agui.net


×