国鉄ギャラリー過去ログ検索 help
 国鉄アルバム 628


>>一つ先にすすむ

画像タイトル img20041104172111.jpg -(113 KB)
↓END
 
ユーロライナー出発。 名前: 1601F [2004/11/04,17:21:11] No.15414 (219.118.149.191) ツイート
岐阜駅にて


画像タイトル img20041104162555.jpg -(194 KB)
↓END
 
しなの 名前: 504D [2004/11/04,16:25:55] No.15412 (61.117.67.120) ツイート
中央線
>> カメラ 名前: 5500 [2004/11/04,20:52:08] No.15420 (210.236.77.242)
504Dさん。こんばんは。
いつも、素晴らしい写真をありがとうございます。撮影の参考にさせてもらっています。
ところで、カメラは何をお使いでしょうか?
今、使っているのは、SONYサイバーショットのF-707です。2〜3年前のものなので、どうしても連写機能が、、、。
これから、写真を撮っていきたいと思っているのですが、どのようなカメラがよいでしょうか?
デジタル1眼?それとも銀塩?アドバイスいただけないでしょうか?
>> Re:カメラ 名前: とさか [2004/11/04,23:46:43] No.15423 (220.211.27.64)
 横からのレスすみません。

 どのようなカメラが良いかといえば勿論一眼レフが一番良いかと思われますが、「連写機能が、、、。」と仰っていますが、基本的には連写は必要ないと思います。
 列車を撮る場合は大体「ココ!」と決めた所ににカメラを向け、ピント、露出を合わせて、列車が来たときに丁度良い場所でシャッターを切ればよいだけですが、これが連写をすると丁度良い場所でシャッターが切れるとは限らず、手前に写ったと思い次のコマを見てみたら切れていたりと...
 最近のカメラは秒間ナンコマと1秒間に何枚もシャッターが切れるカメラもありますが、フィルムならばフィルムの無駄遣い、デジカメでもデータの無駄遣い+容量切れで後で消したとしてもバッテリーが食うだけで連写機能を検討の目安にはしないほうが良いと思います。
 デジタルかフィルムかどちらがよいと言うわけでもなくこれは個人の価値観の問題かもしれませんね。
 私の場合はフィルムの方が綺麗に残るのでどうしても残したいものはフィルムを頼っていますが、携帯性や機能のことを考えると、どうしても日々日常はデジカメに頼ってしまいがちです。
 大きく引き伸ばすことを考えなければデジタル一眼でも十分ですが、メディア等の初期投資が高額になることや、ハイテク機器を多用している分壊れることもある、バッテリー切れでシャッターが切れないなどの状況に陥ることもあると言うことも視野に入れておいたほうが良いですね。
 一方のフィルムはと言うと、メディア=フィルムなので初期投資は少なく済みますが撮れば撮るほど投資が嵩んでいく事や、フィルムの種類によって発色が異なったりとこちらもデメリットはあります。
 因みにデジタル一眼は一般的にレンズは1.5倍(400mmレンズをつけると600mmになります)になることと、メーカによって発色が異なる事もあるようなのでデジタル一眼を検討されるのならば好みの発色でメーカを選んだほうが良いかもしれませんね。

 長ったらしい文章失礼しましたm(__)m
>> デジタルとフィルム 名前: まりお [2004/11/05,00:48:57] No.15425 (221.185.72.171)
私も横やりですみません。
とさかさんの仰るとおり、デジタル一眼と銀塩のはっきりとした違いはいろいろあります。CMやいろんなところでデジタル一眼レフが良いといろんな人が仰っていますが、ちゃんとデメリットが存在してます。
まずは投資額の違い。デジタル一眼レフは一番はじめに購入する際、その投資額がハンパじゃありません。本体だけでも10万は超えている機種が多数で、一番高くて100万に手の届く機種も存在します。安い機種の代表はC社製のkissDigital、N社製のD70、O社製のE-300があげられます。しかし、これも8万〜12万前後と立派な大人でも真剣に悩む買い物です。また、本体だけではもちろん撮ることは不可能で、標準・望遠レンズや予備のバッテリーなども必要となります。最悪今持っているパソコンもデジカメのためにハイスペック品を買う羽目になった人も多々おります。銀塩とはココでやく2倍〜3倍の金額の差が生じてきてしまいます。
金額だけでなく、機能面に置いてもいろいろ言えます。デジタルはポジフィルムまでとはいきませんが、設定がかなりシビアなモノ。簡単に綺麗な写真が撮れると思ったら大間違いです。また、EOS20Dなどの最新鋭機などにあげられる連射機能の高さは、鉄道写真に置いてははっきり言って不要です。某カメラ屋にはデジタル一眼の展示がされており、皆さん連射ばっかして「これは良いカメラだねぇ」と仰っていましたが、はっきり言って意味無いですよ。
私も走行写真の時の大半は一枚切りにしています。失敗の確率も連射をしたときの方が遙かに多いです。
また、サイバーショットなどのコンパクト機を使用されているならば、一度銀塩を買って一眼レフの癖をつかんでからデジタルに移行してもおかしくはないですよ。デジタルは日々進歩していますが、その進歩に自分が追いつかなかったら私みたいに意味無いですよ。
さらに、撮るモノによってもカメラは変わってきます。電車だけであったらホントにコンデジでも十分ですし、電車・風景・人・スナップなんでも撮影なら挑戦してみたい、と思われるならば、フィルムなどのコストを考えるとデジタル一眼を強くお勧めします。
某大きいカメラ屋にいけばデジタルも銀塩も触れるので、一度足を運んで自分のニーズにあったモノを選んでみてはいかがでしょうか?
>> え゛?連写? 名前: 三河一色 [2004/11/05,01:07:52] No.15426 (220.215.75.229)
写真は基本的には一枚入魂!
とさかさん、まりおさんに同意します。
現実的にネットへのUPを中心に考えれば、シャッタータイムラグの小さいハイエンドデジカメ。
手元に残す趣味を考えれば、ハイスピードシャッターの落ちるフィルム一眼。
で、最後に決めるのは、結局自分、ですね!
>> 結局は自分、そうなんですが・・・ 名前: アトム [2004/11/05,02:20:15] No.15431 (219.167.12.135)
皆様、こんばんは。私はフィルム一眼派(というよりデジタルが買う資金力がない(;_;)だけ)です。
簡単にいえば三河一色さんのおっしゃる通りなんだと思いますが、デジタルは写真にするとフィルムよりも画質が落ちるのでしょうか。PC用なら圧倒的にデジタル優位ですよね。でも写真にも残したいし・・・。
今、デジタル一眼を買おうか買うまいか、またフィルム一眼を下取りに出そうか出すまいか迷っているところです。カメラの店員の言うこともあまりあてになりません。
皆さんはそういう経験をなさってきたと思いますが、どうされたのでしょうか?このような場所で申し訳ございませんが、差し支えなければ教えて頂けませんでしょうか。
>> 実は私も迷い組(^^; 名前: 三河一色 [2004/11/05,02:52:06] No.15433 (220.215.75.229)
コンパクトデジと旧型一眼と併用。
ちなみに、5500さんの本題=504Dさんの機材は、近作はデジだと思いますが、さて?
>> レスありがとうございます。 名前: 5500 [2004/11/06,00:42:19] No.15443 (210.236.77.242)
連写というのは、流し撮り撮影時のことです。ここhttp://homepage2.nifty.com/kakeyama/how_to1.htmにも書いてあるとおり、連写機能を使えば・・・以下略 とあるので「連写機能が欲しい」とかいたわけです。
編成写真もレリーズのタイムラグを計算して撮ればいいのですが、日常の撮影は良いとして、臨時列車(先月の583系つばめなど)を撮る時に、緊張して、、、
タイムラグが少なければすぐにシャッターが切れるので、また連写があれば追いつづけることができる。ということで書き込んだわけで御座います。

とさか様。まりお様。三河一色様。アトム様。ご指導ありがとうございました。
カメラ購入時の参考にさせていただきます。本当にありがとうございました、
>> かけやま写真館 名前: IP [2004/11/06,02:18:55] No.15444 (219.50.0.55)
以前,こちらのサイトを見つけて技法を参考にしました.
私もここでは流し撮り画像を何とかの一つ憶えの様にペタペタ貼っておりますが,流し撮りでの連射は失敗率は確かに高いです.
東海ギャに先日UPしたNo.530(ご、ゴミゼロ!?)と531などは単射モードで撮ってます.
何故連射を流し撮りに使わないのかと言いますと,シャッターが切れてる間ファインダが真っ黒になるので被写体を追い続ける事が単射より難しくなります.
仮に追えたとしても,架線柱などが被る確率も高くなります.
もし,シャッタ速度を高速で被写体を追う意味ででカメラを流す(振る)場合,デジカメのファインダもしくはモニタが消えたり静止する間隔(ブランク)が短いと追い易くなると思います.(そういったデジカメあるか存じてませんが)
ブランクが短いのはやはりフィルム一眼でしょうか?

>編成写真もレリーズのタイムラグを計算して撮ればいいのですが、日常の撮影
>は良いとして、臨時列車(先月の583系つばめなど)を撮る時に、
>緊張して、、、
あ,それは私が使ってるデジカメもレリーズ・ラグはメーカー公称値で0.4秒程ありますので、1回しかチャンスの無い撮影は毎回緊張しまくりです.
ラグタイムも道具の癖として何度も練習撮りをして体で覚えるしか無いかもしれません.(→それでもタイミング外す事が多いです)
ちなみに私の練習方法の一部は...
 ・100〜200mm領域で新幹線の顔を撮る→在来線の追従に余裕が出来る
 ・1/30秒の低速で撮る→手ブレの癖矯正
ま、自己流(オレ流!?)と言った方法ですが

私の使用してるデジカメ(OLYMPUS C-700UZ)で流し撮りしてる感覚でレスしましたので,他機種では状況や特性など異なる事も考えられます.

...長文,駄文で失礼しました.
>> 私も 名前: アトム [2004/11/06,02:19:08] No.15445 (219.167.15.194)
もう少し考えてみます。

三河一色さん、ありがとうございます。
>> 連写 名前: 急行伊奈ゆき [2004/11/06,05:41:08] No.15447 (219.211.168.30)
遅ばせながら・・・
EL、EC、を撮る時は必要ないかと思いますが、私の様にSLを撮るのであれば連写は必要かと思います!
なぜならSLは煙の形?(出具合)とロットの位置が1枚1枚全て違うからです。
特にSLは同じ写真でもロットの位置でかなり迫力が違いますね・・・
>> 504Dさんへ 名前: 白鳥2号 [2004/11/06,08:35:03] No.15449 (220.97.252.94)
ここは是非、大先生のコメントがいただきたいですね。
>> 加えて申し上げますと... 名前: とさか [2004/11/06,11:12:05] No.15451 (202.223.104.248)
 今まで御使用されていた機材がF−707ならある程度のカメラ構造を理解していると思いますが、知識や、腕にまだ自信が無いと仰るのならば、いきなりハイスペックな一眼レフを御検討されるよりも、コンパクトカメラ派生タイプの超望遠レンズ搭載型コンパクトデジカメを御検討されるほうが良いかと思われます。
 レンズの取替えが出来ない分制限はありますが、機種によってはシャッター速度、絞り、露出補正、MFと一眼レフ顔負けの設定が出来るカメラもあります。
 後、流し撮りに際に連写を御活用される例があるようですが、機種によってはIPさんが仰っているようにファインダーが真っ暗になったり、デジタルファインダーの場合は撮れた写真が残ったりと、被写体を追い続けるにはファインダーを覗いていない左目を用い、感覚でカメラを振らなければならないと言う高度なテクニックがいるのでそれならば、一発勝負でファインダーに集中していたほうが成功率は高いと思われます。
 私も時々流し撮りはしますが、デジカメ、フィルムともに一発勝負で行っています。

 ところで、三河一色さん。

>コンパクトデジと旧型一眼と併用

 私も同じくですが、旧型一眼とはどの辺りの機材でしょうか?
 一寸気になります(笑)
>> 流し撮り 名前: スーパーあずさ [2004/11/06,11:14:09] No.15452 (61.119.135.245)
こんにちは。
難しい話ですね。
写真にはこれといった答えはありません。それは機材も同じこと。
ですが何を撮りたいのか明確なコンセプトがなければ
どんなに高い機材を使ってもいい写真は撮れないでしょう(まぐれもありますが)。
いま僕が使っているカメラは秒間10コマで撮れるようですが
実際に使ったことがありません(笑)
特に流し撮りに関しては集中力が必要なので
僕の場合は1枚に神経を集中するのが精一杯の状態と言えますね(^^;

銀塩かデジタルかですが、僕は夏に銀塩から銀塩に買い換えました。
デジタル機は現在急成長している最中ですからもう少し様子を
見たかったのが理由で、せっかく高価な買い物をしてあっという間に
性能も値段も過去のものになってしまうことになりかねませんし(笑)
もしデジタル機をお求めなら起動が速いものがいいようですね。
知り合いにkissDigitalをお使いの方がいらっしゃるのですが
被写体が見えてから電源をオンにしたのでは撮影可能状態になるまでに
通り過ぎてしまうこともあるそうです。
どちらにしても安い買い物ではないので、納得出来るまでじっくりと
検討されたほうがよろしいかと思います。
悩んで買うまでも楽しい時間ですから、大いに楽しんで下さいね。



画像タイトル img20041104151017.jpg -(91 KB)
↓END
 
キハ40他 名前: おざよう [2004/11/04,15:10:17] No.15411 (218.217.229.97) ツイート
懐古写真です。
どこの駅で写したかは不明ですが、長崎方面の駅で、1988-3に撮影したようです。こんな塗色、国鉄時代にあったんですね〜。(記憶にない)
というより、2両目の狭窓車の方が気になるし・・・。
>> これは・・・ 名前: つりかけモーター [2004/11/04,16:26:06] No.15413 (218.216.244.72)
たしかに懐かしいですね。これは、小倉工場で検査を受けた時、塗り替えられたもので、通称「小倉工場試験色」と言われるようです。ただ、僕はこの頃まだ生まれてもいなかったので、よくは知りませんが・・・
>> 2両目は 名前: こうやま [2004/11/04,17:21:36] No.15415 (210.194.170.210)
 準急型のキハ26・55系列の元グリーン車では?
>> 懐かしい塗装ですね 名前: Tomiyoshi [2004/11/04,19:37:32] No.15419 (202.25.236.253)
 キハ40の白+青の塗装は、キハ58系にも見られましたね。
 2両目の狭窓車は、こうやまさんご指摘の通り旧キロ25を格下げしたキハ26の400番台か600番台(400番台をさらにセミクロスorロングシート化)だと思います。


画像タイトル img20041104140005.jpg -(142 KB)
↓END
 
383しなの 名前: 三河一色 [2004/11/04,14:00:05] No.15410 (220.215.72.17) ツイート
盛夏前に、倉本〜須原を散歩した時、撮影。


画像タイトル img20041103233539.jpg -(225 KB)
↓END
 
なら歴史探訪号 名前: 504D [2004/11/03,23:35:39] No.15408 (61.117.67.120) ツイート
私も王寺で目撃しました


画像タイトル img20041103231852.jpg -(268 KB)
↓END
 
大和路線を行く117系 名前: 上本町行き区間快速 [2004/11/03,23:18:52] No.15407 (61.121.233.118) ツイート
臨時の「なら歴史探訪号」です、今日、河内堅上駅で撮影しました。
普段は103系と221系しか走らない大和路線(大和路ライナーを除く)なので、結構集中(というよりも緊張かな?)して撮影しました。
最近、このアングルにハマッています。
>> (^^ 名前: くもゆに [2004/11/04,07:53:51] No.15409 (218.47.114.142)
上本町さん、こんにちは。

117系もこのカラーになって、登場時の185系200番台に似てしまいましたね。
同時期の登場とあって、さすが兄弟車です。

写真を拝見する限りにおいて、紅葉はまだちょっと早いようですね。
S字カーブでさり気なく103系を絡ませるところなんか、さすがです。(^^


画像タイトル img20041103211208.jpg -(9 KB)
↓END
 
ひまわり号 名前: おが [2004/11/03,21:12:08] No.15406 (221.191.43.116) ツイート
ぼくもひまわり号を中山で目撃しました。
ただ、携帯しか持ち合わせていなく、携帯で撮影しました。
見ずらいですがご了承ください。


画像タイトル img20041103205632.jpg -(127 KB)
↓END
 
トライアングルライト 名前: ZAKIO [2004/11/03,20:56:32] No.15405 (220.208.224.216) ツイート
名古屋駅8番ホーム


画像タイトル ひまわり号 -(177 KB)
↓END
 
ひまわり号〜その2〜 名前: hirock [2004/11/03,17:28:27] No.15403 (219.161.38.62) ツイート
その1からの続きです。

実は前面にHNを掲げずに、さりげなくこんなところに掲載していました。
これはJREの経費削減のためのものなのでしょうか??
>> すいません… 名前: hirock [2004/11/03,19:29:32] No.15404 (219.161.37.178)
HN→HM


画像タイトル img20041103172417.jpg -(245 KB)
↓END
 
ひまわり号〜その1〜 名前: hirock [2004/11/03,17:24:17] No.15402 (219.161.38.62) ツイート
本日、横浜線内をひまわり号が運転されました。出かける途中で、偶然にも中山駅に停車中のものを目撃、撮影しました。
写真は、充当されたクラH12編成なのですが…(笑)。真相は「その2」で!

↑記事TOP

>>一つ前にもどる


 国鉄アルバム 628

 

北海道)(東北)(関東)(甲信越)(東海)(北陸)(近畿)(中国)(四国)(九州)(海外)(憩い)(東武)(京成)(西武)(京王)(東急)(小田急)(京急)(相鉄
名鉄)(近鉄)(南海)(京阪)(阪急)(阪神)(西鉄)(民鉄)(国鉄)(新幹線)(気動車)(機関車)(貨車)(路面)(装置)(施設)(バス)(航空)(船舶)(模型



 AGUI NET 2005,1,15
 E-mail:okado@agui.net


×