国鉄ギャラリー過去ログ検索 help
 国鉄アルバム 823


>>一つ先にすすむ

画像タイトル img20050723115359.jpg -(131 KB)
↓END
 
謎の編成 名前: おざよう [2005/07/23,11:53:59] No.19277 (218.217.229.48) ツイート
未だに何の編成か判らない写真がこれです。
昭和57/58年頃の名古屋駅構内に変な編成が停まっていたのです。
最後部がスハフ12はともかく、その次位はスハネ16?、そしてオハ12×2の後ろがマニ44?という編成なんです。
名古屋駅構内ではよく教習車両が留置されていることがありましたが、いったい何のための編成だったんでしょう?確かこの当時でも名古屋発着の旧型寝台車編成はなかったはずですし・・・???
>> 寝台車 名前: いち [2005/07/23,16:45:51] No.19279 (220.102.112.185)
昭和57年11月改正までは「きそ」に寝台車が2両連結されていましたから、
この車両が車両区から疎開していたのではないでしょうか。
>> う〜ん 名前: おざよう [2005/07/24,09:54:26] No.19292 (218.217.229.48)
いちさん、レスどうもです。
ネガを調べましたが、前後関係から撮影は昭和58年3月〜4月ですね〜。ですから、きそ号のスハネとは直接関係がないようです。

また、まだCD化していないネガに名古屋駅構内で留置されているスハネ16の4両が写っていました。これは浜松航空祭(事故があった)の前に写されているので、昭和57年11月14日頃かと思われます。


画像タイトル img20050723113421.jpg -(265 KB)
↓END
 
103もこうしてみると 名前: srs223jr [2005/07/23,11:34:21] No.19276 (219.25.180.169) ツイート
上本町行き区間快速様の「こんなんもありまっせ〜」に便乗させていただきますm(__)m
大阪のイメージはコテコテですが、こういう背景だと103も何か外国風にも見えませんか?

2005年6月 大阪駅にて
>> こちらもまた 名前: kawahiyo [2005/07/24,11:13:04] No.19294 (218.227.88.190)
srs223jrさん、おはようございます。

こちらもまた、ハリウッドかベガスのような、アメリカ風なぎらぎらした色に仕上がってますね(^^)
実は仕事などの関係上、こいつを撮るのはいつも桜島線(これって旧称か、笑)封じ込め運用のときで、大阪駅で撮ったことがないんです。

早ければ今年末にも201が入ってきそうですが、ラッピング車も置き換わるんでしょうか、201だと前面のラッピング部分が小さくなるのでどうするのかなと気になっているのですが。

って、ガラス部分もシール貼ってしまえばええことですかね(笑)
>> RE:こちらもまた 名前: srs223jr [2005/07/24,16:51:16] No.19298 (219.25.180.169)
kawahiyo様こんにちは。
>ハリウッドかベガスのような、アメリカ風なぎらぎらした色に仕上がってますね(^^)
ちょっと彩度アップしてギラギラさせてみました(笑)

>201だと前面のラッピング部分が小さくなるのでどうするのかなと気になっているのですが。って、ガラス部分もシール貼ってしまえばええことですかね(笑)

そうですね。京阪電車にPiTaPaのラッピング電車がありますが、あれ窓ガラスにもラッピングやってますよね。初めて見たときびっくりしました。さすがに運転台の窓ガラスには無理でしょうけど、側面のガラスにはこちらもやってもらいたいですね。
>> スパイダーマンラッピング 名前: kawahiyo [2005/07/24,21:33:50] No.19302 (218.227.88.190)
>側面のガラスにはこちらもやってもらいたいですね

そうそう、USJ車両の中にも1編成、スパイダーマンラッピングのやつは側面は窓も含めて全面ラッピングです。車内から見ると窓の部分は小さな穴が開いていて、丁度サングラスかけたような光量になります。
USJ車4本も同じように見えてよく見ると少しづつ相違点がありますね。実は1本だけタネ車が低運転台車のもあります。


画像タイトル img20050723104421.jpg -(281 KB)
↓END
 
西の103 名前: 上本町行き区間快速 [2005/07/23,10:44:21] No.19274 (61.121.232.101) ツイート
こんなんもありまっせ〜(あえて大阪弁で)!
安治川口にて撮影です。

Canon EOS Kiss Digital N
タムロン 28-200
絞り優先AE
シャッター速度 1/250
絞り数値 8.0
露出補正 -1/3
ISO感度 400
焦点距離 165mm(35ミリ換算)


画像タイトル img20050723100250.jpg -(263 KB)
↓END
 
103系 名前: おざよう [2005/07/23,10:02:50] No.19273 (218.217.229.48) ツイート
前回が原型103系でしたが、高運転台の103系も偶然撮ってました。
これこそ山手線!でもこのやる気のないアングルを見る限り、ヒマつぶしに適当に撮ったんでしょうね〜。(後打ちですし・・・)
>> Re:103系 名前: A80&481 [2005/07/24,06:54:52] No.19287 (219.164.153.218)
おざよう様、おはようございます。
国鉄時代の山手線103ですね。僕は205の世代なので、103時代の山手線は画像でしか見た事がありません。3月には東京車両センターで103、205、E231と歴代の山手線車両が揃ったイベントがあったそうですね。歴代の並び、見に行けばよかったです。今は103も廃車が進み、山手線から205も姿を消したと言う事もあり、もう見ることはできないのが残念です。


画像タイトル img20050723065119.jpg -(147 KB)
↓END
 
今朝のムーンライトながら 名前: てつやん [2005/07/23,06:51:19] No.19270 (220.109.44.227) ツイート
曇り空でいまいちでした。


画像タイトル img20050723014034.jpg -(48 KB)
↓END
 
103 名前: 504D [2005/07/23,01:40:34] No.19269 (222.1.38.148) ツイート





画像タイトル img20050723002641.jpg -(274 KB)
↓END
 
大阪環状線 名前: 松の木 [2005/07/23,00:26:41] No.19268 (218.216.225.154) ツイート
大阪環状線では、103系は数年以内に見納めなんですね……。
関西本線、阪和線ではもうちょっと頑張りそうな気がしますが(笑
引退、と言われても、自分よりも歳が上の車両なので、
若者にはちょっと不思議な感じです(苦笑

2005.7.20@桜ノ宮
ISO50, Tv:1/800, Av: 4.0, 露出補正: -1/3
テレコン使用、650mm相当


画像タイトル img20050723002615.jpg -(208 KB)
↓END
 
宮原車とあんぱんまん列車 名前: IP [2005/07/23,00:26:15] No.19267 (211.10.19.36) ツイート
宝塚線の事故以降,中国地区のATS-P対応車113などが持ってかれた代りに原色117が中国地区に急遽行ってると他サイトで聞いておりましたが,岡山で乗り変える際に見る事が出来ました.
岡山構内も工事中で撮影しにくい状況でした.
岡山に引き続き,今日(22日)から火曜日頃まで尼崎に滞在の身です.
大阪環状線も撮って見たいのですが,明るい時間帯に行けるかどうか...^^;
夕方以降で流し撮りしてたら私かも(笑)
新大阪で乗換える前に15/16番ホームで流しましたが撃沈でした.


画像タイトル img20050722224116.jpg -(200 KB)
↓END
 
103系 名前: おざよう [2005/07/22,22:41:16] No.19261 (218.217.229.48) ツイート
これこそこの当時全く珍しくない電車で、それどころか旧型国電を滅亡させた敵役でした。
これもED16のついでに撮った写真です。
青梅線にて。 昭和58年撮影
>> 時が変われば、、、 名前: kawahiyo [2005/07/22,23:03:54] No.19262 (218.227.88.190)
おざようさん、こんばんは!

原形の103、今となっては非常に懐かしいですね。
時代はめぐり、ゲタ電を駆逐した憎まれ役も今や昭和の生き残りとして私みたいな中年(笑)に追いかけられる存在になりました。人というものは消え行くものに対して美を感じるものなのでしょうね(ちょっとおセンチ=死語)
>> そうですね 名前: おざよう [2005/07/23,09:58:56] No.19272 (218.217.229.48)
kawahiyoさん、レスどうもです。

そうですよね〜。103系を追っかけるなんて当時では考えられない事でしたけど・・・。


画像タイトル img20050722223849.jpg -(209 KB)
↓END
 
緑橙混合 名前: kawahiyo [2005/07/22,22:38:49] No.19260 (218.227.88.190) ツイート
srs223jrさん、新居町停車さんに続いて環状線103
新車が出てきたことで来年には201と入れ替わりそうですね。

今年3月8日
ISO100
380mm換算、F3.7
1/800秒
>> 綺麗な発色 名前: srs223jr [2005/07/22,23:43:06] No.19264 (219.25.180.169)
kawahiyoさんこんばんは〜
ウグイス色綺麗な発色ですね〜 日影での私の写真とエライ違いです。
やっぱり「しっかり色が付いた」車両は写真写りがいいですね。私の腕が未熟なのかどうもステンレスボディはうまく撮れず、223系など気に入った写真がまだ一枚も撮れていません。

この場所はまだ行ってないですが、いいところですね。今度行こうと思います。

↑記事TOP

>>一つ前にもどる


 国鉄アルバム 823

 

北海道)(東北)(関東)(甲信越)(東海)(北陸)(近畿)(中国)(四国)(九州)(海外)(憩い)(東武)(京成)(西武)(京王)(東急)(小田急)(京急)(相鉄
名鉄)(近鉄)(南海)(京阪)(阪急)(阪神)(西鉄)(民鉄)(国鉄)(新幹線)(気動車)(機関車)(貨車)(路面)(装置)(施設)(バス)(航空)(船舶)(模型



 AGUI NET 2005,9,12
 E-mail:okado@agui.net


×