国鉄ギャラリー過去ログ検索 help
 国鉄アルバム 843


>>一つ先にすすむ

画像タイトル クハ117 -(147 KB)
↓END
 
117系電車 名前: いち [2005/08/25,21:29:10] No.19614 (220.102.112.250) ツイート
1984年1月 KR
木曽川〜岐阜間


画像タイトル img20050825180526.jpg -(276 KB)
↓END
 
名古屋に現れた185系200番代 名前: ごんのしま彦左衛門 [2005/08/25,18:05:26] No.19613 (210.171.88.19) ツイート
関東地方の高校の団体列車で、甲子園への応援団を乗せた列車です。

 1987.3.31 名古屋にて
>> 甲子園臨? 名前: 三河一色 [2005/08/25,22:21:38] No.19616 (220.215.68.43)
ごんのしまさんこんばんは。
北局の185が名古屋に北、いや、来た(クサ?)ことがあったんですね!
(^^;
新特急用とは名ばかりで、新幹線リレー号という特殊用途に急遽増備されたような感じでしたね。
余談ですが、南局の185が登場した時、大垣夜行はそのうちコレになる筈、と思っていました。
>> Re:甲子園臨? 名前: ごんのしま彦左衛門 [2005/08/25,23:08:46] No.19619 (210.171.88.19)
>三河一色さんへ

画像では、ヘッドマークが「団体」になっていますが、反対側の東京方には、学校名が書かれた紙(ヘッドマークではないです)が貼り付けてありました。


画像タイトル img20050825174521.jpg -(205 KB)
↓END
 
関西本線にて 名前: c1246om [2005/08/25,17:45:21] No.19612 (219.162.237.178) ツイート
初めて投稿いたします。皆さんの作品は、いずれも素晴らしく、いささか気がひけます。若いころの物です。S45年ころ友人についていって撮ったことを覚えています。


画像タイトル img20050825110451.jpg -(235 KB)
↓END
 
雷鳥 名前: 504D [2005/08/25,11:04:51] No.19611 (219.108.97.155) ツイート
北陸線


画像タイトル img20050824222425.jpg -(212 KB)
↓END
 
583 はつかり 名前: 富久湯 [2005/08/24,22:24:25] No.19607 (211.120.78.219) ツイート
文字のみ
再掲だったらごめんなさい
>> 「絵文字なし」美しいです 名前: c59182 [2005/08/25,08:55:48] No.19610 (220.208.75.42)
富久湯様 おはようございます。

絵文字が入っていない原色ヘッドマーク。とても美しく感じます。
一時期特急列車ブームになり、国鉄でも増収策の一環として特急マークを絵入りにしましたが、私のような老人にはどうもシックリいかない感じです。
絵入りマークでない特急を、久しぶりに拝見し夏の暑さも吹っ飛ぶようです。
ありがとうございました。


画像タイトル img20050824212952.jpg -(254 KB)
↓END
 
583はつかり 名前: 急行伊奈ゆき [2005/08/24,21:29:52] No.19606 (219.211.168.23) ツイート
c59182さんに続き・・・
区間は短縮されても583系は健在でした!
>> 画像をありがとうございます 名前: c59182 [2005/08/25,08:18:01] No.19609 (220.208.75.42)
急行伊奈ゆき様 おはようございます。

画像を貼っていただき有難うございます。よく見ると9輌編成のようですが、電車「はつかり」は12輌編成ではなかったのか?と思いますが。
何かの都合で減車になったのでしょうか?もちろんサシがはずされたことはわかりますが。
いずれにしろ上野〜青森の晩年の姿を見せていただき、感謝しております。
ありがとうございました。
>> 横から失礼します。 名前: 白輝望 [2005/08/29,16:08:47] No.19661 (61.25.78.7)
普段はあまり書き込みしないのですが、少々気になりましたので発言させていただきます。
この『はつかり』は、先頭車両にJRマークがみられます。ということは、盛岡〜青森時代のはつかりではないでしょうか?1982年には、上野〜青森の運用は消滅しています。

以上です。失礼しました。
>> 横の横から。 名前: 三河一色 [2005/08/30,00:02:44] No.19666 (220.215.73.85)
c59182さま、白輝望さま、こんばんは。
"区間は短縮されても583系は健在でした!"
と、元スレに記されております。


画像タイトル img20050824212837.jpg -(278 KB)
↓END
 
485系はつかり 名前: srs223jr [2005/08/24,21:28:37] No.19605 (219.25.180.16) ツイート
No.19604でコメントさせていただいた、上野−青森間を走った485系のはつかりです。

c59182様
揚げ足取りの意図ではありませんのでよろしくお願いしますm(__)m

1978年2月 青森駅にて
>> 「はつかり」の思い出 名前: c59182 [2005/08/25,08:10:14] No.19608 (220.208.75.42)
srs223jr様 おはようございます。

レスをありがとうございます。東京近郊に住んでいながら本人の怠慢により、485系の「はつかり」を見ることが出来ませんでした。本当に残念です。
昭和33年初めて自分のカメラを持ちましたが、二眼レフでシャッタースピード最高1/100という代物で、走行写真は全てブレてしまい、仕方なく駅での停車中の写真のみとなってしまいました。
初めて上野駅でSL「はくつる」を見たときは、大好きなハドソンC62に牽引されたブルーに山吹色のライン入り44系客車、当時「つばめ」「はと」の青大将色以外は全てコゲ茶の客車の中で、一段と際立って見えたものです。
もちろん乗車することなど絶対に不可で、「将来あの列車の車掌になろう」等と思ったものでした。
その後キハ80系、そして581系へと次々に新車に置き換えられ、私の中で北日本へ向かう列車の、クィーンとなりました。
還暦を迎えた年になっても、初めて出会ったときの強烈な印象は、今でも強く残っております。


画像タイトル img20050824203452.jpg -(239 KB)
↓END
 
関空快速 名前: kawahiyo [2005/08/24,20:34:52] No.19603 (202.225.186.154) ツイート
223系2500番台

夕刻の野田駅にて
ISO100
380mm、F3.7
1/400秒


画像タイトル img20050824191254.jpg -(70 KB)
↓END
 
D51 名前: ぺいぱ〜 [2005/08/24,19:12:54] No.19600 (202.224.24.233) ツイート
模型板のほうでお世話になっております。
国鉄板への投稿は初めてです。どうぞよろしくお願いいたします。
早速ですが宮城県小岩井農場に保存されているD51 68号機です。


画像タイトル img20050824190651.jpg -(234 KB)
↓END
 
3代目「はつかり」 名前: c59182 [2005/08/24,19:06:51] No.19597 (220.208.75.42) ツイート
初代がC62とスハ44系客車、2代目がキハ80系気動車、そしてこれが3代目の583系電車の「はつかり」です。
この後東北新幹線上野〜盛岡間開業により、盛岡〜青森間の4代目が485系で運転されましたが、新幹線の八戸開業により、とうとう無くなってしまいました。
私事で申し訳有りませんが、非常に愛着のある列車名で、初代のSL時代のスハフ43のテールマークの行灯の、黄色のバック地の色を今でも思い出します。
いつの日か再び登場して欲しい(JREとは限らず)列車名です。
>> なつかしいです。 名前: srs223jr [2005/08/24,21:20:09] No.19604 (219.25.180.16)
c59182様こんばんは!
私は関西在住ですが、なぜか「はつかり」には非常に思い入れがありました。
好きな583系で運転されたという事と憧れの地、北海道連絡の列車だったからでしょう。上野−青森間の「はつかり」は最盛期5往復体制だったと思いますが
このとき、すでに485系で運転された列車もありました。

余談ですがチェリッシュが歌った「はつかり号は北国へ」という歌も好きで、車窓風景を思い描きながら聞いていた事を思い出します。

↑記事TOP

>>一つ前にもどる


 国鉄アルバム 843

 

北海道)(東北)(関東)(甲信越)(東海)(北陸)(近畿)(中国)(四国)(九州)(海外)(憩い)(東武)(京成)(西武)(京王)(東急)(小田急)(京急)(相鉄
名鉄)(近鉄)(南海)(京阪)(阪急)(阪神)(西鉄)(民鉄)(国鉄)(新幹線)(気動車)(機関車)(貨車)(路面)(装置)(施設)(バス)(航空)(船舶)(模型



 AGUI NET 2005,10,11
 E-mail:okado@agui.net


×