国鉄ギャラリー過去ログ検索 help
 国鉄アルバム 946


>>一つ先にすすむ

画像タイトル さよなら白鳥 -(102 KB)
↓END
 
あれからもう・・・5年 名前: 塩沢とき [2006/03/02,07:08:14] No.21368 (219.180.170.2) ツイート
この時同時に金沢以遠の「雷鳥」が消え、ボンネットが消え、福井は高架駅になり、北陸新幹線の槌音は迫り、そして間もなく485系と「雷鳥」の名が…

年年歳歳花相似
歳歳年年人不同(唐詩選)

2001.3.2 大阪


画像タイトル img20060301220706.jpg -(128 KB)
↓END
 
雨の日のE231 名前: OK [2006/03/01,22:07:06] No.21362 (61.124.194.192) ツイート
関東では以前の103・113系みたいにすっかり空気のような存在となってしまった感のあるE231系です。
新子安
>> お見事! 名前: MS [2006/03/01,22:40:53] No.21363 (220.145.13.189)
OKさん、こんばんは。
車両先頭部だけに辛うじて彩度がつきビシッとピントが合いながら、周囲は激しい雨で油絵のような仕上がり。誰もが立つおなじみのホームで、普通なら何の味わいもないこの被写体。ここでこの画をものにされる手腕、脱帽ですm(__)m
再び刺激を受ける作品を見せていただきありがとうございます。
>> 先を越されました(笑) 名前: srs223jr [2006/03/01,23:01:25] No.21364 (219.25.180.150)
OKさん、こんばんは。
今回もお見事です(^^) 
前回の夜の流しが撮影の瞬間の勝負であったのとは対照的に、今回は画像の色作りをじっくりとされましたね(^^)

雨の日の描写は微妙な色調の違いで全く印象が変わりますね。全体的にトーンを落として青みを加えられたことにより美しい写真に仕上がっていると思いました。
>> うーむ、そうか〜。 名前: MS [2006/03/01,23:10:01] No.21365 (220.145.13.189)
確かにsrsさんのおっしゃるとおり、こちらの作品は後処理の比率が高いのでしょうね。私の見方はまだまだ浅いですね。
>> srs223jrさんのおっしゃる通りです! 名前: OK [2006/03/02,01:04:22] No.21366 (220.219.102.39)
MSさん、srs223jrさんこんばんは。早速レスを頂きありがとうございます。

srs223jrさんのおっしゃる通りです。というより、この板でのsrs223jrさんのお写真やコメントなどを大いに参考にさせて頂いた一枚です(^^ゞ
デジタルだから気軽にやっているのですが、露出的に厳しかったり被写界深度が欲しいときなどはRAW現像時の増感を前提に撮影しています。このときも露出はかなり厳しく、オリジナルはかなり真っ暗です^^;

本当は113系でこういう感じの写真を撮ろうとしたのですが、時間帯的にも雨量的にもそうはいきませんでした。


画像タイトル あと何回見れるかな? -(56 KB)
↓END
 
E217と珍編成 名前: こだま [2006/03/01,18:50:56] No.21356 (219.117.176.253) ツイート
E217東海道色と113のクハ+モハユニット+クハ+モハユニットの並びが、今日見ることができました。撮影場所の問題で少々見苦しい写真となってしまいましたがお許しくださいm(__)m

http://www.geocities.jp/kodama473_yk8/


画像タイトル img20060301133218.jpg -(288 KB)
↓END
 
2月31日はないので 名前: 山さん [2006/03/01,13:32:18] No.21355 (220.109.220.141) ツイート
E231−0番台(中央総武各駅停車用)
(2006.1・中野駅・富士400HG)
>> Re:2月31日はないので 名前: A80&481 [2006/03/01,20:46:27] No.21359 (220.221.160.192)
山さん様、こんばんは。
東西線5000は今年度中に引退予定ですからこの並びも間もなく過去の光景になってしまいますね。
>> ありがとうございます。 名前: 山さん [2006/03/01,21:15:19] No.21361 (220.109.221.176)
そうですね、東京メトロ東西線5000系は希少になってきましたね。この5000系を引き継いだ東葉快速1000系も新型ATCに対応せずに引退予定となっていますから貴重な風景になっていきますね。


画像タイトル img20060301110550.jpg -(161 KB)
↓END
 
並走(あれからもう1年) 名前: MS [2006/03/01,11:05:50] No.21353 (220.145.13.64) ツイート
2005年2月21日
有楽町−東京


画像タイトル img20060228235821.jpg -(237 KB)
↓END
 
あれから1年・・・ 名前: 雷鳥使い [2006/02/28,23:58:21] No.21348 (58.89.60.37) ツイート
「さくらはやぶさ」最後の夜。牽引はEF66 51号機。

撮影日:2005年2月28日


画像タイトル img20060228235424.jpg -(269 KB)
↓END
 
流れに逆行、恐縮です。 名前: 上本町行き区間快速 [2006/02/28,23:54:24] No.21347 (61.121.233.204) ツイート
急行かすが、平城山にて撮影。
(被るかどうかヒヤヒヤしました。)
>> Re:流れに逆行、恐縮です。 名前: A80&481 [2006/03/01,08:42:20] No.21351 (220.221.160.192)
上本町行き区間快速さん、おはようございます。
奈良口で急行かすがが見れるのも今日を含めてあと17日ですね。黄緑色の103と並ぶ光景もまもなく過去のものとなってしまいます。僕も去年の5月、名古屋へ行く時奈良からこの列車に乗りましたが、乗客もそこそこいましたし、その時は廃止になろうとは全く考えもしませんでした。しかし、奈良〜名古屋の移動は1日1往復の急行かすがよりもみやこ路快速(近鉄電車)+新幹線を使うほうが無難ですよね。


画像タイトル img20060228212825.jpg -(236 KB)
↓END
 
14系つながりで(苦しいかな?) 名前: srs223jr [2006/02/28,21:28:25] No.21345 (219.25.180.150) ツイート
14系で運転されていた頃の急行「天北」です。
確か「利尻」の折り返しと記憶しており、Bネも自由席の座席車として運用されていたように思います。座席としてはBネの座席利用のほうがはるかに広いのでこちらのほうが混んでいたような・・・

それと寝台車の一部の席は改造されてグリーン席として扱われていたという記憶があるのですが、どなたかご記憶の方はいらっしゃいませんかねぇ。。。

1987年12月 稚内にて
>> 自己レス 名前: srs223jr [2006/02/28,21:32:45] No.21346 (219.25.180.150)
すみません。利尻の折り返しは「宗谷」だったかも知れませんm(__)m
>> (^^ 名前: くもゆに [2006/03/01,10:21:49] No.21352 (220.220.128.224)
こんにちは。懐かしいですね。
よくこれに乗って札幌へ遊びに行った事を思い出します。

ハネ付き『天北』は札幌発ですね。稚内に到着後、折り返し『利尻』になる運用でした。
札幌発の『利尻』は、稚内に到着後、ハネ付きのまま『宗谷』となって折り返す運用でした。

ハネは昼間は自由席だったと記憶してます。
私は『天北』で札幌へ行き、『宗谷』で稚内に帰るパターンが主だったため、一部がグリーンに改造されていたかどうかは、残念ながら記憶にありません。
>> なんとなく記憶あります 名前: MS [2006/03/01,11:55:58] No.21354 (220.145.13.64)
srs223jrさん、なつかしい写真をありがとうございます。
「グリーン席」の件、私も、言われてみれば、そんなのがあったような気がします。駅でチラシを見たようなぼんやりした記憶もあり、当時の道内時刻表なら載っているかと思って押入れを探したのですが、実家にあるようで、見つけられませんでしたOTZ...
>> ありがとうございます 名前: srs223jr [2006/03/01,20:40:27] No.21357 (219.25.180.150)
こんばんは。

>くもゆにさん
おそらく教えてくださるだろうと半分期待してました(^^)
天北のハネ付きは下りでしたか・・・私、このハネの自由席に乗って札幌に行ったのですが「宗谷」だったんですね。

>MSさん
やはりハネのグリーン席ご記憶だということは実際にあったのは間違いないみたいですね。私の妄想でなくてよかったです(笑)
>> たしか・・(^^; 名前: kute [2006/03/03,00:48:00] No.21370 (219.97.74.1)
こんばんは。はじめまして。
srs223jrさん、なつかしい写真をありがとうございます。

ハネのグリーン扱いの件ですが、確か、ハネ(またはハネフ)の
一部区画を透明扉付き(今のトワイライトなどに入っているBコン
パートのような感じ)に改装し、その部分をグリーン扱いとしてい
たように思います。

時刻表にグリーンマークは付かなかったような気がしますが。。。

このころは、天北は、乗っても上りが中心だったもので。。。
>> 懐かしいで〜す 名前: 西田 光之介 [2006/03/03,03:10:57] No.21371 (61.215.179.25)
25年前に初めて北海道に行った時に夜、札幌からこの列車に乗って朝、稚内に到着して駅前の食堂で800円の超豪華なウニ丼を食べたのがとても懐かしく思い出されます。素敵な画像をどうも有難う御座いました。
>> こんばんは 名前: srs223jr [2006/03/03,21:02:35] No.21375 (219.25.180.150)
kuteさん、西田 光之介さんレスありがとうございます。

>kuteさん
わざわざご記憶を辿っていただきありがとうございした。
私のほうも、実際にこの目で見たものか、雑誌か何かで読んだものかの記憶さえもなくなっております(笑)

>西田さん
一枚の写真で過去の思い出が蘇るっていいですよね。私も他の方々のお写真を拝見して、過去に自分が行った旅先のことを思い出すことが多いです。
そういう写真って、何気ない駅でのスナップ写真が結構多いんですね。
こういう写真も大事に撮らないといけないなと思います。
>> グリーンシート 名前: MS [2006/03/03,22:05:06] No.21376 (220.145.13.189)
だいぶスレが長いですが・・・
ふたたびこんばんは!
鉄道ジャーナル1987年9月号の「JR北海道の車両基地」で、札幌運転所の車両紹介記事中に「オハネ14の一部に見られたグリーンシートは廃止された」との記述を見つけました。14系時代自体短かったですが、グリーンシートは相当短命だったことは確かなようです。


画像タイトル img20060228093600.jpg -(99 KB)
↓END
 
14系・リゾート 名前: どんけ [2006/02/28,09:36:00] No.21341 (222.15.64.113) ツイート
私も1枚参加させて頂きます、写真は確か「ムーンライト九州」だったと思います。


画像タイトル img20060227185827.jpg -(154 KB)
↓END
 
見ているだけでは悔しいので 名前: P4白帯特急 [2006/02/27,18:58:27] No.21334 (211.1.193.198) ツイート
これも西の14系シュプール&リゾートの一員です!
ムーンライト九州 博多にて
>> おぉおお〜! 名前: 国鉄くん [2006/02/27,20:51:34] No.21335 (60.239.9.123)
P4白帯特急様こんばんわ。

何気に私には懐かしい写真です。ムーンライト九州は、私が学生時代によく使った列車です。朝に東京を出ると、丁度いい時間で接続するのでよく利用しました。今でもこの14系で走ってるのですかね・・・?
>> (多分)そうですよ! 名前: P4白帯特急 [2006/02/28,20:08:57] No.21343 (211.1.193.198)
これは今年の夏に撮ったものですので。
でも、冬季と春季はこの車両本来の目的であるシュプール号に充当されるため、写真の展望車は連結されないと聞いたことがあります。
シュプールが縮小傾向にある今はどうなのか知りませんが。(^^;
詳しい方補足お願いします。
>> ヤプール(それはウルトラマンA) 名前: こうやま [2006/03/01,00:40:25] No.21349 (210.194.90.174)
 阪神大震災の時、阪急春日野道付近で脱線していたのは、これでしたっけ?
>> ML九州 名前: とめ [2006/03/02,17:36:52] No.21369 (222.145.254.35)
P4白帯特急さん>

今のムーンライト九州は、シュプール号の運転に14系が使われないため、
運転される時は、春も冬も14系シュプール&リゾートが使われます。
ただ、14系シュプール&リゾートについては、既に廃車された車両もありますし、いつまで使われるかは微妙な感じです。
(今春の運転は、14系シュプール&リゾートですが)
今後、このまま14系シュプール&リゾートで運転されるか、
雷鳥のサンダーバード化で浮いた485系に置き換わるか、
それとも、廃止されるか、非常に気になるところです。
(いつも地元に帰る時に利用するので余計に気になります)

↑記事TOP

>>一つ前にもどる


 国鉄アルバム 946

 

北海道)(東北)(関東)(甲信越)(東海)(北陸)(近畿)(中国)(四国)(九州)(海外)(憩い)(東武)(京成)(西武)(京王)(東急)(小田急)(京急)(相鉄
名鉄)(近鉄)(南海)(京阪)(阪急)(阪神)(西鉄)(民鉄)(国鉄)(新幹線)(気動車)(機関車)(貨車)(路面)(装置)(施設)(バス)(航空)(船舶)(模型



 AGUI NET 2006,6,19
 E-mail:okado@agui.net


×