国鉄ギャラリー過去ログ検索 help
 国鉄アルバム 957


>>一つ先にすすむ

画像タイトル img20060320202827.jpg -(258 KB)
↓END
 
スーパーやくも 名前: ZAKIO [2006/03/20,20:28:27] No.21553 (220.208.225.97) ツイート
やくもに統一されると知らずに撮っていたスーパーやくも。
見ると車体のSUPERの文字が無くなってますね。

2006年3月4日
山陽本線 庭瀬〜中庄

OLYMPUS E-300
SIGMA 55-200mm F4-5.6 DC
焦点距離 266mm(35mm換算)
シャッター速度 1/640秒
絞り値 F6.3
ISO感度 100


画像タイトル img20060320151535.jpg -(213 KB)
↓END
 
万世橋駅跡 名前: キハ81 [2006/03/20,15:15:35] No.21549 (221.189.214.81) ツイート
初めて投稿させていただきます。
秋葉原の交通博物館が閉鎖になるとのことで
最後の見学に行ってきました。
特別に万世橋駅跡も予約で見学できます。


画像タイトル img20060319223402.jpg -(111 KB)
↓END
 
入場回送列車 名前: おざよう [2006/03/19,22:34:02] No.21546 (218.217.230.181) ツイート
当時大垣区から名古屋・浜松工場への入場回送列車はクモヤ90や22を使いましたが、このようにクモニ83を使うこともありました。クモニ83も入場かもしれませんが・・・。
クモニ83+クハ111+クモヤ90?
昭和57年頃撮影。岐阜〜岐阜(貨)


画像タイトル img20060319213316.jpg -(248 KB)
↓END
 
もう見られないのですね 名前: ドリームおおぞね [2006/03/19,21:33:16] No.21543 (222.14.79.115) ツイート
出雲の惜別に便乗して、全体写真もあったのですがあえてこちらをアップします。2001年8月のお盆に臨時便の夜行バスを撮りにいったときだったこと思います、「ラメール号」で横浜にいったとき、横浜駅で時間つぶしに撮ったものと記憶しておりますが、出雲2号と735Mの113系を並んだもの撮ったのですがまさか、同じときになくなってしまうとは時代の流れとはいえ非常に残念です。どちらも、お疲れ様とねぎらいたいです。


画像タイトル img20060319202848.jpg -(113 KB)
↓END
 
113系サイド流し 名前: OK [2006/03/19,20:28:48] No.21541 (219.97.24.109) ツイート
東京口113系のグリーン車といえば、かつては特急車改造なんかもあって凸凹コンビのイメージが結構あります。晩年の2階建てステンレスは好みが分かれると思いますが、東京口の象徴的な存在として個人的には気に入ってました。

早川〜根府川
>> さすがですね 名前: びっくり3000 [2006/03/19,22:06:49] No.21544 (220.159.15.55)
OKさま
はじめまして。いつかこうしたスカッとする写真がでると期待していました。本当に気持ちのいい、新湘南電車らしい色合いの写真で最高だと思います。
>> とても気持ちの良い作品 名前: Genzo [2006/03/20,09:15:48] No.21548 (218.228.166.54)
はじめまして。
晴天下の光線を浴びて湘南色が素直に発色するさまは
見ている側まで軽快な心地になれますね!
電車を眺めに、直ぐにでもリゾート地へ出掛けたい思いに駆られました。
一目で気に入り壁紙保存もさせて戴きました。
>> 打って変わって 名前: srs223jr [2006/03/20,19:36:13] No.21551 (219.25.180.150)
OKさん、こんばんは。
前作の夜の踏切流しとは打って変わって、今度は爽やかな仕上がりですね!
全体的に明るくされたことにより、湘南色が鮮やかですごくキレイです。
一瞬模型にも見えてしまいました(笑)

アンダー目に撮ることが多い中、新たな発見をさせていただきました。
>> 本当は、、、 名前: OK [2006/03/20,23:55:54] No.21557 (220.147.234.219)
びっくり3000さん、Genzoさん、はじめまして。レスありがとうございます。
srs223jrさん、毎度ありがとうございます(^^)
お褒めの言葉をたくさん頂き大変恐縮ですm(_ _)m

この日は空がかなり霞んでいたために、結果的に春っぽく薄いトーンになりました。本当は冬晴れの真っ青な空に、PLを効かせて海を濃紺に、手前のみかんも黄色と緑のコントラストを目立たせ、こってりとした冬の写真にするつもりだったのですが、幸か不幸かこのような天気だったので予想外の仕上がりになった次第です。

いろんな列車を撮りましたが、やはり一番画になるのは湘南電車でした。国鉄時代の塗り分けは不思議と風景に合いますね。


画像タイトル img20060319185751.jpg -(123 KB)
↓END
 
球切れではありません 名前: 快速エアポート成田 [2006/03/19,18:57:51] No.21539 (219.117.176.253) ツイート
この写真をお借りして説明させていただきます
普通の方達が見たら切れてると思うのうのかしれませんね、これは只今入れ替えしてますの表示です呼び方は入れ替え表示灯と言います、スイッチも入れ替え灯
とあります、両方付けますと最後尾の表示となるためですそれにヘッドライト【前識灯】をつけると回送にも近くにいる社員へ誤解を招くので入れ替えの時は
片方の尾灯をつけているのです
>> パンタと後半分 名前: も1102 [2006/03/19,20:15:56] No.21540 (218.179.156.2)
切れているのはパンタの上の方と
機関車の後半分のつもりでした。
尾灯が片方だけなのは
「快速エアポート成田」さんの
おっしゃるとおり、東京駅で
客車の付け替えをしている最中だからです。
「ふじぶさ」だけになってしまって
東京駅には推進で入ってくることに
なったのでしょうか?


画像タイトル img20060319185638.jpg -(250 KB)
↓END
 
Farewell!出雲 名前: srs223jr [2006/03/19,18:56:38] No.21538 (219.25.180.150) ツイート
ついに終わってしまいました。
3月18日 午前0時45分頃、DD51に牽かれた最終出雲が約20分遅れて京都駅に到着しました。ホームには鈴なりのファン。
写真はEF65が先頭に立つ発車間際の最終出雲です。
(35mm換算480mm相当で撮影したものをさらに先頭部だけをトリミングしています。)

☆廃止が発表されてから、出雲を追いかけて何度も山陰に通いました。これから 毎日1枚、撮りためた出雲の画像を投稿させていただきたく思います。
 こんなことは自分でHPを作ってやれとのお叱りのご意見もあろうかと存じま すが、何卒ご理解ください。
>> 撮影、御疲れ様でした。 名前: 無頼漢 [2006/03/19,21:19:51] No.21542 (219.122.225.28)
 srs223jr様

 こんばんは。撮影地はおそらく以前にストロボ光を応用して撮影された、"あの場所"からでしょうね。機関車側面にカブる架線柱補強ワイヤーは普段なら絶対入れたくない障害物…。でも狂乱状態の『出雲』停車ホームとその周辺を避けて撮影される為にはギリギリの判断だったと御察しいたします。もう走らない『出雲』の終幕シーンのひとつとしてありがたく拝見させていただきました。


画像タイトル img20060319181015.jpg -(91 KB)
↓END
 
定番地にて 名前: マンボウシリウス [2006/03/19,18:10:15] No.21537 (61.124.48.122) ツイート
泊〜松崎にて3レ。撮影場所の確保に難儀しました。


画像タイトル img20060319180302.jpg -(122 KB)
↓END
 
古い写真で・・ 名前: も1102 [2006/03/19,18:03:02] No.21536 (218.179.156.2) ツイート
しかも中途半端に切れてしまって
恐縮ですが、東京駅での撮影です。
2003年5月下旬。


画像タイトル img20060319132953.jpg -(105 KB)
↓END
 
出雲号 名前: 紀伊 [2006/03/19,13:29:53] No.21535 (61.198.48.60) ツイート
このヘッドマークも見納めです。

↑記事TOP

>>一つ前にもどる


 国鉄アルバム 957

 

北海道)(東北)(関東)(甲信越)(東海)(北陸)(近畿)(中国)(四国)(九州)(海外)(憩い)(東武)(京成)(西武)(京王)(東急)(小田急)(京急)(相鉄
名鉄)(近鉄)(南海)(京阪)(阪急)(阪神)(西鉄)(民鉄)(国鉄)(新幹線)(気動車)(機関車)(貨車)(路面)(装置)(施設)(バス)(航空)(船舶)(模型



 AGUI NET 2006,6,19
 E-mail:okado@agui.net


×