国鉄ギャラリー過去ログ検索 help
 国鉄アルバム 970


>>一つ先にすすむ

画像タイトル 今だと有りそう -(170 KB)
↓END
 
ミニ特急 名前: いち [2006/04/13,23:28:49] No.21806 (202.247.23.168) ツイート
上田駅 1985年


画像タイトル img20060413214325.jpg -(109 KB)
↓END
 
キハ85系 名前: 1601F [2006/04/13,21:43:25] No.21802 (219.118.150.1) ツイート
特急南紀


画像タイトル 【華】 -(211 KB)
↓END
 
山梨の桜と梅と桃の季節に 名前: 山さん [2006/04/12,22:48:16] No.21795 (220.109.221.232) ツイート
甲府駅に留め置かれたお座敷列車「華」(2006.4.11)
>> 近年は・ 名前: たてしな51号 [2006/04/15,15:46:23] No.21817 (58.91.192.216)
ニューなのはなの運用が減り、こいつの運用が多くなりましたね。昨年は初夏の頃はなのはなでしたが、後はこいつばかりでした。今年もかな。なのはなの方が好きですけど。桃狩りの時期は多分なのはなが来るとお思いますが、ビューやまなしの215とE257かいじの並びが甲府駅の電留線でみられますよきっと。ただ中央病院の駐車場の工事のため、現在電留線の横の道路は通行止めフェンスつきにては入れません。病院のレストランか診療棟の屋上庭園から見れますが。昨年入院時に望遠で病棟の屋上庭園より甲府駅を撮影していました(^^;良い思い出です。


画像タイトル img20060412212742.jpg -(290 KB)
↓END
 
源八橋から 名前: srs223jr [2006/04/12,21:27:42] No.21792 (219.25.180.150) ツイート
満開の桜と環状線。

カメラを構えて電車を待っていると、大阪のオバちゃんたちが「いや〜写真撮ったはるわ。いや〜ここ綺麗やわ。電車撮ったはるのん? はよ電車き〜ひんかなぁ。とまくし立てられ、見る見るうちにワタシの周りにカメラの放列ができました・・・

2006年4月 天満−桜ノ宮間にて
>> ヨッ! 名前: 三河一色 [2006/04/12,23:50:56] No.21798 (220.215.65.146)
色男ッ♪
(^^
>> ご苦労様です(^^ゞ 名前: ありちゃん [2006/04/12,23:58:21] No.21801 (221.241.18.58)
そんな非常に厳しい中での撮影、さぞ大変だったことでしょう。
心中お察しいたします(^^;)

まぁそれはさておき、季節感があふれてて、ええ感じですね。いつもながら感心します。
私は今年、何かと多忙で環状線を撮る時間がなかったので、また来年の参考にさせていただきます。

>> こんばんは。 名前: srs223jr [2006/04/13,22:00:57] No.21803 (219.25.180.150)
三河さん
>色男ッ♪(^^

・・・ダトイインデスケド・・・

ありちゃんさん
>さぞ大変だったことでしょう。

撮影地などで色々と話するのは好きですが、さすがに列車が来てるのにワイワイガヤガヤされると集中できませんね(笑)

桜の時期は短いですからね。私も撮りたくて撮れなかった場所は来年の楽しみです。
今週末、場所によっては桜吹雪の画をモノにできるチャンスかも知れませんよ。
>> さすがですね 名前: 環状線沿線住民 [2006/04/14,00:00:31] No.21807 (61.205.162.195)
まさに満開ですね。あいかわらず綺麗な写真です。
撮影地点の背後にある銀橋は大きく様変わりしそうですが
ここ環状線淀川橋梁は車両変われど変わらずあってほしいものです・・・
>> ありがとうございます。 名前: srs223jr [2006/04/14,21:52:29] No.21809 (219.25.180.150)
環状線沿線住民さん、こんばんは。

きれいと言っていただけると大変うれしいです。先週は黄砂がすごくて、ボンヤリした天候だったので、かなりコントラストと彩度を高め、さらに全体に黄ばんだ色調を補正して現像しています。


画像タイトル 長野色・スカ色 -(47 KB)
↓END
 
長野色とスカ色 名前: 山さん [2006/04/11,23:48:39] No.21786 (220.109.221.234) ツイート
甲府駅(2006.4.11)
>> これこそ 名前: たてしな51号 [2006/04/11,23:53:15] No.21787 (58.91.193.56)
甲信版がふさわしい画像ですね。甲府までは昔からスカ色が主流(現在は長野色50%)、甲府以西は以前は湘南色(現在は長野色)。個人的にはスカ色の方が好きですし、幼年期からのなじみもあります。
>> あえて 名前: 山さん [2006/04/12,00:06:35] No.21788 (220.109.221.234)
「国鉄板」にあげさせていただきました。
たてしな51号さんありがとうございます。
私も「スカ色」の方が好きです。


画像タイトル img20060411211316.jpg -(103 KB)
↓END
 
無題 名前: びっくり3000 [2006/04/11,21:13:16] No.21782 (220.210.112.101) ツイート
御殿場線駿河小山 1971.9.12
>> 全金スカ色 名前: いち [2006/04/12,20:58:06] No.21791 (202.247.23.168)
懐かしいですね。

この辺りを通ってもR246や東名を深夜に通過することが多く、風景を楽しんだことが
有りませんでした。
当時の風景、有難うございます。
>> いち様 名前: びっくり3000 [2006/04/12,23:53:51] No.21799 (220.159.89.137)
 拙い記録にres.ありがとうございます。おしゃるよう全金の920番代ですね。
私は、基本的には今で言う「乗り鉄」なので知ってはいても写真は意外とないのでいまさらにくやんでいます。はなしには、のれそうです。これからも、色々な写真を御願いいたします。楽しみです。
>> 山スカ 名前: こうやま [2006/04/13,22:40:29] No.21804 (210.194.90.13)
 どこかにこんな電車があると「鉄道ファン」で知っているだけだった頃
御茶ノ水駅(ホームの真上に道路がある場所)でこれが走っていって、驚いた
事があります。

 今にして思えば山スカが団体運用だか何かで、錦糸町方面まで往復したの
でしょうね。
>> 山スカ 名前: いち [2006/04/13,23:25:27] No.21805 (202.247.23.168)
山スカというと115系しか思い浮かばないのですが、70系(モハ71)、73系が
元祖なのでしょうか。いずれにしても釣り掛け音が懐かしいです。


画像タイトル クモハ42009+サハ48024 -(175 KB)
↓END
 
快速表示 名前: いち [2006/04/11,19:21:28] No.21779 (202.247.23.168) ツイート
誰が触ったのか、表示が出ていました。疎開留置先にて 1978年12月 駿河小山

本線で快速運転する姿を見、高速走行のつりかけサウンドを聞いてみたくなります。
ここではクモハ73に乗車し、つりかけサウンドを堪能しました。
>> こ、これは 名前: びっくり3000 [2006/04/11,20:30:50] No.21780 (220.210.112.101)
はじめまして、いち様
これは、大船での解体のために自力回送してきた編成なのでしょうか。御殿場線は、ブドウ色や、スカ色の73だらけでモーターのうなりも高らかに上がり下がりしてました。たまに来るSSEや165も懐かしいです。貴重な写真をありがとうございます。
>> びっくり3000 さまへ 名前: たてしな51号 [2006/04/11,23:48:36] No.21785 (58.91.193.56)
御殿場線は身延線との共通運用でしたから、スカ色の旧国も走っていましたよ。
>> 自力回送 名前: いち [2006/04/12,20:47:32] No.21790 (202.247.23.168)
最終的な工場への回送は翌年の1月10日に行われました。(レイル誌’79/3より)
この撮影は12月28日なのでギリギリでした。
>> リベット 名前: こうやま [2006/04/12,21:44:19] No.21793 (210.194.170.87)
 わけあって今旧国のリベットの付け方(厳密には西武371)を調べていた
ので、やはりこの写真には引き付けられてしまいました。
>> 静トヨ 名前: 急行伊奈ゆき [2006/04/12,21:45:44] No.21794 (219.211.168.23)
後がクモハ42、手前のはサハ48でしょうか?
飯田線の車両と思われますが、こんな方まで回送されたのですね!
身延線は低屋根(800番台)ですので御殿場線とは別運用だと思います
>> 車番は 名前: いち [2006/04/12,23:11:01] No.21796 (202.247.23.168)
画像タイトルのとおりで、左がクモハ42ですね。
この車は前面窓がHゴム化されておらず好きな車両でした。
この後、富士宮まで行ってクモハ52003等の留置車両を見て帰りました。

1月10日の回送は沼津に戻ってからさらに東の大船工場まで行ったそうです。
>> 広域運用だったのですね 名前: びっくり3000 [2006/04/12,23:43:51] No.21797 (220.159.89.137)
たてしな51号様
 御殿場線は身延線との共通運用とは知りませんでした。私は、御殿場から国府津よりばかりしか乗車していませんでしたので、73ばかり見ていました。貴重な情報をありがとうございます。違う観点で思い出してみます。


画像タイトル img20060411151714.jpg -(239 KB)
↓END
 
211系5000番台 名前: とまれみよ [2006/04/11,15:17:14] No.21778 (213.140.56.3) ツイート
今年は桜をあまり撮れなかったのが心残り。





画像タイトル 寺田町駅にて -(99 KB)
↓END
 
103系 名前: 船町・下地通過 [2006/04/10,22:34:43] No.21775 (125.0.186.174) ツイート
便乗いたします。
桜と絡めてある画像ではないのですが・・・。
この電車が来ると、大阪に来たことを実感します。


画像タイトル img20060410215943.jpg -(282 KB)
↓END
 
桜花を渡る 名前: srs223jr [2006/04/10,21:59:43] No.21774 (219.25.180.150) ツイート
大阪環状線で桜といえば桜ノ宮。花見客の宴会の横で撮影しました。

2006年4月 桜ノ宮−天満間にて
>> Re:桜花を渡る 名前: A80&481 [2006/04/11,08:24:19] No.21777 (218.224.171.154)
srs223jrさん、おはようございます。
桜ノ宮は大阪環状線でも桜が美しいのですね。初めて知りました。また、201と桜の組み合わせも今年が最初なので、違和感はあったことでしょう。103の置換えが進みあと何年かすれば当たり前の光景になりますね。
>> しまった! 名前: kawahiyo [2006/04/11,21:48:03] No.21783 (218.227.93.109)
咲きこされました(爆)

桜色とオレンジと青の三色、綺麗ですね(^^)
>> 色彩重視で(笑) 名前: srs223jr [2006/04/11,22:50:05] No.21784 (219.25.180.150)
A80&481さん、kawahiyoさん、こんばんは。

この場所では、車体未更新の103系も撮影しましたが、色彩重視で塗装が新しくてきれいなこの写真を投稿することにしました(^^)

↑記事TOP

>>一つ前にもどる


 国鉄アルバム 970

 

北海道)(東北)(関東)(甲信越)(東海)(北陸)(近畿)(中国)(四国)(九州)(海外)(憩い)(東武)(京成)(西武)(京王)(東急)(小田急)(京急)(相鉄
名鉄)(近鉄)(南海)(京阪)(阪急)(阪神)(西鉄)(民鉄)(国鉄)(新幹線)(気動車)(機関車)(貨車)(路面)(装置)(施設)(バス)(航空)(船舶)(模型



 AGUI NET 2006,6,19
 E-mail:okado@agui.net


×