名鉄ギャラリー過去ログ検索 help
 名鉄アルバム 1033


>>一つ先にすすむ

画像タイトル img20040825060831.jpg -(128 KB)
↓END
 
改正後 名前: 大垣電車区 [2004/08/25,06:08:31] No.22974 (211.1.195.218) ツイート
来年の1月29日にダイヤ改正をしますが、気になるのは
1380系の運用範囲です。今ではほとんど犬山〜東岡崎
のダラに入っていますが改正後はどの運用に入るのでしょうかね。
改正が待ち遠しいです。
>> 1384F 名前: 普通 東岡崎行 1384F [2004/08/25,12:15:53] No.22979 (220.219.119.138)
ぼくの名前の車両だけどぼくは本物見たことありません
いつごろに一宮に来るんですか
>> 今は 名前: 暴走ビュー踊り子 [2004/08/25,12:20:03] No.22981 (61.195.240.184)
岡崎ー犬山の普通のみですよ。
>> ありがとー 名前: 普通 東岡崎行 1384F [2004/08/25,15:31:18] No.22985 (220.219.119.138)
暴走ビー踊り子さんありがとう!
その路線しか走っていないんですか。もったいないです。一宮駅にとまっている1800系のようですね
>> 運用 名前: RH-32 [2004/08/25,19:07:55] No.23012 (219.49.244.71)
改正後はもっといろんな運用に就いてもらいたいですね
(探すのが大変ですが…)
6R4やP4と共通運用にすることなどは出来ないのでしょうか?
空港関連の運用に顔を出すかどうかも楽しみですね〜!
>> 私的には 名前: 名鉄ファン [2004/08/25,19:50:55] No.23015 (222.3.115.51)
私的には、改正後昼間の各務原線の急行もしくは普通で走ってほしいです。


画像タイトル img20040825020631.jpg -(226 KB)
↓END
 
802 名前: 流浪人 [2004/08/25,02:06:31] No.22970 (210.231.192.67) ツイート
2003年6月撮影
50mm単焦点使用。


画像タイトル img20040825015356.jpg -(151 KB)
↓END
 
回送 名前: 流浪人 [2004/08/25,01:53:56] No.22969 (210.231.192.67) ツイート
2002年10月、野一色にて撮影。


画像タイトル img20040825001641.jpg -(106 KB)
↓END
 
5304F 名前: 大垣電車区 [2004/08/25,00:16:41] No.22968 (211.1.195.218) ツイート
連続投稿失礼します。

ムシキングラッピングの5304Fです。
代走運用に入っていたと思っていましたが、いつの間に抜け出したのでしょうか?
話は変わりますが、同じくラッピング車であった215Fは剥がされていました。
間もなくこちらも終了だと思われます。撮影はお早めに!
>> 見ました 名前: 岸灘 [2004/08/25,02:39:31] No.22971 (219.170.64.50)
24日の夕方は犬山の車庫に居ましたね。
>> 犬山となると 名前: 大垣電車区 [2004/08/25,05:02:46] No.22973 (211.1.195.218)
ラッピングを剥がすかも
>> 名前: 大下 [2004/08/25,16:24:32] No.22993 (202.179.57.209)
それはいいことですねぇ
>> 大下さんへ 名前: 白鳥2号 [2004/08/25,17:46:39] No.23003 (219.161.45.150)
なぜいいことなんですか?
>> 名前: 大下 [2004/08/25,20:34:43] No.23021 (202.179.57.209)
ラッピングがなくなるからです


画像タイトル img20040825000625.jpg -(152 KB)
↓END
 
5500系重連 名前: 大垣電車区 [2004/08/25,00:06:25] No.22967 (211.1.195.218) ツイート
昨日(23日)の弥富〜碧南急行の運用です。
久々に13Fと17Fが手をつないだのではないでしょうか?


画像タイトル img20040824235000.jpg -(237 KB)
↓END
 
5500三重連・・・・ 名前: 上本町行き区間快速 [2004/08/24,23:50:00] No.22964 (61.121.232.128) ツイート
を確信した一枚でしたが、まさかこの後車両が入れ換わってくるとは・・・。
23日、新木曽川にて撮影。


画像タイトル img20040824223405.jpg -(180 KB)
↓END
 
SR三重連 名前: EF58118 [2004/08/24,22:34:05] No.22960 (219.101.21.212) ツイート
今日は5513Fが先頭でした。


画像タイトル img20040824211857.jpg -(197 KB)
↓END
 
翌日 名前: EF58118 [2004/08/24,21:18:57] No.22952 (219.101.21.212) ツイート
降ろし忘れたクレーンアームが橋に激突し、レールがずれたところへ列車が来て脱線した事故の翌日です。
駅の側線に車両が突っ込まれていました。
>> 側線があったのですね。 名前: 95035 [2004/08/24,21:54:34] No.22953 (210.171.85.2)
こんばんは。側線は豊明駅の境川寄りにあったのでしょうか?橋げたにぶつかったのは某電信電話会社の工事車両だったと思います。時々事故現場を車で通りますが高さ制限は2.1メ−タ−しかないのによく通り抜けようとしたもんですね。乗用車で通るのもどきどきしますから。(ちなみに私の車は制限以内の車高です、念のため)
>> あれ? 名前: KAWA [2004/08/24,22:19:38] No.22955 (222.144.205.201)
右に写っている7700系の後に7000系先頭車がつながっているようですが、なぜでしょう?
>> 5番線 名前: EF58118 [2004/08/24,22:30:32] No.22959 (219.101.21.212)
当時の豊明駅は2面5線で、駅舎寄りの5番線の東西にそれぞれ側線がありました。西側は工事車両置き場です。
当日は車両の撤去が最優先で、引き上げた車両を適当に突っ込んだようです。
>> なるほど。 名前: 95035 [2004/08/24,23:22:27] No.22961 (210.171.85.2)
FE58118様有難うございます。豊明は自宅から結構近い駅なのでがこの頃は利用したことは無く、気づかなかったです。それにしても全くと言って良いほど昔の面影はなくなってしまいましたね。本線を走るAL車も懐かしいです。
>> ちゃんと連結していますよ 名前: 深見病院 [2004/08/24,23:57:33] No.22965 (61.124.251.248)
7700と7000はちゃんと連結されてますが何か?
>> Re:深見病院さん 名前: SSS [2004/08/25,02:53:40] No.22972 (219.126.213.204)
画像をよく見てください。
7700のうしろ、7000先頭車が逆向きですよね。
その次の車両もこちらに見えてるのは中間部分ですよ。
AL車もアップで見たいですが、
むしろ私はこの7000系たちのアップが見たいです。
>> この事故処理には・・・ 名前: おざよう [2004/08/26,00:28:40] No.23058 (218.217.221.14)
7700+7000系が脱線して、架線も復旧工事のため停電させられました。そこで困ったのが事故車の移動。
結局新川工場から控えのキハ8200を数両(2両だったかな?)を自走で持ってきて、夜間脱線車の移動の機関車代用で使ったそうです。

さすがに夜間だけに写真は見たことありません。
ただ、事故数日後の豊明駅留置車は以前写しましたので後日アップしておきます。


画像タイトル img20040824172843.jpg -(65 KB)
↓END
 
モ800形 名前: 1601F [2004/08/24,17:28:43] No.22941 (219.118.150.69) ツイート
上芥見〜白金間にて


画像タイトル img20040824165546.jpg -(83 KB)
↓END
 
新可児駅に・・・ 名前: LE-Car [2004/08/24,16:55:46] No.22939 (203.140.182.218) ツイート
こんな変わった表示板を見つけました。
>> 見落としていました 名前: 7301F [2004/08/24,18:56:01] No.22944 (61.123.90.210)
新可児には行ったことがありますが、完全に見落としていました。
いわゆる「行灯(あんどん)」型の案内表示はずいぶん減りましたね。
>> 行灯式表示灯。 名前: 国府駅 [2004/08/25,09:16:08] No.22975 (219.49.80.81)
皆さんこんにちは。
これにちょっと近いものが、豊田市駅にありますね。
但し豊田市駅は新可児駅のように発着番線がバラバラではありませんので、昼間はあまり役に立っていません。

昔は大きな駅に行けば必ずあった行灯式表示灯ですが、今では地方でしか見られなくなりましたね。
でも結構撤去が続いている分けでもなく、津島や太田川は「その内撤去されるだろう」と思っていましたが、そうでもないみたいですね。
あの”表示機一斉デジタル化(少し前にありました)”の波にものまれませんでした。

学校前通過もあと半年ですね。
>> 行灯式表示灯 名前: 半田臨港線営業所 [2004/08/25,20:24:56] No.23020 (211.131.229.116)
太田川は空港線開通時に無くなってしまうような気がします。
>> 太田川。 名前: 国府駅 [2004/08/25,20:40:41] No.23023 (219.49.80.81)
>太田川は空港線開通時に無くなってしまうような気がします。
確かにそうですね。
行灯式は新しい行き先が登場すると、その付け加えに弱いですからね。
可能性は十分ありますね。

忠節駅のように減るだけなら問題ないのですが(本揖斐接続、谷汲接続等が消えました)。

↑記事TOP

>>一つ前にもどる


 名鉄アルバム 1033

 

北海道)(東北)(関東)(甲信越)(東海)(北陸)(近畿)(中国)(四国)(九州)(海外)(憩い)(東武)(京成)(西武)(京王)(東急)(小田急)(京急)(相鉄
名鉄)(近鉄)(南海)(京阪)(阪急)(阪神)(西鉄)(民鉄)(国鉄)(新幹線)(気動車)(機関車)(貨車)(路面)(装置)(施設)(バス)(航空)(船舶)(模型



 AGUI NET 2004,10,18
 E-mail:okado@agui.net


×