名鉄ギャラリー過去ログ検索 help
 名鉄アルバム 1128


>>一つ先にすすむ

画像タイトル img20041018220213.jpg -(240 KB)
↓END
 
3300 名前: 504D [2004/10/18,22:02:13] No.25414 (222.1.26.142) ツイート
ここから


画像タイトル img20041018214827.jpg -(123 KB)
↓END
 
北アルプス in 富山地鉄立山 名前: も1102 [2004/10/18,21:48:27] No.25413 (218.179.156.52) ツイート
新車搬入で賑わってますね。
ふる〜い写真が出てきましたのでアップします。
8000系(8200?)北アルプス。
富山地鉄立山駅で写したものです。
1972年の撮影。


画像タイトル img20041018214018.jpg -(134 KB)
↓END
 
1600 名前: 504D [2004/10/18,21:40:18] No.25406 (222.1.26.142) ツイート
津島線


画像タイトル img20041018211223.jpg -(237 KB)
↓END
 
私も・・・ 名前: 急行伊奈ゆき [2004/10/18,21:12:23] No.25402 (219.211.168.30) ツイート
JR線を走る名鉄電車・・・
>> 新3150,3300系。 名前: 国府駅 [2004/10/18,21:19:14] No.25404 (219.49.80.114)
急行伊奈ゆきさん、こんばんは。
伊奈ゆきさんの本拠地での撮影ですね。
見事に決まっておりますね。

最近の日車は忙しいですね。
あおなみ線が終わったら、今度は名鉄、更に愛環の甲種輸送も、先日(10/12)目撃しました。
名鉄が完了すると、今度は「N700系」の制作が始まって・・・。
しばらく、新車ラッシュが続きそうです。
>> ここでは・・・ 名前: 急行伊奈ゆき [2004/10/18,21:42:31] No.25407 (219.211.168.30)
国府駅さん毎回レスありがとうございます!
<本拠地での撮影ですね。
仕事中に抜け出して行くのでどうしてもここになってしまいます・・・
>> 西小坂井駅東。 名前: 国府駅 [2004/10/18,21:45:17] No.25410 (219.49.80.114)
>仕事中に抜け出して行くのでどうしてもここになってしまいます・・・
それはそれは、ご苦労様ですね。
でも適度な順光ですし、カーブを描いていますので、結構良いところですよね。

暇なときにチャリで進入しようかなと、ひそかに考えておりますが、いつになる事やら(なかなか面倒くさくて・・・)。


画像タイトル 8800系 -(269 KB)
↓END
 
廃車予定つーか決定 名前: DXのMH [2004/10/18,20:22:07] No.25398 (220.28.194.47) ツイート
新しい、車両もいいですが、もうすぐなくなるDXです
>> 8800系 名前: 苅安賀 [2004/10/20,13:55:32] No.25522 (210.231.192.67)
僕も、この電車が好きだったので、なくなるのが、残念です。


画像タイトル img20041018191714.jpg -(169 KB)
↓END
 
壱号機だけなのか? 名前: IP [2004/10/18,19:17:14] No.25395 (219.50.0.55) ツイート
この光の向きだと目立つのは当たり前とは思いますが.
乗降ドア上部の処理は綺麗とは言えない感じがしました.第一編成=開発機と見れば仕方無いのかな?車体製造工程や構造は良く知らないので第二編成で改善されると良いですね.

@通過時に駄目押しで撮ってた一コマより.ヨが綺麗に光ってる ^^;
>> 客用ドア上部の処理 名前: ジャマイカン [2004/10/18,19:55:58] No.25396 (220.96.253.6)
小田急3000やあおなみ線1000のような、日車標準ステンレス車体は全てこのような処理になっています。こういう処理になっているのは何かわけがあってのことでしょうし、低コスト量産のために設計者が知恵を絞り最良の方法で確立された工法をそうやすやすと変更するとは考えられないですね。従って今後出場する第2編成以降も同様の処理になっていることでしょう。そういえば名鉄300も同じ日車標準ステンレス車体ですね。
>> いきなり話の腰を折る 名前: こうやま [2004/10/18,20:40:52] No.25399 (210.194.170.210)
 旧3700系も、当時の日車製標準車体ですね。
その辺の縁あってでしょうか。
>> Re 客用ドア上部の処理 名前: IP [2004/10/18,21:09:28] No.25401 (219.50.0.55)
>日車標準ステンレス車体は全てこのような処理になっています。
なるほど,そうだったんですか.ありがとうございます.
先程,自分で撮ったあおなみ線甲種の画像を見直したらドア上部の処理が似てました.

>低コスト量産のために設計者が知恵を絞り最良の方法で確立された工法をそうやすやすと変更するとは考えられないですね。
設計者(技術者)はもっと目立たない最良の方法があったかもしれませんね.
それが,コストUPだったのかもしれませんが...技術者のこだわりも“低コスト”で妥協するしかないかもしれませんね.
...すみません,本職が技術職の端くれですので私見が混ざってます.日車関係者でも無く技術力うんぬん言ってる訳ではありません ^^;


話題が変わってしまって申し訳ありませんが,名鉄用甲種は最大6両なのでしょうか?(あおなみ線の時は4両×2編成)
名鉄発表の「平成16年度新造車両」の数から最大6両単位で甲種を行うと,最低でもあと9回輸送されそうですね.
>> ん〜 名前: 河和線沿線住民 [2004/10/18,21:18:32] No.25403 (220.105.14.57)
デザインがちょっとヒドイ気がしますね・・・
もう少しどうにかできなかったのでしょうか?(笑
>> 名前: たかやす [2004/10/18,21:43:40] No.25408 (210.156.113.80)
窓(この写真だと、左端の窓)の上に、真四角の物がありますが、何でしょうか。号車表示じゃなさそうだし・・・。スピーカー?
>> 過去には 名前: ZYX運転区 [2004/10/18,23:17:30] No.25443 (210.171.82.212)
 8両までできます。
実際に4両2本の輸送も過去にはありました。


画像タイトル img20041018171847.jpg -(198 KB)
↓END
 
三河一色さんに便乗 名前: 西田 光之介 [2004/10/18,17:18:47] No.25375 (219.121.133.159) ツイート
西尾線・上横須賀〜鎌谷
1604F
とても綺麗に土手の雑草が刈り取られていましたね。透き通った空と相まって気持ちが良かったです。
PS:同業の方の邪魔を知らずにしてしまったようで申し訳ありませんでした。


画像タイトル img20041018171528.jpg -(68 KB)
↓END
 
搬入3300系 名前: まさお [2004/10/18,17:15:28] No.25374 (210.231.192.67) ツイート
搬入直後の3300系です。
>> どこかで見た・・・ 名前: つりかけモーター [2004/10/18,17:20:11] No.25376 (218.216.244.72)
上のタイトルとはあまり関係ないんですけど、どこか小牧線300系に通じるイメージがありますね。
>> バトンタッチ 名前: M−NEO [2004/10/18,17:26:29] No.25377 (133.66.190.26)
去りゆく車両との並びがまた切ないです.しかし新車の側面はいいですが,前面のデザインに関して私の率直な感想は,何かもの足りない.この一言につきます.300系のほうがよかったような…!


画像タイトル img20041018171137.jpg -(72 KB)
↓END
 
新車 名前: ゆうじ [2004/10/18,17:11:37] No.25373 (219.100.37.154) ツイート
名鉄の甲種は、はじめて撮影しました。
>> ドア 名前: スーパー [2004/10/18,18:39:47] No.25387 (61.120.186.178)
小牧線の300系が4扉だから新車も4扉かと思ったら、3扉でしたね。
>> 残念 名前: CC [2004/10/18,19:13:43] No.25394 (210.196.43.26)
この顔と絵の顔、どっちがよかったのだろうか??
自分は絵です。
>> デザイン 名前: たかやす [2004/10/18,21:48:15] No.25412 (210.156.113.80)
2000系もそうですが、ヘッドライト消灯時は、イマイチですね。点灯するとイイのですが・・・。

何十年後には、名鉄から真っ赤な電車が無くなるのでしょうか。
>> N3300系 名前: KNK [2004/10/18,22:03:53] No.25416 (211.1.195.241)
みなさん こんばんは
>この顔と絵の顔、どっちがよかったのだろうか??自分は絵です。
自分もイメージ絵の方が良かったです。
ライト周りの処理を変えたことで、223系チックになってしまい、大きなライトの名鉄っぽさが無くなってしまい、少し残念です。

>2000系もそうですが、ヘッドライト消灯時は、・・・ですね。点灯するとイイのですが・・・。何十年後には、名鉄から真っ赤な電車が無くなるのでしょうか。
ライト消灯時のビミョーな顔はイマイチです。
塗装もどうせなら、京急N1000系のように一色を貫くか、それ以外でもJR九州のような、前面・ドアのみ赤などが良かったと思います。
また6500や8800から続いてきた、緑色LEDの標識灯も名鉄らしくて好きでした。

しかし、変わっていくことを理解していかなければなりませんね。
>> 10年先・・・ 名前: Kis [2004/10/18,22:08:07] No.25420 (210.196.43.26)
この車両を否定するわけではありません。
しかし、自分が10年後名鉄ファンでいられるか不安になる。
そんな車両です
>> う〜ん 名前: 湘南急行宇奈月 [2004/10/18,22:18:09] No.25423 (222.12.242.45)
>しかし、自分が10年後名鉄ファンでいられるか不安になる。
私も同感です。ステンレス丸見えはなんというか言葉に出来ませんが・・。
どうなる名鉄
>> いい車両だと思うけど 名前: 半田農協前 [2004/10/18,22:19:56] No.25424 (211.1.195.219)
何故それほどまで嫌われているのか理解に苦しみますね。

十分カッコいい、いい車両だと思うけどなあ。
>> ・・・。 名前: ザシキ [2004/10/18,22:22:20] No.25426 (220.111.176.227)
クーラーもJRみたいですね・・・。
>> JR? 名前: ポン [2004/10/19,12:33:42] No.25457 (202.18.235.250)
1600系、300系、2000系、でこの車両も名鉄ぽっくないですね。
だんだんJR化していませんか?名鉄のスカーレットという個性が目立たなくなって、どこの車両も似たりよったりになって行くようで残念です。
>> クーラー 名前: セントレアエクスプレス [2004/10/19,15:48:03] No.25460 (219.108.115.205)
クーラーといえば、2000もこの車両もJRの中央線の
クーラーに似てますね。
>> まだ見に行ってませんが 名前: クレナイ [2004/10/19,16:04:27] No.25461 (203.174.216.248)
近頃の名鉄の新車は、名鉄お得意(?)の独創性が無くなってきた感じがします。
歴代の名鉄車両達は、どれも他には見られないスタイルばかり。
今回のこの新車は、名鉄というよりJRか関東の私鉄みたいな顔をしてると思うのは私だけでしょうか?
>> 帯を・・・ 名前: CC [2004/10/19,16:09:40] No.25462 (210.196.43.26)
帯を太くしてほしい。
どうもさみしい。シール?なんだから簡単に太くできるはず!
>> どうなるのか? 名前: (小)なにわ [2004/10/21,16:55:07] No.25583 (61.121.239.105)
名鉄ホームページで発表されたN3300・3150系の絵は
どうなるのでしょうか?その後、ホームページで発表した絵に
してほしいですが結局どうなってしまうのでしょうか?
ライトの周りの黒は、その後、外してほしいですが。
>> 個人的には・・・ 名前: 背ツー [2004/10/21,19:00:17] No.25586 (219.164.164.111)
かっこ良いと思います。
クーラーがJRそっくりですね
>> これだけ違うと 名前: DO [2004/10/21,19:07:37] No.25587 (210.196.43.26)
3300系がこれだけ違うと2200系ももしかしたら変わってるかも。赤が少ないですし。
>> 名前: たかやす [2004/10/22,21:39:53] No.25636 (210.156.113.80)
これって、シールなんですか?
現存車1000系や300系の帯は、どうなんでしょうか。


画像タイトル img20041018165029.jpg -(204 KB)
↓END
 
では、顔を 名前: 永遠に [2004/10/18,16:50:29] No.25371 (60.36.49.110) ツイート
はじめて名鉄の甲種をみました。
>> 名前: 生茶パンダ [2004/10/18,16:58:27] No.25372 (220.213.210.157)
この新車の方向幕は液晶ではなく、普通のやつなのでしょうか?
>> いいえ 名前: 東海ライナー [2004/10/18,17:35:14] No.25379 (218.216.219.142)
私も行きましたが見た所液晶のようです。
セントレアと同じのようでしたし。
私はたまたま学校が早く終わったので
帰り際に行ってみたのですけど、
思ったより多くの方方々が来ていらっしゃいました。
>> 訂正 名前: 東海ライナー [2004/10/18,17:41:04] No.25381 (218.216.219.142)
×多くの方方々
   ↓
○多くの方々
>> 223似? 名前: 5500 [2004/10/18,18:06:24] No.25384 (210.236.77.242)
223に似ているような・・・。
>> 言われて見れば 名前: 暴走ビュー踊り子 [2004/10/18,18:16:18] No.25385 (61.195.240.184)
確かに223系に・・・
>> んー…… 名前: 松の木 [2004/10/18,18:35:37] No.25386 (218.216.225.154)
JR西日本223系と、名鉄300系を足して2で割った感じでしょうか。
>> ワイパーは? 名前: 東海ライナー [2004/10/18,19:02:47] No.25390 (218.216.219.142)
確かに223系と300系を足して二で割ったようですが、
でも3150.3300には貫通扉にワイパーがありましたよ。
223も300も貫通扉にはありませんが。
一応アレンジがしてあるようです。
>> あの絵は 名前: kIS [2004/10/18,19:09:30] No.25392 (210.196.43.26)
あの絵はなんだったのだろうか?
全然変わっちゃった
>> ちょっと残念 名前: Ryo [2004/10/18,19:09:34] No.25393 (219.124.205.204)
はっきり言えば名鉄らしくないので残念です。Mのロゴマークを見ないと名鉄だとわからなかったです。特にライトの部分と色がJRみたいで残念です。
>> イラストとは、 名前: 永遠に [2004/10/18,20:06:12] No.25397 (60.36.49.110)
ラインも2本から1本になっていますね。
イラストは、名古屋市交通の桜通線車と似たラインでしたが。
>> 方向幕(液晶パネル) 名前: たかやす [2004/10/18,21:02:04] No.25400 (210.156.113.80)
2000系も、そうでしたが、小さすぎ
>> Ryoさんと同感… 名前: P4白帯特急 [2004/10/18,21:45:02] No.25409 (211.1.195.241)
みなさんこんばんは。
なんか…びみょ〜ですね。
確かに223に似てなくもない感じはしなくもないんですが…(どっちじゃい!)
ヘッドライトの黒は…ちょっと…似合わないよ〜な…(^^;)
確かにパッと見JRの新車に見えますね…
でも方向幕(幕じゃないけど)が液晶とはねぇ〜。
時代の流れかもしれませんが、クルクル回る方向幕で珍行先を撮ったりしてる僕としてはあまり賛成できません。たかやすさんが言うように小さすぎですね。
もう赤1色の新車は見られなくなっていくのでしょうか…
さりげに、パノラマカーから受け継いできた連続窓はしっかり採用されてるんですね。
どっちにしろ、名鉄デザイン悪すぎだと思う!
>> ん〜 名前: [2004/10/18,22:30:01] No.25431 (222.14.80.127)
自分的には新鮮かなぁ 今まで無かった新種だし。
名鉄的にも新たなスタートを切る訳なんで…
でもランプはテールも共に300系式がよかったなぁ

まん丸お目目が可愛く見えるなぁ

↑記事TOP

>>一つ前にもどる


 名鉄アルバム 1128

 

北海道)(東北)(関東)(甲信越)(東海)(北陸)(近畿)(中国)(四国)(九州)(海外)(憩い)(東武)(京成)(西武)(京王)(東急)(小田急)(京急)(相鉄
名鉄)(近鉄)(南海)(京阪)(阪急)(阪神)(西鉄)(民鉄)(国鉄)(新幹線)(気動車)(機関車)(貨車)(路面)(装置)(施設)(バス)(航空)(船舶)(模型



 AGUI NET 2004,12,27
 E-mail:okado@agui.net


×