名鉄ギャラリー過去ログ検索 help
 名鉄アルバム 1390


>>一つ先にすすむ

画像タイトル img20050304225403.jpg -(152 KB)
↓END
 
7000系? 名前: 名鉄好き好き [2005/03/04,22:54:03] No.32130 (218.142.158.62) ツイート
方向幕の設定器を撮らせてくれました
>> 設定器 名前: たかやす [2005/03/04,23:01:42] No.32132 (210.156.113.80)
【金山】がないですね
>> 薄い 名前: のむけん [2005/03/05,08:51:59] No.32145 (219.124.10.229)
内海の左にあるのが金山じゃないでしょうか
>> (P車以外)全車共通 名前: UFA7000形 [2005/03/05,18:13:23] No.32163 (218.122.130.174)
P車以外幕車は旧八百津幕⇒中部国際空港の幕に設定されているので、新幕が取り付けられるとしたら旧八百津の所に入ると思います。
>> 豊田市はあるが 名前: 5505F [2005/03/05,21:21:24] No.32166 (220.28.146.139)
猿投が無いようで…。地元民にとっては寂しい。
>> こーゆう写真 名前: こうやま [2005/03/06,04:51:14] No.32173 (210.194.170.210)
 昭和50年代の「鉄道ファン」の新車ガイドでは、殆ど毎回こんな写真が
載っていましたね。

 薄いのは横が見えないからでは?


画像タイトル img20050304224323.jpg -(155 KB)
↓END
 
名前変えました。 名前: 名鉄好き好き [2005/03/04,22:43:23] No.32128 (218.142.158.62) ツイート
この写真が5500系の最初で最後の写真になってしまいました。
多少ぶれてしまっているかもしれません。


画像タイトル img20050304223708.jpg -(91 KB)
↓END
 
通過 名前: ドリ犬 [2005/03/04,22:37:08] No.32126 (211.1.193.198) ツイート
豊明を通過する8801F


画像タイトル img20050304222448.jpg -(115 KB)
↓END
 
1600系 名前: 1601F [2005/03/04,22:24:48] No.32124 (219.118.149.82) ツイート
ダイヤ改正後は、めっきり常滑線への入線はなく少し寂しいです。
寺本〜尾張横須賀間にて


画像タイトル img20050304205130.jpg -(261 KB)
↓END
 
5500系と碧南急行 名前: としあき [2005/03/04,20:51:30] No.32122 (203.104.117.111) ツイート
どちらも思い出となってしまいました。

2004.3.27 堀田にて


画像タイトル img20050304192043.jpg -(236 KB)
↓END
 
ありがとう、55 名前: 2904F [2005/03/04,19:20:43] No.32114 (222.1.38.242) ツイート
特急絡みで、もう一枚。再掲かと思いますが…

7029F+7713F+5513F

ナゴヤ球場前 1987-5-6


画像タイトル ファイナル カウントダウン 28 -(249 KB)
↓END
 
桜の花のやさしさにつつまれたなら 名前: 名鉄電写CVN−78 [2005/03/04,12:54:29] No.32111 (61.211.131.67) ツイート
モ870の疲れたモーターも癒されることでしょう。 今年の開花予想では、遅くなりそうとか・・・ 消え行く600Vに花道を。

「春近し 咲かせてみせよう 花の道 吊り掛け唸る 君の走りで」 一興〜っ!

'04 3.27 新関〜関


画像タイトル img20050304055935.jpg -(276 KB)
↓END
 
7300米津橋 名前: 急行伊奈ゆき [2005/03/04,05:59:35] No.32108 (219.211.168.30) ツイート
7305様
「西尾」行きがありましたので・・・


画像タイトル img20050304052845.jpg -(269 KB)
↓END
 
思い出の5500 名前: 急行伊奈ゆき [2005/03/04,05:28:45] No.32106 (219.211.168.30) ツイート
豊橋行き6連
まだ本線急行と言えばNSRが主流だった頃・・・
この時代パノラマカーが来ないとがっかりしました!
>> 訂正 名前: 急行伊奈ゆき [2005/03/04,05:31:10] No.32107 (219.211.168.30)
豊橋行き→×
新岐阜行き→○
>> 昔の思ひ出。 名前: 国府駅 [2005/03/04,13:21:03] No.32112 (219.49.80.114)
伊奈ゆきさんこんにちは。
>この時代パノラマカーが来ないとがっかりしました!
そんなものですよね。
自分は古い電車は終点に着きブレーキ弁を抜く際に「バシュー!」と鳴るのが怖くて、あまり好きではなかったのです・・・(恥)。
何故かパノラマカーは静かだったのですが、6R車はまたウルサイ車両になりました。
今はだいぶ少なくなりましたね。

画と話がそれますが、一番怖かったのは近鉄名古屋駅で、全車両が「バシュー!」と鳴りますし、頻度もエコー(地下駅の為)も大きく、本当に嫌いでした・・・。
>> バシュー! 名前: こうやま [2005/03/04,19:24:45] No.32115 (210.194.170.210)
 HSC(電磁直通ブレーキ)の制動管の抜ける音ですね。
高性能車黎明期に登場した技術です。
旧国鉄の117系頃の車両では大きな音がせず「シュウ〜」と緩く鳴ります。

 大都市の鉄道でも、HSC車自体が少なくなってきたと言う会社がぼちぼち
出始めました(名鉄や近鉄は違いますが)
>> バッシュ〜〜 名前: ZONE [2005/03/04,20:38:29] No.32118 (220.30.8.209)
みなさんこんばんは!
国府駅さんの気持ちよくわかります。
私の場合パノスパのブレーキを非常位置?にしたときの音には毎回ビビリます・・・・。
あと恐怖を覚えるものといえば低速でマスコンを切るときなどに床下から雷のようにスパークが出て バッコン と音をたてるのもビビリます!
>> 我が少年時代。 名前: 国府駅 [2005/03/04,20:49:12] No.32121 (219.49.80.114)
>HSC(電磁直通ブレーキ)の制動管の抜ける音ですね。高性能車黎明期に登場した技術です。
そうでしたか。ありがとうございました。
なにぶん、足回りの分野には弱いもんで、良く分からんのです・・・。

>私の場合パノスパのブレーキを非常位置?にしたときの音には毎回ビビリます・・・・。
1000系でも、1001F〜1010Fまではデカイ音をたてますが、1011F以降は静かになります(1017F以降の全車特別車になっても静かです)。
構造が違うのでしょうね。

>低速でマスコンを切るときなどに床下から雷のようにスパークが出て バッコン と音をたてるのもビビリます!
確かに、SR車では大きな音をたてますよね。

昔、まだしょっちゅう乗り鉄が出来ない小さい頃、国府駅で毎日のように電車をみていたのですが、豊川線から来る列車のうち構内で再加速をすると、ちょうど自分の目の前でそれをやられるときがあり、怖かったですね。
駅のホームならだいぶ音は遮断されるのですが、外から見ると本当に大きな音なんですよね。

しかし、これだけ恐がりの小さい頃の自分でも、通過列車だけには慣れており、目の前を120km/hで突っ走る特急は好きでした。


画像タイトル img20050304005328.jpg -(136 KB)
↓END
 
西尾線8800系回想・其の30 名前: 西田 光之介 [2005/03/04,00:53:28] No.32104 (211.14.249.47) ツイート
福地〜西尾
8803F後打ち
04.12.15撮影

↑記事TOP

>>一つ前にもどる


 名鉄アルバム 1390

 

北海道)(東北)(関東)(甲信越)(東海)(北陸)(近畿)(中国)(四国)(九州)(海外)(憩い)(東武)(京成)(西武)(京王)(東急)(小田急)(京急)(相鉄
名鉄)(近鉄)(南海)(京阪)(阪急)(阪神)(西鉄)(民鉄)(国鉄)(新幹線)(気動車)(機関車)(貨車)(路面)(装置)(施設)(バス)(航空)(船舶)(模型



 AGUI NET 2005,5,16
 E-mail:okado@agui.net


×