名鉄ギャラリー過去ログ検索 help
 名鉄アルバム 1546


>>一つ先にすすむ

画像タイトル img20050611174630.jpg -(108 KB)
↓END
 
2000系 名前: 1601F [2005/06/11,17:46:30] No.35713 (219.118.150.177) ツイート
本日神宮前〜中部国際空港間でμSKYに乗りました。
デッキと客室の間にある液晶モニターを見ていましたところ、いつも乗る2200系とは違う表示をしていました。
2200系の特急では停車駅の案内・現在位置・前面展望をやっていますが、2000系快速特急ではほとんどの所でニュースを流していました。また、新舞子を過ぎてからANA・セントレアのCMをずっとやっていました。
前面展望が出たのは神宮前〜大江間・古見〜長浦間・りんくう常滑〜中部国際空港間くらいでした。 
2200系特急と2000系快速特急では情報表示モニターの使い方が随分違いますね。


画像タイトル img20050611174045.jpg -(107 KB)
↓END
 
夕日にむかってダッシュ! 名前: centrair [2005/06/11,17:40:45] No.35712 (219.121.143.63) ツイート
鎌谷〜福地にて


画像タイトル img20050611123039.jpg -(209 KB)
↓END
 
水鏡 名前: 人面 [2005/06/11,12:30:39] No.35708 (218.43.132.248) ツイート
なんだかもめているようですが、皆様のご意見はどれも善意ですよね。それをあーだこうだと悪く考え叩くのもいかがなものかと。やはり多くの方が見られるネット上でのこと、あまりに節介が過ぎると自分の品位を落としかねない、という事を再確認しました。いやぁ難しいですね、日本語も、写真も(苦笑)。


画像タイトル img20050611111848.jpg -(112 KB)
↓END
 
2nd 名前: ひだDX [2005/06/11,11:18:48] No.35705 (61.211.131.35) ツイート
2だけ撮って1を撮り忘れました。確か、どなたか忘れてしまったのですが一度に両方収めてたおいしい構図があったような・・・。
>> ▼は 名前: こうやま [2005/06/11,19:16:01] No.35714 (210.20.45.164)
 ドアコックでしょう。この中(またはこの位置の床下)のレバーをひねると
列車は絶対止まり、ドアが手で開けられます。全車両に義務付けられています。
>> ドアコック 名前: ひだDX [2005/06/11,20:07:07] No.35715 (61.211.131.35)
ウクレレ侍さん、こうやまさんこんばんは。自分も言われて初めて気づきました。ドアコックも車外に設置されているとは知りませんでした。蓋の色が2の柄にマッチしてないのが悔やまれます。
>> 何故でしょうかね 名前: アルセーヌ [2005/06/11,21:00:12] No.35719 (61.44.200.98)
確か車内外のドアコックというのはドアを開け閉めしている空気バルブ内の
空気を強制排出することでドアを手動で開ける事が出来たんだと
思いますが、何故列車も止まるんでしょうか?バルブ自体が列車の
制動弁と繋がっているのか使用すると運転席もしくは車掌室に
ランプかブザーみたいのが点いてそれから運転士や車掌が
列車の停止扱いをするんでしょうか?

後者の場合は運転士及び車掌に異常が発生している場合には
非常に危険であるからしてやはりコックが電子的か機械的に
制動弁に繋がっているんでしょうね。

ついでに東京の湘南ライナー等一部の列車は一編成に一つの扉だけ
開けてそこでライナー券の確認等を行なっています。
一度に開けると混雑するからですかね
>> ドアエンジンが空気圧式の場合は 名前: 小僧さん [2005/06/11,23:47:43] No.35720 (220.209.183.78)
ドアコックを開けることで、ブレーキ管と共通の配管になっているものの空気圧が下がってブレーキがかかるのです。通常エアブレーキはブレーキ管内の空気圧を高くすることでブレーキを緩めています。ですから非常ブレーキ等急激に作動させるときは一気に空気を抜くため大きな音がします。
乗務員室のドアスイッチを作動させたときも空気の音がします。


画像タイトル img20050611024108.jpg -(117 KB)
↓END
 
老兵は死なず 名前: マンボウシリウス [2005/06/11,02:41:08] No.35695 (61.210.146.141) ツイート
消え去りもしない。
>> 快特 名前: 特急中部国際空港行き [2005/06/11,10:03:24] No.35703 (219.118.149.13)
右の510形の方向板の表示が快速特急でしかも「centrair」のロゴまで入っていてまるでミュースカイのような感じがして面白いです。


画像タイトル 600V 追想 (25) -(240 KB)
↓END
 
親切な表示板 名前: 名鉄電写CVN−78 [2005/06/11,00:05:31] No.35691 (61.211.131.67) ツイート
乗降扉は開いたままだったので、次の電車が来るまで中に入って子供と遊んでいました。 まだまだのんびりムードが溢れてた10年前。

懐かしき木の床、油塗りのにおい・・・

旧・忠節駅2番線 モ704号
>> 失くしたくないもの 名前: マンボウシリウス [2005/06/11,02:58:49] No.35696 (61.210.146.141)
こんばんは。
いつも興味深い写真、ありがとうございます。
写真とコメントから古き良き時代が思い浮かびました。
>> 思い出したもの 名前: こうやま [2005/06/11,06:15:24] No.35700 (210.20.45.164)
 豊橋駅では飯田線が発車時刻付きのサボを付けて、発車直前に外してたけど
あれって外すの忘れて発車した事あるんだろうか…


画像タイトル img20050610235758.jpg -(211 KB)
↓END
 
ミュースカイ 名前: とさか [2005/06/10,23:57:58] No.35690 (218.41.108.136) ツイート
 3連の身軽な姿。


画像タイトル img20050610231152.jpg -(245 KB)
↓END
 
名鉄でもいよいよスタート 名前: ゆーちゃん [2005/06/10,23:11:52] No.35689 (222.144.204.129) ツイート
6月29日から小牧線を皮切りに乗降確認システムが導入されます。
運賃値上げに頼らず収益を上げるのと三河線(知立〜猿投間)、小牧線といった都市型ワンマン運転への布石と思います。
話は変わりますが、これを皮切りに名鉄でも女性専用車を導入される可能性が現実味を帯びてきたような印象です。


画像タイトル img20050610223240.jpg -(133 KB)
↓END
 
3700系 名前: ktan [2005/06/10,22:32:40] No.35687 (210.149.120.127) ツイート
近鉄板に時折お邪魔しているものです。
最近は名鉄に「首ったけ」であります^^;

島氏永付近にて(「名古屋港」さんのポイントからさらに線路に寄った位置から)
3704F


画像タイトル img20050610215705.jpg -(273 KB)
↓END
 
甲種回送 名前: 急行伊奈ゆき [2005/06/10,21:57:05] No.35686 (219.211.168.30) ツイート
5700系 昭和61年6月
>>   名前:   [2005/06/11,16:10:33] No.35710 (222.14.104.41)
今ではすっかり脇に追いやられてしまった5700ですが、この当時は期待のニューフェースで、かつ、期待どおりの大活躍をしてくれました。良い血統の子だと思います。

↑記事TOP

>>一つ前にもどる


 名鉄アルバム 1546

 

北海道)(東北)(関東)(甲信越)(東海)(北陸)(近畿)(中国)(四国)(九州)(海外)(憩い)(東武)(京成)(西武)(京王)(東急)(小田急)(京急)(相鉄
名鉄)(近鉄)(南海)(京阪)(阪急)(阪神)(西鉄)(民鉄)(国鉄)(新幹線)(気動車)(機関車)(貨車)(路面)(装置)(施設)(バス)(航空)(船舶)(模型



 AGUI NET 2005,8,17
 E-mail:okado@agui.net


×