名鉄ギャラリー過去ログ検索 help
 名鉄アルバム 1791


>>一つ先にすすむ

画像タイトル img20060320202310.jpg -(275 KB)
↓END
 
20キロポスト 名前: ジャマイカン [2006/03/20,20:23:10] No.40772 (220.96.253.235) ツイート
No.40771の雷鳥使いさんの御案内のとおりならば、ここでのこのような構図での撮影はもう無理なのでしょうか・・・
すっきりとした場所であっただけに残念です。

平成17年10月19日撮影。


画像タイトル img20060320020909.jpg -(226 KB)
↓END
 
7000系 名前: 雷鳥使い [2006/03/20,02:09:09] No.40771 (218.47.153.100) ツイート
20キロポスト付近の上下線間に標識ロープが設置してありました。
以前撮影に訪れた時には無かったのですが・・・。

撮影日:2006年3月17日  7005F


画像タイトル img20060320004512.jpg -(133 KB)
↓END
 
おかえりなさいモ514 名前: SUGI [2006/03/20,00:45:12] No.40770 (219.32.138.40) ツイート
ファンに押されてホームへ運ばれるモ514
>> 人力 名前: おざよう [2006/03/20,22:26:43] No.40773 (218.217.230.181)
行きたかったです。このイベント。(当日仕事でした)
せめて押し込む前の休みに写しに行く予定でしたが、土曜日休みだったので、家族運用に阻まれて行けませんでした(T.T)

ところで、素朴な疑問ですが、このモ514ってブレーキ効かないですよね〜。みんなの人力で押し込んで、どうやって止めたんでしょうか???
>> ブレーキも人力でした 名前: SUGI [2006/03/21,00:34:19] No.40774 (219.32.138.40)
これだけの人数が押すと意外と軽快に動くもんですね。
ブレーキは押し手の方が勢いを抑えるのと同時に後方に取り付けたロープ逆方向にを引っ張ってブレーキ代わりにしていました。
>> ご教示感謝 名前: おざよう [2006/03/21,23:21:58] No.40785 (218.217.230.181)
なるほど、ロープで引っ張ったわけですか・・・。
これだけ重い車両ゆえに、動き出すと軽くなる代わりに停車させるのが大変では?と思ったものですから。
>>    名前: ひろ [2006/03/22,10:30:16] No.40787 (61.46.76.201)
ここに架線をしいて谷汲から線路のきれてるとこまで保存運用が行われるようになったらかなりいいでしょうな〜w


画像タイトル img20060319214543.jpg -(138 KB)
↓END
 
1600系 名前: 1601F [2006/03/19,21:45:43] No.40767 (219.118.150.1) ツイート
特急 佐屋行き


画像タイトル img20060319202607.jpg -(273 KB)
↓END
 
モ-510 名前: 流浪人 [2006/03/19,20:26:07] No.40764 (210.231.202.34) ツイート
今日のイベントの様子がテレビで放送されていました。

安住の地で末永く過ごせることを祈ります。

2003年8月撮影。


画像タイトル img20060319202419.jpg -(259 KB)
↓END
 
モー593 名前: 流浪人 [2006/03/19,20:24:19] No.40763 (210.231.202.34) ツイート

敢てこちらの塗装を・・・。

安住の地で、末永く過ごせることを祈ります。

2004年5月撮影
>> 故郷に還ったモ593号 名前: 名鉄電写CVN-78 [2006/03/19,21:42:02] No.40766 (61.211.131.51)
流浪人さま、旧岐阜600V線区をこよなく愛してくださったみなさま、こん○○は。

解体を免れ、無事、保存先に落ち着いたそうで何よりです。 今後は美濃電軌(?!)の生き証人として、モ601号、モ512号とともにいつまでも美しい姿で静かに物語を聞かせてほしいと思います。

1番線=1号車、2番線=2号車・・・コンプリート・コレクションに驚きです!(笑) 美濃さくら祭りには会いに行く予定です。
>> Re モー593 名前: ガルイン [2006/03/19,21:49:14] No.40769 (221.113.124.238)
流浪人さん こんばんは.

廃線から1年、もう何年も前の出来事のようです。冷房化改修前の姿を残したモ593ですね、市ノ坪で昼寝をしている姿はよく見ましたが、走っている姿を見るのは初めてです。そのモ593も無事旧美濃駅に保存されました、仲間と共に大切に保存されますように。


画像タイトル img20060319184042.jpg -(87 KB)
↓END
 
強風 名前: 船町・下地通過 [2006/03/19,18:40:42] No.40760 (125.3.101.167) ツイート
強風の影響で東岡崎行きに。
もっとも、次の快速特急は途中から豊橋行きになりました。


画像タイトル img20060319102439.jpg -(230 KB)
↓END
 
おもちゃ王国ラッピング 名前: 7707F [2006/03/19,10:24:39] No.40757 (219.66.89.226) ツイート
本日(19日)、三好ヶ丘にて撮影(7:28発)。
本日は午前の早い時間帯しか余裕がありませんので、こんなものしか撮れませんでした。
ラッピング車は前面と側面のどちらを中心に撮影してよいのか迷います。


画像タイトル img20060318212438.jpg -(256 KB)
↓END
 
赤+銀+赤の6連 名前: ゆーちゃん [2006/03/18,21:24:38] No.40752 (221.185.73.189) ツイート
18日の岩倉発12:38 河和行き急行(5272Aレ)は、通常豊3R4+3R2岐のところ、豊3R2+3R2+3R2岐でした。
通常は深夜の本線で3R2+2+2の快急運用がありますが、昼間に3R2+2+2の運用は久しぶりです。
ちなみに編成は豊3112F+3153F+3115F岐(3115Fは犬山で増結)でした。
明日(19日)も、犬山線系統(たぶん、犬山〜東岡崎普通と思います。)での運用になるとみられます。
3112F+3153Fが3R4の代走なので、運用されるのなら3112F+3153Fと思われます。
>> 代走でしたか 名前: 2204F [2006/03/18,22:07:39] No.40753 (219.54.193.82)
本日、岐阜から帰るときに、いつもは3R4固定の内海行き普通がこれでした。
3R4が何編成工場に入った時に2+2の代走が走るのでしょうか?
>> この運用 名前: 1332 [2006/03/19,00:06:18] No.40755 (210.251.192.105)
上手い具合に銀電がサンドイッチされていますね。
>> 3R代走編成 名前: ゆーちゃん [2006/03/19,21:48:02] No.40768 (218.43.140.149)
3R4連は、たしか予備編成が1本しかないため、検査入場などで編成が不足すると3R2+2が代走に入ります。(これに対し3R2は予備が2編成程度あるようです。)
以前は犬山〜東岡崎普通の1運用がSR4やP4などが代走に入っていましたが、それだと増結において支障をきたすようなので、いまではあまり3R4の代走にはSR系は入らないようです。)


画像タイトル img20060318180957.jpg -(62 KB)
↓END
 
おもちゃ王国関連 名前: オオマツヤ [2006/03/18,18:09:57] No.40749 (211.2.49.224) ツイート
引き続き連投失礼します。ここでいいのかわかりませんが先週名鉄名古屋駅ポスターにこんな名刺がありました。おもちゃ王国キャラクターの名刺だそうです。

↑記事TOP

>>一つ前にもどる


 名鉄アルバム 1791

 

北海道)(東北)(関東)(甲信越)(東海)(北陸)(近畿)(中国)(四国)(九州)(海外)(憩い)(東武)(京成)(西武)(京王)(東急)(小田急)(京急)(相鉄
名鉄)(近鉄)(南海)(京阪)(阪急)(阪神)(西鉄)(民鉄)(国鉄)(新幹線)(気動車)(機関車)(貨車)(路面)(装置)(施設)(バス)(航空)(船舶)(模型



 AGUI NET 2006,6,1
 E-mail:okado@agui.net


×