名鉄ギャラリー過去ログ検索 help
 名鉄アルバム 1832


>>一つ先にすすむ

画像タイトル img20060515191225.jpg -(291 KB)
↓END
 
600V線 名前: fun! fun! 名鉄 [2006/05/15,19:12:25] No.41734 (219.124.205.233) ツイート
日付で、モ510が出ていたので、関連して、600Vを出してみました。
懐かしいです。路面電車は、趣がありいいと思います。復活して欲しいです!


画像タイトル img20060515190222.jpg -(93 KB)
↓END
 
2枚目 名前: パノラマスーパー [2006/05/15,19:02:22] No.41733 (221.185.72.205) ツイート
本日2枚目です


画像タイトル img20060515181743.jpg -(190 KB)
↓END
 
準急鳴海 名前: テル [2006/05/15,18:17:43] No.41732 (218.43.134.224) ツイート
神宮前付近にて撮影


画像タイトル img20060515105947.jpg -(104 KB)
↓END
 
初投稿かも 名前: パノラマスーパー [2006/05/15,10:59:47] No.41730 (221.185.72.205) ツイート
初投稿だともいます。見てください
>> もう少し 名前: テル [2006/05/15,18:07:45] No.41731 (218.43.134.224)
はじめまして
 この画像は6両編成のミュースカイですね。
もう少し前の方で撮影されたらいい写真が撮れると思いますよ。


画像タイトル 重連1 -(267 KB)
↓END
 
初投稿だったりして・・・ 名前: 専○寺地下鉄取締役社長 [2006/05/15,10:42:02] No.41729 (125.172.129.246) ツイート
本日、早起きして、6:30頃から東岡崎の豊橋方面に100mぐらい行ったところで鉄撮りに・・・
実は、鉄撮りは3回目です(^^;)
のわりに今日は休みなので、毎日、見かけている車両を撮ろうと思っていきました。初の流し撮りをやってみたら、うまく止まってたので、調子こいてたくさん撮っちゃた〜
重連ばっかとったような


画像タイトル img20060515061715.jpg -(253 KB)
↓END
 
515 名前: 急行伊奈ゆき [2006/05/15,06:17:15] No.41728 (219.211.168.23) ツイート
日付ネタ
この頃、揖斐線が廃止になるなんて思ってもいませんでした!

S60、5  黒野


画像タイトル img20060515005031.jpg -(123 KB)
↓END
 
鏡の国 〜 別バージョン 名前: も1102  [2006/05/15,00:50:31] No.41727 (218.179.156.8) ツイート
名鉄電写CVN−78さん と同じような構図ですが
これは モ513車内からの撮影です。
03年11月29日撮影。再投稿だったと思います。


画像タイトル img20060514222724.jpg -(283 KB)
↓END
 
日付 名前: とさか [2006/05/14,22:27:24] No.41721 (210.139.227.159) ツイート
 今になってじっくり写真を見てみると、面白い形をしていたなと想い耽る今日この頃。。。


画像タイトル img20060514200107.jpg -(274 KB)
↓END
 
貫通ホロのあった頃 名前: 新京阪132 [2006/05/14,20:01:07] No.41719 (218.228.99.143) ツイート
昭和48年1月。パノラマカーじゃなかったので、1本見送った時に撮りました。5500系に貫通ホロがあった頃は、連結時に使用していたんでしょうか。どなたか教えてください。
>> 5500幌 名前: 名鉄大好き [2006/05/15,23:27:13] No.41740 (219.32.172.30)
この写真見て思い出すのは5500系2両と7000系2両が連結された編成。
その5500系の貫通扉部は写真のような幌をつけられる構造になっていました。
7000系との連結部は幌が使用されていました。
昭和50年代後半の記憶で、いつからいつまで走っていたか不明です。
>> 名鉄大好きさんへ 名前: ウクレレ侍 [2006/05/16,23:47:14] No.41759 (219.49.147.20)
7000系でなく7700系では。
てか、なんで幌を使わなくなっちゃたんでしょうか?
>> 7000系でいいと思いますが 名前: 2204F [2006/05/16,23:57:58] No.41760 (219.54.193.82)
昔は7000系の先頭片方が故障した時は、5500系が7700系中間車と連結していました。
この写真見て思い出すのは5500系2両と7000系2両が連結された編成。 とあるのでその編成のことだと思います。
>> 幌は通常でも 名前: モ5519 [2006/05/17,12:14:56] No.41763 (202.247.23.237)
少なくともデビュー当時のツートンの頃は、6両運転時に使用されていました。
昭和30年代の頃は、殆どの先頭車に貫通幌が装備されていました。

パノラマカーが連結運転するようになったり、途中駅での連結開放という列車
が増え、時間短縮のための省力化のためやめてしまったようです。

最初っから幌非装備の7300系がデビューしたのが昭和46年ですから写真の頃には
幌使用はやめていたと思われます、5500・5200の幌は50年代半ばまで撤去されて
いませんでした。

5519−5520は7000系の車体更新工事(連結面の窓埋め等)の際、入場車の代車と
して7000編成に組み込まれてましたが、7000中間車と共に特殊なアダプタを介し
て貫通幌で繋がっていました。


画像タイトル モ510形のいた風景(4) -(259 KB)
↓END
 
鏡の国の510 名前: 名鉄電写CVN−78 [2006/05/14,09:24:42] No.41716 (61.211.131.51) ツイート
記念運行、忠節留置中。
>> ドア 名前: 刳り [2006/05/14,11:54:27] No.41717 (222.2.144.203)
この車両ってずーっとドア、あけっぱなしなんですか?
あと、僕も撮影に行きたいんですが、
どうやっていけばいいか分かりません。
もし、よかったら行き方教えていただけないでしょうか?
お願い致します。
>>   名前:   [2006/05/14,18:01:31] No.41718 (59.159.38.180)
あと、僕も撮影に行きたいんですが、
どうやっていけばいいか分かりません。
もし、よかったら行き方教えていただけないでしょうか?
お願い致します。

つタイムマシーン
>> モ510形保存車両 名前: 名鉄電写CVN−78 [2006/05/14,23:06:09] No.41722 (61.211.131.51)
画像は、’04年8月23日の旧美濃町線の喜寿記念運行で旧忠節駅で出発準備中の姿です。 ドア開放はおそらく換気のためだったのではないでしょうか(?)。 以下、モ510形について。

モ511号は、S63(’88)年廃車。

モ512号は、美濃市広岡町の旧名鉄美濃駅にモ601、モ593、モ876の運転台部分と共に静態保存。 休日には車内も公開されています。 長良川鉄道美濃市駅が最寄り駅です。

モ513号は、あの市内線徹明町カーブのあったところから、西に歩いて3分くらいの金(こがね)公園に静態保存予定。 公開されれば一番アクセスしやすいスポットになりそうですね。

モ514号は、旧谷汲駅にモ755号と共に静態保存。 こちらも休日には車内が見られました。

モ515号は、名古屋市南区のオールド・スパゲッティ・ファクトリー(O・S・F)というレストランの店内に車体のみ展示(車内のテーブル席もあります)。 名鉄河和線道徳駅から西方面に約800Mの南陽通で営業中。

あとはご自身でいろいろ調べて、より良いプランをご検討頂ければ幸いです。

それにしても、あらためて考えると福井や豊橋へ転属した車両も含め、嬉しいことにほとんどの車両がどんな形にせよ残っているのも、なんと喜ぶべきことでしょう。 モ570形は本当に残念でしたが・・・(昭和村に何度もリクエストしたんですけどねぇ)

旧岐阜600V線区、皆様の中には好きじゃないという方もいらっしゃるかもしれませんが、たくさんの皆様に愛されていたと思われる『生き残り』(?!)の両数ですね(笑)。
>> あと・・・ 名前: 2204F [2006/05/15,00:24:18] No.41723 (219.54.193.82)
この車両ってずーっとドア、あけっぱなしなんですか? とありますがなぜなのでしょうか?写真は忠節駅に停車中だからドアが開いているのだと思いますが

↑記事TOP

>>一つ前にもどる


 名鉄アルバム 1832

 

北海道)(東北)(関東)(甲信越)(東海)(北陸)(近畿)(中国)(四国)(九州)(海外)(憩い)(東武)(京成)(西武)(京王)(東急)(小田急)(京急)(相鉄
名鉄)(近鉄)(南海)(京阪)(阪急)(阪神)(西鉄)(民鉄)(国鉄)(新幹線)(気動車)(機関車)(貨車)(路面)(装置)(施設)(バス)(航空)(船舶)(模型



 AGUI NET 2006,8,10
 E-mail:okado@agui.net


×