名鉄ギャラリー過去ログ検索 help
 名鉄アルバム 349


>>一つ先にすすむ

画像タイトル 77年8月撮影 -(89 KB)
↓END
 
ノッチ全開?! 名前: Yama−nin [2003/06/04,22:48:18] No.1719 【サムネ】 ツイート
 一ツ木-知立間を走る60D号。豊橋まで空気?を運び折返し
281Dにてお客を満載して下る今で言うホームライナーの先駆け
列車。一時は通勤時間帯にもおしぼり、コーヒーのサービスまで
あった8000系の通勤特急でしたが、それも今は昔…。
>> 無題 名前: 名無し [2003/06/04,23:21:05] No.1721
名鉄にもコーヒー、オシボリのサービスがあったのですね。
近鉄にもオシボリのサービスがあったのですが、今は無くなってしまい残念です。
昔の方が、いろいろと”ゆとり”がありましたねー。
>> そうですね 名前: コーミトマトソース  [2003/06/04,23:38:51] No.2
唯一新鵜沼に止まるのは通勤特急としての運用のみでした.
新鵜沼の駅でオヤジの帰りを待ってるとよく,うかい号として来ていました.
懐かしいです.

今は連絡線も分断されています.放置かな??

それにしても,パノラマメイツ(おねーちゃん)もいつの間にか
いなくなったような...

まだいるんですかね????
>> 御礼 名前: 観音寺 [2003/06/05,18:36:39] No.28
Yama-ninさん、なかなか貴重な画像をUPしていただきありがとうございます。
以前のレスのとおり尾張地方在住のため特にこうした8100が60Dの先頭に立つ姿は目にしたことがなく感激しております。
またよろしければ、このような8000・8200系列の貴重な画像を見せていただきたく思います。
>> 住まいによって… 名前: Yama−nin [2003/06/05,23:10:00] No.41
 皆様色々レスをありがとうございます。 観音寺さんの言われるように
私の住んでいた知立には60D、281Dが朝に、昭和50年までは夕方に
172D、193Dが豊橋入りしておりました。北アルプスの間合いとあり
HMはめくらの蛍光灯が3本見えるだけで犬山線を走るのをうらやましく
思っておりました。 ただ私は2度ほど豊橋入りした8000DCが北アル
プスのHMを付けたまま走ってきたのをみたことありました。いずれも急行
時代でしたが、格別な思いをした記憶があります。

 名無しさんのレスのとおり281Dの車内でおしぼりとコーヒー(こちらは
有料)のサービスがありました。このサービスはP車の座席特急にもありまし
た。いつしか無くなったのは座席特急といえども立席承知で空いた車内で通勤
したいと考える方が多くなりワゴンサービスは通路を通れなければ進むことも
出来ない。ゆえに消えていったと推測します。私も昭和50年当時、中学生の
分際で281D車内でコーヒーを買ったことがありました。

 コーミトマトソースさん
昭和50年秋から北アルプス神宮前到着後は鵜沼への座席特急に変更され
夏場はうかい号のHMを付けて走りました。北アルプス号以外でHMを
新たにつけて走ったのはそのうかい号だけで急行塗装のうかい号はたった
3ケ月のみしか見られなかった存在です。そんな写真私も少しだけ撮って
あります…。
>> 知立通過! 名前: おざよう [2003/06/06,10:07:54] No.61
懐かしいですね〜通称「ディーゼル特急」。私の知人も豊橋から名古屋の職場に通勤するのに愛用していて、当日だと満席になるので、前日に指定席券を買っていました。私も豊橋で何回か写していますので、近日中にアップします。でも、8100の写真は無いと思います(よく写したのが8100廃車後のはずですから)このディーゼル特急、表定速度の遅さをカバーするため、たしか知立を通過してたはずですね〜。それも高らかにミュージックホーンを鳴らして。感動の光景でした。


画像タイトル img20030604224533.jpg -(103 KB)
↓END
 
神宮前にて 名前: 方向幕 [2003/06/04,22:45:33] No.1718 【サムネ】 ツイート
7000系の入線シーンです。
はぁ・・・。画質が・・・。


画像タイトル img20030604224349.jpg -(34 KB)
↓END
 
5700のオーラ・・・? 名前: 方向幕 [2003/06/04,22:43:49] No.1717 【サムネ】 ツイート
鳴海付近にて。
5700系から後光が射して来ます。(w
(逆光なだけです・・・。
>> 5300系では? 名前: 昭和36年生 [2003/06/05,12:43:38] No.17
はじめまして。7000系1次車と同じ歳のおじさんです。
台車がFS550に見えるのですが・・・
気のせいでしょうか?
>> 本当だ! 名前: 方向幕 [2003/06/05,17:21:28] No.24
5300系でした。すいませんでした。


画像タイトル img20030604222113.jpg -(151 KB)
↓END
 
No.1657の・・・ 名前: オヤジの腹 [2003/06/04,22:21:13] No.1715 【サムネ】 ツイート
みなさんはじめまして。オヤジの腹といいます。宜しくお願いします。
さて、話題になっている場所ですが名鉄カレンダーの今月の写真にもなってますね。その写真はゴールデンウィーク前ぐらいだと思いますが、私のは5月18日9時ぐらいにトンネルの上から撮影したものです。
>> 追伸 名前: オヤジの腹 [2003/06/04,22:27:38] No.1716
私信ですみません。EF58 118さん遅くなりましたが先週はどうもお世話になりました。これからも宜しくお願いします。


画像タイトル img20030604221724.jpg -(174 KB)
↓END
 
前パンタグラフが撤去された名古屋市交3050形 名前: ゆーちゃん [2003/06/04,22:17:24] No.1714 【サムネ】 ツイート
岩倉駅に停車していた前パンタグラフが撤去された名古屋市交3050形です。
なんだか間の抜けたような感じがします。
3000形も同様のパンタグラフ撤去工事を行っているそうです。
撤去理由として私が思っているのは、おそらく1個でも2個でも性能に大差はないので、保守作業の省力化として1個にしたと思われます。犬山線直通列車の減少とは関係ないとみられます。
>> 何とも寂しい面構え。 名前: 鈍行電車 [2003/06/04,23:50:59] No.3
ゆーちゃんさん、こんばんは!
この姿、何とも寂しい面構えですね。3800番台には誘導無線アンテナがついていて「何となく」存在感のある面構えですが、開業当時から鶴舞線にお世話になってる私としては、こればっかしはいただけません。
2丁パンタはチョッパorVVVF制御、回生制動装備車両の象徴(回生制動作動時の離線防止策)でしたが、性能が向上したのか、最近は1丁でも大丈夫なようですね。技術の変遷を表している、そんな姿に見えますね…
>> 前パンが貴重な存在に… 名前: ネオぱの [2003/06/04,23:51:05] No.4
ゆーちゃんさん、こんばんわ。
ネオぱのと申します。
本当前パンが撤去されてますね。何だか見劣りしちゃいます。
これから他の車両も前パンが撤去されると思いますから、今前パンをつけている車両は名鉄7000系白帯車同様に貴重な存在の車両になりそうですね。
>> 3050形前パンタグラフ撤去 名前: ゆーちゃん [2003/06/05,00:12:01] No.7
みなさん、こんばんは
3050形の前パンタグラフ撤去ですが、時代の流れというか、10年前は不可能が現在では可能になっていくんですね。市交通局は人員の削減を推し進めているので、やはり車両保守についても省力化、省人化に移行して作業員の負担軽減をはかっているのでしょう。この前パンタグラフ撤去工事も、その一環かもしれませんです。


画像タイトル img20030604210935.jpg -(117 KB)
↓END
 
100系の間合い運用 名前: 3522 [2003/06/04,21:09:35] No.1707 【サムネ】 ツイート
投稿No.1622の、数分前の写真です。


画像タイトル img20030604201945.jpg -(91 KB)
↓END
 
西枇杷島にて 名前: 観音寺 [2003/06/04,20:19:45] No.1702 【サムネ】 ツイート
8800系と5000系が見えたので行ってみると乗務員さんの車両教習とのこと、中央に写っている助役さんの「入って撮っていいよ」のお言葉に甘え撮影させていただきました。
1984年12月12日 西枇杷島にて撮影。
>> 5000系の系統版が… 名前: ネオぱの [2003/06/05,00:07:27] No.6
観音寺さん、こんばんわ。ネオぱのと申します。
今は亡き5000系と営業運転間近の8800系2連(当時)ですね。今では絶対に見れない貴重なツーショットですね。しかも、5000系がつけている系統版の「検査中」という表示も今では見られない貴重な表示ですね。

ちなみにこの写真が撮影された頃は自分はまだ生後9ヶ月の赤ん坊でした。
>> 無題 名前: ayu2 [2003/06/05,01:41:49] No.9
観音寺さん&ネオぱのさん、こんばんわ。
5000系のダルマみたいな丸っこい車体と8800系の角ばった車体、車と同じでその時の流行が電車にも影響してくるのですね。
あと、よく見ると5000系に種別箱サボ受けが…無い。「検査中」のためでしょうか?(笑

ネオぱのさん、当時9ヶ月とは若い!(笑
折りしもこの写真の撮影日、私は9歳の誕生日でした(笑…泣
>> すごいのがそろっていますね。 名前: まりお [2003/06/05,03:18:17] No.10
「角刈り」のDXと「丸刈り」の5000系・・・・・
こういったおもしろい種類の車両が見られたのも名鉄の黄金時代という訳なのですね。ちなみに俺はまだ生後2ヶ月・・・・・
このような黄金時代をネガに残されている観音寺さんや存在を知っているayuさんには参ります・・・・--;
>> 普段の記録 名前: 観音寺 [2003/06/05,09:15:51] No.15
レスありがとうございます。
系統板ですが他に「教習中」というのもあります、おそらく現存するとは思いますが板をつける車両の方が少なくなってしまいました。
また種別板については後年聞いた話ですが盗難防止の意味もありここでは取り外していると伺ったことがあります。
さて毎度、1980年代の白黒写真で恐縮しておりますが、皆さんも今の普通の名鉄の姿をせめて日付、撮影区間、列車番号、車両番号等を記録して撮影しておいてください、きっと10年20年後に本当に貴重な記録になります、是非実行してください。
説教じみた言い方で申し訳ありませんが中年男の戯言ということでお許しを・・・。


画像タイトル img20030604183206.jpg -(107 KB)
↓END
 
連結部 名前: 畝畑鶯之助 [2003/06/04,18:32:06] No.1694 【サムネ】 ツイート
P4+4で運転された7000系40周年記念列車の連結部です。
左が7003、右が7002。910レ。

新木曽川付近
2001. 6. 1
>> 力強さが沸いてきますね 名前: ネオぱの [2003/06/04,19:28:15] No.1700
どうもこんばんわ♪ネオぱのと言います。
格好良いですね〜、パノラマカーの重連。
力強さが沸いてきますね。
写真は丁度パノラマカー誕生40周年記念で騒がれていた頃の写真ですね。確かにこの頃は本当パノラマカーが光って見えました。でももうあれから2年が経ったのですね。早いですね。8年後の誕生50周年になるまで走りつづけて欲しいですね。

後すいませんが、名前が難しくてどう読むか分からないから呼べませんでした。何て読むか教えて下さい。
>> 無題 名前: 畝畑鶯之助 [2003/06/04,20:06:27] No.1701
ネオぱのさんこんばんわ〜♪ レスありがとうございます。

>8年後の誕生50周年になるまで走りつづけて欲しいですね。
そうですね。名鉄の顔として君臨してきた車両ですからね。いつまでも走り続けてほしいものです。

>名前が難しくてどう読むか分からないから呼べませんでした。何て読むか教えて下さい。
ワケのわからないHNで申し訳ないです。「うねはた・うぐいすのすけ」と読みます。「ネオぱの」さんを見習って簡潔なHNにしないと。。。
>> 教えてくれてありがとうございます 名前: ネオぱの [2003/06/04,22:00:14] No.1712
名前教えてくれてありがとうございます。
これからは、「鶯之助さん」と呼ばして頂きますね♪
それでは、これからも宜しくお願いします。


画像タイトル 6014F -(62 KB)
↓END
 
非ワンマン化車両6014F2連 名前: ネオぱの [2003/06/04,18:29:22] No.1693 【サムネ】 ツイート
連続投稿します。
今度は先程の写真の2番線ホームで撮影した物です。
写真は17:00に岩倉を発車する犬山行きの普通です。
6R4連(2+2)で運用されており、使用車両は未だにワンマン化改造がされていない6014F2連と6805F2連(←はっきりとは覚えていませんが多分この車番です。)です。
ちなみに6014Fはこの一日前、単独2連で河和⇔富貴ローカル運用をしている所を目撃しました。

写真:岩倉駅2番線ホームで発車待ちの6805F+6014F
>> 無題 名前: 普通 豊明 [2003/06/04,18:59:01] No.1697
いつ撮られましたか。?
>> 今日です 名前: ネオぱの [2003/06/04,19:08:38] No.1699
こんにちは、普通 豊明さん。
この写真の撮影日は6/4、今日です。


画像タイトル 英字幕装備の7513F -(67 KB)
↓END
 
改名します(早!!) 名前: ネオぱの [2003/06/04,17:51:05] No.1690 ツイート
こんにちわ!!ネオ・パノラマカー改めネオぱのです。
ここに通い始めてまだ一週間しか経ってませんが、「ネオぱの」というHNに改名します。折角覚えてくれた皆さんごめんなさい。これからはネオぱので宜しくお願いします。

今日の写真は16:58発着の急行(河和発犬山経由新岐阜行き)で、使用されていた車両は英字幕の7513Fでした。ちなみにこの急行は布袋、江南、柏森、扶桑に停車した後犬山からは普通新岐阜行きに変わる急行です。

写真:6/4 岩倉駅を発車する7513F
>> 臨場感あふれる・・・ 名前: 畝畑鶯之助 [2003/06/04,18:44:51] No.1695
ネオぱのさんこんばんは。
何か臨場感が伝わってきます。発車ベル、車掌さんのホイッスル、そして7500系の“ダララララ・・・”というCP音などが聞こえてきそうな写真ですね。

↑記事TOP

>>一つ前にもどる


 名鉄アルバム 349

 

北海道)(東北)(関東)(甲信越)(東海)(北陸)(近畿)(中国)(四国)(九州)(海外)(憩い)(東武)(京成)(西武)(京王)(東急)(小田急)(京急)(相鉄
名鉄)(近鉄)(南海)(京阪)(阪急)(阪神)(西鉄)(民鉄)(国鉄)(新幹線)(気動車)(機関車)(貨車)(路面)(装置)(施設)(バス)(航空)(船舶)(模型



 AGUI NET 2003,8,10
 E-mail:okado@agui.net


×