名鉄ギャラリー過去ログ検索 help
 名鉄アルバム 360


>>一つ先にすすむ

画像タイトル img20030611125737.jpg -(81 KB)
↓END
 
晩年の北アルプス号 名前: 経堂工場 [2003/06/11,12:57:37] No.319 【サムネ】 ツイート
北アルプス号が営業を終えてしまう前にせめて一度乗っておこうと、その年の夏乗車した際、高山駅で撮影した1枚です。往路復路とも乗車をしたのですが、あまりの乗客の少なさに正直驚いてしまいました。特に帰路に乗った指定席には、名鉄線内に入るまで私ともう一人乗客がいただけで、他の車両を含めましても10人いたかどうかという状態でした。ところが同じ名古屋行きでも乗り継ぎの面で楽なのでしょうか、併結されているひだ号のほうには結構乗客がいたように思いました。
>> 競合しているのに仲良く手を繋ぐ? 名前: マンボウシリウス [2003/06/11,23:01:09] No.332
そういえば私鉄とJRの併結列車というのもある意味すごいような気がします。
>> 無題 名前: 鈍行電車 [2003/06/11,23:12:25] No.333
経堂工場さん、こんばんは!

>併結されているひだ号のほうには結構乗客がいたように思いました。

乗客の地域性にもよるかも。
ひだ号はJRのフットワークを生かした乗客を取り込んでるのでは?
北アルプス号は名鉄のネットワークで行動するお客さんが主でしょうね。
1日1往復というレアな存在も影響しているのかも。


画像タイトル 3880siunnten -(44 KB)
↓END
 
3880系試運転 名前: おざよう [2003/06/11,11:03:56] No.315 【サムネ】 ツイート
東急から助っ人にやってきた3880系の試運転中の写真です。たまたま待避線に停まっていたのを写したものです。
撮影日時不明・たぶん新安城駅
>> 東京の電車 名前: 7305 [2003/06/11,22:35:11] No.329
ドア扉の窓が小さいのが名鉄とは違った雰囲気をもたらす車輌ですね。顔も従来の名鉄とは違ったデザインです。これも一度乗ってみたかった車輌の一つです。M・Tが従来の釣り掛け車と逆なのもこの頃分かってきました。


画像タイトル img20030611014436.jpg -(35 KB)
↓END
 
無題 名前: 504D [2003/06/11,01:44:36] No.314 【サムネ】 ツイート
本文なし
>> ここは? 名前: おざよう [2003/06/11,11:05:40] No.316
504Dさん、いつも驚かせていただいております。
ところで、この写真はどこで写されたものでしょう?
>> 多分・・・。 名前: 方向幕 [2003/06/11,16:04:10] No.320
美濃じゃないでしょうか?


画像タイトル img20030611014350.jpg -(33 KB)
↓END
 
無題 名前: 504D [2003/06/11,01:43:50] No.313 【サムネ】 ツイート
本文なし
>> うわわわわわわなつかしい 名前: [2003/06/12,19:41:08] No.349
白帯車のモ600形で美濃駅だ。


画像タイトル img20030611003655.jpg -(62 KB)
↓END
 
現在の7001F 名前: ayu2 [2003/06/11,00:36:55] No.312 【サムネ】 ツイート
>310山屋敷さんがP6時代の7001F写真を投稿されてましたのでこちらはごく最近の7001Fでも。

2003/6/6 金山駅


画像タイトル img20030610235709.jpg -(123 KB)
↓END
 
20年前の7001 名前: 山屋敷 [2003/06/10,23:57:09] No.310 【サムネ】 ツイート
はじめまして! P6時代の7001です。特別整備工事実施後の、昭和58年(1983年)8月25日に撮影しました。
>> 今は4連だけど…。この時は…。 名前: ネオぱの [2003/06/11,23:43:42] No.338
初めまして!!
ネオぱのと申します。どうか宜しくです。
20年前の7001Fですか。今とは全然顔つきが違いますし、若々しく見えますね。しかも連結不可の6両固定編成だし。しびれる写真ですね。
ちなみに7001Fは確かこの数年後に自動解決連結器を装着して白帯車になりましたが、短命で終わったと言われてます。


画像タイトル img20030610223216.jpg -(171 KB)
↓END
 
平日朝の岩倉駅(その2) 名前: ゆーちゃん [2003/06/10,22:32:16] No.308 【サムネ】 ツイート
連続投稿になりますが。
犬山線内で唯一の行先である岩倉発8:44の碧南行き急行です。
犬山線内での碧南行きは、確か1992年11月の白紙ダイヤ改正で毎時2本の岩倉発(一部は犬山発)東岡崎行き普通のうち1本を碧南行き普通(新名古屋から急行、ナゴヤ球場前駅停車)に置き換えていた時期がありました。置き換えられた東岡崎行き普通は、金山発で碧南行き急行に接続というダイヤでした。逆方向の碧南発は岩倉行きではなく、佐屋行きか新一宮行きのどちらか(知立から急行)でした。このダイヤも短命に終わり、翌年(1993年)8月の犬山線〜地下鉄鶴舞線直通運転開始によるダイヤ改正で全廃となり、犬山線からの碧南行きはこの1本のみとなったようです。
また、犬山線唯一の行先は、新安城行き急行があります。
>> 無題 名前: 三河線 [2003/06/11,23:14:09] No.334
こんばんわ。犬山線にも平日に限り1本だけ碧南行きがありましたね。この列車は始発の新岐阜は4両で犬山から前に2両連結し、知立で後ろ4両を開放する列車ですよね?始発から終点まで同じ車両で運用されないのは珍しいですよね?
>> 現在の犬山線碧南急行 名前: ゆーちゃん [2003/06/11,23:24:47] No.335
三河線さん、こんばんは
この碧南急行((各)新岐阜発7:52、970列車)は3月27日のダイヤ改正からは犬山での増結はなくなり、始発の(各)新岐阜から6Rの2+4の6両で運転されているみたいです。前運用とみられる677列車(東岡崎発6:05、(各)新岐阜着7:48)が6両で運用されています。犬山着が8:28、同発が8:28です。


画像タイトル img20030610221224.jpg -(170 KB)
↓END
 
平日朝の岩倉駅 名前: ゆーちゃん [2003/06/10,22:12:24] No.305 【サムネ】 ツイート
岩倉発8:19の普通列車は、名鉄全線でただ1本の豊橋行き普通(新名古屋から急行)です。先日のネオぱのさんの2大イベントにつぐ朝の犬山線の話題です。この写真は改正前に撮ったものでNSR運用の7019Fです。時にはブック式の7025F,7041F(とおもいましたが)や5700系が来たりと日替わりで行先表示方式に変化がありました。改正語は、P6となり、電動式の方向幕(一部英字式あり)のみとなりました。また、犬山方面のホームの名古屋市交3050形もアクセントになります。
>> 無題 名前: 5500Love [2003/06/10,22:25:12] No.306
ゆーちゃんさんこんばんは!前にも話しましたがこの列車毎日通学で利用してます!ほんとありがたい列車です☆
>> 無題 名前: ymurase [2003/06/11,00:27:32] No.311
> この列車毎日通学で利用してます!
私はこの電車が岩倉に到着する時、反対側に止まっている
満員の急行国府行きで通勤しています(泣)

特急の国府行きは有りますが、急行国府行きはこれだけですね。

あと、夜遅くの普通金山行きと三柿野始発の特急豊川稲荷もそうかな?
一時期、新岐阜〜豊川稲荷という系統も有ったんですけどね。


画像タイトル img20030610205901.jpg -(157 KB)
↓END
 
無題 名前: 5500Love [2003/06/10,20:59:01] No.301 【サムネ】 ツイート
本文なし


画像タイトル img20030610192448.jpg -(190 KB)
↓END
 
7001☆ 名前: 5500Love [2003/06/10,19:24:48] No.296 【サムネ】 ツイート
本文なし
>> 無題 名前: 5500Love [2003/06/10,19:26:50] No.297
噂の1000+SRを撮りに行ったらきました!

↑記事TOP

>>一つ前にもどる


 名鉄アルバム 360

 

北海道)(東北)(関東)(甲信越)(東海)(北陸)(近畿)(中国)(四国)(九州)(海外)(憩い)(東武)(京成)(西武)(京王)(東急)(小田急)(京急)(相鉄
名鉄)(近鉄)(南海)(京阪)(阪急)(阪神)(西鉄)(民鉄)(国鉄)(新幹線)(気動車)(機関車)(貨車)(路面)(装置)(施設)(バス)(航空)(船舶)(模型



 AGUI NET 2003,8,10
 E-mail:okado@agui.net


×