名鉄ギャラリー過去ログ検索 help
 名鉄アルバム 496


>>一つ先にすすむ

画像タイトル img20030918235204.jpg -(173 KB)
↓END
 
岩倉駅に進入する名古屋市交3153F 名前: ゆーちゃん [2003/09/18,23:52:04] No.4844 ツイート
前のパンタグラフを撤去された名古屋市交3050形3153Fが岩倉駅に進入するところです。省力化とはいえ、なんだか物足りなさを感じてしまいます。
これからは、この姿(3000形も同様に)が標準になってくると思います。
>> 寂しい面構え 名前: 鈍行電車 [2003/09/19,00:16:34] No.4845
こんばんは。
前パン装備・2丁パンタの地下鉄車両って名古屋だけですよね?カッコいいなぁと思って見ていましたが、無いと何かもの寂しげな面構え…
桜通線車両も同様の工事が進んでますよ。


画像タイトル img20030918234816.jpg -(142 KB)
↓END
 
パト電のドア(刃物男) 名前: ゆーちゃん [2003/09/18,23:48:16] No.4843 ツイート
パト電の刃物男のデザインは、3701、3106の中間扉にそれぞれあります。(写真は岩倉駅停車中での3701です。)
いまでもこの扉からの乗車には、少なからずドキッとします。


画像タイトル img20030918230454.jpg -(104 KB)
↓END
 
無題 名前: ドリ犬 [2003/09/18,23:04:54] No.4841 ツイート
2003.8.11


画像タイトル 5500SRB -(116 KB)
↓END
 
78年元旦 名前: Yama−nin [2003/09/18,22:20:45] No.4838 ツイート
25年前
知立-一ツ木間
この頃から 岐阜行きの表示板に「新」がつくようになってきました。
>> 高速・・・・ 名前: 早朝の大野町行き [2003/09/18,22:32:52] No.4839
こんばんわ懐かしいですね。55の「座席特急」のサボ差しと号車表示は今は無き貴重な物ですね。
>> サボ挿しとホロ 名前: 鈍行電車 [2003/09/18,22:45:06] No.4840
こんばんは!
「座席指定」サボ挿しと貫通ホロを装着していた頃が懐かしいですね。
おやおや?
確か5500のパンフレットによると、「ホロを内側に収納し、高速走行時のふくらみを抑える設計です」と言われてますが、この写真を見ると、
「…?」


画像タイトル img20030918211221.jpg -(84 KB)
↓END
 
名前: ayu2 [2003/09/18,21:12:21] No.4828 ツイート
すっかり暗くなった19時前。家路を急ぐ人達を乗せて急行が光の帯を引いて走り抜けます。

2003/9/18 木曽川堤〜黒田
>> 光の幻想 名前: 経堂工場 [2003/09/18,21:38:48] No.4830
こんばんは、ずばり一言!良いじゃないっすか〜!
>> 無題 名前: 510形 [2003/09/18,22:04:08] No.4834
ayu2さんこんにちは。
この電車は3500か3700でしょうか?
>> 遅レスですが… 名前: ayu2 [2003/09/19,23:58:09] No.4896
こんばんわ。
>経堂工場さん
お褒めの言葉ありがとうございます。デジカメ性能試験(単なるいろんな機能を使ってみるだけ 笑)で撮ってみたものですが、中々の出来の良さにホクホクしています。
>510形さん
質問の通り3500です。これがP車だったらどんな「光の帯」になるのでしょう?


画像タイトル img20030918205121.jpg -(57 KB)
↓END
 
上飯田地上線 名前: 新鵜沼乗り継ぎ [2003/09/18,20:51:21] No.4825 ツイート
線路・架線が撤去された地上線跡・・・
橋にはスプレーで落書きがしてありました。
>> 無題 名前: zass [2003/09/18,23:19:51] No.4842
新鵜沼乗り継ぎ様、はじめまして。
そういえばこの盛り土、ついに完全に姿を消しましたね。
初めて見たときはショックでした。
小さいころから見上げてきた堤防が無くなるなんて、ちょっと悲しかったです。
でも、橋はしばらく残るんですよね?


画像タイトル img20030918203150.jpg -(70 KB)
↓END
 
無題 名前: 名鉄探検倶楽部 [2003/09/18,20:31:50] No.4821 ツイート
本文なし
>> 無題 名前: 国府駅 [2003/09/18,20:38:53] No.4823
名鉄探検倶楽部さんこんばんは。これは何処にあるのでしょうか。まだ貨物の跡が残っているなんて驚きです。是非教えて下さい。
>> 車両停車位置標識 名前: 紅山 [2003/09/18,21:06:29] No.4827
 旧国鉄では線路の横に◇、関東南部の私鉄では線路の間に□が一般的なん
ですが、関西とか西日本には各社独自のデザインが大変多く、「全ての車両
が同じ位置に止まる」場合の表記も各社バラバラですね(例えば近鉄では線路
の間に赤い長方形がある。また子会社では親会社と同じものが多い)

 暇な方?はかぶりつきのついでに、各社毎の違いでも見てみましょう。
>> 無題 名前: 名鉄探検倶楽部 [2003/09/18,21:25:39] No.4829
15日の5500系団体を撮影しに行ったときに、神宮前で見つけました。
現在でも不定期で、デキが走っていて、運転手の交代も行われるため残っていると僕は思います。
>> 無題 名前: 国府駅 [2003/09/18,21:46:11] No.4831
名鉄探検倶楽部様、ご返信有難うございます。今度行ったとき確かめたいと思います。
>> 僕も・・・ 名前: やく● [2003/09/19,00:30:03] No.4846
僕も神宮前で見たことがあります。
「あれ???」っと思っていました。
デキ回送のためなんですね。
>> 停止位置表示 名前: 桜通線沿線住人 [2003/09/19,09:24:38] No.4854
関西私鉄の阪急は線路横に縦長の表示です。真っ白なのが全列車の停止位置です。子会社の能勢電鉄も同じです。
近鉄では線路内に横長です(赤)。
名鉄では線路横に縦長です。ちなみに駅ホームにはパノラマカー用の停止位置があります。たまに「PS8」と書かれたものもあります。
これだけ種類があると特集記事が出来そうですね。
>> 無題 名前: 名鉄君 [2003/09/19,14:53:51] No.4857
犬山線には名市交車両用の停車位置もありますね。
赤地にダイヤのマーク
>> 無題 名前: デキ400形2号機 [2003/09/19,15:57:23] No.4861
矢作橋駅にもあります。
>> 付けたし 名前: デキ400形2号機 [2003/09/19,16:21:37] No.4862
忘れていたのですが、名前を「デキ400形2号機」から、
「迅帝」に変更します。これからもよろしくお願いします。
>> あ、 名前: 方向幕 [2003/09/19,18:17:34] No.4870
これ見たことあります。
PS8も確か神宮でしたよね?


画像タイトル img20030918202430.jpg -(34 KB)
↓END
 
雪のなかのDX 名前: 5500Love [2003/09/18,20:24:30] No.4820 ツイート
今日も残暑厳しかったですね!
>> 無題 名前: 1600・3100 [2003/09/18,20:32:58] No.4822
こういう写真を見るとすごく涼しくなりますね?
早く冬が来て欲しいです。さぶすぎるのもいやですけど…。
>> 雪と言えば… 名前: ドリ犬 [2003/09/19,09:06:04] No.4853
おはようございます。
かなり雪の降っているときに出撃されたのですね。お疲れさまです。この付近でこれだけ降っているとボーダーの僕には山へ行きたくなります…。


画像タイトル 壁紙OKです。 -(64 KB)
↓END
 
315Fの運転台 名前: 淳平 [2003/09/18,19:49:36] No.4817 ツイート
背伸びしたらとれました。現在はフラッシュなしで撮っています。


画像タイトル img20030918190643.jpg -(194 KB)
↓END
 
無題 名前: 504D [2003/09/18,19:06:43] No.4813 ツイート
本文なし

↑記事TOP

>>一つ前にもどる


 名鉄アルバム 496

 

北海道)(東北)(関東)(甲信越)(東海)(北陸)(近畿)(中国)(四国)(九州)(海外)(憩い)(東武)(京成)(西武)(京王)(東急)(小田急)(京急)(相鉄
名鉄)(近鉄)(南海)(京阪)(阪急)(阪神)(西鉄)(民鉄)(国鉄)(新幹線)(気動車)(機関車)(貨車)(路面)(装置)(施設)(バス)(航空)(船舶)(模型



 AGUI NET 2003,11,10
 E-mail:okado@agui.net


×