名鉄ギャラリー過去ログ検索 help
 名鉄アルバム 503


>>一つ先にすすむ

画像タイトル img20030923133622.jpg -(134 KB)
↓END
 
無題 名前: 通りすがりM [2003/09/23,13:36:22] No.5027 ツイート
ちょっとだけ、流し撮り。


画像タイトル img20030923103059.jpg -(115 KB)
↓END
 
無題 名前: LE-Car [2003/09/23,10:30:59] No.5026 ツイート
本文なし


画像タイトル img20030922220420.jpg -(118 KB)
↓END
 
新春ライナー 名前: 早朝の大野町行き [2003/09/22,22:04:20] No.5023 ツイート
掘り起こしたら出てきました。こんなんがあったんですねー、懐かしい。
>> 自分も 名前: 常滑 (高速) [2003/09/23,19:51:13] No.5035
懐かしいです。でもどうして種別が白幕なのかだれか知っていますか?
>> 無題 名前: 000 [2003/09/23,20:01:10] No.5036
>でもどうして種別が白幕なのかだれか知っていますか?
『ライナー』そのものが種別だからじゃないですか?
>> 無題 名前: 急行伊奈ゆき [2003/09/23,20:05:04] No.5038
新春ライナーっていうのが種別?になるのかどうかわかりませんが・・・
JRのホームライナーの様な定員制の(たしか150円だったかな?)特急?
じゃなくて新春ライナーでした。
>> 新春ライナー 名前: こん [2003/09/24,01:06:10] No.5051
新春ライナーは、本線特急が一部指定席となった平成3〜5年の初詣列車として
走りました。何でも、一部指定席特急の指定席車両は、誤乗車防止のため、PS
か、Pまたは7700系白帯車の使用を義務づけられていたようで、編成数の不
足からやむなく新春ライナーとしていたようです。特急の座席指定券も、新春ラ
イナーでは座席確保券(座席は指定されていた)で、確か200円だったと思い
ます。
>> 新春ライナー 名前: こん [2003/09/24,01:08:57] No.5052
7045Fが「新春ライナー」として走行した時には、種別幕のコマ数の関係
から白幕が追加できず、「座席指定」表示で走っていた記憶があります。
どなたか、写真をお持ちではないですか?
(国府から急行になった写真は、探せばあるような気がしますが・・・)
>> 新春ライナー 名前: 急行伊奈ゆき [2003/09/24,05:34:15] No.5053
勉強不足ですいません
>> 無題 名前: 常滑 (高速) [2003/09/24,19:26:37] No.5065
返信たくさんして頂いてありがとうございました。
何せ乗ってないのでどんな感じかが分かってないもので・・・
>> 無題 名前: とある人 [2003/09/26,00:47:56] No.5108
座席指定特急は「パノラマSUPER」か、白帯の7000/7700しか運用してはいけないという通達が中部運輸局からあったので、
車両が不足するこの時期に苦肉の策として「ライナー」が設定されたと記憶しています。
>> 無題 名前: 7301F [2003/09/26,22:07:02] No.5153
わざわざ200円の座席確保券を購入して知立−新名古屋間で平日日中のがらがらのライナーに乗ったのを思い出しました。
今でも金山や知立の行先案内機の種別に「ライナー」が「DX特急」とともに残っていますよね。


画像タイトル 僕が一番好きな色〜♪ -(68 KB)
↓END
 
9/21の写真 名前: 淳平 [2003/09/22,20:10:23] No.5021 ツイート
ストロークリーム撮った後、行きました。53と連結しながら留置しています。21日の3時頃です。


画像タイトル img20030922200118.jpg -(118 KB)
↓END
 
喜寿マーク 名前: マンボウシリウス [2003/09/22,20:01:18] No.5020 ツイート
こんばんわ。最近再び510形が朝の代走を務めているようですが、どうも系統板が普通のものに戻っているようですね。写真は6月の代走時に撮影したものですがこの時は喜寿の記念マークが入っていました。「岐阜駅前」「黒野」と喜寿マークの組み合わせもなかなか良かったのですが・・・、なぜやめてしまったのでしょうか。


画像タイトル img20030922170652.jpg -(87 KB)
↓END
 
全検出場 名前: 淳平 [2003/09/22,17:06:52] No.5013 ツイート
本文なし


画像タイトル img20030922160958.jpg -(115 KB)
↓END
 
どアップ 名前: ZAKIO [2003/09/22,16:09:58] No.5012 ツイート
今日のものではありません。


画像タイトル img20030922160227.jpg -(40 KB)
↓END
 
無題 名前: 683しらさぎ [2003/09/22,16:02:27] No.5011 ツイート
今日の朝撮ったものです。
>> こんにちは 名前: 又丸 [2003/09/22,18:46:55] No.5019
おっ!
この編成を尾張一宮駅から新名古屋方面行(828列車?)で見ましたよ。
>> 無題 名前: 683しらさぎ [2003/09/22,21:24:09] No.5022
828列車ではないようです。
今日の828列車は7000系でした。
ものすごいスピードでここを通過していきました。
>> 無題 名前: 又丸 [2003/09/22,22:12:13] No.5024
あれっ・・・
JR岐阜駅を8時22分に出る211系の普通列車に乗り
尾張一宮で降りたら新一宮駅の1番線に止まってましたけど・・・
遅れてたのかな?
>> 無題 名前: 碧南急行 [2003/09/22,23:06:08] No.5025
これは727列車ですね。
結局、夏休み中は行かずでした。


画像タイトル 6000+1000 -(166 KB)
↓END
 
異種規格車併結...!? 名前: とさか [2003/09/22,13:50:42] No.5010 ツイート
 と、上手く連結しているわけではなく斜めから撮った写真です。
 犬山検車区を越える陸橋へ差し掛かろうとした瞬間留置線に6000系と1000系が併結して停車している様に見えたので近くまで行って見ましたが併結どころか線路すら違うところに止められており一寸残念...
 しかし、犬山地区では異種規格車の併結が頻繁に見られる様なので単なる検車区内回送ならこのような列車も実現するかも!?

 遠近法で1000系の方が小さく見える...
  2003年 9月22日 犬山検車区にて
>> 無題 名前: 匿名乗客 [2003/09/22,18:44:32] No.5018
あくまでも知人から聞いた話ですが、工場内での移動に限り、異種規格車が併結するらしいです。
ただし、SRとVVVFではブレーキ機器が異なるため、引っ張られるほうはパンタを下ろして(無動力にする)引っ張られると思います。
>> 無題 名前: KH [2003/09/23,17:04:12] No.5030
SRとVFでも編成同士をブレーキ管で繋げば、パンタを上げた状態で走行できます。(でも引っ張られるのは同じ)
電連を連結したらどうなるかは知りませんが…。


画像タイトル img20030922103809.jpg -(101 KB)
↓END
 
秋の味覚 名前: ayu2 [2003/09/22,10:38:09] No.5007 ツイート
揖斐線沿線は富有柿の産地。綺麗に色づいた柿、秋の味覚の代表ですね。

2003/9/22 政田〜真桑
>> おいしそう! 名前: 名鉄サイコー [2003/09/22,18:11:32] No.5017
ayu2様こんばんは。
この柿とてもおいしそうですねぇ!
奥に映っているのは780系ですよね。
天気も快晴でとてもいい写真ですね。

↑記事TOP

>>一つ前にもどる


 名鉄アルバム 503

 

北海道)(東北)(関東)(甲信越)(東海)(北陸)(近畿)(中国)(四国)(九州)(海外)(憩い)(東武)(京成)(西武)(京王)(東急)(小田急)(京急)(相鉄
名鉄)(近鉄)(南海)(京阪)(阪急)(阪神)(西鉄)(民鉄)(国鉄)(新幹線)(気動車)(機関車)(貨車)(路面)(装置)(施設)(バス)(航空)(船舶)(模型



 AGUI NET 2003,11,10
 E-mail:okado@agui.net


×