名鉄ギャラリー過去ログ検索 help
 名鉄アルバム 904


>>一つ先にすすむ

画像タイトル img20040615222125.jpg -(147 KB)
↓END
 
特急「名古屋」 名前: ND502 [2004/06/15,22:21:25] No.19801 (220.213.64.254) ツイート
1979.8 知多半田
>> なつかしい 名前: 半田市民 [2004/06/16,21:40:30] No.19832 (210.139.26.201)

ND502様
写真ありがとうございます。

1979年ですか。まだ3歳でした(汗)
知多半田の古い駅もなつかしいです。
たしか小学校5,6年のときに今の駅に変わりましたけど
昔の駅が好きでした。


画像タイトル 枇杷島分岐点。 -(186 KB)
↓END
 
また切符ネタですが・・・。 名前: 国府駅 [2004/06/15,21:42:17] No.19800 (219.49.80.89) ツイート
こんな物も出て来ました。

これは、国府〜新名古屋〜犬山〜新岐阜〜新名古屋〜国府と言うルートを回りたいという旨を伝えたところ、こういうのが発行されました。
別途片道切符になっているのは、当時国府〜豊橋の回数券を持っており(通院の為)豊橋からの帰りに、こうやって回ってきたものです。

しかし、枇杷島分岐点で下車することはできませんから、実際この切符は往復でないと販売されません。
信号場が行き先になるとは思っていませんでした。
>> 珍しい事ではない 名前: 三河鉄道神谷駅 [2004/06/15,23:02:32] No.19804 (218.229.26.39)
>しかし、枇杷島分岐点で下車することはできませんから、実際この切符は往復
>でないと販売されません。
>信号場が行き先になるとは思っていませんでした。

枇杷島分岐点は犬山線の始点ですので、東枇杷島−西枇杷島間の有効な乗車券類を持っていれば、分岐点発着の乗車券を発券することになっています。
地補にはこの様な状況を想定して、駅でもないのに枇杷島分岐点が載っています。
>> めずらしい切符 名前: ちょうえつ [2004/06/16,02:11:54] No.19811 (220.26.11.167)
名鉄はそのような珍しい切符がたくさん存在しますが、あまり困った事をすると特定旅客氏のように嫌われてしまいますからほどほどに(笑)

ところで枇杷島分岐以北の運賃はどうなっているのですか?名鉄も山手線のように「隣の駅へ逆周りしても初乗り運賃」という条件があるのでしょうか?
>> 最短距離で計算 名前: 三河鉄道神谷駅 [2004/06/16,10:26:46] No.19814 (211.133.22.254)
名鉄は乗車経路にかかわらず最短距離で計算します。
ですから実際の乗車が、国府−新名古屋−犬山−新岐阜−分岐点でも乗車券は国府−枇杷島分岐点になります。

以前は経路通りの計算でしたが、特定旅客が無理難題の乗車券を作らせ駅員いじめををしたので、規則の改正をしました。
>> 返信が遅れまして、すみません。 名前: 国府駅 [2004/06/16,22:50:01] No.19839 (219.49.80.89)
>枇杷島分岐点は犬山線の始点ですので、東枇杷島−西枇杷島間の有効な乗車券類を持っていれば、分岐点発着の乗車券を発券することになっています。
>以前は経路通りの計算でしたが、特定旅客が無理難題の乗車券を作らせ駅員いじめををしたので、規則の改正をしました。
そうでしたか。

名古屋本線に次ぐ旅客量を誇る犬山線の始発(起点)が信号場というのは、面白いですよね。
以前は枇杷島橋駅があったそうですが、無くなってからも起点の位置は変わりませんでしたね。

名鉄の魅力は、こういうところにもあるのかもしれませんね。


画像タイトル img20040615205814.jpg -(185 KB)
↓END
 
7037F代走中 名前: まりお [2004/06/15,20:58:14] No.19792 (61.207.207.53) ツイート
 7019Fが車両故障になったせいか、現在5311F+7037Fで補充のために代走をしています。7019Fはついこの間方向幕が故障してしまい、わずかながら方向板をつけて走ったのにまた・・・・○TL
 早く直って元気な走りを見せて欲しいです。

写真は内海行き なにげに7037Fの内海板は撮ったことなくて満足 柏森にて
>> いつも… 名前: たけしん [2004/06/15,21:01:49] No.19794 (210.251.192.102)
P6の代走でP4+SR2でSR2は決まって5300系か7700系。
5500系連結してくれないかなぁ、入線しない常滑線・河和線に。
>> 7037F 名前: 快速 高蔵寺行 [2004/06/15,21:03:21] No.19795 (219.49.163.214)
今朝、7時49分に青塚駅で見ました。

いつもはP6なのに、代走だったんですか。
>> おお! 名前: 新鵜沼乗り継ぎ [2004/06/16,19:26:34] No.19823 (219.125.183.226)
緑板内海、決まってますね!(^-^)V

私は豊田本町で撮影しましたが、ピン甘で撃沈・・OTL
その前の予行練習で撮影した3Rはバッチリ決まってたのに・・
>> 1日遅れで訂正 名前: たけしん [2004/06/16,20:24:07] No.19825 (210.251.220.113)
P6ではなくSR6でしたね。失礼しました。


画像タイトル スーパーと鉄橋 -(209 KB)
↓END
 
木曽川鉄橋 名前: はるくん [2004/06/15,20:31:27] No.19791 (220.150.208.136) ツイート
久しぶりの上天気だった、6/13日の撮影


画像タイトル img20040615200011.jpg -(160 KB)
↓END
 
「ムシキング」 名前: 観音寺 [2004/06/15,20:00:11] No.19789 (220.109.165.248) ツイート
No.19750・19752のラッビング車の試運転がありました。
今回は215Fで「ムシキング」。
M車の台車枠の塗装が新しいところから台車の何らかの整備で新川へ入場し、あわせてラッピングされたようです。

2004年6月15日 七宝-木田にて撮影。
>> こんばんは。 名前: 三河一色 [2004/06/15,20:03:54] No.19790 (220.215.76.75)
なにやら、堤防や長い壁によくある、
◎○小学校卒業記念お絵かきみたいですね(笑)。
>> 津島線で? 名前: たけしん [2004/06/15,20:59:19] No.19793 (220.99.121.155)
比較的本数が少ない津島線を選んだのでしょうね。
また100系でなく全オールVVVFの200系ですか。これは偶然ですね。
>> ムシキング 名前: UFA7000形 [2004/06/18,00:19:47] No.19902 (218.122.130.174)
本日地下鉄鶴舞線伏見駅にて22:21発にて200系5番編成を確認いたしましたが・・相当違和感を感じて見ていました。
今日は土橋にて留置されています。
>> ちなみに 名前: こうやま [2004/06/18,00:56:33] No.19906 (210.20.45.242)
 ムシキングが何なのか知らない方は、こちらへ。
http://mushiking.com/

 ゲーム機のナレーションはTVでよく声を聞く方(青野武さんと言います)
ですね。
>> 試運転・・・ 名前: YUTA [2004/06/19,11:59:02] No.19956 (222.148.179.84)
最近100系が頻繁に新川に来ていて、今回もただの留置だけで終わるものだと思っていましたが、何やらピット内で色々とやっていたようですね(笑)

津島線での試運転は、新川で検査等を行った車両を中心に行われてきたようですが、最近では舞木・犬山(豊明もかな)を中心に車両整備が進められている関係か、最近では見る機会がありませんでしたが、まさか100系が津島線に来るとは思ってもいませんでした。


画像タイトル img20040615165918.jpg -(185 KB)
↓END
 
皆さんお久しぶりです 名前: 人面 [2004/06/15,16:59:18] No.19784 (219.162.221.113) ツイート
ただの7500系です。やはり走行音はすごい大きいですね。
>> あらら 名前: 人面 [2004/06/15,17:00:29] No.19785 (219.162.221.113)
×7500系
○7000系
>> あらら 名前: 人面 [2004/06/15,17:00:30] No.19786 (219.162.221.113)
×7500系
○7000系
>> 75 名前: 3BAN [2004/06/15,21:34:41] No.19797 (222.5.34.43)
ちょっと7500系に見えましたね


画像タイトル img20040615165434.jpg -(194 KB)
↓END
 
スーパー 名前: 504D [2004/06/15,16:54:34] No.19783 (222.2.158.217) ツイート
広見線


画像タイトル img20040615090245.jpg -(78 KB)
↓END
 
名鉄美濃町線 名前: PCM [2004/06/15,09:02:45] No.19778 (210.138.136.134) ツイート
上芥見駅です。


画像タイトル img20040615085208.jpg -(193 KB)
↓END
 
普通 上飯田行き 名前: 新居町停車 [2004/06/15,08:52:08] No.19776 (218.41.101.46) ツイート
7700系白帯

2001年5月5日 犬山駅
>> 小牧線。 名前: 国府駅 [2004/06/15,21:16:06] No.19796 (219.49.80.89)
新居町停車さんこんばんは。
>普通 上飯田行き
まだ何の疑いもなく、日常の風景のように感じてしまいます。
開通して1年以上になりますが・・・。

自分の中で「小牧線=3300系」と言うのがあるのですが、よくよく考えると、初めて小牧線に乗ったのは、スタンプラリーの時で、7701Fでした。
白帯も付いていました。

たかが上飯田〜平安通が開通しただけで、2両編成もあった路線が、4両編成に統一。
更に20分おきから、15分おきまでになってしまいました。
小牧線の変貌ぶりには、驚きです。
>> 小牧線の過去の運用車両 名前: ゆーちゃん [2004/06/15,23:19:19] No.19805 (219.162.216.10)
小牧線にも過去には3Rの運用もありました。私自身、2001年8月ごろ、犬山駅3番線に「普通 上飯田」と表示された3100系(3121Fだったようです)2連が止まっていました。300系運用前は、三河線ほどではなかったですがSR運用もめだっていました。6Rも朝夕を中心に運用が組まれていました。


画像タイトル img20040615050316.jpg -(122 KB)
↓END
 
特急 名前: 504D [2004/06/15,05:03:16] No.19773 (222.2.158.217) ツイート
帯はなくても指定料金はもらっていました。当時は最新車輌でも子供は怒りました。
>> パノラマ 名前: 揖斐急行 [2004/06/15,21:39:14] No.19798 (219.121.188.32)
パノラマカーではないからでしょうか?
>> ええねぇ 名前: [2004/06/15,22:37:07] No.19803 (218.142.214.7)
右の方に居る、チェックのワンピース着た娘に萌えw
>> 正月は多かった 名前: よし [2004/06/16,05:50:13] No.19812 (133.205.98.208)
7700ならまだしも指定料金払っているのに5500が来たときは子供は暴動ものでしたね(苦笑)
>> 5500の座席特急って 名前: 三河鉄道神谷駅 [2004/06/16,10:40:05] No.19815 (211.133.22.254)
5500系の座席特急って、昭和56年の7700系事故時の5507−5558−7753−7704の暫定編成以外に有りましたっけ。

想像やお茶ら化しで安易な発言はしないように。
>> 5500系座席指定特急 名前: ND502 [2004/06/16,23:55:14] No.19842 (219.127.11.110)
5500系による座席指定特急は昭和52年正月ダイヤ初詣輸送までは
よく見られました。
>> 三河湾号にも 名前: 三河一色 [2004/06/17,00:02:37] No.19843 (220.215.64.183)
多少、55座特、あった記憶があります。
>> 補足 名前: ND502 [2004/06/17,00:16:15] No.19846 (219.127.11.110)
昭和52年3月20日ダイヤ改正よりそれまでの座席指定特急を「特急」
一般特急(自由席)を「高速」と種別呼称が変更されました。
その際、5500系は特急(座席指定)の定期運用から外れました。

↑記事TOP

>>一つ前にもどる


 名鉄アルバム 904

 

北海道)(東北)(関東)(甲信越)(東海)(北陸)(近畿)(中国)(四国)(九州)(海外)(憩い)(東武)(京成)(西武)(京王)(東急)(小田急)(京急)(相鉄
名鉄)(近鉄)(南海)(京阪)(阪急)(阪神)(西鉄)(民鉄)(国鉄)(新幹線)(気動車)(機関車)(貨車)(路面)(装置)(施設)(バス)(航空)(船舶)(模型



 AGUI NET 2004,8,9
 E-mail:okado@agui.net


×