模型ギャラリー過去ログ検索 help
 模型アルバム 15


>>一つ先にすすむ

画像タイトル キハ58 -(18 KB)
↓END
 
古い新車 名前: いなばの白兎 [2003/10/04,20:10:06] No.731 【サムネ】 ツイート
こちらでは始めまして、いなばの白兎というものです。以後よろしくお願いいたします。ケータイの画像で申し訳ありませんが、本日購入したキハ58です。TOMIXの大昔のとKATOの一昔前のものです。動力車のTOMIXキハ58は購入当初ものすごい音を立てて走行していましたが、注油をすると幾分かスムーズになりました。
本当はキハ28が欲しかったのですが、あいにくキハ58しかありませんでした。
というわけでなんちゃって冷房編成ですw


画像タイトル img20031004170302.jpg -(54 KB)
↓END
 
無題 名前: 不知火 [2003/10/04,17:03:02] No.729 【サムネ】 ツイート
本文なし
>> 無題 名前: コスモ命 [2003/10/04,19:28:45] No.730
こんばんは、不知火さん。
5500系ですかー。
[名古屋本線「岐阜」行き普通と「豊橋」行き特急]
ですか?


画像タイトル img20031004122041.jpg -(115 KB)
↓END
 
東武5050系 名前: FM2300 [2003/10/04,12:20:41] No.726 【サムネ】 ツイート
今日は東武で引退が迫っている5050系吊り駆け車を。
この車両は一時期は本線準急や快速にも使用されていました。100キロは軽く出せる車両でしたが、加速力はやはり今イチでした。
模型は東武8000系がベースですが窓のHゴムを削って実車に近づけています。


画像タイトル img20031004090116.jpg -(70 KB)
↓END
 
白ライト 名前: mymy [2003/10/04,09:01:16] No.724 【サムネ】 ツイート
TOMIXのドクターイエローを白LEDに交換したら、こんな感じになります。
>> 無題 名前: 新鵜沼乗り継ぎ [2003/10/04,23:26:09] No.734
mymyさん、参考になりました。どうも有難うございました^^
早速、試してみます!


画像タイトル img20031003235214.jpg -(21 KB)
↓END
 
ドクターイエロー 名前: 新鵜沼乗り継ぎ [2003/10/03,23:52:14] No.722 【サムネ】 ツイート
ちょっと質問ですが、トミックスの923形ドクター(左)を白色ヘッドライトに交換したいのですが、カトーの700系のライト部品で交換できるでしょうか?
知ってる方、ご教授宜しくお願いします。
>> 無題 名前: mymy [2003/10/04,09:00:00] No.723
基盤の大きさが違うので、結構苦労すると思います。
白LEDを買ってきて、最初からついている黄色LEDと交換するほうが楽かもしれません。


画像タイトル img20031003220849.jpg -(94 KB)
↓END
 
無題 名前: 504D [2003/10/03,22:08:49] No.720 【サムネ】 ツイート
本文なし
>> ロマンスカー 名前: チョコボ&黒チョコボ [2003/10/03,22:27:50] No.721
504D様、こんばんは。僕も小学生の頃、友人の家の10000で遊んだ事があります。これはカトー製でしょうか?それともトミックス製でしょうか?
>> 無題 名前: 伊那路 [2003/10/04,12:05:40] No.725
愛称幕の切り取りがないのでTOMIXだと思われます。
>> いきなり質問です 名前: 小田急好き [2003/10/04,21:30:08] No.732
みなさんはカトー製とトミックス製、どちらのHiSEをえらびますか?またよろしければ理由も教えてください。
>> 無題 名前: 考え中      [2003/10/04,22:45:47] No.733
>KATOとTOMIX
私はKATOを選びました(中古で8000円 状態良好)
TOMIX車の中古も同価格で販売されてましたが選んだ理由は
「全車室灯標準装備、動力ユニットが窓から見えない」
この2つに尽きます 走行も安定していますので
これから買う方には是非ともお勧めしたいかなりの良品です(^^
>> 無題 名前: 小田急好き [2003/10/05,11:15:29] No.736
考え中さまこんにちは。私はカトー、トミックスの両方もっていますが個人的にはトミックスのほうが気に入っています。カトーは室内灯標準装備ですがちらつきが結構ありますよね?
>> 無題 名前: 考え中     [2003/10/05,21:02:38] No.745
>ちらつき

購入時の状態では確かにありました(^^; 
集電部分を調整したところ解消されたので調整次第で何とかなるかと


画像タイトル img20031003154400.jpg -(125 KB)
↓END
 
無題 名前: 学ぶ [2003/10/03,15:44:00] No.707 【サムネ】 ツイート
いつも投稿してすいません,最近通りすがり様に車両が汚い
と言われたのでさっそくはじめました,
>> 無題 名前: 小田急好き [2003/10/03,15:51:34] No.708
塗装し直しですか?一旦完成させたものをもう一度塗装しなおすのって正直面倒臭いですよね?
>> 小田急好き様へ 名前: 学ぶ [2003/10/03,16:03:54] No.710
そうですね,たいへんですがやらないよりはいいかもしれません。
>> 無題 名前: 小田急好き [2003/10/03,16:16:09] No.711
頑張って通りすがりさんがあっと言うようなものにしてください。私からの意見ですが、スプレーで塗装されるんでしたら吹く前にサーフェイサーを吹いてから塗装したほうが綺麗に出来上がりますよ。ご存知だったらすいませんでした
>> 小田急好き様へ 名前: 学ぶ [2003/10/03,20:31:42] No.716
しっていましたがやったことがありません。
>> 無題 名前: くもゆに [2003/10/07,04:28:11] No.757
 人に汚いって言われたからって、なんで塗り直しちゃったのかなー学ぶさん。あれはあれで結構「枯れた味」が出てて良かったと思っていたのですがねぇ。実車で言えば「大手私鉄から地方鉄道に売却されて、その後も長く長く色々と手入れをされながら大事に使われて来た」そんなイメージです。何度も塗り直したりすると、細かいディーティールがつぶれてしまいますよ。

 画像を見た中からのアドバイス。

 カッターの横にサンドペーパーがあるけど、指に当てて直接こすってないですか?ペーパーを当てるときは木片など堅くしっかりしたものにペーパーを巻き付けて作業した方がきれいに仕上がりますよ。

 それと、耐水ベーパーを使ってますか?水で濡らしながら研ぎ上げると滑らかになりますよ。

 番数はなるだけ細かいのを使ってますか?#320くらいのものでも、擦り傷って結構目立ちますよ。塗装直前の仕上げ段階では最低でも#600以上はないと、私は#1000を使って仕上げてから塗装に移ります。

 塗装作業の下準備のときはパーツ(パンタや下回りのこと)を外して作業するといいと思います。
>> くもゆに様へ 名前: 学ぶ [2003/10/07,19:59:53] No.761
>人に汚いっていわれたからって>と意見をいただきましたが,この車両は前から更新工事するつもりでした,しかし通りすがり様の>車両が汚い<
と指摘があったので同時にやってしまいました。
>> 無題 名前: 学ぶ [2003/10/07,20:11:54] No.762
書くの忘れていました,床下回りは撮影のためつけました。
>> 無題 名前: くもゆに [2003/10/07,21:13:10] No.763
それならいいんですけど…。

良い作品作りに励んで下さいね。


画像タイトル img20031002184357.jpg -(38 KB)
↓END
 
こんにちわ 名前: ワームモン [2003/10/02,18:43:57] No.695 【サムネ】 ツイート
この模型中日新聞でプレゼントとゆうことで買いました
>> よく見ると・・・・ 名前: osaki [2003/10/02,22:03:08] No.698
はじめましてワームモン様。いきなりですがこのチョロQには続行運転用の黄色い円盤があるような気がしますが付いてますか?
>> 無題 名前: 勝川駅 [2003/10/03,06:33:39] No.704

いいなあ美濃町線のチョロQ、私は510系持ってるけど
あと300系も


画像タイトル img20031002161428.jpg -(97 KB)
↓END
 
無題 名前: 504D [2003/10/02,16:14:28] No.692 【サムネ】 ツイート
本文なし
>> 無題 名前: 小田急好き [2003/10/03,15:54:17] No.709
LSEですか、この塗装はロマンスカーって感じでいいですよね。でも模型のオレンジは実車に比べて色が濃い(赤味が強い?)と思うのは私だけでしょうか?
>> 無題 名前: 紅山 [2003/10/03,19:04:15] No.714
 ヘッドライトと愛称幕が真っ黒に見えるけど、正面からでなれば見えないのかな?

>> 無題 名前: 伊那路 [2003/10/03,19:17:16] No.715
ライトと愛称幕との間のオレンジは、付属のシールで再現します。
504Dさんはシールを貼ってないようなのでそう見えます。
>> 無題 名前: Ted [2003/10/07,15:01:08] No.760
LSEといえば、小学生の時に欲しかったけど
緑色のヘッドライトが嫌で結局買いませんでした。
今なら白色LEDがあるんでどうにかなりますけどね。


画像タイトル img20031002130732.jpg -(22 KB)
↓END
 
製作中2 名前: わん公 [2003/10/02,13:07:32] No.690 【サムネ】 ツイート
製作中の名鉄1600系です。
>> 無題 名前: パノラマsuper [2003/10/02,16:06:49] No.691
これはすごいですねパノラマsuper1600系のミュージックホーンかっこいーーーー
>> 無題 名前: 伊那路 [2003/10/02,17:32:38] No.693
1600系のミュージックホーンはラッパ系の音のシンセですね。
警笛も上品な音で好きです。
>> 無題 名前: 学ぶ [2003/10/02,18:45:12] No.696
わん公様はじめまして
ケースの中にいるのは,名鉄の最新型の路面電車ですよね。
>> すごいですね 名前: osaki [2003/10/02,22:00:39] No.697
1600は個人的にも好きな車両でその1600を作ってくださる方がいらっしゃってとても喜ばしいです。
下の800もとてもよく出来ていてすばらしいですね。(ちなみにMODEMO等の動力は付いているのですかですか?)
>> 無題 名前: パノラマsuper [2003/10/02,22:50:09] No.700
路面電車・・・・・・・乗りたい
>> 無題 名前: kisa [2003/10/02,23:20:38] No.701
MODELAですか?
>> 無題 名前: Nobby [2003/10/02,23:45:19] No.703
前回のパーツを組み立てた物ですか?完成時が楽しみです。
>> 無題 名前: わん公 [2003/10/03,21:25:00] No.717
学ぶ様
ケースの中は美濃町線の800系です。
osaki様
MODEMOの動力を改造しました。(台車の感覚を伸ばしました。)
kisa様
MODELAです。
Nobby様
前回は左一列がオデコ、貫通幌、正面下部を組んだもので
右側がそれぞれのパーツになります。
>> 無題 名前: Nobby [2003/10/03,21:40:23] No.719
モデラがあるとフルスクラッチが楽に出来そうですね。
使い勝手はいかがですか?
購入したいと思っていますが高いのでなかなか手を出せずにいます。
>> 無題 名前: わん公 [2003/10/04,14:27:07] No.728
Nobby様
窓抜きが楽になるぐらいです。
>> 窓抜き 名前: Nobby [2003/10/04,23:28:22] No.735
そうですか。
でも、同じ大きさにいくつも開けるのは面倒なので、それが簡単になるのは魅力です。

↑記事TOP

>>一つ前にもどる


 模型アルバム 15

 

北海道)(東北)(関東)(甲信越)(東海)(北陸)(近畿)(中国)(四国)(九州)(海外)(憩い)(東武)(京成)(西武)(京王)(東急)(小田急)(京急)(相鉄
名鉄)(近鉄)(南海)(京阪)(阪急)(阪神)(西鉄)(民鉄)(国鉄)(新幹線)(気動車)(機関車)(貨車)(路面)(装置)(施設)(バス)(航空)(船舶)(模型



 AGUI NET 2003,12,14
 E-mail:okado@agui.net


×