小田急ギャラリー過去ログ検索 help
 小田急アルバム 152


>>一つ先にすすむ

画像タイトル img20020616152229.jpg -(69 KB)
↓END
 
2000の急行 名前: アラジン [2002/06/16,15:22:29] No.3160 【サムネ】 ツイート
今朝は2054が急行運用に入ってまして、完成したての成城の地下ホームにてまず側面を一枚出しておきます。
>> おお! 名前: 2600形支援者 [2002/06/16,16:24:36] No.3162
 2000形の急行表示、初めて見ました!
2000形のLEDで赤文字が使われると一風変わった
雰囲気が出て面白いです。
>> 無題 名前: きらら [2002/06/16,20:20:37] No.3174
鉄道ファンの1995年4月号の2000形新車ガイドに
準急表示が出てましたね。
周りがオレンジで中が黄緑のようです。
>> 無題 名前: NSE3100 [2002/06/16,21:26:54] No.3177
この形式のLEDで赤文字を実際に見たことがあるのは、回送の時位ですね。
ところで、いつか掲示板にも書き込んだ事がありますが、2000形では普段運用が行われない湘南急行∞多摩急行∞片瀬江ノ島&\示はどのようにされるのでしょうか?
>> Re:NSE3100さん 名前: 2600形支援者 [2002/06/17,00:06:18] No.3184
 >2000形では普段運用が行われない湘南急行∞多摩急行∞片瀬江ノ島&\示はどのようにされるのでしょうか?

湘南急行・多摩急行は、表示するのであれば、スペース的にギリギリですが
なんとか収まりきるでしょう。
 以前、ダイヤの乱れにより江ノ島行きの代走として2000形が新宿〜相模大野間を走りました。その時、「片瀬江ノ島」ではなく、「江ノ島」表示でした。
>> 準急表示といえば、 名前: アラジン [2002/06/17,03:27:01] No.3185
>きらら様
登場時は確かに準急が現在の「各停」の色だったんですよね。しかし「各停」を表示するようになってからでしょうか、「準急」は橙色に変わってしまいましたね。
>NSE3100様
江ノ島表示は2600形支援者様の仰せの通りなのですが、車内のLEDはなぜか「各停片瀬江ノ島行き」となってました(笑)
>> 見ました 名前: けいた [2002/06/17,15:46:39] No.3187
江ノ電に乗り入れ急行


画像タイトル 南林間改札 -(181 KB)
↓END
 
何で50:50? 名前: 秋葉座間鮫 [2002/06/16,14:31:22] No.3159 【サムネ】 ツイート
5月末頃から南林間で新改札機が投入されました、でも何で半分だけ変わってないのでしょう。
>> 他にも 名前: なお [2002/06/16,20:04:31] No.3173
読売ランド前もこのようになってます。
>> 他にも(2 名前: フルステップ [2002/06/16,22:09:05] No.3180
湘南台もこうなってます
>> 他にも(3) 名前: TRTA06 [2002/06/18,21:19:31] No.3207
世田谷代田もこうなってます。


画像タイトル img20020616080849.jpg -(36 KB)
↓END
 
上り一番準急 名前: shou [2002/06/16,08:08:49] No.3153 【サムネ】 ツイート
早速今日切り替えを行った成城学園前に行って来ました。たくさんの保線の方に見守られて無事に切り替えを終えたようです。とりあえずですが4400レと絡めた画像を載せておきます。
>> 無題 名前: いわき産男児 [2002/06/16,12:55:20] No.3156
7時過ぎに急行6連小田原行き、8時過ぎに準急我孫子行きで通りました。
>> 無題 名前: 2600形支援者 [2002/06/16,13:02:57] No.3157
上り線・下り線同時にロマンスカーが通過したら、かなりの
迫力でしょう。
>> 無題 名前: shou [2002/06/16,16:50:05] No.3165
皆様レスありがとうございます。

>いわき産男児さん

初めまして。7時過ぎの6連急行小田原行きというと5200形ではなかったですっけ?もしそうだったとすれば自分も乗っておりました。

>2600形支援者さん

確かに迫力ありそうですね〜展望席でここを通過したらかなり気持ちがよさそうです(笑)。2年後にこの区間が完成したときにどのような形になっているか楽しみです。


画像タイトル 祖師谷7号踏切より -(74 KB)
↓END
 
最後の成城上り地上線 名前: たっきー [2002/06/16,01:14:03] No.3146 【サムネ】 ツイート
今日、最後の成城地上線の様子を見てきました。
明日から上り線も堀割化されこの光景も過去帳に
なってしまいますね。
写真は祖師谷7号踏切より新宿方を眺めています。
>> 無題 名前: いわき産男児 [2002/06/16,02:11:50] No.3147
俺も明日行ってみよう
>> たっきーさんもいたのでしょうか? 名前: 2600形支援者 [2002/06/16,07:42:50] No.3151
午後1時〜2時に私も成城上り線突端付近にいたのですよ。
その時、踏み切りから電車を撮影している方が何人かいました。
その中にたっきーさんもいたのかな?
午後1時からだいたい2時頃ですよー
>> 昨日は・・・ 名前: たっきー [2002/06/16,12:17:15] No.3154
2600系支援者様、こんにちは。
私も成城に1時半頃に着きましたが、2時頃は成城1号
踏切で撮影していました。ここの場所に着いたのは3時前
でした(笑)。昨日は多くの方がカメラを持って撮影して
いました。私は不動橋にも行きましたが、橋に着いた途端
に06系多摩急行が通過していき、慌ててカメラを取り出し
ましたが、時すでに遅く撮影できず残念でした(笑)


画像タイトル img20020615231917.jpg -(69 KB)
↓END
 
大野工場見学会での2200 名前: 西口靖宏 [2002/06/15,23:19:17] No.3144 【サムネ】 ツイート
大野工場の見学会で、お別れ運転を終えて留置されていた2201・2202にマル急板を着けてもらいました。
>> 無題 名前: 経堂終ユーザ [2002/06/16,00:13:09] No.3145
西口様こんばんは。
種別幕とマル急板の組み合わせ・・・かつての京急を思い出してしまいました。
夏季輸送の主役だった快速急行の方向幕が掲出されているのも見学会らしいですね。
そういえば、小田急はじめ京急、JRなどから海水浴ダイヤが消えて久しいですね。時代の流れとはいえ寂しいものです。


画像タイトル img20020615221515.jpg -(65 KB)
↓END
 
成城学園前駅構内 名前: 湘南急行 [2002/06/15,22:15:15] No.3140 【サムネ】 ツイート
成城学園前の写真を投稿されていた方がいたので
3月に撮影したものを投稿しておきます。
明日から地下化、成城の町から電車が見られなくなるのは
少し残念に思えます。
>> 無題 名前: いわき産男児 [2002/06/16,02:13:19] No.3148
これはまさに3月以前ってわかるや。
だって下り線が地上になっているもん
>> 無題 名前: いわき産男児 [2002/06/16,02:14:00] No.3149
あ、そうじゃなくてもみんな長袖きているもんね。
>> 無題 名前: 東横特急大好き [2002/06/16,07:43:16] No.3152
今日、成城学園前が地下化される日となりました。
今まで地上だった成城学園前の駅が、地下化されると、何か寂しい感じがします。


画像タイトル img20020615193639.jpg -(63 KB)
↓END
 
3000&06 名前: アラジン [2002/06/15,19:36:39] No.3139 【サムネ】 ツイート
代々木上原でたまたま06を見つけ待機していたところ3000もやってきました。できれば下りホームから撮りたかったんですが上りホームからの撮影です。
>> 良い並びではないですか!! 名前: TRTA06 [2002/06/18,21:23:09] No.3208
良い感じです!ついにこのような光景も模型で再現することが
可能となりますね(営団06系が模型化されるらしいですよ)
まっちゃんさんや、スーパーあずさんに模型での並びを是非
期待したいところです(勝手に期待してしまいすいません^^;)

それにしてもタイミングよく並びましたね。上原の場合、
3000形は各停でないとこのようには写りませんからね。
千載一遇のチャンスを捉えています!
>> うらやましい 名前: 運転士志望 [2002/06/18,21:28:42] No.3210
営団06系は前に乗ったことがありますが、3000系はないんですよね。乗ってみたい…。
>> レスどうもです。 名前: アラジン [2002/06/18,22:34:01] No.3213
>TRTA06様
今晩は。このときはたまたま06に乗るのを待っていたら3000が来たので本当に偶然でした。ちょっとラッキーなんて思ってしまえましたね(笑)しかしあの丸みのある前面が難しそうな06もついに模型化されるんですか!ファンとしてはぜひ購入したいものですね。
>運転士志望様
初めまして。3000形はある程度運用に入るスジも決まってますし、06よりは遥かに当たりやすいと個人的には思いますので(笑)ぜひあきらめずに狙ってみてください。
>> この並び模型で再現!! 名前: 組長 [2002/06/19,01:06:18] No.3218
出来そうですね。マイクロエースから出るらしいです。
06系と05系タイプ(06系と側板共通モデルの為らしいです)と
2600系の旧塗装5連と5200系6連もリリースみたいです。
しかもライト2灯のうち片側のみ点灯!(笑)
上りホームからだったので柱が残念ですが上原のポイント・線路の配置
がよく分かる写真ですね。以外にウネウネしてますね。
>> 06系乗車 名前: 秋葉座間鮫 [2002/06/19,16:58:37] No.3219
向ヶ丘遊園モノレール展示会の時に準急相模大野行きで乗ったのですが、それから全然来てませんね、多摩急行も営団車は6000系…しかも電気子チョッパ車のみ、VVVF車両は1000形のみ。3000形は江ノ島線で3553Fの乗車がまだです、いつになったら乗車できるのでしょうか(小田原線では乗車)。


画像タイトル img20020615114108.jpg -(87 KB)
↓END
 
経堂駅1番ホームに佇む2663F 名前: アラジン [2002/06/15,11:41:08] No.3136 【サムネ】 ツイート
昨日の経堂始発下り各停小田原行きは2663Fでした。なぜか1番ホームに止まってまして、現在2番ホームに各駅停車が止まる経堂駅は将来こちらの写真の通りき変わります。しかし変わった際に同車はいないと思うのである意味貴重な写真が撮れたと思います。グレーのシルバーシートも懐かしい2663Fです。


画像タイトル img20020615001920.jpg -(109 KB)
↓END
 
昭和40年前後の頃 名前: しゅうちゃん [2002/06/15,00:19:20] No.3130 【サムネ】 ツイート
地上は準急以上、地下は各停となって完成した新宿駅ですが、当時夏期はホ−ムが蒸し暑かったような気がします。空調設備が無かったのかな。
>> 無題 名前: 小田急指令掛川 [2002/06/15,10:30:43] No.3134
しゅうちゃん様:こんにちは。小田急百貨店の開業など大騒ぎの中できれいな新宿駅になったのですが、十数年後に更に工事が行われて今のようになってしまうとは想像できませんでした。FM車の白いHゴムが印象的です。また、○急板が非常に似合ってますが、丸い板のエッジで青い塗装が丸く剥げて筋が入っていたのが思い出されます。裏側のゴムの当てを付けたのは良いアイデアだったと思います。


画像タイトル img20020615001456.jpg -(110 KB)
↓END
 
4000形3+3 名前: 西口靖宏 [2002/06/15,00:14:56] No.3129 【サムネ】 ツイート
かなり季節外れですが、4000形6連(3+3)の「猪鍋号」です。
>> 無題 名前: 小田急指令掛川 [2002/06/15,10:36:01] No.3135
西口様:こんにちは。4000の3+3が猪鍋号で出てくるとは思いませんでした。インパクトがありますね。4000がこの列車に入っていた事は今まで知りませんでした。
>> 無題 名前: 西口靖宏 [2002/06/15,22:59:39] No.3143
小田急指令掛川様、今晩は。
私も4000形の「猪鍋号」はあまり覚えておりません。
「猪鍋号」といえばN6かブツ6の写真が多く残っております。

↑記事TOP

>>一つ前にもどる


 小田急アルバム 152

 

北海道)(東北)(関東)(甲信越)(東海)(北陸)(近畿)(中国)(四国)(九州)(海外)(憩い)(東武)(京成)(西武)(京王)(東急)(小田急)(京急)(相鉄
名鉄)(近鉄)(南海)(京阪)(阪急)(阪神)(西鉄)(民鉄)(国鉄)(新幹線)(気動車)(機関車)(貨車)(路面)(装置)(施設)(バス)(航空)(船舶)(模型



 AGUI NET 2002,9,2
 E-mail:okado@agui.net


×