小田急ギャラリー過去ログ検索 help
 小田急アルバム 346


>>一つ先にすすむ

画像タイトル 03年06月28日 玉川学園前〜町田 -(82 KB)
↓END
 
371系@JR東海 名前: 新原町田利用者 [2003/06/28,22:53:05] No.1063 ツイート
構図的にバランスいいところでシャッターを切ったらオレンジのJR東海マークが目立ち気味に撮れました。
土休日のあさぎり7号は平日よりも5分速く町田に着きます。
>> あさぎり号 名前: チョコボ&黒チョコボ [2003/06/29,07:33:23] No.1068
新原町田利用者様、おはようございます。
小田急には千代田線から06系・6000系、JR東海からは371系が
やってきますが、千代田線の06系と371系は在籍が1本なので、
貴重な車両といえるかもしれませんね。


画像タイトル 種別のローマ字併記されていない8000系 -(88 KB)
↓END
 
ローマ字併記でない8000系 名前: 川崎多摩急行 [2003/06/28,21:45:47] No.1055 ツイート
 行き先及び種別幕のローマ字併記化が著しい小田急ですが、まだ種別のローマ字併記がなされていない8000系を見付けました。8000系はもう全編成変わっていると思ったんですが。行き先はちゃんと「片瀬江ノ島」となっているのですが、種別は漢字のみ。でもかなり傷みがあってポツポツ穴が開いていました。取り換えられるのも時間の問題か?
 ところでこの写真を撮影する直前に2600系の「各停新松田行き」と「湘南急行藤沢行き」が続けて来ました。もはや2編成の2600系が続けてくるなんて貴重であり、縁起がいい(?)かも。
>> 無題 名前: NSE3100 [2003/06/28,21:53:07] No.1057
8264Fの小田原方先頭車(正面)は、これとは逆で行先が漢字のみですね。
>> 無題 名前: パパイヤ若林 [2003/06/28,23:24:27] No.1064
川崎多摩急行さま、こんばんは。

この画像はいつ頃撮影したのでしょうか??
>> 無題 名前: 川崎多摩急行 [2003/06/29,00:06:08] No.1065
★パパイヤ若林様 こんばんは。

 ご質問にお答えします。この画像は相模大野駅17:09発(町田始発)の急行片瀬江ノ島行きです。


画像タイトル img20030628214341.jpg -(137 KB)
↓END
 
小田原 名前: しゅうちゃん [2003/06/28,21:43:41] No.1054 ツイート
ずいぶん綺麗になりましたが、地下道が懐かしく思います。
>> エスカレーターが・・・ 名前: 大根おろし [2003/06/28,22:05:29] No.1059
 しゅうちゃん様はじめまして。宜しくお願い申しあげます。

 先日所用があって仕事帰りに小田原まで参りました。随分綺麗になりましたが、少々苦言を呈しますと新幹線ホームに行きにくくなったのと、登山線側にエスカレーターしかなく、到着した電車の乗客が列を成してエレベーターに乗るのを待っている状況を見て?と思ってしまいました。色々止むを得ない事情はあるとは思いますが、小田原駅は県西の「交通の要衝」ですので、出来ることなら接続がスムーズであることを第一に考えていただきたかったですね。
>> 失礼しました 名前: 大根おろし [2003/06/28,22:11:12] No.1060
>少々苦言を呈しますと→少々苦言を申し上げますと
>接続がスムーズ→乗換がスムーズ

 大変失礼しました(^^;)ゝ
>> 良いですね〜。 名前: 愛甲石田〜町田利用者 [2003/06/29,18:07:58] No.1078
僕が高校時代にはまだ完成していなかったので、この間見に行きました。登山線側はエスカレーターだけでは、不便ですね。エスカレーターに乗るだけで苦労しますね。それから、ホームと車体高さが変わったような気がしますが、地面が上がるのでしょうか?
>> 段差 名前: 小田原の人 [2003/07/03,20:10:38] No.1130
小田原駅のホームの段差ですが相模大野のような感じになるそうです。
>> 私の地元です! 名前: 西湘急行小田原行き [2003/07/05,12:52:34] No.1167
写真に映っているようにこの小田原駅は私の地元です!(最寄り駅は螢田)
結構利用していますよ!
>> まもなく〜小田原〜小田原でございます。 名前: 西湘急行小田原行き [2003/07/12,20:27:59] No.14
 みなさん、こんばんは。西湘急行小田原行きでございます!
みなさん、結構新しくなった小田原駅を見に行ってますね。
新しい小田原駅は、バリアフリーを重視していますが、まだ、9・10番ホーム方にエレベーター・エスカレーターが設置されていません。(^o^)
身体が不自由な人や、車椅子の人は、7・8番ホーム側のエレベーターを使うしかありません。多少不便な所もありますが…(笑)


画像タイトル img20030628200556.jpg -(74 KB)
↓END
 
夕暮れの経堂駅 名前: 経堂工場 [2003/06/28,20:05:56] No.1052 ツイート
これまた超ピンボケ写真で失礼致します。夕暮れの経堂駅旧2番線を通過しようとしているSSEです。1番線に待避しているのはN6でしょうか、それとも5000の4両でしょうか。いずれにしましても写真奥に写っていますビルのテナントがまだYAMAHAではなく当時のボウリング場(エイトボウル)なことから、今までUPさせて頂いた写真の中ではもっとも古いものだろうと思います。(昭和50年頃?)
>> 10代でした 名前: 大根おろし [2003/06/28,21:51:38] No.1056
 経堂工場様、こんばんは。

 昭和50年代前半でしょうか、私は小学校高学年ぐらいかなぁ?こんな光景、うっすら憶えているような、憶えていないような・・・右側の一般車は停車位置からしてN6の線が濃厚ですね(^^)。

 画面中央からやや左側の黄色い建物は、電鉄の研修施設だったかな?この建物の真横に、あの「教習車」が停まっていましたね。デハ1406の黄色とナス紺の塗り分けでした。経堂駅進入の直前に右手に見えるのを知っていたので、幼い頃は下りの電車に乗ると、よく進行方向右側のドアにへばりついていたのを思い出します(^^)。
>> 無題 名前: かりおん [2003/06/28,22:00:28] No.1058
経堂工場様、大根おろし様、こんばんは。
あのデハ1400って時々方向幕が変わってませんでした?
私が見た記憶があるのは、成城学園前でした。
新原町田とか大秦野と出ていたら楽しいでしょうね(笑)。
>> 私の印象は… 名前: 経堂工場 [2003/06/28,22:34:52] No.1061
大根おろし様、かりおん様、早速のレスありがとうございます。デハ1400ですか、ありましたね〜、懐かしいです。大根おろし様同様、私も同じようなことをした記憶が…。また黄色い建物のほぼ前によく貨車が停まっていたという記憶もおぼろげながらあります。かりおん様の言われるとおり、あの方向幕、確かに数回変わったのを記憶しています。やっぱり私は“経堂”幕の印象が強かったですね。そう言えば、あれの真正面から撮った写真、どこかにあったと思うのですが、見つかった暁には当然UPさせて頂きます。


画像タイトル img20030628181215.jpg -(62 KB)
↓END
 
小田急8000系リニューアル車 名前: 東横特急大好き [2003/06/28,18:12:15] No.1050 ツイート
今日、江ノ島線に乗ったら8000系(8251F)リニューアル車が、運用されたいたところを確認しました。
8000系リニューアル車は、実際に見たのは初めてなのでびっくりしました。
>> 8000系更新車 名前: チョコボ&黒チョコボ [2003/06/28,19:30:09] No.1051
東横特急大好き様、こんばんは。
8000系更新車を初めて見たのは2/7の朝でした。
自分が乗ったのは11日でした。5200系の更新車に比べると、LED幕や
室内表示機、オニギリ型吊革を新鮮に感じました。ドアステッカーや
非常用ドアコックプレートも新品でした。禁煙表示についてはプレート
からステッカーに変わってしまいました。
今年度も8000系が1編成更新されます。
>> 無題 名前: 西湘急行小田原行き [2003/07/05,12:42:01] No.1165
 この前は、湯本急行に使用されていました!
まだ一度も乗ったことがないのが残念です。

                     


画像タイトル img20030628133608.jpg -(191 KB)
↓END
 
無題 名前: たまがわのたまちゃん [2003/06/28,13:36:08] No.1044 ツイート
新宿〜玉川学園間 で駅から近い!(駅ホームがとてもよい) 
撮影ポイント知りませんか?できれば速度が遅いとこがいいなぁ(デジカメがしょぼいから)
誰か教えてください。
>> 無題 名前: 特急みちのく [2003/06/28,16:15:15] No.1048
掲示板の方に書いといたのでそちらをご参照ください。
>> おすすめします! 名前: 西湘急行小田原行き [2003/07/05,12:49:22] No.1166
特急の停車駅の新百合ヶ丘と向ヶ丘遊園とほかには代々木上原や南新宿・新宿。
ほかに指定区間より少し南下しますが、町田・相模大野・海老名・本厚木の周辺などはどうでしょう!


画像タイトル img20030628120116.jpg -(138 KB)
↓END
 
Come back さがみ!  名前: かりおん [2003/06/28,12:01:16] No.1042 ツイート
LSEさがみ。'99.5月撮影。
もう一回伊勢原以西で撮りたい"さがみ&
あしがら"。味気ないサポートなんて名称は
頂け無いですね。
人間味のあるLSEには人間味のある名称が
ふさわしい!
>> 素晴らしい! 名前: 経堂工場 [2003/06/28,12:21:19] No.1043
かりおん様こんにちは。う〜ん、それにしましてもかりおん様のお写真はどれを見ても本当素晴らしいですね!そのセンスをほんの少しで良いですからぜひお分けして頂きたい気持ちです。(笑) 確かにサポートっていうネーミングはイマイチ頂けないですね。やはり“はこね”に代表されるよう、沿線に因んだネーミングでないとロマンスカーではないような気がしてなりません。
>> 無題 名前: かりおん [2003/06/28,15:48:42] No.1047
経堂工場さま、こんにちは。

>確かにサポートっていうネーミングはイマイチ頂けないですね。
全くその通りですね。一瞬で停車駅が分かるような名称が一番
適切と考えます。今のままではリピータで無い方達からは、全く
理解されてないのが現実です。。。

>そのセンスを

この画像は隙だらけです(苦笑い)。頭の真ん中に角が生えてるし、
編成の左右空間が均等になって無いし、焦点距離をもう少し短く
編成はもっと引きつければ、もう少しまともな感じになってましたね。
鉄撮り復帰当初のですからご勘弁を。。。

経堂工場さんの画像は、歴史的資料価値が大変高くいつも感心しており
ます。私ももっと昔から撮りためていれば。。。と感じてます。
今後も"濃い画像の"SCAN"をお待ちしております!


画像タイトル 03年06月27日 相模大野 -(29 KB)
↓END
 
デカデカ表示 名前: 新原町田利用者 [2003/06/28,08:49:05] No.1041 ツイート
上り列車からドア窓越しに撮影したものですが、ドア窓ガラスのフィルターと手ぶれ(シャッター速度1/10秒)でいい按配のソフトフォーカスとなりました。
3000形3次車の側面表示、デカイですね。


画像タイトル img20030628010213.jpg -(66 KB)
↓END
 
綾瀬行き? 名前: 経堂工場 [2003/06/28,01:02:13] No.1036 ツイート
これはつい先ほど(23時頃)多摩センター4番線に停留されていた3000+5000の10両編成のうち、新百合方5000の側面を撮ったものですが、さすがに5000の綾瀬行き表示には驚きました。
>> おもしろ表示 名前: チョコボ&黒チョコボ [2003/06/28,06:50:50] No.1037
経堂工場様、おはようございます。
5000の綾瀬表示はおもしろいですね。もし事故の影響などで5000の綾瀬行きが走ったとしても、乗入対応していないので、すぐ車交されてしまうのでしょうね。
個人的予想で失礼いたしました。
京王線でも8000の橋本発快速本八幡行きが1本存在しています。
こちらは若葉台で乗入対応の6000に車交されてしまいます。
>> やっぱりこのラインが・・・ 名前: FS329S1 [2003/07/13,00:13:10] No.25
 9000系が千代田線に乗り入れていた時、当時学生の私は何度も思いました。
たまには間違えて常磐線松戸とか行ってくれないかな・・・と。9000と比較してわずかに車体幅の広い5000(2600)ですが、ボディラインがふくよかに見えて、小田急電車といえばやっぱりこのラインですね。京浜東北線顔はちょっと・・・


画像タイトル 新百合ヶ丘にて -(137 KB)
↓END
 
06系『急行我孫子』 名前: TRTA06 [2003/06/27,20:35:33] No.1030 ツイート
久々にHNの車両を撮影しました。連日の仕事で疲れつつも、
何とか早起きして撮影することが出来ました。朝の7時前なのに
列車は新百合到着時点で空席は全車両見受けられませんでした。
>> 06系の「急行我孫子」行き 名前: チョコボ&黒チョコボ [2003/06/27,21:09:00] No.1031
TRTA06様、お久しぶりですね。こんばんは。
06系は1編成ですので、乗れるチャンスが非常に少ないですね。
僕も06系に1月に代々木上原から霞ヶ関まで乗りましたが、
乗るのに10年もかかってしまいました。
マイクロエースでも06系の模型が発売されましたね。
>> 変な質問ですが・・・ 名前: あしがら・えのしま号 [2003/06/27,22:09:00] No.1032
この写真は本日撮られたものですか?
>> 今朝ではないみたいです 名前: NSE3100 [2003/06/27,22:33:37] No.1033
あしがら・えのしま号様
右側にチラッと写っているのは、9000形の各停の様ですね。
(ダイヤ改正前唯一残されていた営団車の本厚木発我孫子行きの筋で
運行されている)
私はこの多摩線からの急行の後の、小田原線からの急行に毎朝乗って
この各停を追い抜きますが、今朝(6/27)は1000形でしたので
別な日ですね。
>> 無題 名前: あしがら・えのしま号 [2003/06/27,23:49:58] No.1034
NSE3100様
どうもありがとうございます!
>> レスありがとうございます! 名前: TRTA06 [2003/06/27,23:57:25] No.1035
皆様、こんばんは!
>チョコボ&黒チョコボさん
相変わらず10年経っても1本のみで捉えづらい存在ですね〜けど1本
だからこそ、マニア心?がうずくもんでもあります^^;06系の模型
は速攻でフルで揃えました。マイクロが私の夢を叶えてくれました(笑)

>あしがら・えのしま号さん・NSE3100さん
これは6/23朝に撮影したものです。NSE3100さんの仰る通り、
右に写ってる車両は9000形で、改正前の営団車本厚木発の平日準急
のスジです。つまり1年前だと、写真の列車は本厚木始発準急我孫子行
だったわけですね。85Sという運行番号は未だ変わっていませんけど。
>> 06系 「急行 我孫子」 名前: 特急みちのく [2003/06/28,16:18:36] No.1049
向ヶ丘遊園からこの電車によく乗っているのですが、撮影された6月23日(月)は寝坊して乗れませんでした。
06系の「急行 我孫子」行きは5月にも1回ありました。(私の記憶では)
>> 幕車は・・・? 名前: ルアスミオ [2003/06/29,02:28:23] No.1067
レアな写真をありがとうございます。
ところで、「急行我孫子」って幕も用意されているんですか?
>> 私が言うのもなんですが 名前: 特急みちのく [2003/06/29,09:54:14] No.1069
06系、6000系のLED車両、幕車両ともに「急行 我孫子」というのが入っています。「急行 綾瀬」や「急行 唐木田」というのも入っているはずです。
自動放送装備車でも小田急線内では肉声で、代々木上原で営団の職員が自動放送モードに切り替えをします。
>> 無題 名前: 通りすがり [2003/06/29,12:04:07] No.1071
はぁ?
知ったかすんなよ。

一部の営団車両は小田急の自動放送にも対応してるぞ。
ちゃんと調べてから書き込んだら??
>> 無題 名前: 特急みちのく [2003/06/29,12:34:57] No.1072
>自動放送装備車でも小田急線内では肉声で、代々木上原で営団の職員が自動放
送モードに切り替えをします。

これは急行我孫子行きの時の話で多摩急行や準急は自動放送です。
誤解を招いて失礼しました。
>> 無題 名前: 大笑 [2003/06/30,13:23:46] No.1086
>通りすがり
もっとよく読め、恥ずかしい奴めw
>> 無題 名前: あしがら・えのしま号 [2003/06/30,22:00:22] No.1090
特急みちのく様
自動放送は特に決められてる分けでなく、車掌によってだと思います。自分が乗った中で多摩急行(営団車)はほとんどが肉声でした。準急も乗ったこともありますがこれも肉声だったような気がします。別ですが、幕の中には「急行 松戸」、「急行 柏」、「急行 取手」、「準急 唐木田」あるのを見ました。今はありませんが昔は「多摩センター」、「準急 多摩センター」という幕もあったみたいです。長くなってすみませんでした。

↑記事TOP

>>一つ前にもどる


 小田急アルバム 346

 

北海道)(東北)(関東)(甲信越)(東海)(北陸)(近畿)(中国)(四国)(九州)(海外)(憩い)(東武)(京成)(西武)(京王)(東急)(小田急)(京急)(相鉄
名鉄)(近鉄)(南海)(京阪)(阪急)(阪神)(西鉄)(民鉄)(国鉄)(新幹線)(気動車)(機関車)(貨車)(路面)(装置)(施設)(バス)(航空)(船舶)(模型



 AGUI NET 2003,8,10
 E-mail:okado@agui.net


×