小田急ギャラリー過去ログ検索 help
 小田急アルバム 365


>>一つ先にすすむ

画像タイトル img20030809170219.jpg -(68 KB)
↓END
 
ほぼ「きっかり」40年前の硬券です 名前: 肝高 [2003/08/09,17:02:19] No.1158 ツイート
自宅建替えのための引越し準備をしていたら、偶然出てきました。
>> 無題 名前: 島線利用者 [2003/08/09,18:06:53] No.1160
肝高さんこんにちは。40年前も特急券ですか。かなり貴重ですね。しかも「〜号車」ではなく「〜列車」ですか・・・。列番を記入していたんですね。ちなみに40年前はSEですか?SSEですか?それともそれ以外の車両ですか?
>> 訂正 名前: 島線利用者 [2003/08/09,18:09:11] No.1162
「40年前も特急券」ではなく「40年前の特急券」でした
>> はっきりとは思い出せませんが… 名前: 肝高 [2003/08/09,22:40:56] No.1203
島線利用者 様

この年に撮った写真のネガなどから判断すると、自信はありませんがこの年デビューしたNSEではなかったかと思います(なお、SEがSSEに改造されたのは、はるか後)。

ちなみに、列車番号(と、発車時刻)は、あらかじめ印刷されています。
当時はコンピュータ化のはるか前でしたので、停車駅である新宿、小田原、箱根湯本の各駅にそれぞれ「持ち席」があって、特急券を買いにゆくと、ノリホを並べたような席表をX印で埋めながら、発行していたと記憶しています。




画像タイトル 4053F -(91 KB)
↓END
 
4000形英字併記幕 名前: 秋葉座間鮫 [2003/08/09,16:52:57] No.1157 ツイート
今日相模大野で見かけました。英字併記幕に交換されている4000形4連で、確認したところ、次の3編成で確認できました。
4053F・4055F・4057F
>> 無題 名前: 島線利用者 [2003/08/09,21:21:56] No.1189
4000の側面を英字表記に変えるのはいいのですが何故廃車間際の電車を変えるのでしょうか・・・?幕があまったから?


画像タイトル img20030809153344.jpg -(70 KB)
↓END
 
昭和37年頃です 名前: しゅうちゃん [2003/08/09,15:33:44] No.1151 ツイート
当時の向ヶ丘遊園、登戸辺りです。写りが悪くてすいません。
>> 無題 名前: パーメン [2003/08/10,03:31:54] No.1225
このような写真、大好きです。
まだ建物が低いですね。他にもありましたら是非見てみたいです!
>> 無題 名前: DD [2003/08/12,00:00:31] No.1308
本文なし


画像タイトル img20030809130257.jpg -(171 KB)
↓END
 
雨の中。。。 名前: たまがわのたまちゃん [2003/08/09,13:02:57] No.1141 ツイート
このような天気でも江ノ島マリン号は行く。
雨の中でもこれを撮影するために行く。
そして撮った写真はあまりよくない、、、、
>> 無題 名前: hide [2003/08/09,14:25:25] No.1143
こんな日にも走るんですか。雨の中ご苦労様でした。明日はドラゴン号ですね。
>> 無題 名前: 島線利用者 [2003/08/09,14:55:18] No.1145
たまがわのたまちゃんさんこんにちは。私は今日この電車に大野から乗車しました。目的は記念品です。台風の影響もあり写真を撮る人はいないだろうと思っていましたが結構いるもんですね。ちなみに記念品は25周年のマグネットと江ノ島のパンフがはいっていました。
>> 実は 名前: 秋葉座間鮫 [2003/08/09,16:47:28] No.1156
実は私も乗車しました(相模大野から)。そういえば記念品には割引券、また飲み物も付いてきましたね。とりあえずその記事は自分のHPの特集コーナーに掲載しましたので是非ご覧ください。

http://same84.hp.infoseek.co.jp/index.html
>> 無題 名前: 島線利用者 [2003/08/09,21:52:09] No.1199
秋葉座間鮫さんこんばんは。あなたも乗車されてたんですか。私は友人といきました。大野からずっと10号車に乗っていました


画像タイトル img20030808210839.jpg -(104 KB)
↓END
 
東芝科学館で公開中の豆電車 名前: 旧型マニア [2003/08/08,21:08:39] No.1124 ツイート
以前ABFまにまに様が紹介されました、向ヶ丘遊園の豆電車を見に川崎市の東芝科学館へ行ってきました。
園内の車庫にあるのをチラッと見たのが最後でもう見られないと思っていましたが、許可を得て運転席まで入ることができ感激しました。外装は所々剥げているものの意外にきれいで驚きました。鐘もしっかりと鳴りましたが運転席内は今にも朽ち果てんばかりにボロボロでした。動態保存に必要な260万円の募金に私も微力ながら協力するつもりでいます。
8月9日まで開催の特別展示会場では下のような豆電車の特製Gゲージ模型が走っていて、これがまた大変精巧にできていました。
>> 行かれましたか 名前: ym [2003/08/08,21:51:00] No.1125
旧型マニア様こんばんは
このイベントには僕も明日行こうと思っていますよ。
この豆汽車もバーミリオンオレンジと灰色の塗色が残る数少ない車両の一つですね。あとは箱根ロープウェイだけっと。
>> いつか見たスカイブルー 名前: 肝高 [2003/08/08,21:59:08] No.1126
旧型マニア様、ym様そして、何よりもABFまにまに様

あちら↓の方にも書いておきましたが、私も昨日見てきました。
いつのころのものか定かではありませんが、この機関車、旧特急色ではなく、なんとなくスカイブルーの勝った塗色だったという記憶が強かったのですが、ペイントのはがれたところの下地に、記憶どおりの色が残っているのをみて、妙にうれしくなりました。
この写真でも、画面でいって、ヘッドライトの左下に、そんな部分が写っていますね。
>> 無題 名前: はこね [2003/08/08,22:18:38] No.1128
この色はいい色ですね。箱根ロープウェイのほか、箱根登山鉄道の旧型車やJRのDE10などもこの色に非常に似ているような気がします。 でもこの汽車は小さくてなかなかかわいいですね。
>> 見学お礼 名前: ABFまにまに [2003/08/09,00:40:40] No.1130
足を運んで下さったみなさま、ありがとうございます・・・
って、私の物ではないのでいささか変な表現ですが、私の情報がお役に立ててうれしいです。
私が行った時は鉄道フェアの期間中でなかったので模型の豆電車などの展示はありませんでした。見たかったです・・・
多くの募金が集まって、再び動くことを願っています。

以前から思っているのですが、この豆電車のヘッドライトって「シールドビーム」みたいなんですけど、SE車のそれとよく似ているように思えるのは私だけでしょうか?
>> もう一つありましたよ 名前: 肝高 [2003/08/12,19:17:58] No.1322
>箱根ロープウェイのほか、箱根登山鉄道の旧型車やJRのDE10などもこの色に非常に似ているような気がします。 by はこね様

今日気がつきました。

小田急タクシー !
>> そう言えば… 名前: 経堂工場 [2003/08/12,20:11:41] No.1323
かつての小田急運送のトラックもそうだった記憶があります…。(笑)


画像タイトル img20030808184213.jpg -(91 KB)
↓END
 
4556F 名前: たまがわのたまちゃん [2003/08/08,18:42:13] No.1115 ツイート
4000形の側面表示です。
>> 4000も 名前: OER3000 [2003/08/08,18:46:52] No.1116
4000も側面行き先表示も
ローマ字入りになりましたか。
>> こんばんわ 名前: T.N [2003/08/08,20:28:19] No.1118
私も片瀬江ノ島で止まっているところを見ました。
最初は見間違いかと思いました。
↓私が見たときの種別・行先表示です
_________
|各 停 相 模大野|
|LOKAL SAKAMIONO|
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
>> 4000形にも英字入り! 名前: 東横特急大好き [2003/08/08,20:35:26] No.1120
たまがわのたまちゃんこんばんは。
いよいよ4000形の側面表示にも英字入りとなりましたね。
4000形は、自分的には比較的に撮りやすい方なので、今度、小田急に足を運んでみて撮影したなあと思います。
今現在、4000形側面英字入りの編成は、何編成ぐらいでしょうか?
>> 無題 名前: 東横特急大好き [2003/08/08,20:39:24] No.1121
さんを付けるの忘れてしまいました。
たまがわのたまちゃんさんすいませんでした。
>> 無題 名前: 島線利用者 [2003/08/09,14:58:18] No.1146
4000は4連にも英字が入っているのを大和にて確認しました。たしか4056編成です。ちゃんと車番を見なかったので本当に4056かは微妙です
>> 無題 名前: たまがわのたまちゃん [2003/08/09,19:28:56] No.1168
あと数年で廃車なのに無駄ですね。
こんなことよりも先にすることがあるのではないでしょうか?


画像タイトル img20030807204508.jpg -(25 KB)
↓END
 
クハ4554 名前: 新原町田利用者 [2003/08/07,20:45:08] No.1096 ツイート
とんだ災難でしばらく大野工場に入場していた4254Fの
小田原方先頭車クハ4554です。
小田原方の台車は全部塗装し直し、新宿方台車はアンカ受けの
塗装が新しくなっていました。
>> 新車みたい 名前: NSE3100 [2003/08/08,21:06:57] No.1123
台車が綺麗だと、まるで新車の様に見えますね。
>> 無題 名前: 島線利用者 [2003/08/09,15:00:38] No.1147
災難ってなにかあったんですか?
>> とんだ災難? 名前: T.N [2003/08/09,15:06:14] No.1148
何か事故ありましたっけ?
>> はい、7/24午後 名前: 箱根金太郎 [2003/08/09,16:32:07] No.1155
7月24日午後6時頃、新百合ヶ丘駅〜柿生駅間での、踏切事故が起きたそうです。4000形の事故の多発が目立ちます。4000形 ブレーキの利きが良くないと言われますよ。
>> 無題 名前: 島線利用者 [2003/08/09,18:18:20] No.1163
そういえば確かに踏切事故ありました。車とですか・・・?しかし4554が事故車だったとは・・・やはりディスクブレーキは効きがわるいんですかね・・・?ちなみにこの車両、3月下旬にも下北沢で人身事故をおこしています
>> 無題 名前: 2652F [2003/08/10,04:35:43] No.1233
事故、ありましたね。私は後続急行に乗ってて、経堂で足止めをくらいました。

4000は確かに空転、滑走が多かったと思います。大野で何やら試験装置をつけていたのを目撃したのが7、8年前。それ以降、多少改善されたような気もしますが、定かではなく・・・。
なんとなく非力で扱いづらそうなイメージですよね。
>> 4000形の事故多発? 名前: bikke [2003/08/10,05:11:15] No.1234
 4000形だから事故が多発しているような書き方はどうかと思うが・・・。
 目の前に障害物が突然現れたら、4000形でなくても避けられないでしょ?


画像タイトル 準急 -(12 KB)
↓END
 
準急 名前: 3000形 [2003/08/07,15:45:43] No.1086 ツイート
二度目です。これは、あれ以来見ていません。
>> 無題 名前: 2670F [2003/08/07,15:55:23] No.1087
こんにちは。これは2600形のデカデカ幕ですね。準急だ。いつ撮影したものですか?
>> 無題 名前: 3000形 [2003/08/07,16:26:44] No.1088
すみません。かなり前なので忘れてしまいました。たしか準急本厚木行だったと思います。


画像タイトル 硬券 -(46 KB)
↓END
 
旧特別急行券(硬券) 名前: マー坊 [2003/08/06,23:39:12] No.1077 ツイート
探してみました。これは硬券ですよね?
なぜに小田原から本厚木まで乗車したのかは覚えてません・・・

>> 無題 名前: 島線利用者 [2003/08/07,19:20:16] No.1093
みなさんこんにちは。私はこのタイプの硬券で「あしがら19号・新宿ー町田、乗車日06.07.06」と「えのしま4号・町田ー新宿、乗車日06.09.11」があります。発行駅は南林間でした。


画像タイトル 成城学園前にて。06系急行我孫子行き -(177 KB)
↓END
 
初めて06系を撮りました!感激です!! 名前: あしがら・えのしま号 [2003/08/06,21:12:19] No.1067 ツイート
以前06系の急行我孫子行きの写真を見て自分も欲しいなと思い撮りに行きました。実際に06系を見たときはとても感激しました!あとこの後に多摩急行柏行きを撮ったので写真ができ次第、載せたいと思います。
>> 無題 名前: 島線利用者 [2003/08/06,21:43:54] No.1070
あしがら・えのしま号さまこんばんは。急行我孫子ってたしか朝の一本しかいないですよね?私が急行我孫子を見ると決まって6000がきました。いまだに06の急行我孫子はみたことがありません(多摩急なら見ているんですが・・・)
>> 無題 名前: 東府中の住人 [2003/08/07,11:13:09] No.1082
この電車結構好きです。
>> この前はすいませんでした 名前: T.N [2003/08/07,11:22:43] No.1083
あしがら・えのしま号さん、こんにちわ。
この06形の前面種別・行先表示LEDは何となく1000形ワイドドア車両の側面LEDに似ているような気がします。
>> 無題 名前: あしがら・えのしま号 [2003/08/07,23:02:36] No.1099
遅くなってすみませんでした。レスご利用ありがとうございます。
>島線利用者様
意外と知られてないみたいなんですが実は平日の朝に設定されている霞ヶ関行きの一番列車にも入ることが月に何回かあるみたいです。(友人から聞きました。)でもほとんどが6000系でそれもLED車が多い様です。
>東府中の住人様
自分も好きです。もしかしたら日本の鉄道の列車の中で一番好きな車両かもしれません。w
>T.N様
こちらこそあんな暴言を吐いてしまい、すみませんでした…。反省、

↑記事TOP

>>一つ前にもどる


 小田急アルバム 365

 

北海道)(東北)(関東)(甲信越)(東海)(北陸)(近畿)(中国)(四国)(九州)(海外)(憩い)(東武)(京成)(西武)(京王)(東急)(小田急)(京急)(相鉄
名鉄)(近鉄)(南海)(京阪)(阪急)(阪神)(西鉄)(民鉄)(国鉄)(新幹線)(気動車)(機関車)(貨車)(路面)(装置)(施設)(バス)(航空)(船舶)(模型



 AGUI NET 2003,10,6
 E-mail:okado@agui.net


×